
今日のお天気晴れのち曇り。
minneにハロウィングッズアップしました。
トップ画像はオレンジ釉薬に蜘蛛の巣模様のヘアゴム(小)

こちらは同じくで透明釉薬バージョン。
季節あまり気にならないのはこちらかなと思います。

帯留め。三分紐用。

同じく透明釉薬の蜘蛛の巣帯留め。

蜘蛛の巣模様のかんざし。
オレンジ釉薬バージョン。
透明釉薬の作品は、絵付け中です。

カボチャイメージのかんざし。
この形と釉薬の組み合わせの陶玉、今回3個しか作ってないので、これが一旦ラスト。
次はもう少し形や制作方法など、ブラッシュアップしていく予定です。
また、焼き締めに上絵付けタイプを制作中です。

こちらは上絵一回目の焼き上がり。
この後また塗って焼いてを繰り返していきます。
一旦焼かないと、色が重ならないんですね。
アクリル絵の具で描いたら、一日で仕上げまで行くなぁとちょっと思ったりもしますが、今回は上絵でやっていくことに。
やっぱり、ガラス質で、色あせない素材の持つ魅力は大きいと感じるためです。
因みに左側は栗です。
上絵素材が大量に手元にあるため、暫くは絵付け作業が続きそうな雰囲気です。
作っている間にシーズン終わったら、来年用に使えるからと気長に考えて制作していきます。