goo blog サービス終了のお知らせ 

あっこのパン日記

育児と家事の毎日のなかで楽しくパン作りをしています。
自家製酵母パンやイーストパン、ときどきお菓子+バタバタ育児日記♪

バリバリ♪ボルケーノベーグル♪

2016-07-23 09:51:10 | パン作り(ドライイースト)
今日はおとつい焼いてUPしそびれていたボルケーノベーグルをUPしまーっす!!

レシピ(8個分) は、
・オーベルジュ 270g
・全粒粉 30g
・砂糖 8g
・塩 3g
・ドライイースト 2.5g
・水 170ml
・チーズ 適量
190度で13分焼きました。

しおもも大好物&ペロリのこちら♪
今回はちょこっとだけ全粒粉を加えてより香ばしさUPです。

 

焼き立て、穴の部分に溶け込んだチーズがグツグツしてて、
本当にその香りが最高!!
かなり注意深く発酵時間もチェックできたので、
食感もまずまず♪

ようやくヨーグルト酵母ちゃんの元種が粉つぎ3日目で、
もうちょっとでご無沙汰の酵母パンにたどり着けそうです!!!
やっぱ、ベーグルもハード系も酵母パンのほうがどうしても好きなんで(汗)
美味しいうちにいっぱい焼きたいです~♪
(とはいえ、今日もパンを焼かないといけないので、
まだまだイーストパンは続きます・・・)


今日はももたん、小学校のお祭りです。
めずらしく、浴衣を着ていってくれるというので私も張り切って♪

しおたんは低学年のうちは浴衣を着てくれたものの、
高学年は新しい浴衣を買ったのに着ることがなかった・・・
という残念な状況だったので・・・

ももたん、お友達とお約束もしているみたいだし、
楽しく過ごせるといいなぁ~と♪
部活帰りにしおたんもジャージ姿で行ってみると言ってました(汗)

今はデレデレの夏休みももたんです。













ロータリーチーズグレーター(チーズおろし器)
ユーアンドミー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お助けパンになりつつある全粒粉ミニ食パン♪

2016-07-19 11:55:24 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨日焼いた全粒粉ミニ食パンをUPしまーっす!!

レシピ(パウンド型3個分)は、
・強力粉 320g
・全粒粉 30g
・ショートニング 12g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 240ml
・ドライイースト 5g
180度で18分焼きました!!

しおたんが中学生になり、お弁当生活が始まってからというもの、
かなりの頻度で焼いているミニ食パン。



というのも、しおたんはミニ食パンで作るサンドイッチ弁当が大好きと言ってくれるんです。
特にここ最近は、ごはんとおかずを詰めるお弁当よりも、
うどん弁当やサンドイッチ弁当の方がいい!!!
と言って・・・

サンドイッチ弁当もバゲットや普通の山食パンやコッペパンやと、
試してみたんですが、このミニ食パンでのサイズが一番食べやすくてしっくりくるんですって!!
だから、常に冷凍庫には1本ストックしてあり、
それがなくなるとまた焼くという繰り返し♪

夏休みも7月中は部活が忙しそうなので、
まだまだお弁当は続きそうです(汗)


ふぅ~。。。今日も暑いですねぇ~。。。
とはいえ、早速朝から走ってきました。

もう、全身の毛穴という毛穴から汗だく(笑)

来週からはももたんの朝練の送迎がはじまるので、
もっと暑くなるのと同時に時間的にも走りにくくなりそうで、
私のランニング、どのタイミングでどうしようかと悩ましい状況です。

でも、きっと隙間に走ってやる!!!
と今は思ってますけどね♪

そろそろ夏休みだねぇ~とルンルンのしおももです。












cuocaオリジナルブリキパウンドケーキ型(S)
cuoca

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦げたままでは嫌なので・・・クッペ♪

2016-07-16 09:32:31 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨日焼いた・・・焼き直した???クッペをUPしまーっす♪

レシピ(8個分)は、
・オーベルジュ 270g
・全粒粉 30g
・砂糖 8g
・塩 5g
・ドライイースト 4g
・水 210ml
です。
280度に余熱したオーブンで230度で13分焼きました。

残念ながらハムもベーコンもなかったので、
クッペになりましたが・・・

しかもね。
ハード系のパンを焼くときは専ら酵母パンの私。
だからこの気温の高い時期のイーストでのハードパンのコツがつかみにくく・・・
クープも完全ヘタってしまった感じですが。

でも焦げよりは良いんです♪♪♪というレベルの低さ(汗)
食感はやはり、酵母パンとは比べ物にもならず、
やっぱり酵母パンが恋しい~。。。
せっかく夏なんだから、酵母パンがんばらなきゃねぇ~と、
自分に言い聞かせたのです♪


今日は3連休初日ですね。
とはいえ、しおたんは相変わらず部活。
ももたんも今は宿題中。

まーはどうやら肩こりがひどいようで体調不良を訴えています。(スルーですけど♪)

今朝、いつものように準備をしているしおたんです。


どっか行くとか魅力的なプランはほぼないので、
どーしようかなぁーーー!!!











新考社 パンマット(中) イ-81
新考社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしまった真っ黒焦げのハムエピ(涙)

2016-07-15 11:05:48 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨晩、やってしまった・・・焦がしてしまったハムエピをUPします(涙)

もちろん、レシピは載せません!
なんででしょう。。。いつもイーストパンを焼くときはタイマーをセットしたり、
オーブンにも注意してパン作りするのに。。

10年前はタイマーをセットしなくても過発酵もせず、
焦がすことなく焼成温度を間違えるなんてありえない感じだったのに・・・
慣れでしょうか。。。



オロオロオロオロ・・・・
そんな私の隣で、しおたんがこれ焼き立て美味しいけど???



と、パクリ。
結局、焦げた部分は削ぎ取り、めずらしく夜の焼き立てパンタイムになったわけです。
(もう、味見とかお試食レベルじゃないです(笑))


今日は雨が降ったりやんだりですねぇ~!
止んだ瞬間にちょこっとランニングしてきました♪

午後からももたんの歯医者さんへ行くんですが、
どうやら詰め物がとれてしまったようで・・・
うーん。。。

私自身もそろそろ歯医者さんへ健診に行った方が良いころなのですが、
子供が行きはじめるとなかなか時間の都合がつかず、
後回しになっちゃいます。
一緒に行くと時間かかりすぎるので。。
と言いつつ、ただ今↑のパンをリベンジ中。
残念なのはハムがもうないということです(笑)











Henckels ケルン 料理ばさみ 11515-001
クリエーター情報なし
Zwilling J.A. Henckels
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い誘惑のメープル折り込みパン♪

2016-07-09 10:26:17 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨日焼いたメープル折り込みパンをUPしまーっす!!

レシピ(リング型1個、パウンド型2個分)は、
・強力粉 225g
・薄力粉 75g
・無塩バター 25g
・砂糖 25g
・塩 5g
・スキムミルク 12g
・水+卵黄 210ml
・ドライイースト 4.5g
・メープルシート 300g
170度で20分焼きました。

先月、お友達と自宅でパン作り会したときに焼いた折り込みパン。
その際はお友達たちが一生懸命折り込みしてくれて、
私は口を出すだけだったので、久々に♪

でもね・・・
やっぱり、折り込みも定期的にやらないと完全にヘタッピになります(汗)
(まぁ~、私の場合ヘタッピになる前もヘタッピでございますので・・・)



卵やバターを入れるこちらのパンは生地もふわっふわだから、
しおももにも大好評!
昨日は「夕飯軽めでいいからねぇ~♪」と言っていたまーが、
予想以上に夜早く帰宅し、用意していた軽めの晩御飯では足りなかったようで、
このパンを発見し、すごい勢いでむしるように食べておりました(汗)

まーさんも甘党なので、この手のパンは大好きなのです(笑)


今日は朝から雨。。。
走りたいけどどうしようかしら。。。

しおたんは部活。
ももたん&まーはプールへ泳ぎに???遊びに???練習しに???行ってます。
穏やかな週末の午前中です。

プールへ出かける前のももたんは、力あり余り、
テレビを見てダンスを。。。











パール金属 エンゼル ケーキ 焼き型 18cm テフロン セレクト 加工 EEスイーツ 日本製 D-4630
パール金属
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい失敗・・・レーズン山食パン♪

2016-07-06 08:33:17 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨日焼いたレーズン山食パンをUPしまーっす!!

まだまだシリアルをももたんが楽しんでくれている毎朝。
ここは、レーズンのパンを思う存分楽しもう!!!
ということで、昨日張り切って作っていたのです。。。

が・・・
パソコンに向かいながら発酵させていた私がダメでした(汗)
集中するあまり、キッチンタイマーのブザーを聞き逃し。
気づいたら過発酵に。。。

 

なんとか最終的にはパンになりましたが、
デロンとなってしまったパン生地を前にボー然。。。
釜伸びなし。

はぁ~。。。大好きなパンを厚切りで頬張ろうと、
張り切っていたのに(涙)

今朝は軽くトーストして食べてみましたが、
やっぱりなんかちょっと間延びしたような、味気ない感じのパン。

ここのところ、手作りするもの失敗が多い。。
もっと、気持ちを込めて愛情込めてつくらないと美味しいものにはならないのねぇ~。
と、実感の毎日なのです。


今日は曇り空。
うーん。今日も走ったら気持ちよさそうと思うんですけど、
ちょっとお出かけするので、グッと堪えてみました!

ももたんが、今年初の学校プールに入れるかどうか!
先週、初学校プールの日、お熱で休んでしまったので。
午後は気温が上がりそうですが、朝の水温は低そうですねぇ~(汗)

こちらは暑さしのぎで体操服登校可になり、
毎日、ジャージ姿のしおたんです。

(シリアル、食べてます。。。レーズン食パンはお断りされました。。)












遠藤商事 アルタイト食パン型(フタ付) 1.5斤 WSY03015
遠藤商事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほわんほわんの全粒粉ミニ食パン♪

2016-07-03 09:19:34 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨日焼いたほわんほわんの全粒粉ミニ食パンをUPしまーっす!!

レシピ(パウンド型3個分)は、
・強力粉 320g
・全粒粉 30g
・ショートニング 12g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 240ml
・ドライイースト 5g
180度で18分焼きました!!

こちら、やっぱり今回もしおたんのサンドイッチ弁当用にと昨日焼いたのですが・・・・
土日もお弁当を持って部活へ行くしおたんより一言。
「明日のお弁当はコンビニでサンドイッチを買いたい!!!」

なんだって???
そのとき既にほわんほわんの状態でこちらスタンバッていたのに・・・


くぅ~。。。
せっかくだけど、2個は冷凍ストックにしました。
そして1個は今朝、朝ごはんに♪
ま、コンビニで買うサンドイッチやおにぎりが嬉しいという気持ちもわかるには、
わかります。。。
負けた。母のサンドイッチ。


というわけで、今日も部活のしおたん。
ももたん&まーは昨日から二人であっちこっちと遊びまわってます。

プールへ行ったり、公園へ行ったりと。
今日も朝7時前から二人でルンルンして、
先ほど公園へ行ってしまいました。

だからわたくし、ゆったりのんびりな週末を過ごしています♪
平日は自分時間と思ってバタバタとせわしなくやっているので、
週末にのんびり過ごせるというのもなんだか素敵♪
なんて、アイスコーヒーでも飲もうかなと企んでみたり(笑)

こちらは、公園大好き、プール大好き、早起きがめっきり得意な我が家の「M&M's(ももたん&まー)」です。











パール金属 カッティング ボード 角型 木製 まな板 フレア H-3661
パール金属
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私好みのレーズンくるみシュガーバター♪

2016-07-01 08:39:38 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨晩焼いたレーズンくるみシュガーバターをupしまーっす!!

レシピ(8個分)は、
・強力粉 270g
・全粒粉 30g
・無塩マーガリン 15g
・砂糖 10g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 210ml
・ドライイースト 4g
・くるみ 30g
・レーズン 70g
・バター 30g
・砂糖 30g
です♪
190度で14分焼きました!!



私が愛してやまないこのパン♪
とっても大好きですが、ももたんがレーズンを嫌がるのでなかなか焼けません。
でも、今、ももたんは毎朝シリアルにハマっているので、
ここぞとばかりに!!!

全粒粉にくるみとレーズン、そしてTOPにシュガーバターを。
間違いない感じです!
ちょっと香ばしめに焼いてみたら、オーブンからの香りがヤバイ♪
存分に堪能したかったので、1個を大き目に作ってみました。
すると・・・



レーズンが大好きとまではいかないまでも、嫌いではないしおたんが・・・
はい。
焼き立て、奪われましたよ。
あぁ~。。。


今日はお天気になるって予報ですが、曇ってるけど大丈夫かな。。
お洗濯もの、外に干したんですけど。

ここのところ、我が家の大きな金ちゃんたちが、
結構暴れるのです。
ドスドスと。。。
食欲はあるみたいなのですが、何か苦しいのかな??と、
しおももと心配してます。
なんともないといいけど・・・












Henckels ケルン 料理ばさみ 11515-001
Zwilling J.A. Henckels
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエストのボルケーノベーグル♪

2016-06-28 15:37:29 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨日、熱で学校をお休みしたももたんのリクエストで焼いた、
ボルケーノベーグルをUPしまーっす!!

レシピ(8個分) は、
・オーベルジュ 300g
・砂糖 8g
・塩 3g
・ドライイースト 2.5g
・水 170ml
・チーズ 適量
190度で13分焼きました。

昨日、ももたんに何のパンが食べたい???
と聞いたところ即効リクエストだったのがこちらのパン。

しおももの大好物。
本当は6分割で大き目をがぶりといきたいところですが、
それだとすぐになくなっちゃうので、8分割にして(笑)


焼き立て最高の香りとカリッカリのチーズがたまらない。
でも、昨日は焼き立てをかぶりつくほど元気がなかったももたん。。。
ところが昨晩には熱も完全に下がり、今朝は元気満々♪
ペロリと1個食べて学校へ行きました。
良かった良かった。


そんなわけで、昨日は1日休憩をして本日復活したももたん。
思えば、しおもも、成長と共に丈夫になったもんです。

学校を休むこともほとんどなく、熱が出てもすぐに下がり。
今回もそんな感じ。

ただ!!!!!
めったに学校を休まないので、休むと【甘えちゃんモード】全開になるんです。。。
くぅ~。。。。
やれ、あれが食べたい、これが食べたい(あれ???病気のはずなのに食べ物のことばかり(汗))
これをしてほしい、あれをしてほしい。。。
昨日は、いろんな意味で疲れました。

でもね、元気が一番!!!
今日も明日もあさっても、みんな元気で過ごせますように♪













CASUAL PRODUCT ジョルニ ロータリーチーズグレーター 576522
青芳製作所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のパン作り会+スパイスのお話も交えながら♪

2016-06-24 15:11:15 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨日お友達たちと久々に集まって我が家にてパン作り会をしたので、
その様子を♪



今回は、レシピブログさんからスパイス大使の活動の一環として、
スパイスブックをご用意していただいたので、
張り切って、パン以外にもスパイスを使ったメニューを用意♪
あれこれと、スパイスのお話も楽しみながらのパン作りでございました!!



パンのレシピのご紹介。
お総菜パンのレシピ(枝豆チーズ 5個、ハムパン 6個、チョコパン 5個)は、
・強力粉 400g
・ショートニング 20g
・砂糖 12g
・塩 6g
・スキムミルク 12g
・水 260ml
・ドライイースト 6g
・ハム 6枚、オニオンスライス&マヨ 適量
・枝豆 適量、チーズ適量、マスタードマヨ 適量
・板チョコ 適量
です。
180℃で13分焼きました。



折り込みパン(黒糖)のレシピ(リング型1個、パウンド型2個分)は、
・強力粉 225g
・薄力粉 75g
・無塩バター 25g
・砂糖 25g
・塩 5g
・スキムミルク 12g
・水+卵黄 210ml
・ドライイースト 4.5g
・黒糖シート 300g
170度で20分焼きました。


こちらの焼き立てパンと一緒に用意したメニューは、
☆ガラムマサラのヨーグルトドレッシングでいただく豆サラダ♪
☆ブーケガルニでお出汁バッチリのパセリのスープ♪



焼き立てパンもアツアツ、ほくほくで、
美味しぃねぇ~と言っていただき一安心♪
そして、スパイスを利かせるととっても本格的で、
ちょっといつもと違った味わいで楽しめるんだねぇ~!
なんて、楽しんでもらいながら、スパイスブックも大活躍で!



楽しい楽しいひとときを過ごした昨日でございました。
スパイス大使を通して、私もちょこっとはスパイスのこと活躍させられているかなぁ~と、
思いつつ私自身もお勉強なのです!!!


本当はデザートも用意したのですが・・・・
今回、お恥ずかしいぐらいバッタバタでどったばたで前日夜に焼いたシフォンケーキ、
撃沈だったのです。。。
ま、そのお話はまた機会があったら(汗)


そんなわけで、失敗作のシフォンケーキはしおもものおやつにもなりましたよ。。。
残念だったのは、ももたんに拒否られたこと。。。

「ももたんは、ふわっふわのプレーンのシフォンケーキが好きなんだよ。」
「これは、もぎもぎの抹茶のシフォンケーキじゃんかっ!!!」



とな。。。
ごめんなさい。
必ずや近々、ふわふわのプレーンのシフォンケーキに挑戦します(涙)












新考社 パンマット(中) イ-81
新考社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の美味しい朝パン♪

2016-06-21 10:03:21 | パン作り(ドライイースト)
今日は週末、お友達たちがお泊りしに来てくれた際に、
朝ごはん用に焼いたミニ食パンをUPしまーっす!!

レシピ(パウンド型3個分)は、
・強力粉 350g
・ショートニング 12g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 240ml
・ドライイースト 5g
180度で18分焼きました!!

みんなで食べる朝ごはん用に、先週焼いたクルミレーズンをストックしてあったので、
そちらとこちらの2種類のパンとあれやこれやで朝食に♪

 

みんなとーっても喜んでくれて、朝からワイワイと楽しい時間になったのです。
ちなみに、余りましたミニ食パン1個はしおたんのサンドイッチ弁当用にストックです。

しおたんがミニ食パンでのサンドイッチ弁当お気に入りなので、
かなり登場頻度の多いミニ食パン(汗)
ま、見た目も可愛らしいから良いのですが・・・
普通のじゃだめなのかな??


ということで、この週末、遊びに来てくれたお友達は、
私がお仕事をしていたときの同期で、掛け替えのない仲良しちゃん2人+お子ちゃま1人♪

働いていたときも3人勤務地が関西、四国、中部と距離のある仲で、
現在は九州、関東2名。
でも、距離って関係ないんですよね。
今の時代はLINEにSKYPE、facebookと連絡手段は信じられないほどあるし、
そして、何より、7年ぶりの集合は会わない時間を感じさせないほど、
楽しく素敵な時間だったのです。

次回集合するときは、きっと子供たちも成長し、
旅行でも行けるといいねぇ~なんて♪

そんな大切な親友がいてくれる私はとても幸せだと思います。
自分が暮らしてきた中で、お仕事した関係や出身地、今いる場所、
たくさんの場所でたくさんの方と出会い、今の私があるんです。
いっぱいの素敵なお友達に支えられているんです。

だから、しおももにもこれから、いやもういるかな♪
素敵なお友達をたくさん作ってほしいと思います。


そんなことを、再確認した週末でした♪











Tera® 耐熱 シリコン オーブン ミトン 手袋 電子レンジ オーブン バーベキュー BBQ クッキング キッチン グローブ 2個セット フリーサイズ
Tera
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなくるみレーズンパン♪

2016-06-18 10:07:27 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨日焼いた大き目のくるみレーズンパンをUPしまーっす!!

レシピ(長さ25cmくらい2個)は、
・強力粉 270g
・全粒粉 30g
・ショートニング 15g
・砂糖 10g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 210ml
・ドライイースト 4g
・くるみ 30g
・レーズン 70g
です♪
180度で18分焼きました!!

やっぱりレーズンやくるみを入れると焼成中から香りがヤバイ♪
焼きあがってきたパンをググッと眺め、
スライスしてつまんじゃおうかぁ~。。。
大人しく余熱をとろうかぁ~。。。



思いを巡らせましたが、昨日は焼いた後にお出かけ予定だったので、
グッと我慢してみました(笑)
甘みがあって、香ばしくくるみ効果でふんわりしているパン♪
今朝、美味しくいただきました。


昔話になりますが、お仕事をしていたときに同期でとっても仲良し3人組として、
過ごしたお友達2人。
私を含め、3人いつも勤務地はバラバラで合うにも必ず新幹線などを駆使して、
集合だったのに、必ず定期的に合っていたほど仲良しだったのです。

私は現在、横浜在住。
1人は幸運にも都内在住、いつでも会える距離♪
もう1人は九州在住、なかなか思うようには会えません。

そんな九州の彼女、用事でこの週末こちらへ来てるんです!
だから、昨日はお迎えがてら3人で何年ぶりかのランチ♪
昨晩は、九州の彼女は都内の彼女のお家へ。
そして、今日午後から2人+お子ちゃまで我が家へ泊りに来てくれます!!

しおももも私もまーも(まーも同期なのです。)待ち遠しくてなりません♪
ただいま、しおたん部活。
ももたん、土曜参観で学校。
まー、参観で学校。
ですが、みんなウキウキで登校だったのですよぉ~!!!

あー、今晩が楽しみです♪














MATFER(マトファ) ベーカーブレード 120006
マトファー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルなロールパン♪

2016-06-14 18:09:39 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨晩焼いたシンプルなロールパンをUPしまーっす!!

レシピ(12個分)は、
・強力粉 300g
・ショートニング 10g
・砂糖 10g
・塩 3g
・スキムミルク 8g
・ドライイースト 4g
・水 210ml
です♪

シンプルで基礎中の基礎なんだけれども、
絶対に難しくて、期間が空くとうまくできなくなっちゃう成型のひとつがロールパン(笑)



うーーーん。。。
いもむしみたいだぁ~。。。

けど、食パンとほぼ変わらないレシピなんですが、
しおももはこのロールパンもとっても好きなんです♪

成型がちょっと違うだけで、むっちりとした食べたときの引きの感触とか、
微妙に違ったりして美味しいんですよね~!
今朝は、これをウインナーサンドにして食べました。
しおもも大喜び・・・

ですが、2日分の朝食用だったのに、
ちょっと足りなそうな予感・・・
なぜかと言いますと、昨日、寝る前に焼き立てのロールパンを発見したももたんが。


これだから、数が足りなくなっちゃった。。。
サンドイッチ用のストックパンを解凍だなこりゃ(笑)


今日は昨日の雨はどこへやら。。
とっても暑い1日でしたねぇ~。

いつもなら午前中やお昼間にUPするブログなのですが、
私の長年寄り添わせていただいているこの、gooブログさんがメンテナンスとのことで、
この時間にパソコンに向かってみました!

しおももが小さいころはこんな時間にパソコンに向かっていたら、
すっごく文句言われたりしたんですが、
今やこの時間、家にいるのは私だけ(汗)

今日はお夕飯の準備もはかどってすでに出来上がっているし~!
夕方のパソコンタイムもいいかもね♪
なんて。














タイガークラウン ガス抜き めん棒(小) 7239
タイガークラウン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストック用のミニ食パン♪

2016-06-11 11:01:43 | パン作り(ドライイースト)
今日は今週唯一焼いたストック用のミニ食パンを♪

レシピ(パウンド型3個分)は、
・強力粉 350g
・無塩バター 12g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 200ml
・ドライイースト 5g
・紅茶漬けプルーン 5粒
180度で18分焼きました!!

朝もチラッと触れましたが、我が家ただ今連日コストコケーキ朝食の日々。。。
こちらを焼いた理由は、しおたんのお弁当用です(汗)



週1くらいでしおたん、サンドイッチ弁当なのをとても気に入ってくれていて、
先日海老マヨをサンドしたらそれが相当お気に入りだったよう♪
明日の部活用弁当も、海老マヨサンドがいいそう。

そう、ついに6月に入ってからというもの、
週末もお弁当になってしまいました。
だから、この前日夜に仕込んでも、朝ササッとサンドでもいけちゃう、
サンドイッチ弁当が何より大活躍なのです!!!
(しおたんが、サンドイッチ好きで良かったぁ~♪)


ただ今、ももたんの朝練の後。
とりあえず、みーんな予定がないという奇跡的な日なんですが、
お天気も良いしどうしましょうか・・・

しおももが小さいころは、みんなのスケジュールを合わせるなんて、
考えたこともなかったですが、今となってはみんながいるという状況が、
なかなか難しくなりつつあります。

一番週末、家にいるのがまー。
まーさんは今朝、二日酔いでももたんの朝練の送り迎えをするという、
ここ一番の見せ場に活躍することができず、廃人とかしておりました。
そろそろ復活しそうな感じですが。

朝練後のももたんは、宿題中。














ワックステックス コンビニエンスバック WX1
浅井商店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶ~ば~ちゃんと週末のランチピザ♪

2016-06-08 10:41:01 | パン作り(ドライイースト)
今日はもう1つ、ぶ~ば~ちゃんが来てくれた週末のランチピザをUPしまーっす!!
そう、美味しい外食もしましたけど・・・
ぶ~ば~ちゃんとのおうちごはんも楽しみたいですもんね♪



レシピ【生地2枚分】
・強力粉 250g
・薄力粉 30g
・ショートニング 10g
・砂糖 7g
・塩 3g
・スキムミルク 7g
・水 170ml
・ドライイースト 3g
【具(しらすピザ)】
・オリーブオイル 大さじ1
・ハーブミックス 小さじ1
・しらす 50g
・ピーマン 1個
・玉ねぎ 1/2個
・にんじん 1/2本
・ピザ用チーズ 80g
【具(ポテトピザ)】
・醤油 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・じゃがいも 2個
・玉ねぎ 1/2個
・ピザ用チーズ 80g
280℃に余熱したオーブンで7分焼きました。



最近では我が家の定番中の定番ピザ、ポテトピザと、
コストコでいっぱいしらすを買ってきたので、
しおももリクエストのしらすピザ♪

アツアツの出来立てピザをぶ~ば~ちゃんに食べてもらうのって、
我が家では初めてかも!!!
(名古屋に帰った時は何度か焼いた気がするけど。。。)

いつものピザを食べてもらえて、喜んでもらえて良かったぁ~♪な感じです。
しおももいるんでね、あっという間になくなりました(笑)


さて、今日はとーっても暑い・・・
朝はそこまでではなく、曇りの天気予報だったので、
ちょっと小回りでランニング♪
と走り出したら・・・

うわぁ~。。。陽射しが出てきたぁ~。。。
もう、風さえヌルくて。
でも、ここを乗り切らなければ夏はがんばれない!
と自分で自分を励まして(笑)

先週、初めての定期テストを終えたしおたんは、
結果を塾に報告したり、見直しをしたりと・・・
終わってからもなにやらお忙しそうです。



そして私たち親は見守っているわけです~。











パール金属 ステンレス ピザ カッター 業務用 C-9541
パール金属

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする