城山日記 給食編

志村小学校の給食をお伝えします

2月29日の給食

2016年02月29日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・わかめごはん

・ゼリーフライ

 じゃがいも(北海道)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉県)

・豚肉ともずくのかきたま汁

 豚肉(茨城県)、もずく(沖縄県)、鶏卵(青森県)、大根(神奈川県)、白菜(群馬県)、こまつな(埼玉県)、長ねぎ(埼玉県)

 です。

 

 今日は、4年に一度の閏日ですね。そこで少し特別感をと思い、新メニューを作りました。その名は「ゼリーフライ」!埼玉県の行田市で有名な料理であり、その正体は衣の付いていないおからコロッケのようなものです。

 

 「ゼリーフライ」という名前のインパクトから、たくさんの子どもたちに「ゼリーの揚げもの?」「デザート?」と聞かれましたが…残念ながらちがいます!この名前は、昔のお金である小判の形をしていることから、銭フライ⇒ゼニーフライ⇒ゼリーフライと名前がなまっていき、ゼリーフライと呼ばれるようになったそうです。おとなり埼玉県の味を楽しんでいただきました♪今日も完食!ありがとう。


2月26日の給食

2016年02月26日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・いかめし

 つぼぬきいか(青森県)

・けんちん汁

 豚肉(埼玉県、茨城県)、にんじん(千葉県)、ごぼう(青森県)、大根(神奈川県)、じゃがいも(鹿児島県)、こまつな(埼玉県)、長ねぎ(埼玉県)

・フルーツポンチ

 です。

 

今日の給食は北海道の郷土料理、いかめしです。(写真のものは、えんぺらが取れそうになってしました。)

つぼぬきのするめいかの中身を一枚一枚洗い、中にもち米をつめ竹串止めて、大きなお釜で煮込みました。これが420個となると大忙し!

いかめしは、高学年や先生方には人気の献立なのですが、低学年にはにおいが苦手な子どもが多いようです。しかし、一度は味わってもらい一心で、久々に給食主事さんたちが頑張って作ってくれました。

1、2、3年生は給食で初めてのいかめし。特に2年生は、今日の給食を特に楽しみにしてくれていたようです!給食当番さんも大事に大事に配膳してくれました。

中には食べる前に減らしてしまう子どももいたのですが、食べてみると…あらおいしい!一度減らした後に「やっぱり食べる!」と戻ってきてくれた子どもも多くてよかったです。

いかのうまみがたっぷりつまったいかめしを味わってもらえてよかったです♪


2月25日の給食

2016年02月25日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・二種フランス

 にんにく(青森県)、パセリ(千葉県)

・チキンポトフ

 鶏肉(宮崎県)、ベーコン(埼玉県)、玉ねぎ(北海道)、大根(神奈川県)、にんじん(千葉県)、じゃがいも(鹿児島県)、鶏骨(宮崎県)

・ピーナッツソースサラダ

 キャベツ(愛知県)、もやし(千葉県)、こまつな(埼玉県)

 です。

 

今日の二種フランスは、ガーリック味とごま味の二種類でした。(シナモンから変更しました。)

ガーリック味は、マーガリンにおろしたにんにくを合わせてぬり、刻んだパセリをかけます。ごま味の方は、すりごま、練りごま、マーガリン、グラニュー糖を混ぜてぬります。これを焼き上げると出来上がり♪

ガーリック味はにんにくの香りがとてもよく、ごま味は甘いトーストとしてごまをたっぷりとることができます。志村小の人気メニューの一つです。


2月24日の給食

2016年02月24日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・ひたし豆ごはん

・さばの韓国風焼き

 さば(青森県)、にんにく(青森県)、しょうが(高知県)、長ねぎ(埼玉県)

・わかめとたけのこのスープ

 鶏肉(宮崎県)、生わかめ(三陸)、にんじん(千葉県)、玉ねぎ(北海道)、チンゲン菜(静岡県)、しょうが(同上)、鶏骨(宮崎県)

 です。

 

ひたし豆ごはんは、炊いたもち米に塩、しょうゆ、砂糖で煮た青大豆を合わせた混ぜご飯です。

 

青大豆といっても、枝豆や大豆ではなく別の種類のお豆です。枝豆は大豆類のまだ成熟していない若い豆のことをいうため、普通の大豆でも青大豆でも枝豆と呼ばれる時期に収穫すると枝豆になります。青大豆は、豆自体の甘みが強い品種です。

志村小の子どもたちは豆の入ったごはんが少々苦手気味なのですが、青大豆の甘さからこのごはんは食べやすかったようでよかったです♪


2月23日の給食

2016年02月23日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・ジャージャー麺

 豚ひき肉(埼玉県、群馬県)、しょうが(高知県)、にんにく(青森県)、にんじん(千葉県)、玉ねぎ(北海道)、にら(茨城県)

・クルミと油揚げのサラダ

 大根(千葉県)、キャベツ(愛知県)、にんじん(同上)

・くだもの

 甘平(愛媛県)

 です。 

 

数年ぶりのジャージャン麺は、子どもたちに大好評でした!ほとんどのクラスが完食してくれました♪

また、クルミと油揚げのサラダは、カリカリに炒ったクルミと焼いた油揚げ、やわらかく茹でた野菜で食感が楽しめる栄養満点のサラダでした。


2月22日の給食

2016年02月22日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・パインパン

・ポテトのミートソースグラタン

 ベーコン(埼玉県)、豚ひき肉(埼玉県、群馬県、茨城県)、じゃがいも(北海道)、にんにく(青森県)、玉ねぎ(北海道)、生パセリ(千葉県)

・野菜スープ

 鶏肉(宮崎県)、セロリー(茨城県)、しょうが(高知県)、白菜(茨城県)、にんじん(千葉県)、さやいんげん(沖縄県)、鶏骨(宮崎県)

 です。


2月19日の給食

2016年02月19日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・ごはん

・にんじんふりかけ

 にんじん(板橋区)、こまつな(埼玉県)、ちりめんじゃこ(瀬戸内海)

・白身魚のピーナッツみそかけ

 メルルーサ(ニュージーランド)、しょうが(高知県)

・吉野汁

 大根(板橋区)、にんじん(千葉県)、じゃがいも(北海道)、白菜(茨城県)、長ねぎ(埼玉県)

 です。

 

毎月19日は、食育の日です。今日は、板橋区でとれたにんじん、大根を使って給食を作りました。地産地消とは、その土地で作られたものをその土地で消費する(つまり食べる)、ということをいいます。

今日は地産地消を意識して、にんじんふりかけの「にんじん」、吉野汁の「大根」は板橋産のものを使用しました。板橋区の農家さんである山口さんが作ってくださったもので、とれたて新鮮のとても甘みがある野菜でした。私たちと同じように板橋の空気を吸って育った野菜です。とれたての甘みを味わえたようです。


2月18日の給食

2016年02月18日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・ピザトースト

 ピーマン(茨城県)、玉ねぎ(北海道)、パセリ(千葉県)

・白菜のクリーム煮

 鶏肉(宮崎県)、ロースハム(デンマーク)、白菜(茨城県)、じゃがいも(北海道)、玉ねぎ(同上)、にんじん(茨城県)、鶏骨(宮崎県)

・くだもの

 せとか(愛媛県)

 です。


2月17日の給食

2016年02月17日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・チキンライス

 鶏肉(宮崎県)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(茨城県)、ピーマン(茨城県)

・ABCマカロニスープ

 ベーコン(デンマーク)、豚肉(茨城県)、じゃがいも(鹿児島県)、キャベツ(愛知県)、玉ねぎ(同上)、にんじん(同上)、パセリ(千葉県)、鶏骨(宮崎県)

・くだもの

 りんご(千葉県)

 です。

 

今日のスープは、アルファベットや数字の形のマカロニを使用したスープでした。

自分の名前のアルファベットを探したり、一つ一つのマカロニが何の形なのかまじまじと見たりと、楽しめたようです。


2月16日の給食

2016年02月16日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・ごはん

・のりの佃煮

・もずく入り卵焼き

 鶏ひき肉(宮崎県)、鶏卵(青森県)、もずく(沖縄県)、キャベツ(愛知県)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(鹿児島県)、にんじん(千葉県)

・みそ汁

 ごぼう(青森県)、里芋(埼玉県)、大根(千葉県)、長ねぎ(埼玉県)、にんじん(同上)

 です。

 

今日はのりの佃煮を手作りしました。あたたかいごはんの上に乗せて、味わいました。

これだけでもごはんが進むようで、のりの佃煮の日はいつもごはん食缶が空になります♪


2月15日の給食

2016年02月15日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・ピリ辛かけうどん

 にんじん(千葉県)、白菜(茨城県)、大根(千葉県)、しょうが(高知県)、長ねぎ(埼玉県)、にら(茨城県)、にんにく(青森県)

・豆腐のナゲット

・野菜のごま酢

 キャベツ(愛知県)、青菜(埼玉県)、もやし(千葉県)

 です。

 

今日の給食では、新メニューである「豆腐のナゲット」が登場しました。

豆腐のナゲットは、しぼり豆腐を使用して作りました。見た目は、チキンナゲットのようですが、フワフワした食感で豆腐の良さを味わえる献立でした。大好評だったので、この献立も志村小に人気メニューになりそうです♪

 


2月12日の給食

2016年02月12日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・アーモンドチョコパン

・ハンガリアンシチュー

 豚肉(埼玉県)、しょうが(高知県)、にんにく(青森県)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉県)、じゃがいも(鹿児島県)、ブロッコリー(群馬県)、鶏骨(宮崎県)

・野菜の甘酢漬け

 にんじん(同上)、セロリー(茨城県)、大根(千葉県)

 です。

 

2月14日は、バレンタインデーです。

それにちなんで、今日は給食室でアーモンドチョコパンを作りました。

チョコレートを溶かし、ツイストパンの半面にコーティングをします。そして今年は、上からアーモンドをまぶしました。

(去年は、カラーチョコスプレーでしたね。)

アーモンドの風味とカリッとした食感がチョコパンと相性抜群です!

給食室の愛情たっぷりこめたアーモンドチョコパンを召し上がれ♪


2月10日の給食

2016年02月10日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・七穀ごはん

・鰆のしょうゆ麹焼き

 さわら(韓国)

・大豆と野菜の炊き合わせ

 豚肉(埼玉県、群馬県、茨城県)、大根(神奈川県)、にんじん(千葉県)、れんこん(茨城県)、じゃがいも(北海道)

・くだもの

 りんご(青森県)

 です。

 

今日のお魚の主菜は、鰆のしょうゆ麹(こうじ)焼きでした。

今日は朝一で鰆を酒、しょうゆ麹、しょうゆ、みりんを混ぜ合わせた調味料に漬け込み、オーブンで焼きました。

食材をしょうゆ麹や塩麹に漬け込むことで、たんぱく質が分解されうま味や甘味が増します。

また、食材をやわらかくする力もあるため、ふっくら焼き上がりました。


2月9日の給食

2016年02月09日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・麦ごはん

・生揚げの中華煮

 豚ひき肉(埼玉県、群馬県)、にんじん(千葉県)、玉ねぎ(北海道)、えのきたけ(長野県)、しょうが(高知県)、さやいんげん(沖縄県)、鶏骨(宮崎県)

・ゆずドレッシングサラダ

 キャベツ(愛知県)、きゅうり(群馬県)、大根(千葉県)、ゆず(高知県)

・くだもの

 みかん(静岡県)

 です。

 

今日はわくわく班給食でした!

ゆずドレッシングサラダは、手作りポン酢に油を入れたようなドレッシングのサラダです。ゆずの香りや、さっぱりとした後味が好評でした。

わくわく班給食では、配膳係の5年生が少ない時に4年生が率先して牛乳配りのお手伝いをしてくれました。それぞれが役割を見つけて行動しており、毎回の活動で成長している様子が見られます。このメンバーでのわくわく班給食も残すところあと一回。最後のわくわく班活動に向けて、リーダーとして頑張ってくれた6年生のために1~5年生は来月の準備も行いました。


2月8日の給食

2016年02月08日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・チリビーンズライス

 豚ひき肉(埼玉県、群馬県、茨城県)、にんにく(青森県)、しょうが(高知県)、セロリー(茨城県)、玉ねぎ(北海道)

・こんにゃくサラダ

にんじん(千葉県)、キャベツ(愛知県)

 です。

 

 今日、2月8日は針供養(関西では12月8日)ということで、こんにゃくを使用した献立でした。

 針供養とは、折れたり曲がってしまったりして使えなくなってしまった針を供養する日です。針へのいたわりの気持ちをこめて、使えなくなった針をこんにゃくや豆腐などのやわらかいものにさして供養します。

 こんにゃくサラダは、白の突きこんにゃくをごま油・塩で炒り、薄めのドレッシングでサラダに和えました。これは、突きこんにゃくでなくても、こんにゃくを色紙切りにしても美味しくできます。