城山日記 給食編

志村小学校の給食をお伝えします

11月29日の給食

2005年11月29日 | 給食


今日の給食は
・ミルクパン(はちみつ)
・かぼちゃとさつまいものグラタン
・野菜スープ
・くだもの(みかん)
・牛乳         でした

今日は少しボリュームのある給食だったかしら・・・でも,予想よりたくさん食べてくれました。

かぼちゃの原産地は中央アメリカ~メキシコあたりといわれ、ヨーロッパに伝わった後、東南アジア、中国、日本へと広まったそうです。東南アジアの方から中国につたわった時,南方から伝わった瓜という意味の文字で「南瓜」となったそうです。日本では,カンボジアから伝わった瓜ということで,カボチャと呼ばれているそうです




11月28日の給食

2005年11月29日 | 給食


遅くなりましたが・・・11月28日の給食は
・五目ご飯
・いかの三味焼き
・かきたま汁
・牛乳      でした

今日は,和食でしたが,みなさんたくさん食べてくれましたか?
かきたま汁は卵がとてもふわふわで,でんぷんでとろみがついているので冷めにくく,体も温まりましたね
いかの三味焼きは調味料(みそ,しょうゆ,砂糖,みりん,酒)に加えて,3つの食材(しょうが,ねぎ,ごま)を使って香りづけしました。



11月25日の給食

2005年11月25日 | 給食


今日の給食は
・コーンピラフ
・タンドリーチキン
・イタリアンサラダ
・牛乳       でした

今日のメニューも,みんな大好きなメニューでした
給食の時間になると「わぁ~いいにおい♪」「おなかすいちゃった!」というにぎやかな声がきこえてきました。

タンドリーチキンは,みんな大好きカレー味です。インドのお料理で,インドではタンドールと呼ばれる縦の筒型の釜で焼きます。ナンとよばれるインドのパンも,タンドールで焼くそうです。



11月24日の給食

2005年11月24日 | 給食


今日の給食は
・わかめうどん
・大学芋
・果物(ラ・フランス)
・牛乳        でした

今日の給食も人気がありました
「今日の給食は何?」「大学芋だ♪」「うどんもあったかくておいしいんだぁ~!」という声がきこえてきました。

今年2005年は,さつまいもが中国から琉球(沖縄県)に伝わって400年の年だそうです。18世紀には琉球から薩摩(鹿児島県)に,そして全国に広まっていきました。沖縄では「からいも」,鹿児島では「琉球いも」,関東では「さつまいも」とよばれてます。伝わってきた土地の名前がついたのですね

11月22日の給食

2005年11月22日 | 給食


今日の給食は
・ごはん
・魚のピーナツみそかけ
・のっぺい汁
・くだもの(りんご)    でした

今日の給食は和食でしたが,みなさんとてもよく食べてくれました。
今日のお魚はかじきまぐろを使いました。魚の中でも一番人気があるのが「かじきまぐろ」です。(骨が無く,お肉のような食感が良いのでしょうね

のっぺい汁は全国各地に伝わる郷土料理で,その土地でとれる野菜や肉類、豆腐などで作ります。料理の仕上げにでんぷんを入れて少しとろみをつけるのが特徴で,のっぺりとしたとろみのあるところから「のっぺい」とか「のっぺ」とか呼ばれます。汁がさめにくく、体がとても温まりましたね


11月21日の給食

2005年11月21日 | 給食


今日の給食は
・ホットピザサンド
・ポトフ
・果物(みかん)
・牛乳      でした

今日の給食も,みんなきれいに食べてくれました。(5・6年生は少し残っていたようでしたが,連合音楽会で忙しかったかな?)
ホットピザサンドの食缶に両手をあてて「わぁ!あったか~いほかほかしてるね」と言っていたお子様もいらっしゃいました。
ポトフも寒い季節は体が温まって,とてもおいしいですね。スープごと食べるので,栄養もたっぷりです。


11月18日の給食

2005年11月18日 | 給食


今日の給食は
・キムチチャーハン
・春雨スープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳        でした

今日の給食も,みんなきれいに残さず食べてくれました。
みんな大好きなメニューでしたね♪ それに,音楽会でたくさん歌って,一生懸命演奏して・・・おなかぺこぺこになったからかもしれませんね。みなさん,明日もステキな音楽を聴かせてくださいね

 近頃,外国産のキムチの話題をニュースで耳にしますが,学校給食で使用しているキムチは材料から全て国産です。ご安心ください



11月17日の給食

2005年11月17日 | 給食


今日の給食は
・フランスパン
・香淋鶏(鶏の唐揚げ)
・マッシュポテト
・フレンチサラダ
・牛乳      でした

「今日の給食は・・・?」「やったぁ!唐揚げだ!」という嬉しそうな声が
たくさん聞こえてきました。やっぱり唐揚げは大人気
サラダもたくさん食べてくれました。やっぱり,ポイントは“粒コーン”が入っていることでしょうか





11月16日の給食

2005年11月16日 | 給食


今日の給食は
・あんかけ焼きそば
・焼きいも
・果物(柿)
・牛乳     でした

「これなぁに?」「わぁ!焼き芋だ♪」という声が聞こえてきました。
調理主事さんが,おいもを1つ1つアルミホイルで包み,オーブンで,じ~っくりと時間をかけて焼いてくれました。今日も少し寒いので,ほかほかの焼きいもが,温かくて,甘くてとてもおいしかったのでは?

11月15日の給食

2005年11月15日 | 給食

今日の給食は
・赤飯
・和風卵焼き
・すまし汁
・牛乳     でした

今日は七五三の行事食でお赤飯でした。(紀宮様と黒田さんのご結婚もおめでたいですが)今年七五三を迎えられた方、おめでとうございます。

「今日、お赤飯でしょ?」「なんでお赤飯なの?」
「わぁ~栗がはいってる♪」という嬉しそうな声が聞こえてきました。
今日のお赤飯には栗が入っていました。今日はとても寒かったので、温かいすまし汁が心もあったかくしてくれたような気がしましたね。






11月14日の給食

2005年11月14日 | 給食

遅くなりましたが・・・
11月14日の給食は
・シナモントースト
・ハンガリアンシチュー
・果物(みかん)
・牛乳         でした

シナモントーストは、独特の香りで好き嫌いがあったでしょうか?
シナモンは体を温める作用や消化を助けたり,最近では血糖値を下げる
効果が発見されて注目されています。

11月11日の給食

2005年11月11日 | 給食

今日の給食は
・さんまの蒲焼き丼
・きのこ汁
・果物(りんご)
・牛乳      でした

「いいにおいがするね!」という声がたくさん聞こえてきました。「今日の給食はなぁに?」と聞かれたので「さんまの蒲焼き丼よ!」と答えると,「おぉ~。いいにおいがしたんだ♪」と言ってくれました
今日はとても寒い感じがして,季節は秋から冬へ移っていく気配ですね。みなさん,「きのこ汁」で体を温めてもらえたでしょうか?


11月10日の給食

2005年11月11日 | 給食


遅くなりましたが11月10日の給食は
・カレー焼きパン
・白菜とかぶのクリームスープ
・果物(ゴールデンキウイ)
・牛乳         でした

かぶも大根と同じで,根の部分は色の薄い野菜(淡色野菜),葉の部分は色の濃い野菜(緑黄色野菜)です。大根の葉と同じようにたくさんの栄養がありますので,ぜひお料理に使ってみてくださいね。
かぶは漢方で「胃腸を温めて冷えからくる腹痛を和らげる」お薬としても使われています。これからの寒い季節には,とても嬉しいお野菜ですね。

11月9日の給食

2005年11月09日 | 給食
今日の給食は
・麦ごはん
・麻婆豆腐
・華風大根
・牛乳     でした

大根はこれからが,特においしい季節ですね。
今日の華風大根は葉も使いました。根の部分は色が薄い野菜(淡色野菜)で,ビタミンCや消化を助ける成分がたくさん含まれています。そして,葉の部分は色が濃い野菜(緑黄色野菜)に分類され,意外なことにカルシウムや鉄分も豊富です♪
お料理の彩りにも使える,栄養たっぷりの大根の葉。
ぜひご家庭でも使ってみてください。

11月8日の給食

2005年11月08日 | 給食


今日の給食は
・スパゲティーアラビアータ
・ベイクドポテト
・花野菜サラダ
・牛乳       でした

「今日はスパゲティーだぁ!やったー!」という声が聞こえてきただけあって,
今日の給食はみんな,とっても良く食べてくれました。
ベイクドポテトも人気がありました。じゃがいもをまるのまま蒸かして,
柔らかくなったらアルミホイルに包み,上から溶かしバター,塩こしょう,炒めたべーコンをのせてオーブンで焼くお料理です。ホイルを開けたらフワッとベーコンとバターのいい香りがしましたね