書とお寺が大好きな春逕の「日々是好日」

日々思うこと、感じた事をつづります。

ねぇねぇ塾は

2011-04-29 15:17:11 | Weblog

郊外学習会で
熊本の文学散歩 江津湖のそばの熊本近代文学館
江津湖周辺を散策した。

江津湖には湧水地で水がとてもきれいで、魚もゆっくり泳いでいるし、鳥たちものんびりしていた。

お天気もよく風もさわやかな午前中に湖の周りにある中村汀女、高濱虚子、夏目漱石などの句碑を見て回り、

ランチを梁の家で楽しくおいしくいただいて

熊本の近代化に大きな影響を与えた、横井小楠そしてジェーンズ先生の事、

そしてここ熊本が日本赤十字の発祥の地であるという説明を館長さんの丁寧な講義をうけ

ジェーンズ邸で記念写真。

 

楽しい一日だった。


自家発電

2011-04-29 07:28:58 | 思う事

毎日のようにエネルギー問題がテレビで流れる。

エネルギーって???

自分の中から湧き出るエネルギーはいったい何なのか?

最近、周りに元気がない人たちが多いようだ。

 

私もエネルギーが足りない時期があった。

その頃は焦っていた。

自分に元気が出るものを集め、自分が楽になるものの近くにいるように心がけた。

 

今は、

好きな音楽、好きな人たち、好きな自然、好きな食べ物を少しづつ自分に取り入れ自家発電ができるようになったように思う。

 

そして時間があるときはエネルギーのある人にあう。そして話す。

あえないときはエネルギーのある人の本を読む。

 

しかし、私の一番のエネルギーの元は子どもたちだと思う。

しゅんけい教室には元気な子どもたちが通ってくれている。

子どもたちは溢れるエネルギーを持っている。

 

子どもたちの笑顔や声はエネルギーそのもの。

子どもたちの成長を見守ってあげる事ができるという時間は私の宝だ。

皆さんのおかげで、私は自家発電できている。