陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

うみうし?

2016-07-29 | Weblog
夏らしい暑さが戻り、関東は梅雨明けが宣言されました。


今日は、ポリマークレイで色々実験。

5ミリ以上の厚みのあるものは、一回で焼かずに、分けて焼くようなのですが、かんざしの玉はちょっと厳しい厚みの様子。

中身をクレイで作って焼いてからかぶせてみたり、アルミホイル入れてみたり、トイレットペーパーを芯にして作り、後から水につけて溶かすとかいろんなこと試してみました。

が、結局どれも仕上がりに微妙な不満が残ります。

結局、穴のあけ方を工夫しただけで問題なく焼けるようになりました。
あれ?
実験いらなかったですね^^;

まぁこんなことも良くあることです。



今回、珍しくかなり派手な色合いの玉を作りました。

紫のグラデーションに、ライムイエローとホワイト。
昨日のウミウシにもちょっと色合い似てるかしら?




実は、桔梗のムリー二(金太郎あめの棒状のアイテムのことです)を作ろうとしたんです。
クレイでは、ケーンと言うそうで、ムリーニはガラス工芸で使う用語です。

トンボ玉の作り方とかを以前から参考にしたりしているので、ついそちらの言葉になじんでます。

色々失敗しまくって、謎のお花もどきになってしまいましたが・・・

これを作った時に出た端っこが綺麗だったので、丸めて玉にしてみた次第です。



焼きあがったものがこちら。

ローズレッドのものは、更に色つけする予定。

シダの葉っぱを押し付けたものは、綺麗に模様が出てくれました。

ウミウシカラーの玉は、かんざしと帯飾りにしようかな。