Woody Bell のフォークな日々

私たちのまわりのフォークシーンをお伝えします。

コンサートのお知らせ

「フォークなひととき 冬」は、好評のうちに終了しました。

※新着記事はこの次からの表示となります。

13th シミフェス終了しました。

2014-04-29 | コンサート・ライブ
あいにくの天気でしたが、シミフェス、開催されました。
昨日からの天気予報では雨という事でしたので、たぶん中止だろうなぁと思っていましたが、朝7時に本日開催と決まって、急いで演奏のため準備をして会場へ向かいました。
実は、1週間前から風邪をひいていてなかなか良くならず、昨日からは声の調子が危うくなりかけていたのです。
以前、清水テルサでのライブの時、全く声が出なくなってしまったので、今回は用心して、前日の練習はやめにしました。
それが良かったのか、何とかざらざら声でも最後まで歌う事ができました。

会場の清水駅東口公園に着くと、小雨模様にも拘らず、結構大勢(?)の人が集まっていました。
ホームタウン山下さんも雨にもかかわらず聴きに来てくださって、本当にありがとうございました。
うれしかったです。


ステージでは、清水桜が丘高校吹奏楽部の演奏が終わったところでした。
聴くことができなくてごめんなさい。


次は福居八大さんの津軽三味線。
はじめて歌も聴かせていただきましたが、張りのある声ですばらしかったです。






そして「The Sally Gardens」さんのアイリッシュ音楽。



哀愁を誘うようなティンホイッスルの音がとても美しく心に響きました。
演奏の後で笛を見せていただきましたが、とてもかわいい笛で、あの存在感のある音色が出るのはすごいなと思いました。
2本違う笛を二人の方が吹いていましたが、キーは同じで1オクターブの差があるという事でした。
男と女の声の高さがちょうど1オクターブ違いなので、なんだか私たちみたいだなと勝手に思ってしまいました。




次が、「ノーザンスター」さんのアコースティックな音楽。



以前に聴かせていただいた事もあって耳馴染みが良く、心にそっと寄り添ってくる優しいオリジナル曲が素敵でした。




そして私たち。
いつもの曲をいつものように演奏するつもりでしたが、やはり声のコンディションは良くありませんでした。
風邪薬を飲んでいたのでちょっとぼーっとしてしまうので、とにかく間違えないように緊張していました。
そのせいか、今日はあまり間違えなかった気がします。
相方さんも、今日は割と滑らかに演奏していたようです。








そして「練(Neri)」さんのとてもおしゃれなアコースティック音楽。



いつ聴いてもうっとりします。
遅いランチを食べながら、ゆっくり聴かせていただきました。
素晴らしい演奏を聴かせてもらうと、努力すれば私にもできるような気がして、また頑張り始めるのです。
いつも良いきっかけにさせて頂いています。




次が「Konawind」さんのポップス。



8人の大所帯でパワフルな演奏でした。


雨も降ってきて、体調も今一つでしたので、途中で失礼しました。
この後、「横前恭子 with Squeeze」さんの演奏がありましたが、ごめんなさい、写真がありません。



会場では、いろいろなワークショップが開かれていました。





天気が良かったらもっと多くの皆さんに楽しんで頂くことができたらと思うと、少し残念です。

スタッフの皆さんは、お天気が心配で昨夜はよく寝られなかったのではないでしょうか。
このライブに呼んでくださったチャオさん、そしていろいろな準備に奔走してくださったスタッフの皆さん、そしていつも心地よく演奏できる音づくりをしていただいているPAのしのらりさん、ありがとうございました。

しのらりさんも私と同じように声が出ないとお聞きしました。
お大事に。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブについて

2014-04-28 | コンサート・ライブ
☆シミフェスについて

明日の「シミフェス」、お天気が心配です。
もし雨で中止の場合は、分かった時点で、ブログ上でお知らせします。
毎年ずっと良いお天気で楽しませていただいてきたシミフェス。
どうか良いお天気になってほしいなぁ。



☆"鞠水亭"ラウンジ♪ナグライブ2014GW編について

  場所:舘山寺観光温泉ホテル「鞠水亭」

   4/26(土)19:45~名倉マコト/ココット
         20:30~音心(オカリナえんじろう&ピアノ福田 亮子)  

   4/28(月)20:30~坂本佐智子(サックス)& 鈴木田佳子(ピアノ)

   5/3(土) 20:30~ココット(Vo,西脇カオル Pf川合ケイコ)

   5/4(日) 20:30~Woody Bell (Vo/G鈴木正、Vo/G鈴木陽、WB海野、)

   5/5(月) 20:30~浜北童謡会(Vo,中山マリ P,鈴木タカコ)

   ※ 無料ですのでどうぞ聴きにおいで下さい。  



☆浜名湖の風コンサート もう一つのステージ

     日時 : 5月6日(火)午後12時30分~3時30分
     場所 : 浜松市雄踏文化会館 イベントホール
       Woody Bellは午後2時50分からの演奏です。



この日は同じ雄踏文化会館大ホールでも「浜名湖の風」コンサートが大規模で行われています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川大手門音楽祭 終了しました。

2014-04-28 | コンサート・ライブ
26日(日)は良いお天気に恵まれて青空の下、陽気なフォーク&カントリーフェスティバルが行われました。
今年もこの音楽祭を主催しているMさんに声を掛けていただきました。

最初は[にっし~T」さんですが、ごめんなさい、写真がありません。



次は「ザ・ナ多―シャ・気分」さんです。



浜名湖FJで初めてお話をさせて頂いてからもう何年も経ちますが、多夢さんのMCを聞いて改めて、「高石ともやとナターシャセブン」が心から好きなのだなぁと思いました。
このバンドの浮浪雲さんともお話ししましたが、グラスフォーの「ほっちょせ節」が聴くことができないのはちょっと残念だなと思います。
「ザ・ナ多―シャ・気分」さんの自主製作のCDを頂きました。
前に見せていただきましたが、多夢さんがご自分で本格的な録音ルームを作られていて、びっくりしました。
このCDもこの録音ルームで作られたのでしょうね。



次は「ちゃっともーもー」のお二人。
懐かしい昭和歌謡などのエネルギーあふれる演奏でした。





そして「高草マウンテンボーイズ」の皆さん。
 




次に私たち、Woody Bell。






ちょっと木に遮られていますが、掛川城を借景させていただいています。

今回の演奏は、三人の息が合っていないなど課題の残るものでした。
少し真剣に演奏のありようを考えなければという気にさせられました。
何とか質をもっともっと上げていかなければと思っています。



次は「モッキンバード」さん。





そして沖縄音楽の「てぃーだ」さん。





次が「PonPocoJazz Quintet+1」さん。
MCでは、「ポンポコブレークダウン」(違っていたらごめんなさい。)と名乗ってられました。



お一人お一人が確かな高い演奏技術の持ち主で聴きごたえがありました。



そして、時々ご一緒させて頂く「村の合唱団」さん。



「レモントゥリー」を演奏されたので興味深く聴かせていただきました。
というのは、私たちもレパートリーに入れようと取り組み始めているからです。
この曲は演奏するバンドが少ないという事でした。
なぜなのかな、やはりちょっと演奏しにくいのかもしれません。
私たちは、元歌のPPMとは違ったアレンジをして演奏するつもりです。
PPMの演奏を聴きなれている方たちにはちょっと違和感を感じられるかもしれませんけど、Woody Bellのレモントゥリーとして聴いて頂ければ嬉しいです。
今年の夏頃までには仕上げたいなと願っています。

この後、「草薙マウンテンボーイズ」と「グラスビート」さんの演奏がありましたが、時間の関係で聴くことができませんでした。
ごめんなさい。

連休の楽しい一日を過ごさせていただきました。
主催された方々にお礼申し上げます。
ありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西三河フォークジャンボリー

2014-04-24 | コンサート・ライブ
いろいろ用事が重なり、アップが遅くなってしまいましたが、先日(20日)刈谷で開かれた西三河フォークジャンボリーを聴かせていただきに行ってきました。
新東名のおかげで思ったより早く、2時間程度のドライブで会場の「ハイウェイオアシス刈谷」に到着しました。
着いたときは雨こそ降っていなかったものの、春の一日にしては気温が低く、屋外でのコンサートには少し厳しい天候でした。
でも、会場からアコースティックな音が聞こえて来ると寒さは吹っ飛んで、「さぁ、西三河フォークジャンボリーだぞ。」というわくわくした気持ちでいっぱいになりました。





会場に到着するとちょうど、静岡の「MOZU+」さんの演奏の最中でした。
「MOZU+」さんのお一人は、第2回の静岡フォークジャンボリーに「TAURUS」として出演されたSさんです。

会場の後方で演奏を聴いていると、浜名湖フォークジャンボリーの音楽仲間があちらこちらから集まってきました。そこで早速、皆さんをパチリ。





会場は大型ドームの高い天井、そして長いブームの伸びたテレビカメラ、後方からのライト照明が設置された大型鉄パイプ枠(?)。
スケールの大きさにびっくりしました。
ちょうどベンパパさんにもお会いして、会場の音響機器や照明機材などについて話をお聞きしました。
そして照明機材(鉄パイプ枠)のレンタル料などを聞いて、びっくり。
私たちの第2回静岡フォークジャンボリーの総予算が、この照明台1基分くらいらしいのです。








これ程のジャンボリーを企画するためには、関係者の皆さんがとても苦労されたのではと思いました。
そして、水色の上着を着た多くのフタッフの皆さんが会場のあちらこちらで活躍されていました。

控室となっているテントを訪問して、主催者の友澤さんに挨拶をさせていただきました。
そして、写真をパチリ。
ねじりハチマキで、西三河ジャンボリーの頼れるリーダー(親分?)としての雰囲気を醸し出していました。





おしゃれな衣装で息の合った演奏は、静岡の「ぷりん」のお二人です。
そのほか静岡でおなじみの皆さんが演奏されましたが、時間の関係で最後まで演奏を聴くことができませんでしたので、演奏の様子をお伝えできません。申し訳ありません。





静岡では西三河フォークジャンボリーのような賑わいのあるジャンボリーは、とても開催できそうにはありませんが、いろいろと参考にさせていただき、もっともっと皆さんに楽しんでいただける静岡フォークジャンボリーにしていかなければと決意しての帰宅となりました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回 シミフェス

2014-04-19 | コンサート・ライブ
4月29日は毎年シミフェスの日。
私たちもこの日は他の予定を入れずに、楽しみに待っていました。
今年も声を掛けていただいて、とてもうれしいです。
環境に配慮したエコ活動にも視点を置いて企画されたイベントです。
森下さんを介してお知り合いになったチャオ久保さんが頑張られているシミフェス、応援します。
シミフェスの一環としてライブも開催されます。
いろいろなジャンルのミュージッシャンが大勢出演されます。
ゴールデンウィークの一日を駅近ピクニックでお楽しみください。
おいしいものもたくさんありそうですよ。

入場無料ですが、雨天なら中止となります。
どうか、良いお天気になりますように。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西三河フォークジャンボリー」迫る

2014-04-18 | コンサート・ライブ
西三河フォークジャンボリー
■日時:2014年4月20日(日) 9:30~18:00
■会場:刈谷ハイウェイオアシス岩が池公園エリア内テント広場特設ステージ
■他:入場無料、雨天決行
■公式HP:http://nishimikawafj.web.fc2.com/
     

「懐かしのあの時代が西三河の地によみがえる」
懐かしいフォークソングを皆で口ずさみ、古き良き昭和の時代を思い出して明日からの活力を持ち帰ろう!がコンセプトの西三河フォークジャンボリー。

今度の日曜日に第4回が開催されます。
30組のアマチュアバンドの素敵なフォークをお聴きいただけると思います。
私たちも今回初めてですが、お邪魔して聴かせて頂こうと今から楽しみにしています。


あいにくのお天気になりそうですが、

「西三河フォークジャンボリー2014」の会場となる刈谷ハイウェイオアシス岩ケ池公園テント広場は、ステージも観客席も巨大な白いドーム型のテント下となりますので、よほどの強風でないかぎり、濡れることなくフォークジャンボリーを楽しむことが出来ます。
なので、安心して会場にお出かけください。

との事です。

ちょっと遠方になりますが、フォークの好きな方にはきっと楽しい一日を過ごすことができるのではないでしょうか。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひつじ祭り ライブ

2014-04-16 | コンサート・ライブ
13日(日)は、天竜区龍山町にある青少年旅行村でのひつじ祭りに参加させてもらってきました。
新東名浜松浜北インターをおりてしばらく走ると、細ーい曲りくねった山道が待っていました。
時々現れる対向車とのすれ違いはちょっとどきどき。
帰りは明るいうちに帰るぞと、早々決めました。
そんな狭い道を抜けると、広々とした集落が現れて、そこはもう目的地周辺でした。
なんだか不思議な感じになりました。

私たちが到着した時にはもう、トップバッターのこだま商店さんの演奏が始まっていました。
これまでのすべての事を見守ってきたような、大きな大きな桜の木の下での演奏です。







Kei-sanのアンデスの音色が大きな自然の中に溶け込んでいくようでした。

下界の静岡ではもう桜も散り始めていましたが、この大きな桜の木はまだほとんどが蕾。
管理人さんのお話では、昨日まで一輪も咲いてはいなかったのですが、今日のお祭りに合わせたように、ところどころで花が咲き始めたという事でした。







次はSinging Birdさん。
以前からお名前だけは知っていましたが、演奏を聴かせていただいたのは初めてでした。
ボーカルの方が、ろっ骨を骨折して、今、治療中という事で変則的な演奏だったそうです。





そして、「無限時空」さん。
今回は、キーボードとドラムが加わり、ノリノリの演奏で、とても楽しそうに演奏されているのが印象的でした。





その次は「音心」さん。
オカリナのえんじろうさんとキーボードの女性のデュオです。
ずっと以前から、聴かせていただきたいと思っていたバンドでした。
森の中から広い空に抜けていくような澄んだ音色で、とても素敵な演奏でした。
特に最後の、空にまつわるオリジナル曲、壮大な感じがしてとても感動しました。





次は、Boggyさん。いつもながらのしゃれた演奏を聴かせていただきました。
浜名湖フォークジャンボリーの実行委員で広報を担当されています。





そして「夢ネコリン」さん。甘い素敵な声でのいろいろなジャンルでの演奏を聴かせていただきました。
それにしてもヒラリンさんはキーボードの演奏、ドラムの演奏と多才なことに驚きました。






そして、四頭の子羊によるレースの後、私達「Woody Bell」。
ほんのわづかずつですが、三人の気持ちが歩み寄ってきたかなぁ。
私の正面にいらした方が、とても気持ちよさそうに聴いてくださっていたので、私も緊張しないでゆったりと歌えた気がします。
最後に、別の方からアンコールを頂きました。
「500マイル!」という事でしたから、もしかして別の所で私たちの演奏を聴いてくださったことがある方だったのかもしれません。





この日は、二人とも帽子をかぶっています。
ここは、平地と違って高度も高く空気も澄んでいるので、紫外線がかなり多いという事での対策です。

次は予定にはありませんでしたが、ハーティさん。
初めてその歌声を聴かせていただきました。
本当に素晴らしかったです。
ボイトレの先生をされていらっしゃるという事で、納得です。
あんな風に歌えたらいいなぁ。
私はここは強く歌いたいと思っても、なかなかインパクトのある歌声が出せないのが悩みです。
いつか、いつか・・・・できるようになるといいなと思いつつ・・・頑張ります。
写真がなくてごめんなさい。



最後に、この日のPAをしてくださったNさんの所属するバンド「星守人」さん。
今回はドラムの方が加わっての演奏でした。突然音響がシャットダウンというハプニングがありましたが、さすがの余裕の演奏で、来場者を楽しませていました。





この日は、前からの天気予報では雨の確率が高かったのですが、一日何とか晴れたり曇ったりで最後まで持ちこたえました。
やはり、予想していた通り、気温は低く、ダウンを持って行って正解でした。
皆さんの演奏を聴いている時は良かったのですが、自分たちの演奏の時に脱ぐのがつらかったです。


この日、ひつじ祭りでは、おいしいもののオンパレード。
具だくさんのなめこ汁、100円。
手打ちそば 600円。
山菜天ぷら盛り合わせ 200円。
なんと良心的なお値段でしょう。

そしてお持ち帰りは、



ニジマス、チーズ、ウィンナの燻製。
そして目玉は特製ベーコンの塊。
手作りこんにゃく。

とても楽しいひつじ祭りの一日でした。
この龍山旅行村が来年の3月で閉鎖になってしまうのだそうです。
あの大きな桜の木はどうなってしまうのかな・・・。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「定例やまぼうしライブ」 レポート by しのらりさん

2014-04-15 | コンサート・ライブ
先日のやまぼうしライブのレポートをしのらりさんがアップしてくださいました。
今回、私たちには写真がありませんでしたが、こちらにはきれいな写真を載せてくださっていますので、よろしかったらどうぞ、ご訪問ください。

「だからPA屋なんですってば」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例やまぼうしライブ 

2014-04-14 | コンサート・ライブ
11日はやまぼうしライブでした。
PAしのらりさんによる主催で、前からずっと長く続いているライブで、私たちにとってはちょうど1年ぶりくらいのステージでした。
この定例やまぼうしライブで、Woody Bellとしてベースが加わっての演奏は初めてのことでした。

ベースを担当するUさんとは、実は10年ほど前にやまぼうしで一緒に演奏した経験があります。
その時はバンド名が「ドーバーシンガーズ」という4人編成のバンドでした。
学生時代の後、活動を休止してからの長いブランク後に、演奏活動を再開して初めてのライブが、そのときの事でした。
その後、いろいろなバンドの変化の後に今に至っていますが、今回、そのUさんが加わって練習を始めたとき、彼の演奏の技量が上がっていることにとてもびっくりしました。
これからゆっくりと練習を重ねてお互いの息が合うようになれば、きっと良いものができるのではないかと、期待を膨らませています。
これまでWoody Bellは二人だけでやっていこうと決めていましたが、Uさんの希望が強かったので、やってみようかということになったのです。
3人になって本当に良かったねと言えるようになることを願っています。
ところでこのベースマンのUさん、youtubeの「二人のハーモニー」の映像の中で、若き日のベースマンの一人として登場しています。

この日のやまぼうしライブではお客様は少なかったのですが、本当に気持ちよさそうに聴いていただいて、演奏しているこちらも心地よくさせていただきました。
初めて私たちの演奏を聴いていただいた二人のお客様から、演奏が終わった後にわざわざ声をかけていただいて、「また機会があったら聴きにいきたいです。」と言って頂きました。
一生懸命演奏してよかったとの思いに浸ることができるライブになりました。
本当にありがとうございました。
この日の3人での演奏はまだまだ助走段階のものですが、いつの日か勢いに乗れる日が来るといいなと思っています。
そして皆さんにもっと演奏を楽しんでいただけたらいいなぁ・・・。

この日のもう一組のバンドは女性一人の弾き語りのYoukiさん。
素敵な声、歌のうまさ、ギターの演奏、どれも素晴らしかったです。
しかも美しいし。
彼女は4歳の娘さんのお母さん、私は4歳の孫娘のおばあちゃん。
1世代の年の差ですね。
でも、音楽をやっているからこそ、こんな出会いがあって、本当に幸せだなぁと感じています。
こんな機会を与えてくださったしのらりさん、お世話になりました。
ありがとうございました。

今回はカメラを忘れてしまって、写真がありません。
ごめんなさい。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月定例やまぼうしライブのお知らせ

2014-04-10 | ライブのお知らせ
明日は、楽しみにしている「定例やまぼうしライブ」です。
今回は、やまぼうしでは初めて、ベースを加えての新しい編成で演奏させていただきます。

今日も練習をしましたが、3人の息がだんだん合ってきて、演奏していて少し手ごたえを感じるようになってきました。
明日は練習の成果が出るように、演奏できたらいいなぁと思っています。
よろしかったら聴きにおいで頂けたら嬉しいです。
お待ちしています。

▼ 4月定例やまぼうしライブ

  日時 : 4月11日(金) 19時30分~21時00分
  会場 : コーヒー&ギャラリー やまぼうし
  料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
  内容 : 19時30分~ Youki (ギター弾き語り)
        20時15分~ Woody Bell (アメリカン・フォーク・デュオ)


昨年のやまぼうしでのライブの様子です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする