城山日記 給食編

志村小学校の給食をお伝えします

11月30日の給食

2016年11月30日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・ぶどうパン

・トビウオのメンチカツ

 トビウオミンチ(東京都八丈島鶏ひき肉(宮崎県)、にんにく(青森県)、しょうが(高知県)、玉ねぎ(北海道)

・ベーコンと野菜のスープ

 ベーコン(埼玉県)、大根(千葉県)、にんじん(千葉県)、じゃがいも(北海道)、小松菜(埼玉県)、鶏骨(宮崎県)

・くだもの

 みかん(愛媛県)

 です。

 

今日は、東京都八丈島産のトビウオを使用して、メンチカツをつくりました。外はサクッ、中はやわらかくジューシー、そして臭みもなく調理員さんが上手に作ってくれました!

「お魚のメンチカツ!?」と食べる前の子どもたちは驚いていましたが、食べてみると笑顔がニッコリ♪ほとんどのクラスで完食でした。

 


11月29日の給食

2016年11月29日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・豚肉のしぐれごはん

 豚ひき肉(埼玉県、群馬県)、ごぼう(青森県)、さやいんげん(長崎県)、しょうが(高知県)、にんじん(千葉県)

・かんぴょうの卵とじ汁

 かんぴょう(栃木県)、鶏卵(青森県)、大根(茨城県)、じゃがいも(北海道)、長ねぎ(青森県)、水菜(茨城県)

・生揚げと青菜の煮びたし

 小松菜(埼玉県)、にんじん(同上)

 です。


11月28日の給食

2016年11月28日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・サツマイモごはん

 さつまいも(千葉県)

・白身魚のごぼうみそ焼き

 メルルーサ(ニュージーランド)、しょうが(高知県)、ごぼう(青森県)、にんじん(千葉県)、にんにく(青森県)

・けんちん汁

 えのきたけ(長野県)、生しいたけ(埼玉県)、しめじ(長野県)、大根(神奈川県)、長ねぎ(青森県)、小松菜(埼玉県)

・くだもの

 りんご(長野県)

 です。


11月25日の給食

2016年11月25日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・スパゲッティあけぼのソース

 豚肉(茨城県)、むきえび(グアマテラ)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉県)、鶏骨(宮崎県)

・さいころサラダ

 じゃがいも(北海道)、きゅうり(群馬県)、にんじん(同上)

・くだもの

 りんご(山形県)

 です。

 

 スパゲッティあけぼのソースの 「あけぼの」は、太陽の登る明け方のことをいいます。それをイメージしてトマトケチャップとカレー粉でオレンジ色を出しました。スパイスの効いたトマトクリームソースのような味で、子どもたちにも人気の献立です♪


11月24日の給食

2016年11月24日 | 給食

今日の給食は・・・

<和食の日>

・牛乳

・じゃことごまのごはん

・鯖の文化干し(ノルウェー)

・金時豆の煮物

・みそ汁

 じゃがいも(北海道)、白菜(茨城県)、大根(千葉県)、にんじん(千葉県)、長ねぎ(青森県)、小松菜(埼玉県)

 です。

 

 今日11月24日は、「和食の日」です。和食がユネスコの無形文化遺産に登録されたことで、和食について考える「和食の日」が生まれました。

 みなさんは、「まごわやさしい」という合言葉を知っていますか?これは、健康な食生活のために取り入れたい食材の頭文字ならべたものです。

ま・・・まめ(豆類、豆製品)

ご・・・ごま(種実類)

わ・・・わかめ(海藻類)

や・・・やさい(野菜類)

さ・・・さかな(魚介類)

し・・・しいたけ(きのこ類)

い・・・いも(いも類)

 この食材をそろえると、栄養バランスのよい食事になります。今日の献立には、これらの食材が全て入っていました。どこに何か入っているのか、注目しながらいただきました。


3年生 和菓子づくり体験

2016年11月22日 | 給食

 3年生の社会科の授業で、板橋区の和菓子職人さんを招いた和菓子作り体験を行いました。

 ピンク、緑、黄色の3色あんといくつかのヘラのみで、さまざまな季節の花や葉、生き物などを作ってくれました。

 職人さんってすごい!(↑職人さん作)

 力の加減具合やあんの厚みによっても形や色の付き方が変わったり・・・和菓子はとても繊細ですね。

 子どもたちもみんな上手に作れました!色の流れやくぼみ具合もそれぞれで、どれも素敵です。(↑子どもたち作)

 給食で上生菓子というのは難しいですが、和菓子にも挑戦していきたいです♪


11月22日の給食

2016年11月22日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・ごはん

・四川豆腐

 豚肉(茨城県)、しょうが(高知県)、にんにく(青森県)、にんじん(埼玉県)、長ねぎ(青森県)、にら(茨城県)、

・糸寒天のごま酢

 糸寒天(東京都八丈島)、にんじん(同上)、もやし(千葉県)、小松菜(埼玉県)、きゅうり(群馬県)

 です。


11月21日の給食

2016年11月22日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・ビスキュイパン(いちごジャム入り)

・キャベツのスープ煮

 豚肉(茨城県)、ベーコン(デンマーク)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉県)、じゃがいも(北海道)、キャベツ(愛知県)、しめじ(長野県)、パセリ(茨城県)、鶏骨(宮崎県)

・くだもの

 みかん(愛媛県)

 です。

 

 本日のビスキュイパンはブルーベリージャムを使用する予定でしたが、物資の都合によりいちごジャムを使用いたしました。


11月18日の給食

2016年11月18日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

<食育の日献立> ~千葉県~

・七穀ごはん

・さんが焼きのおろし煮

 鯵ミンチ(島根県)、鶏ひき肉(宮崎県)、しょうが(高知県)、長ねぎ(青森県)、玉ねぎ(北海道)

・ピーナッツのすり流し汁

 豚肉(埼玉県、群馬県)、さつまいも(千葉県)、ごぼう(青森県)、にんじん(千葉県)、白菜(茨城県)、小松菜(埼玉県)

 です。

 

 毎月の19日は食育の日です。志村小では、全国の郷土料理が登場します。明日は給食がないため、今日にしました。

 さんが焼きとは、魚とみそと一緒に細かくたたいた「なめろう」を貝殻の中に入れて焼いた千葉県の郷土料理です。また、千葉県は、ピーナッツの生産が日本で一番!そこで、みそ汁にピーナッツの粉をみそと一緒に溶いて、ピーナッツのすり流し汁をつくりました。香りが豊かな献立です♪千葉県の魅力を楽しんでいただきました。


11月17日の給食

2016年11月17日 | 給食

<とれたて村給食>

今日の給食は・・・

・牛乳

・みそラーメン

 豚ひき肉(埼玉県、群馬県)、にんにく(青森県)、しょうが(高知県)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(青森県)、もやし(千葉県)、白菜(茨城県)、小松菜(埼玉県)、長ねぎ(青森県)、鶏骨(宮崎県)

・さつまいものカリカリ揚げ

 さつまいも(長崎県平戸市)

 です。

 

 とれたて村の食材は、長崎県平戸市から送られてきた“さつまいも”です。いも類にはじゃがいもや、里いも、山いもなどいろいろな種類がありますが、さつまいもはこれからの季節においしい食材です。さつまいもには、おなかの中のそうじをしてくれる食物繊維やストレス、病気に対する抵抗力を高めるビタミンCなどがふくまれています。また、皮にはカルシウムもふくまれているので、皮ごと食べると栄養満点です♪今日は大豆とともに甘辛のタレでからめ、皮ごといただきました。


11月16日の給食

2016年11月17日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・きんぴらバーガー

 豚肉(埼玉県、茨城県、群馬県)、にんじん(青森県)、ごぼう(青森県)

・ミネストローネ

 鶏肉(宮崎県)、ベーコン(埼玉県)、にんにく(青森県)、しょうが(高知県)、セロリー(長野県)、じゃがいも(北海道)、玉ねぎ(北海道)、かぶ(千葉県)、パセリ(千葉県)、鶏骨(宮崎県)

・サイダーポンチ

 です。


11月15日の給食

2016年11月15日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・赤飯

・あんかけ卵焼き

 鶏ひき肉(宮崎県)、鶏卵(青森県)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、にんじん(青森県)

・すまし汁

 にんじん(同上)、長ねぎ(青森県)、えのきたけ(長野県)、小松菜(埼玉県)、生わかめ(三陸)

 です。

 

 今日11月15日は、七五三です。七五三とは、男の子が5才、女の子は3才と7才に無事に成長したことを感謝し、「これからの将来も幸せで健康に長生きできますように」とお祈りする行事です。

 昔は子どもの体が弱く、これらの年を無事に迎えられることは、今よりも難しかったそうです。武家社会では、3歳で髪を伸ばし始める「髪置き」、5歳で男子が袴を着け始める「袴着」、7歳で女子が初めて帯を締める「帯とき」というお祝いがありました。これらの節目のお祝いが、七五三の始まりといわれています。

 給食でも子どもたちの健康を祈って、「ささげ」という豆を使って赤飯を炊きました♪


11月14日の給食

2016年11月14日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・チリビーンズライス

 豚ひき肉(埼玉県、群馬県、茨城県)、ベーコン(埼玉県)、にんにく(青森県)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(青森県)、じゃがいも(北海道)

・海藻サラダ

 キャベツ(茨城県)、もやし(千葉県)、にんじん(同上)

・くだもの

 りんご(青森県)

 です。


11月11日の給食

2016年11月11日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・黒砂糖コッペパン

・きのこグラタン

 鶏肉(宮崎県)、ベーコン(デンマーク)、しめじ(長野県)、じゃがいも(北海道)、玉ねぎ(北海道)、エリンギ(長野県)、パセリ(茨城県)

・野菜スープ

 豚肉(茨城県)、セロリー(静岡県)、にんにく(青森県)、ブロッコリー(群馬県)、鶏骨(宮崎県)

・くだもの

 柿(和歌山県)

 です。

 

 きのこグラタンは、しめじとエリンギをたくさん使い、きのこのうま味を詰め込んで作りました。

 今日は4年生が一日社会科見学の日。4年生は献立表が配られた段階から「きのこグラタン食べたかったよ~」「12月にも出して!」と言ってくれていました。人気献立の日に重なってしまった…と反省しつつ、毎回どういった献立にしても、このようなうれしい声を聞かせてくれます。

 “きのこ”グラタンは難しい季節になりますが、冬にピッタリなグラタンを12月にもできればと思います!4年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね♪

 


11月10日の給食

2016年11月10日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・秋野菜カレーライス

 鶏肉(宮崎県)、にんにく(青森県)、しょうが(高知県)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、じゃがいも(北海道)、れんこん(茨城県)、エリンギ(長野県)、りんご(青森県)、鶏骨(宮崎県)

・ひじきサラダ

 キャベツ(茨城県)、もやし(千葉県)、きゅうり(群馬県)、ひじき(長崎県)

 です。

 

 今日は、秋野菜カレーライスでした。いつものカレーライスに、秋野菜であるれんこん、エリンギ を入れてつくりました。

れんこんの食感、きのこのうまみから、秋の訪れを楽しみました。カレーは手作りのルゥから作っていて、1~3年生と4年生以上で辛さを変えています。大人気献立であるカレーライスの日は、いつも食缶が空っぽです♪