城山日記 給食編

志村小学校の給食をお伝えします

11月29日の給食

2008年11月29日 | 給食

11月29日の給食は・・・
・パプリカライス・クリームソース
・三色野菜の和え物
・牛乳          でした

今日は音楽会 でした。とっても素敵な歌声、そして演奏でした。 そして、土曜日ですが給食もありました。 音楽会で一生懸命がんばったみなさんは、給食もとってもよく食べてくれました。  「パプリカライス・クリームソース」はパプリカとバターを加えて炊いた、ほんのり赤いご飯の上に、野菜や鶏肉、えびなどが入った「クリームソース」をかけて食べる、人気メニューです。 

11月28日の給食

2008年11月29日 | 給食

11月28日の給食は・・・
・きつねうどん
・黒ごまハニーマフィン
・くだもの(黄桃缶)
・牛乳            でした

今日はどれも人気メニューです。 黒ごまのハニーマフィンの「ハニー」は「はちみつ」です。  ごぞんじの通り、ミツバチが集めた花のみつです。 アカシアやれんげ、みかんなどのはちみつが一般的ですね。 疲労回復などに効果があります。 

11月27日の給食

2008年11月29日 | 給食

11月27日の給食は・・・
・わかめと青菜のごはん
・いかのバーベキューソースかけ
・豚汁
・牛乳         でした

この日はとっても寒い一日でしたね。 給食当番さんがワゴンを運ぶとき、給食の中身をのぞきながら「わぁ~ホカホカだぁ~」「あったかくて、いいにおい」と、とっても嬉しそうな笑顔をみせてくれました。
「いか、あまり好きじゃないなぁ・・・」という声も聞こえてきました。でも、バーベキューソースは「すりおろしりんご」が入った人気のあるソースなので、みんなとても良く食べてくれました。 

11月26日の給食

2008年11月26日 | 給食

11月26日の給食は・・・
・北海ラーメン
・大学芋
・くだもの(みかん)
・牛乳            でした

ラーメンも、大学芋も人気メニューです。みんなとてもよく食べてくれました。 さつまいもは、江戸時代や第2次世界大戦の時の食糧難を救ってくれた、栄養たっぷりな食べ物です。 ビタミンCや食物繊維のほかに、ミネラルも豊富です。 石焼きいもなども、おいしい季節になりましたね・・・ 

11月25日の給食

2008年11月25日 | 給食
11月25日の給食は・・・
・こぎつねごはん
・魚のもみじ焼き
・ひじきサラダ
・牛乳         でした

街路樹の銀杏も、だいぶ色づいてきたようです。 今日の魚のもみじ焼きは、マヨネーズ味で、人参のオレンジ、粒コーンの黄色、パセリの緑で、きれいな紅葉(こうよう)の葉っぱたちをちりばめた秋のメニューです。 
ひじきサラダは、ちょっぴり人気無し・・・ 「ひじきふりかけ」は大好きなみんさんも、サラダは苦手なのかしら・・・ ミネラル(カルシウムや鉄分、カリウム、ヨウ素どなど・・・)たっぷりの海草ですが、その中でも特に「ひじき」は鉄分たっぷりです。 

11月21日の給食

2008年11月25日 | 給食

11月21日の給食は・・・
・きびごはん
・小魚の南蛮漬け
・千草煮
・牛乳         でした

小魚の南蛮漬けには「ししゃも」を使いました。ごはんに南蛮漬けは、志村小では意外な()人気メニューです。  ごはんがすすむようです。 千草煮は、色々な材料を取り合わせた煮物です。白菜、にんじん、もやし、青菜、しめじ、油揚げ、こんにゃくです。 あまり人気のないメニューなので、残りが多いのでは・・・と心配していましたが、今日はとてもよく食べてくれました。 

11月20日の給食

2008年11月25日 | 給食

11月20日の給食は・・・
・セサミトースト
・いろいろ野菜のトマトスープ
・くだもの(バナナ)
・牛乳               でした

いろいろ野菜のトマトスープは、ミネストローネのような、たまご入りスープです。  鶏肉、ベーコンにセロリ、玉葱、人参、じゃがいも、トマト、ピーマン、イン
この日は、来年の4月に入学するお子さまたちの、就学時検診でした。ちょっぴり忙しい給食の時間になってしまいましたが、みんなとてもよく食べてくれました。 

11月19日の給食

2008年11月19日 | 給食

11月19日の給食は・・・
・シーフードカレー
・野菜サラダ
・牛乳         でした

カレーライスは、キムチチャーハンに次ぐ人気メニューです。 4時間目が終わるころになると、廊下にカレーのいい匂いが広がりました。 
「今日の給食何か知ってるよ
「カレーでしょ
「カレーだ 匂いでわかるよ
「やったぁ♪ カレーだ」   などなど、どのクラスでも嬉しそうな声が聞こえてきました。 

11月18日の給食

2008年11月18日 | 給食

11月18日の給食は・・・
・チョコチップパン
・スパニッシュオムレツ
・白菜とかぶのクリームスープ
・牛乳              でした

チョコチップパンは、チョコレート色の生地にチョコチップが入った、ほんんり甘いパンです。 お子様たちには大人気です。 
スパニッシュオムレツは、スペイン風のオムレツです。本場スペインでは、じゃがいもや玉葱、ベーコンなど、それぞれの家庭によって色々な具を入れて焼いた卵焼きです。 一般的なオムレツのような形ではなく、フライパンの丸い形そのままのたまご焼きだそうです。 今日の給食のスパニッシュオムレツには、じゃがいも、玉葱、ピーマン、赤ピーマン、ベーコンを入れました。 みんなとてもよく食べてくれました。 

11月17日の給食

2008年11月17日 | 給食

11月17日の給食は・・・
・ポテトライス
・たまごスープ
・甘辛大豆炒り
・牛乳        でした

ポテトライスはメニューでした。ほんのり醤油味のごはんに、細かく切って炒め、塩コショウしたハム、さいころに切って茹でたじゃがいもを混ぜ、仕上げにバターで味付けし、パセリを散らしました。 みなさんの反応がとっても気になる新メニューです・・・ 結果は・・・残りも少なく、よく食べてくれてホッとしました。  

11月14日の給食

2008年11月14日 | 給食

11月14日の給食は・・・
・赤飯
・筑前煮
・くだもの(巨峰)
・牛乳         でした

明日は七五三です。 今年七五三を迎える志村小の女の子、弟や妹が七五三を迎えるみなさんのために、一足早く、お祝いしました。 
昔は薬やお医者さんが少なく、子どもが無事に成長するのはとても大変なことでした。 子どもの成長を神様に感謝するとともに、今後も無事に成長するよう祈ったそうです。 志村小のみなさんが、これからも元気に、たくましく成長しますように・・・ 

11月13日の給食

2008年11月14日 | 給食

11月13日の給食は・・・
・シナモントースト
・チリコンカン
・くだもの(バナナ)
・牛乳         でした

チリコンカンは、アメリカのテキサス州のお料理といわれています。 本場では、中南米の方でたくさんとれる「キドニービーンズ」赤インゲン豆を使うそうです。 今日の給食では、白いんげん豆を使いました。  豆やひき肉、玉葱、にんじん、エリンギをトマトで煮込んだシチューのようなお料理でした。 みんなとてもよく食べてくれました。 

11月12日の給食

2008年11月12日 | 給食

11月25日の給食は・・・
・キムチチャーハン
・ワンタンスープ
・フルーツポンチ
・牛乳       でした

今日は5組のリクエスト給食でした。 王道のキムチチャーハンでした。  ワンタンスープも人気メニューです。  どのクラスもとってもよく食べてくれました。  献立表に書かれている材料から、今日の給食を予想してくれていたお子さまも・・・ 給食に関心をもっていただけて、とても嬉しいです。 

5組のみなさんのアンケートの結果は・・・

第1位・キムチチャーハン
第2位・カレーライス
第3位・みそラーメン
第4位・コーヒー牛乳
第5位・スープ         でした。

アンケートの結果から栄養のバランスを考えて、メニューを決めました。

11月11日の給食

2008年11月11日 | 給食

11月11日の給食は・・・
・スパゲティー・アラビアータ
・和風サラダ
・チーズポテト
・牛乳        でした

スパゲティー・アラビアータの「アラビアータ」は「怒る」という意味だそうで、「怒るほど辛い」とか、唐辛子の赤い色で「怒っている顔の色」をイメージするから・・・などといわれているようです。 給食のアラビアータは、ほんの少し唐辛子を入れますが、赤い色はケチャップ、トマトトマトピューレ、トマトペーストです。 
 チーズポテトは、1人まるまる1個 ボリュームたっぷりのメニューでしたが、低学年~高学年まで、とても良く食べてくれました。 
 じゃがいもをまるのまま茹でてから、油で揚げ、粉チーズ&塩をまぶしました。 

11月10日の給食

2008年11月10日 | 給食

11月10日の給食は・・・
・ホイコーロー丼
・中華スープ
・牛乳        でした

ホイコーロー(回鍋肉)は、ご存知の通り、中国、四川のお料理です。今日は、ごはんにのせて食べるので、ホイコーロー丼です。
豚肉を一度茹でて、それを鍋に戻すという調理方法から、鍋に戻す「回鍋」という名前がついたそうです。 肉を一度茹でこぼすことで、余分な脂を取り除くことができ、肉の臭みもとれますね。