城山日記 給食編

志村小学校の給食をお伝えします

5月29日の給食

2009年05月29日 | 給食

5月29日の給食は・・・
・ジャージャー麺
・ナムル
・くだもの(冷凍パイン)
・牛乳            でした

今日はあいにくので、気温も4月並とのことだそうですか・・・くだものは冷凍パインでした。 5月も下旬になれば、夏のような暑さかと思っていたのですが、残念ながらハズレでした。 でも、お子様たちは喜んでくれたようです。 
ジャージャー麺は、たけのこ、しいたけ、にらなどを甘味噌や豆板醤で味付けをした肉みそ を、中華麺の上にかけていただきます。 本場は中国のお料理です。 

5月28日の給食

2009年05月29日 | 給食

5月28日の給食は・・・
・きんぴらバーガー
・かぶとキャベツのスープ
・オレンジポンチ
・牛乳          でした

きんぴらバーガーは、ごぼうのきんぴらを作り、丸パンに挟み、さらにチーズも挟んでアルミホイルで包み、オーブンで焼きます。 
「きんぴらごぼう」だけではかなり残ってしまう給食も、パンに挟み、チーズを加えると食べやすいようですね。 それでも、低学年では苦手なお子様がちょっぴり・・・ 高学年のお子様のほうがよく食べてくれました。 
ごぼうを食べるのは日本と韓国の人くらいようです。でも、食物繊維が豊富で、リンやカルシウムも多く、私たちの体にとても良い食べ物です。 

5月27日の給食

2009年05月29日 | 給食

5月27日の給食は・・・
・ポークカレーライス
・グリーンサラダ
・牛乳         でした

カレーライスはリクエスト給食でも、キムチチャーハンとならんで1位、2位を争う大人気のメニューです。 
4時間目が終わる頃になると、廊下に漂うカレーのいい匂い 
「やったぁ! 今日はカレーだ!
「いい匂い! カレーだってすぐわかるよ!」とみんな嬉しそうです。

もうひとつのお楽しみ・・・

2009年05月29日 | 給食

志村小初の試み「HAPPYにんじんキャンペーン」です。
ハート型 に型抜きしたにんじんを10個スープに入れました。
調理主事さんも、大量調理なのでどこのクラスにハートのにんじんが入るかわかりません。 
当たった人は です。 
食缶に残っているスープの中に、ハートのにんじんが入っていては大変 と最後まできれいに配っていただいたようです。

野菜が苦手なお子様に、野菜を好きになってもらえるきっかけになれば・・・、そして給食や「食」にもっと興味をもってもられれば・・・うれしいです。 

5月26日の給食

2009年05月29日 | 給食

5月26日の給食は・・・
・パンプキン食パン 
   イチゴジャム
・フライドフィッシュ
・白いんげんのスープ
・くだもの(美生柑)
・牛乳           でした

フライドチキンならぬ、フライドフィッシュです。 にんにく、パプリカ、オールスパイス、しょうゆ、酒で作ったタレに漬け込んだ白身魚に小麦粉とでんぷんをまぶして油で揚げます。 スパイシーな味で、みんなとても良く食べてくれました。 そして、今日はもうひとつお楽しみがありました・・・。  

5月25日の給食

2009年05月29日 | 給食

5月25日の給食は・・・
・ピラフ
・タンドリーチキン
・茎わかめのごまだれかけ
・牛乳            でした

インド料理のタンドリーチキンは給食の人気メニューです。 
給食では、しょうが、にんにく、プレーンヨーグルト、トマトピューレ、しょうゆ、カレー粉、塩で作ったタレに鶏肉を漬け込み、オーブンで焼きます。 本場インドでは「タンドール」という縦長のつぼのような形の釜で、側面にはりつけて焼くそうです。 


5月22日の給食

2009年05月29日 | 給食

5月22日の給食は・・・
・アーモンドトースト
・ハンガリアンシチュー
・くだもの(バナナ
・牛乳                でした

ハンガリアンシチューは,別名「グーラッシュ」とも言います。 ハンガリーのお料理ですが,オーストリア,ドイツ,クロアチアなどでもたくさん食べられています。 パプリカを使った赤い色のシチューです。 本場では,グーラッシュにも色々な種類があって,牛肉,豚肉,鶏肉,魚などの様々なグーラッシュがあるそうです。 

5月21日の給食

2009年05月29日 | 給食

5月21日の給食は・・・
・ゆかりごはん
・初鰹の揚げ煮
・野菜のごまだれ
・牛乳         でした

初夏を味わう「初がつお」、秋を味わう「戻りがつお」と、かつおには旬が2回あります。 「初がつお」は脂肪が少なくさっぱりとした味わいで、「戻りがつお」は脂がのっています。
お子様たちには、あまり人気のない「かつお」です。 
今日の給食は、さいころのように切ったかつおに小麦粉をまぶして油で揚げ、しょうゆや砂糖などで作ったタレを絡めました。 見た目は「かつお」らしくありませんが、「お肉みたい」と食べてくれました。  

5月20日の給食

2009年05月29日 | 給食

5月20日の給食は・・・
・きつねうどん
・信玄もち
・牛乳     でした

信玄もちはとても人気がありました。 
「今日はおもち?
「何これ? おいしそう! おもち大好き!」とみんな嬉しそう。
きつねうどん も人気メニューでした。
みんなとてもよく食べてくれました。 

5月19日の給食

2009年05月28日 | 給食

5月19日の給食は・・・
・きびごはん
・新じゃがのそぼろ煮
・きゅうりのピリ辛
・牛乳         でした

「新じゃが」がとてもおいしい季節になりました。 
パンやパスタなどの小麦でできた食べ物をを主食とするヨーロッパの国々ですが、ドイツではじゃがいもも主食のように食べられています。 
昔、天候が悪く不作続きのドイツでしたが、じゃがいもに救われたそうです。  日本でも、戦争中の貧しい生活の中で、じゃがいものすいとん、だんこなど大活躍でした。 和食にも洋食にも合うじゃがいもですね。 

5月18日の給食

2009年05月28日 | 給食

5月18日の給食は・・・
・たまごドック
・豆腐のスープ
・くだもの(美生柑)
・牛乳          でした

たまごドックは茹でたまごをみじん切りにして、炒めた玉葱とみじんパセリをと混ぜ合わせます。 そして、マヨネーズ、塩こしょうと隠し味の砂糖で味付けし、パンに挟んで、アルミホイルで包んでオーブンで焼きます。 
たまごのたんぱく質は、100点満点です。 ただし、たまごにはビタミンCや食物繊維が含まれません。今日の給食のように、たっぷりの野菜を一緒に食べれは、バッチリですね。 

5月15日の給食

2009年05月28日 | 給食

5月15日の給食は・・・
・麦ごはん
・春野菜の旨煮
・小魚のねぎソースかけ
・牛乳            でした

更新が遅くなり、申し訳ございません・・・。
この日の小魚は、ししゃもを使いました。 ししゃもは、頭からしっぽまで食べられて、カルシウムたっぷりです。 
旨煮は、鶏肉、高野豆腐、にんじん、ごぼう、だいこん、たけのこ、こんにゃく、じゃがいも、しいたけ、いんげんでした。 あまり人気がないのでは・・・とちょっぴり心配でしたが、意外と()よく食べてくれました。 

5月14日の給食

2009年05月17日 | 給食

5月14日の給食は・・・
・ホットピザサンド
・コーンスープ
・くだもの(ゴールデンキウイ)
・牛乳           でした

ホットピザサンドは、ピザの具を挟んだようなパンです。 みじん切りにしたニンニクを油で炒めて香りを出し、ベーコン、玉葱、マッシュルーム、ピーマンを炒め、ケチャップやピザソースで味付けします。 切れ目を入れた丸パンに、炒めた具をはさみ、とろけるチーズも挟み、アルミホイルで包んで、オーブンで焼きます。  人気のある調理パンです。 野菜たっぷりで、牛乳、豆乳を使ったコーンスープも、とてもよく食べてくれました。 


5月13日の給食

2009年05月17日 | 給食

5月13日の給食は・・・
・わかめごはん
・豆腐とえびの中華煮
・くだもの(りんご
・牛乳               でした

わかめごはんは人気メニューです。 先日も、たまたま給食の時間に廊下にいらしたお母様から 「給食のわかめごはんがとってもおいしいって言うのですが、作り方を教えてください」というご質問をいただきました。以前もお子様から「わかめごはん、家で食べたいんだけど、どうやって作ってるの?」とご質問をいただきました。  実は、「わかめごはんのもと」を炊きたてのご飯にまぜるだけです。 サラダやお味噌汁のわかめは苦手でも、わかめご飯は好きというお子様もいらっしゃいます。 おうちでも簡単に給食の味が楽しめ、ミネラル、ビタミン、食物繊維の豊富なわかめを、ぜひ、お試しください。