城山日記 給食編

志村小学校の給食をお伝えします

10月12日の給食 政府備蓄米③

2018年10月12日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・ごはん

・めかじきの東煮

 めかじき(神奈川県)、しょうが(高知県)

・おひたし

 小松菜(埼玉県)、キャベツ(群馬県)、にんじん(青森県)

・さわにわん

 豚肉(埼玉県、群馬県)、大根(北海道)、ごぼう(青森県)、長ねぎ(青森県)、水菜(茨城県)

 です。

 

 備蓄米は、大きく分けて二種類あります。

✿災害用備蓄米

 これは、学校の倉庫で保管しているお米です。電気が使えなくなっても、お湯や水を入れるだけで食べることができます。

✿政府備蓄米

 今日の給食に出ているお米です。災害などの影響で、お米が実らず、収穫が少なくなっても、日本が食べものに困らないように、玄米のままで国が倉庫に保管しています。

 今日は「政府備蓄米」をいただく最後の日でした。

 感謝の気持ちをもって、大切にいただきました。


10月11日の給食 オリパラ給食~ギリシャ~

2018年10月12日 | 給食

今日の給食は・・・

<オリパラ給食>

~ギリシャ料理~

・牛乳

・セサミパン

・ムサカ【なすのミートソースグラタン】

 豚ひき肉(埼玉県、群馬県)、なす(高知県)、じゃがいも(北海道)、にんにく(青森県)、しょうが(高知県)、鶏骨(宮崎県)

・ビーンズサラダ~オリーブオイルドレッシング~

 玉ねぎ(北海道)、きゅうり(群馬県)、キャベツ(群馬県)

 です。

 

 オリパラ給食の日は、さまざまな国の料理が登場します。今日のテーマは、ギリシャ料理です。

 1896年、ギリシャで第一回のオリンピックが行われました。オリーブが有名な国なので、優勝者には、オリーブの葉でできたかんむりが渡されていたようです。そのころから、ギリシャにとってオリーブは特別なものでした。

 今日は、オリーブオイルドレッシングのサラダをつくりました。また、ムサカはギリシャの家庭料理であるなすのミートソースグラタンです。

 ギリシャの味を味わっていただきました。