Woody Bell のフォークな日々

私たちのまわりのフォークシーンをお伝えします。

コンサートのお知らせ

「フォークなひととき 冬」は、好評のうちに終了しました。

※新着記事はこの次からの表示となります。

ライブのお知らせ

2015-03-28 | ライブのお知らせ
☆フォークソングライブ・イン磐田

  日時 : 4月11日(土) 13:00~
  会場 : 風の家ホール(2階)
     磐田匂坂中228-3  TEL 0538-38-1143
    入場無料です。

Woody Bellは午後2時30分~2時55分の演奏予定です。
16時からは飛び入りライブがあります。
飛び入りで演奏したい方は、是非どうぞ。
演奏される方は、参加料は500円です。

当日はお茶畑祭りも行われています。






☆4月27日 クローズドのライブ 島田市


☆シミフェス 14

  日時 : 4月29日(水・祝) 10時~
  会場 : JR清水駅東口公園 

 Woody Bellの演奏は10時40分~11時20分頃の予定です。
 どなたでもご自由にお聴きいただけます。
 詳細が決定しましたらまたお知らせします。


☆掛川大手門音楽祭 フォーク&カントリーフェスティバル

  日時 : 5月2日(土) 10時~15時
       5月3日(日) 10時~15時
  会場 : 掛川大手門前特設ステージ 雨天中止

 Woody Bellの演奏は3日の13時から30分程の演奏です。
 ご自由にお聴きいただけます。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西三河フォークジャンボリー」が開催されます。

2015-03-26 | ライブのお知らせ




「懐かしのあの時代が西三河の地によみがえる!」

を合言葉に、演奏者・観客・スタッフが一体となって懐かしのフォークソングを楽しみながら昭和の良き時代を懐かしみ、明日からの活力を持ち帰ろう!!
を、イベントコンセプトに掲げた『西三河フォークジャンボリー』 !!
5回目開催となる次回は、2015年4月19日(日)に、刈谷ハイウェイオアシス岩が池公園テント広場特設ステージで開催されます!

当日は、フォークソングを愛するアマチュアアーチスト30組近くがが、朝から晩まで懐かしい曲を中心に約100曲を歌い継ぎます。
また、あの時僕らがそうだったようにギター片手に弾き語る若者達をゲストに迎える『ヤングゲストコーナー』を、世代間交流として開催します。

昔、ギターを抱えていたあなた!輪になって歌ったあなた!あの頃を思い出しニンマリしているあなた!
西三河フォークジャンボリーにお越しください!!

西三河フォークジャンボリーHPより引用させていただきました。)





各地でフォークソングのコンサートが開かれていて、先輩ジャンボリーが頑張ってられているのは、志を同じくする私たちにとって、とてもうれしいことだと思います。
是非、素敵なフォークジャンボリーになりますように応援しています。
そして、フォークソングが愛され、多くの皆さんがいつまでも楽しんでいただくことができればと祈っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラスビート&三上バンド、聴かせていただきました。

2015-03-19 | コンサート・ライブ
さて、午後の浜北でのライブが終わって、お誘いを受けた夜のライブを聴かせてもらうため、浜松市内に移動。
開場までの時間調整のため、ヤマハ本店内をうろうろ・・・楽譜売り場で、ちょうど欲しかったボイトレ本を見つけてゲット。


頃合いを見て「ビスケットタイム」へ・・・。
この日は以前エスケリータでご一緒させていただいたCountry FrontierのT山さんからお誘いいただいたグラスビートと三上バンドのライブです。
グラスビートさんとは、(もしかしたら掛川で以前ご一緒させていただいたことがあるかもしれませんが、その時は私たちも演奏しましたので落ち着いて聴くことができなかったので、)この日が、初めてゆっくり聴かせていただく機会になりました。
三上バンドさんも以前ご一緒させていただいたことがあるのですが、その時はキーボードの方がいませんでしたし、やはりゆっくり聴かせてもらうのは初めてではないかと思います。

まず始めは「三上バンド」の皆さん。




最初からノリノリの演奏で、MCも楽しく、会場はやんやの喝采。
キーボード、ギター2台、そしてエレキベースという演奏形態。
4人の息がぴったりで、聴いていてとても気持ちが良かったです。
少しポップス調な演奏で、馴染みのあるフォークの名曲を聴かせてくださり、ぐいぐいと押し寄せてくる音の波に心地よく身を任せることができました。

 







次は「グラスビート」の皆さん。




グラスビートのファンのお客様が多くいらして、最初から会場は掛け声や拍手で一杯・・・。
演奏テクニックがとても華麗で、ブルーグラスやカントリー音楽の楽しさを満喫させてくれました。
とにかく尋常ではない位速い指や腕の動きが、フォークの演奏とは大違い。
右手か左手かどちらかを早く動かすことはできても、両方をシンクロさせてきれいな音を紡ぎだすのはとてもすごいことです。
ただただ手の動きを呆然と眺めてしまいました。
そして、特に私が好きだったのは、フィドルの演奏でした。
とてもきれいな音のダブルストップがとても印象的でした。
ご夫婦でフィドルの奏者をされている方で、だいぶ前にどこかでご一緒したことがあり、久しぶりにお二方にお会いしてとても懐かしかったです。
もしかしたらHotnoiseというバンドとご一緒した時かもしれません・・・最近は物忘れが多くて・・・。
相方さんもこのフィドルの演奏、とても気持ちが良かったようです。




この日は、1バンド1時間ずつの演奏でしたが、長いと感じる間もないくらい楽しく、あっという間に終わってしまいました。
満席のお客様も演奏が終わった後もなかなかお帰りにならず、名残惜しそうにしていらっしゃいました。


この日、とても悲しいお知らせをT山さんからお聞きしました。
昨年の11月、エスケリータでご一緒させていただいたCountry FrontierのリーダーのT林さんが3週間前に亡くなられたという事でした。
寝耳に水でしたので、とてもびっくりしましたし、とても悲しく思いました。
11月のエスケリータでのライブが、T林さんの最後のライブになってしまったそうですが、私たちにとってはそのライブがT林さんと最初で最後の共演になってしまいました。
今回のライブで、Country Frontierの何人かのメンバーの方とお会いしましたが、とても残念そうにT林さんの事をお話し下さいました。
エスケリータでのライブをお誘いくださるために、浜名湖フォークジャンボリーの会場まで足を運んでくださったT林さんの事、今でもはっきりと心の中に浮かびます。

心からご冥福をお祈りします。

(今回の写真はカメラを車に置き忘れてしまったので携帯の少々?ピンボケ写真です。ごめんなさい。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なゆた 浜北 まちかどライブ

2015-03-18 | コンサート・ライブ
3月14日(土)は、浜北駅前、なゆた広場でのライブでした。
静岡から浜北への車中、小さな水滴がフロントガラスに付いたりしたので雨の心配をしましたが、現地に着くと、風もなく気温もまずまずで良いライブ日和になりました。
私は数日前からの風邪がすっきりせず、防寒のためベストの背中にはホッカイロを2個装着。
会場の目の前が浜北駅なので、赤い電車が時々停車します。ライブ中にもガタンゴトンと大きな音がするのではと思っていましたが、とても静かな電車でした。




音楽で優しくなれるようにと始められたこの街角ライブも、もう4年程続けられているとのこと・・・とても素敵な企画ですね。





なゆたビルの前では、フリーマーケットも開かれていて、店に並べられた春らしい色とりどりのお花の鉢がとてもきれいでした。








最初は私たちの演奏から。
背中からお日様が当たって、風もなく、ポカポカと気持ちの良い場所でした。
背中に装着したカイロもしっかり仕事をしてくれていました。









そして次の演奏は永井バンドの皆さん。
このバンドは永井さんの親子3代の家族の演奏なのです。








なんといっても一番の人気者は左端に立っている孫のR君。





幼稚園の年長さんだそうですが、演奏している姿は本当に格好いいお兄さんそのもの。
誰からこんなポーズを習ったのだろうと思うほど決まっているのです。
この日はR君のお父さんは仕事のため、参加されませんでしたが、多分お父さんを見て、自然に身につけた所作なのでしょうね。
彼の役割はパーカッション。
両手にマラカスを持って、器用に左右を使い分けていました。
そして、永井さんの優しい歌声が永井バンドの演奏を牽引していました。

聴いて下さっているお客様もとても微笑ましく優しい気持ちで演奏を楽しまれているようでした。

そして、また私達の演奏。
この日は2ステージも演奏をさせて頂いて、とてもありがたかったです。



この日、Half wayさんが、聴きに来てくださいました。





これまでは、いろいろ思い出してしまって、演奏を聴くことができないと言われていたizumiさんでしたが、この日は聴いて頂くことができて本当にうれしかったです。
ギターもまた弾いてみたくなったと言われていました。
信頼できる素敵な相棒のyasukoさんと少しずつちょっとずつ踏み出していけるように祈っています。





永井さんの奥様から手作りのかわいい巾着を頂きました。
私の好きなおせんべや相方さんの大好きなチョコが一杯詰まっていました。
ごちそう様でした。

温かな素敵なライブにお誘いくださった永井さん、ありがとうございました。
お世話になりました。



この後、夜のライブ鑑賞に出かけることになります。
<つづく>

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞠水亭”ラウンジ♪ナグライブ 終了しました。

2015-03-01 | コンサート・ライブ
2月28日(土)は、舘山寺温泉ホテル鞠水亭でのナグライブでした。
私達二人は、以前に何回かここで演奏させていただきましたが、ベースのウンノさんは今回が初めてでした。

舘山寺パルパルの観覧車が見えてくると、いつも「ようこそ!」と迎えてくれている気がします。
この日はすでにネオンが灯っていてライブの時の借景の準備はOK。

そして春らしい装いの玄関が待っていてくれました。
このオブジェは何かわかりますか。





良く見るとひげが見えますね。そして、裾の方には前垂れのようなものが。
そうです、これは浜松市のマスコットキャラクターの家康くんです。
御殿様にお迎え頂きました。


その横には本当にとっても良い香りの枝垂れ梅が見事なお花を咲かせていました。
前を通り過ぎても、しばらくはその良い香りはずっと漂っていました。





着いた時、まだラウンジにお客様がくつろいでいらっしゃったので、控え室で、この日このライブを主催される名倉さんとあんちゃんと少しお話をさせて頂きました。
先日の静岡フォークジャンボリーの事の話などを交えながらのひと時は、とても貴重な時間でした。

リハを済ませて、午後8時30分からライブ開始。
この日はホテルのラウンジでの演奏という事で、8曲のうち、4曲に日本語の曲を入れてみました。
そして、初めての試みとして、英語の歌のパフがどんな内容なのかを日本語でお話しすることにしました。
おおかたは、歌詞を意訳したものを読ませていただいたのですが、楽しんでいただけたでしょうか。
どんな曲なのか、心の中に絵を描いて頂けたら、きっともっと楽しくお聴きいただけるのではと思って初めてトライしてみました。








とても気持ちの良い演奏環境を名倉さんに作っていただいたので、演奏に集中することができて、自分達としても納得のいく演奏だったとうれしく思っています。



もうすぐ、ひな祭りですね。
お内裏様とお姫様も聴いてくれているかなぁ。


最後には、アンコールを頂いて(音楽仲間の方も大勢応援に来てくださったので)、もう1曲演奏させていただきました。
今、旬の曲、「The Water Is Wide」。
NHKの朝ドラマ「マッサン」や、「花子とアン」での挿入歌になっているようです。
私たちはこの番組を見ていないので知らなかったのですが、知人から教えて頂いて知りました。
いつも乗り遅れの、昔風のWoody Bellですが、たまには旬の風に乗ることもあるのですね。

この日のライブでは、お泊りのお客様も大勢聴いて下さって、ほとんどの方が楽しそうに最後まで聴いて下さいました。
小学生くらいのお嬢さんが最後までじっと聴いていてくれたのは本当にうれしかったです。

そして、ひときわ楽しそうにしてくださっていた男性は、「私よりほんの少し年代が上の方ですよね。」と、演奏が終了したときに話しかけくださいました。
この日、還暦のお祝いで、ご家族からプレゼントされた旅行でのお泊りということで、そのような特別なお祝いの日に私たちのライブを聴いて楽しんで頂けたことがとても感激でした。
集合写真にも加わって下さいました。






一旦部屋に戻られた後、そのお客様が持ってきてくださったのが、たくさんのみかん。



大きいみかんが「はるみ」、小さいオレンジ色のが「寿太郎」そして小さな黄色のものが「黄金柑(だったかな?)」だそうです。
袋一杯のみかんをくださいましたが、今頃は皆さんのおなかのなかでしょう。


みかんの生産をされているとのことでした。
応援に来てくださった音楽仲間の皆さんにも少しずつお分けして、うれしく頂きました。
本当にありがとうございました。
素敵な一期一会でした。




先日の静岡フォークジャンボリーでの演奏が納得のいくものではなかったこともあり、この日は少し自分たちの演奏に自信が持てない状態でのライブでした。

今回、たくさんのお客様と音楽仲間の皆さんを前に、何とか納得のできる演奏ができて、元気を得ることができました。
ベースのウンノさんも、音楽仲間の方からベース音をほめてもらったようで、良かったなぁと思っています。
また三人で少しずつでも努力して、より良い演奏にしていけたらなぁと思っています。

今回も企画をしていただいた名倉さんや来ていただいた皆さんに本当に感謝です。
ありがとうございました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする