goo blog サービス終了のお知らせ 

陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

がまぐち

2016-02-28 | Weblog
今日は気持よく晴れました。
東京マラソンの日ですね。

ここしばらくの間で、なまずくんがまぐちを二つ作ってみました。



こちらは、先日、「縫物屋 楽」さんについて頂きながら完成させたもの。
縫物のセンスその他凄い方で、こんな方に教われる贅沢さをかみしめております♪

かわいいっ。
自分で言うなという感じですが、なまずくん刺繍とがまぐちの相性がばっちり!

この布に刺繍をしてくれた「刺繍屋 寧」さんのセンスもさすが!

実は見えないところに難ありな仕上がりになってしまいました^^;



こちらは、自力でしあげてみたもの。

金具を〆るときに、ペンチでキズつけてしまいました。
なかなか、上手にできるまでは時間がかかりますね。

こちらは、下手なりですが、友人に使って頂くことになりました。


暫く先になると思いますが、販売も予定しております。
得意な方に作って頂くかたちになるかなと思います。
(自分が作れるまでは更にかかりそうですしw)



minneに、かんざし3本アップしました。



丸玉のなまずかんざし。
丸玉はインパクト強いかなと思いましたが、反応が良くて嬉しいです。



珊瑚風の玉も再販。
綺麗な色に焼きあがりました。



黒に近いグレーの玉かんざし。
こういう色合いは、服装を選ばないので便利です。

「じぶんのために」選ぶ方が多いようです。

minneで、「まちゃぷ かんざし」で検索していただくと早いです。

作品を並べ替えるのが大変なシステムのため、新作が上に来る状態でそのままになっております。

検索の対応は、毎日少しずつすすめて、ようやく終わりがみえてきたところ。
がんばります

春日台タウンカフェ あい 行って来ました

2016-02-28 | Weblog
日付回ってから書いています。

今日は、春日台のタウンカフェ「あい」に作品入れ替えに行って来ました。

お会いしたビーズの講師をやっていらっしゃる方と、ついおしゃべりに夢中になり、また写真忘れてしまいました~。

ネックレスとゆのみを置いてきました。

コーヒーの機械を導入したそうで、いつでも美味しい珈琲を頂けます♪
元々美味しかったですけどね。

300円でこの味はなかなか貴重です!

さくっと帰る予定がのんびりしすぎて、夜中まで作業進めることになりましたが、楽しかったので良し。

ほんとに、居心地の良い場所です♪





今日焼きあがったマグカップ。

お客様の希望に沿ったデザインです。

「Nる。」と書いてあります。まるが見えませんが・・・



こちらは、先日制作したもので、顔文字です。


o(`ω´ )o

こんな感じの顔文字(同じのが出てこないですが)というご依頼の作品。


このような、面白作品もたまに作ったりします。

なかなか楽しいです♪