蕎麦厨風

三原市久井町で平成23年より開業しました。
蕎麦粉と蕎麦の実を使った創作料理を作っています。

一輪だから愛おしい

2019-09-30 20:41:01 | 料理

一輪の白い曼殊沙華。

球根を植えた記憶は無い、鉢植えの花を買ったときに土に埋もれて我が家にやって来たのでしょう。

千利休が咲き乱れる朝顔を一輪だけ残して客を迎えたとの言い伝えも、

ちょっとわかるような・・・。

朱色が三輪だけ庭を彩ってくれている、花言葉は調べません、

花が終わった後に葉が出るのでしょう、だれも見てないよ、

別名(葉見ず花見ず)って名前があるのですって、なぁーるほどね。

道すがらの柿が色づいてきましたね、秋です❢❢❢、

我が家には二つだけなっていた、鳥さんが毎年食べないから美味しくないのでしょう。

テーブルも秋。

*******************************************

余りものでお弁当。

そして私のお腹も秋模様、何を食べても美味しい。

また大型台風がやって来るってね、おお事になりませんようにと願う、

さっき雷ゴロゴロ、いやーな気分になるね。

なんでこうなる?。アハハハハ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ぶらり

2019-09-28 20:56:18 | 料理

新蕎麦になりました。

今日から新蕎麦です、香立ち蕎麦旨し。

尾道方面の隣町に御調川が流れています、その土手は今、曼殊沙華で真っ赤なのです、

去年の豪雨で球根が流れてもう見れないのかなと思いつつ行ってみた、

お見事に真っ赤な土手が何キロも続いていた。

皆さん見物に来ないのかな・・・そこいらじゅうの土手に咲いているものね。

尾道松江道が見えています。

土手のすぐそばに銀山街道があるのを思い出して通ってみた、

市(いち)と言う町名で、石見銀山から尾道へと瀬戸内海までの道で、

宿場町として栄えたそうです、この小さな街並みは名残なのでしょうか。

私の運転ではすれ違えないほどの狭い道で、今は生活道路のようです。

元病院だったみたいです、今は喫茶店になっているのかな。

郵便局も残っていた、昭和レトロな場所ではないですか。

******************************************* 

 天界の花。

曼殊沙華を見に行ったものの、これだけの多さを見ると早くその場から去りたくなる、

何とも言えない朱色の大群が迫って来て、目をつぶりたくなってきた、

もしも香を嗅ごうなんて近づいたら、花の精に吸い込まれてしまいそう。

見る者の悪行を取り払う花とか言うけど、

そう思うのは悪行が多いのかねぇ・・・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸水工事完了

2019-09-26 20:29:02 | 料理

お水って有難いですね。

少量づつしか出ていなかった水が溢れるほど蛇口から出てくる、

有難いですね、少量の水でも被災者の方たちを思うと不満は言えなかった。

これで新蕎麦を打ってお客様をお迎え出来ます。

無花果寒天をつくってみた、色見がいまいち美味しそうに見えないですね、

失敗かもね・・・・・。

気を取り直しあんずのジェルドレッシングを作る、甘酸っぱくて旨し。

仕込みは、お客様に頂いた手作りのきなこおはぎを食ひ食ひ。 

庭にもあった、 縞かやの茂る日の当たらぬ場所にナンバンギセルが咲いていた、

庭のこんな所に咲いていたんだ、気づかず愛でてあげられずごめん。

*******************************************

いつでも水が出るって素晴らしいね❢❢❢。

井戸屋さんが休暇が終わって朝一番で来てくださった、

東京のご子息さんの招待が楽しかったとお土産を頂く、

満面の笑顔で語られると文句は消える、微笑ましくなってきた。

水が出るようになって早速お洗濯をする、

今日はお風呂にも浸かれる、ちょろちょろシャワーでもありがたかった。

断水の日、お水のタンクを持っていなかったので妹が水を入れて持って来てくれた、

これからは何が起こるか、タンクも用意しておかなければいけませんね。

しかし、このでかいタンクは持ち上げられないよ、

妹はどんだけ力持ちなんだろう・・・喧嘩するのはやめとこ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃの美味しい季節

2019-09-25 20:31:19 | 料理

かぼちゃと蕎麦の実グラタンはいかが?。

かぼちゃは夏に実り、畑にそのまま転がっていて太陽を浴び続け甘味を増す、

そんなかぼちゃを沢山いただいています。

先日もお客様の畑に頂きに行った、ごろごろと転がっているではないですか、

食べきれないのですって、もったいないですねえ。

お仕事が終わってかぼちゃ料理に余念がない。

皮も栄養たっぷりです、剥がしてミキサーにかけてペーストし、

茹でた蕎麦の実をたっぷり入れリゾット風にしています。

なんて美味しいのでしょう、食べたくなれ❢食べたくなれ❢。

゜ 

ピーマンを切ったら妊娠していたぞ❢❢❢。

*******************************************

地球が変?。

やっぱり変・・・

自然の中で暮らしていると、植物が狂い始めているのがわかる、

(私も狂い始めている、前からかぃ!)

秋のコスモス咲くそばで春の山吹が咲いている。

このモミジ変なんですよ・・・

新芽から真っ赤な葉っぱなのに、秋に近づくと青くなっていくのですよ、

そして秋深く散る前にまた赤くなる、どうなっているんだ、

ちょっとおかしいね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無花果の季節

2019-09-24 21:19:07 | 料理

定休日。

仕入れに出かける、無花果と葡萄があふれてるほど並んでいる、

実は私、どちらもあまり食べません買ってまでは、頂けば食べます、何か?。

お店用に無花果を買う、ひと箱650円也で安いので買ってみた、

取り合えずジャムにしておいて、のちはゼーリーやジェルドレッシングになります。

 コリンキーも終わりのようなのでピクルスにして保存します。

先日頂いた、にら花とアスパラを飾っています、ぽやぽやしていて好きです、

アスパラに小さい白い花が咲いている、かわゆぅうい!、

どちらも青野菜で食べれるのに伸びてしまったのですね。 

 

*******************************************

私事ですみません、愚痴・愚痴・病院へ行く。

東京時代、長きにC型肝炎治療で苦しかった・・・。

インターフェロン注射を週一していた、副作用がしんどいのなんのって、

一年半の治療を三回受けた、一回の注射代が五万円近かったような・・・

高額な治療費と引き換えに痩せていった。

一時は消えるのですがまた発生するの繰り返し、

その間医師様が転勤になるのでそっちへ来てと言われついて行き、

最後は至誠会第二病院(女子医大病院系列)まで通いそれでも治らず、

仕事をやめて身体を楽にしないと肝臓癌まっしぐらだよと言われ

生き延びるため環境を変え都会を引き払ったわけです。

三原市で二回めの治療で完治しました❢❢❢。

現在は何てことなく簡単に治癒するそうです、国の補助も出て費用も安い、

しかも三か月位の治療で副作用もなし、素晴しい医学の進歩だ。

今も再発検査に半年に一回通っています。

今日はウィルス検査の採血の日で、診察は十日後くらいです、

めんどくさいなぁ・・・と思うのは元気になったからですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする