城山日記 給食編

志村小学校の給食をお伝えします

9月30日の給食

2009年09月30日 | 給食

9月30日の給食は・・・
・さんまごはん
・呉汁
・牛乳       でした

 が旬の秋刀魚を使った「さんまごはん」は人気メニューです。 秋刀魚を三枚におろして1cmくらいの幅に刻み、でんぷんをまぶして油で揚げます。 揚げた秋刀魚にしょうが汁と砂糖、しょうゆ、みりんを合わせたタレをまぶして、白いごはんに混ぜて出来上がりです。 
あまり聞きなれない「呉汁」ですが、「呉」とは、大豆をすりつぶしたもので
、それを汁に入れたものが「呉汁」です。 豆腐や肉類が貴重品だった時代によく作られていたそうです。 

9月29日の給食

2009年09月30日 | 給食

9月29日の給食は・・・
・二色サンド
・ポトフ
・くだもの(キウイ)
・牛乳          でした

白い食パンにはイチゴジャム、黒食パン(黒砂糖の入った食パン)にはマーガリンをはさんだ二色サンドは、とても人気のあるメニューです。 ポトフは豚肉、ベーコン、ウィンナーにセロリ、玉葱、人参、じゃがいも、キャベツ、さやいんげんにこんにゃくも入っています。 フランスの家庭料理だそうです。 

9月25日の給食

2009年09月25日 | 給食

9月25日の給食は・・・
・ゆかりとごまのごはん
・いかの照り焼き
・チキンボールの味噌スープ
・牛乳          でした

味噌スープの「チキンボール」は、給食室で手作りです。 鶏ひき肉、玉葱、たまご、しょうが、でんぷん、塩と粉末の高野豆腐をよ~く練って、1つ1つ丸めました。 ふだんの「みそ汁」は、けずりぶしでだしを取りますが今日は「みそスープ」なので、鶏がらで丁寧にだしを取りました。 
日曜日は、いよいよ運動会ですね。 早寝、早起き、朝ごはんで、力一杯がんばりましょう 

9月24日の給食

2009年09月25日 | 給食

9月24日の給食は・・・
・セサミトースト
・ハンガリアンシチュー
・くだもの(バナナ
・牛乳       でした

運動会も、もうすぐ。 みんな一生懸命に練習しているようです。 
ハンガリアンシチューは、その名の通り「ハンガリー」の煮込み料理です。 本場ハンガリーの他に、オーストリアやドイツなどでも食べられているそうです。 パプリカを使った、赤い色のシチューです。
とても人気がありました。  

9月18日の給食

2009年09月18日 | 給食

9月18日の給食は・・・
・キムチチャーハン
・ワンタンスープ
・サイダーポンチ
・牛乳         でした

今日はリクエスト給食でした。 6月26日と7月15日の「ハッピーにんじんキャンペーン」で当たった人に、リクエスト給食のアンケートをお願いしました。 結果は・・・ 

第1位・キムチチャーハン
第2位・二色サンド
第3位・サイダーポンチ
 〃 ・いかめし
 〃 ・ワンタンスープ
 〃 ・きつねうどん
 〃 ・春雨スープ   
このようになりました。この中から、栄養のバランスを考えて、メニューを決めました。   

9月17日の給食

2009年09月17日 | 給食

9月17日の給食は・・・
・たまごドック
・かぼちゃのクリームスープ
・くだもの(冷凍ピーチ)
・コーヒー牛乳        でした

たまごドックの中身は刻んだゆで卵、炒めた玉ねぎ、茹でたブロッコリーとマヨネーズ、塩、こしょう、かくし味に砂糖を少々加えて混ぜ合わせて作ります。 コッペパンに挟んで、アルミホイルで包み、オーブンで焼きました。 たまごは、とても栄養があり消化が良いので、昔から赤ちゃんや病気の時の食事に利用されていました。 たまごは栄養たっぷりですが、残念ながらビタミンCと食物繊維がありません。 野菜のお料理とセットで食べるとバッチリ です。 

9月16日の給食

2009年09月16日 | 給食

9月16日の給食は・・・
・ジャージャン麺
・切り干し大根のサラダ
・茹でとうもろこし
・牛乳        でした

 2年2組、5組のみなさんが皮むきをしてくれた「とうもろこし」の登場です。 1年生の弟や妹、3年生~6年生のお兄さん、お姉さんにも「給食モリモリ通信」で一生懸命に皮むきをした様子をお伝えしました。 みんなとても良く食べてくれました。 

とうもろこしの皮むき

2009年09月16日 | 給食
今日の給食は「ゆでとうもろこし」です。
2年2組と5組のみなさんに、皮むきのお手伝いをお願いしました。 きちんと手を洗って、先生のお話をよく聞いて上手にお手伝いしてくれました。

 「何枚皮をむいたら中身が見えるかな~?」
 「あと1枚?」
 「もう1枚だよ」
 「あっ!ちょっと中身が見えたよ!」
 「ひげがとれたよ!」 など・・・とても楽しそうでした。
最後に根もとの茎もポキッときれいに折ってくれました。 大人でもちょっと力をかけないと折れない茎を、みんなとても上手に折ってくれました。 お手伝い、ありがとうございました。  

9月15日の給食

2009年09月15日 | 給食

9月15日の給食は・・・
・こぎつねごはん
・魚の西京みそ焼き
・ピーナツソースサラダ
・牛乳         でした

小さく刻んだ油揚げの入ったごはんなので、「こぎつねごはん」です。鶏ひき肉、人参、油揚げの入ったごはんです。 今日は和風の献立だったのですが、意外と()たくさん食べてくれました。 ピーナツソースサラダは、ピーナツバターと砂糖、しょうゆ、みりんでドレッシングを作り、野菜と和えていただきます。 ピーナツのいい香りでした。 

9月14日の給食

2009年09月14日 | 給食

9月14日の給食は・・・
・きんぴらバーガー
・チリコンカン
・くだもの(巨峰)
・牛乳           でした

きんぴらバーガーは、パンにきんぴらとチーズを挟み、アルミホイルで包んでオーブンで焼きました。 きんぴらは、ごぼう独特の香りのせいか、あまり人気のないメニューですが、 チーズを加えると食べられるお子様も多いようです。 巨峰は、秋 が旬のくだものです。ぶどうの栄養は、その名の通り「ぶどう糖」です。 お昼休みに元気に遊ぶための力になったことでしょう。  

9月11日の給食

2009年09月11日 | 給食

9月11日の給食は・・・
・麦ごはん
・ひじきふりかけ
・さばの味噌煮
・野菜のごま酢
・牛乳          でした

「さば」は秋 が旬の魚で、これから12月頃までが一番おいしい季節です。さばの脂肪は、血液サラサラ効果や、頭の働きを良くする効果があります。 とても体に良いので、秋だけでなく一年中食べていただきたい、 の魚です。ビタミンB2が不足している時には、口内炎や口角炎になりやすいと言われますが 、そんな時にも「さば」が です。
そして、今日はHAPPYにんじんでした。星型 の人参は誰のもとに・・・ 

9月10日の給食

2009年09月10日 | 給食

9月10日の給食は・・・
・かけきつねうどん
・じゃがいものおやき
・くだもの(冷凍パイン)
・牛乳            でした

ツルツルとして食べやすいうどんは、とても人気があります。 
じゃがいものおやきの「じゃがいも」は板橋区内の農家の方々によって運営されている「ふれあい農園会」から届きました。  残念ながら、今年の夏はの日が多く、じゃがいもの収穫量が少なくなってしまいました。 ちょっぴり足りない分は、いつも野菜を届けてくれる八百屋さんから購入しました。 おやきは長野県の名物です。 小麦粉やそば粉で作りますが、今日の給食では、じゃがいもと小麦粉で作りました。 中にはチーズとごまを入れました。お味はいかがでしたか? 

9月9日の給食

2009年09月10日 | 給食

9月9日の給食は・・・
・きびごはん
・ししゃもの南蛮漬け
・カラフル煮浸し
・牛乳       でした

ししゃもは柳の葉の形に似ているので「柳葉魚」と書くそうです。
頭からしっぽまで食べるので、成長期のお子様に必要な栄養がたっぷりです。 カルシウムはもちろん、鉄分、ビタミンをたくさん含んでいます。 みんなとてもよく食べてくれました。 
カラフル煮浸しは、キャベツ、小松菜、にんじん、コーン、油揚げが入った、名前の通りとてもカラフルな煮浸しです。 和風のお野菜は苦手かな・・・と思っていましたが、意外と()よく食べてくれました。 

9月8日の給食

2009年09月08日 | 給食

9月8日の給食は
・インディアントースト
・ひよこ豆のスープ
・くだもの(バナナ
・牛乳           でした

今日はHAPPYにんじんでした。 今日のHAPPYにんじんは星型 で、ひよこ豆のスープの中に入っていました。 ひよこ豆は、ひよこの形をしたカワイイお豆です。柔らかく煮てスープに入れたので、とてもホクホクしていました。 食缶に残ったスープを、最後まできれいにすくってくれたようです。 栄養たっぷりで、色どりの良いにんじんです。みんな大好きになってくれれば嬉しいです。 当たった人は、何かいいことがあるかもしれませんね・・・  

9月7日の給食

2009年09月07日 | 給食

9月7日の給食は・・・
・プルコギ丼
・茎わかめと大根のピリ辛
・くだもの(メロン)
・牛乳            でした

プルコギはご存知の通り、韓国のお料理です。 韓国料理ですが、味付けはほとんど辛くありません。 「プル」は火 、「コギ」は肉という意味だそうです。「火」の「肉」というと「焼肉」を想像しますが、日本の「すき焼き」のような感じです。 しょうゆや砂糖、すりおろした玉ねぎやりんご、にんにく、しょうが、ごま油などで味付けします。 プルコギ丼なので、ごはんの上にかけていただきます。 
茎わかめと大根のピリ辛も、意外と()たくさん食べてくれました。