ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

今月の食費・なぜこんなに安いのか考えてみた&いざ鎌倉コーディ

2021-01-29 10:23:37 | 節約

コロナ禍が始まって巣ごもり生活も
10カ月近くになりました。

その間ほとんど外食なし、
自宅で三食作っているので、
食費がかからない。
一万円程度しかかかりません。

今月の食費、お正月なので
さすがに増えただろうと思ってレシート。


計算してみると、
9384円!
間違いかと再度計算。
これプラス珈琲・パンなど3千円。
12000円くらい。

でも満足度高い食生活です。

年末に買ったものがあるからこれくらいで
済んだのかなと思って、
12月分を計算。
9015円!

息子のお嫁さんや娘との
バーターがあったにしても、
少ないなあ~~。

では、前には
どれくらいかかっていたかと
考えてみるに、
記録していないのでわからないけど、
こんなに安くはなかった~~。
(土日に息子が来ていたにしても平日はひとり)

いきなりですが、
先の娘の焼き芋があまりに美味しかったので、
自宅のオーブントースターで作ってみました。
少しレンジでチンして、アルミで包み
40分~~。
しかし、真ん中の部分までとろけていない。
やはり火力がモノをいうようです。
でもまあまあの美味しさ。
お腹にもたれないだけいいかな。

食費に戻ります。
最初、食費を安くしようとしたとき
最初にカットしたのはスイーツやおやつ。
これを減らすだけで、
かなり節約できました。

しかし、スイーツは別腹、
甘いモノは生活の癒し、潤い、元気の素。

近くに賞味期限切れ直前ショップを
見つけたのは幸い。
オリーブオイルやナッツ類を安く。

こういうものを使って、
パンやらケーキやらを
作るようになりました。
今は簡単パンがメイン。


一日中食べている!

作る時間やその気になれないときには、
「茶道」のときのように
すごく甘いものを、少しだけ。
満足度高い。

スイーツは半端に甘いモノを大量に
食するより、
すごく甘いモノを少し食べたほうが
満足度が高いと発見!?

パン・ケーキを作ると
卵・牛乳などの消費が増えますが、
満足度はもう高い、高い。

野菜・肉(主に鶏胸肉)・魚などは
凝ったメニューでなければ、
それほどかからないものだと実感しました。
ときどきご馳走、より、
日々簡素に、が健康にもいい~~。
百均レシピで十分満足。
無駄、捨てるなどは
まったくなくなりました。


娘一家と鎌倉の友人が開いた
行くことになりました(嬉!)
いざ鎌倉コーディです。

このところ料理のレパートリー増えて?
コツも掴みそうなので、
もっと安くできそうです。

あと2千円でも増やすと
もっとゴージャス?!な食卓に
なりそうです。

今過去ブログ見てみると、
当時よりもっと使ってないかな~~。

関連記事

長くなりましたが、
最後までありがとうございます。
初心に戻って
 新しいジャンルに。
よろしければ、 
ブログ村応援ポチ 
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする