goo blog サービス終了のお知らせ 

あっこのパン日記

育児と家事の毎日のなかで楽しくパン作りをしています。
自家製酵母パンやイーストパン、ときどきお菓子+バタバタ育児日記♪

少し涼しくなったので♪山食パン♪

2020-09-19 10:04:32 | パン作り(ドライイースト)
今日は涼しくなってきたので、ようやく焼けた山食パンを♪

レシピ(1,5斤分)は、
・強力粉 350g
・バター 40g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 240ml
・ドライイースト 5g
180度で28分焼きました。。
いつもの安定のレシピです。

やっぱり、山食パンは心強い!
なんといっても、お弁当のサンドイッチにもなるし、
ボリュームも満点だし、朝も個々に好きにアレンジして食べられるし♪

まだ暑い日と涼しい日が繰り返しますが、
すきを見て、焼いちゃうパンです。


いよいよシルバーウィークですね。
実は私、フライングで18日にお休みだったので、
なんと5連休!
やったー。

お仕事を始める前は、連休がこんなに待ち遠しいなんてなかったけど、
立場も違えば同じものも違うように見えてくる???
特に何をするわけでもないのですが、結局初日もお昼寝して終わったし(笑)

のんびりしたいと思います。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼成時間を考えると・・・まだまだ丸パン大活躍♪

2020-09-13 22:14:59 | パン作り(ドライイースト)
今日は先日焼いた丸パンをUPしまーっす!!

レシピ(12個分)は、
・強力粉 350g
・バター 40g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 240ml
・ドライイースト 5g
180度で12分焼きました。。

先日のバターたっぷりのふわっふわ丸パンがとても好評だったので♪
あ、卵がいっぱいあったからそれも入れれば良かったなぁ~と思ったのは後の祭りです。

本当はドッカーンと大きいパンが焼きたいですが、
何分、暑いので30分程度オーブンが稼働する山食パンは今はお休みしています。。。
で、ももたんからオレオが入ったパンが食べたいということだったので、
オレオも買ってきたのに、うっかりすっかりただの丸パンを焼いてしまいました(汗)


気が付けばもう秋も少し感じる季節ですね。
しおももは渋谷原宿へ私(お財布)と行くのが大好き・・・

ですが、今年はコロナの関係でほぼほぼほぼ・・・行っておりません。
コロナの前は、特にももたんと私の暇つぶしにあのあたりのお散歩は趣味のように毎月行ってたので、
二人で感染者数を眺めながら、いつになったら行けるかしらねぇ~。。。
という感じです。

外出しなきゃ、おシャレもあれこれも不要っていうのは実感してるんですけど、
それだけじゃねぇ~なんて、乙女たちとあれこれお話している日々です♪










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きさ凸凹な丸パン♪

2020-08-14 07:06:43 | パン作り(ドライイースト)
今日は夏休み中に焼いた丸パンを♪

レシピ(12個分)は、
・強力粉 350g
・バター 40g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 240ml
・ドライイースト 5g
180度で12分焼きました。。

いつもだったら、16等分もしくは14等分にするこちらの分量ですが、
1個を大きめにしたかったので、12等分に・・・・
ですが(汗)

見ていただければわかりますが、大きいのもあれば、
小さいのもあり・・・
要は、雑なのです。私。
まぁ、こんなのですが誰も何も言わずにパクパク食べてくれるんで、
気にせず、パン焼きを続けています。


今年の夏休みは、もちろん帰省してませんでした。
しかも、来週から夏休み終了で小学校もスタートです。

6年生のももたん、最後の年が普段とは違う日々で、
戸惑うことも多いですが、なんとなく毎日楽しく過ごしています。

しいて言えば、ぶ~ば~ちゃんや親戚たちと会えていないので、
もっぱらオンライントークです。
今は、子供たちも操作ラクラクでラインだったりあれこれと手段があって、
何よりですよね。

私も在宅の日や出勤してても社外の方とオンラインミーティングは欠かせない状況になってきています。
これも時代の変化というやつですね!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安定の山食パン♪

2020-07-19 23:53:30 | パン作り(ドライイースト)
今日は毎週末必ず焼く山食パンをUPします。

レシピ(1,5斤分)は、
・強力粉 350g
・バター 40g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 240ml
・ドライイースト 5g
180度で28分焼きました。。
いつもの安定のレシピです。

本当はレーズンをたっぷり入れたレーズン食パンが食べたいんですが・・・
ももたんがレーズンのパンは食べないので、この食パンは毎週必ず焼くんです。
そして、私としおたん用にレーズン入りのパンも焼きます(笑)

ま、サンドイッチ弁当にもぴったりなので、
最適といえば最適かな。


緊急事態宣言が解除となり、新しい生活様式も少しずつ定着して、
穏やかな毎日がまた来たかな・・・
と思いたいところでしたが、なかなかそうはいかなさそうですね。

何より、今家族みんなで暮らしていることに感謝です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり人気のベーコンエピ♪

2020-04-12 08:50:50 | パン作り(ドライイースト)
今日もしおももリクエストのベーコンエピを♪

レシピ(ミニベーコンエピ 8本、丸パン 4個)は、
・強力粉 300g
・砂糖 8g
・塩 5g
・ドライイースト 4g
・水 210ml
・ベーコン 4枚
です。
280度に余熱したオーブンで230度で12分焼きました。

何かと自宅にいる時間がとーっても長くなったわけでありますが、
食べ物の消費はいつものようにあるわけで、
となるとお二人にリクエストを聞くわけで♪
となると、これが頻繁に登場する我が家です!

焼きたてのばりっばりの口に刺さる感じで必ず数本なくなりますから・・・
消費も早いです。。。。


新型コロナウイルス関連の緊急事態宣言に伴い、
私のお仕事も大方在宅勤務となりました。

子供たちもGW明けまでは学校もなく、いつぶりか???
の親子+maruさんのおうち時間を過ごしています。
今、こうして外出自粛することで自分たちができる限りの我慢をすることで、
数週間後そして数か月後、数年後の日本そして世界が活気を取り戻せる日につながるように、
そればかり思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みっちりの山食パン♪

2020-02-25 08:07:06 | パン作り(ドライイースト)
今日はある日の山食パンをUPします。

レシピはと言いたいところなんですが、
これは失敗。

というのも、しおももがバレンタイン大作戦をしたときに、
余った卵白がたくさんあったのを一度に水分に入れてしまったため、
ふくらみ悪く、みっちり君で(汗)

ここ数年、ほぼ同じレシピで特に手を加えることなく、
いつも通りな感じで焼いてきたから、やっちまったなな感じですね。


今日は本当なら、お仕事のはずですがお休みしました。
というのは、しおたんが3連休初日に骨を折るけがをしてしまい、
本日はあっちこっちへと病院をかけめぐらないといけないので。。。

あぁ~、スケジュールも予定外なことがたくさんになるので、
ちょっとテンパっている私です。
でも、がんばります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しおもも大好きベーコンエピ♪

2020-02-09 08:07:34 | パン作り(ドライイースト)
今日はある日のベーコンエピを♪

レシピ(ミニベーコンエピ 12本)は、
・強力粉 300g
・砂糖 8g
・塩 5g
・ドライイースト 4g
・水 210ml
・ベーコン 6枚
です。
280度に余熱したオーブンで230度で12分焼きました。

最近、ベーコンエピを焼くときは1枚のベーコンを半分の長さにして、
短めで焼いています。
そのほうが、ちょこっとつまむときや小腹が空いたときにパクっと食べやすいサイズみたいです。


ようやく今年も冬っぽく寒くなってきましたが、
しおももは相変わらず元気です。
※実は私だけ、先日インフルエンザになっていたんですが(汗)

私がずっと家で寝ていると、同じだけずっとそばに寄り添ってくれていたのがこちら。


わんこにはうつらないもんね♪
そばにいてね♪と、うれしく高熱で関節やあちこちが痛い間も、
maruさんがそばにいてくれるので癒された私です。

もう、すっかり良いので寒い冬も元気に乗り越えたいでーっす。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初焼きの山食パン♪

2020-01-18 19:48:49 | パン作り(ドライイースト)
今日はインフルエンザの熱も落ち着き、ようやくパンの記事をUPしようかなと思います。
※焼いたのは、インフル発症する前となります。

レシピ(1,5斤分)は、
・強力粉 350g
・バター 40g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・卵 1個
・水 卵と合わせて240ml
・ドライイースト 5g
180度で28分焼きました。。
いつもの安定のレシピです。

が(汗)
ぼーっと焼いたせいか、型外しの際なかなか離れなくって、
あれやこれやと悪戦苦闘。。

パンを頻繁に焼かなくなってからかなり経過するし、
道具の手入れもちゃんとせねばなぁ~。。
と、新年早々思ったわけです。


昨日は、私が新年早々インフルエンザでふらっふらというUPをしましたが、
少し落ち着き、この年末年始の我が家について少し。

この年末年始は3年ぶりに名古屋で過ごした我が家です。
親戚大集合って、やっぱり楽しいですよね。
が・・・
帰宅時に9時間の渋滞にハマり、若干帰省したことを早々に後悔もしてみたり、
楽しいことには大変さも伴うのね。。。と身に沁みました。

そのあとの3連休は、基本私とももたんとmaruはのーんびり。
私がどうしてもスターウォーズを見に行きたかったので、
ももたんに「スターウォーズ教育」を施し、満を持して連休最終日に行ってきました。

ももたんも面白かった♪
と、喜んでくれて私もうれしい。
よしよし、少しずつ成長してるな。

と喜んだ矢先の私インフルで倒れる。
そんな時系列です。

そんなこんなですが、今年もマイペースによろしくお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のハムパン&丸パン♪

2019-10-21 12:19:31 | パン作り(ドライイースト)
今日はとある週末に焼いたハムパンを。

レシピ(ハムパン、丸パン 各8個分)は、
・強力粉 350g
・バター 40g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 240ml
・ドライイースト 5g
180度で12分焼きました。。

ちょっと焼き時間が短めだったので、ふっくらやわらか仕上げ♪
本当は、ずーっとももたんからエピのリクエストがあるんですが、
焼けなくて、この日もほぼ食パンのレシピで生地をこね始めたところ、
急遽路線変更で、ハムパンへ。

ま、ももたん大喜びしてくれたので一安心。
次はエピにしてよね!
と(汗)


昨日は無事に運動会でした!
ももたんも5年生ともなると、なかなか頼もしい感じで、
私も余裕で眺めながら、ふとあと1回で小学校の運動会が終わるかと思うと、
ちょっと寂しくも。。。

しおたんの小学校1年生のときから数えると、11年になりますからね!
最後の1年はいつも以上にこの思いを大切にしたいなと思います。
そんなことをしみじみと感じた運動会でした。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコボコ山食パン♪

2019-10-15 08:18:00 | パン作り(ドライイースト)
今日は連休中に焼いた山食パンをUPします。

レシピ(1,5斤分)は、
・強力粉 350g
・バター 40g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・卵 1個
・水 卵と合わせて240ml
・ドライイースト 5g
180度で28分焼きました。。

このデコボコ、軽量はめずらしく2等分だったんです。
なぜこんな仕上がりか??

というのは、1個は私が見本で丸めたもの。
1個はももたんはゴネゴネしてくれたもの(汗)
いやぁ~、ももたんもさすがに触りすぎはダメなんだねって一言。
これもまた、お勉強♪


台風が猛威を振るったこの連休、我が家も台風の様子にアンテナを張りつつ、
台風が通り過ぎるのを待ったわけです。

いつも通りの毎日が本当に幸せな日々なんだなと実感でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷっくりコッペパン♪

2019-10-01 07:25:30 | パン作り(ドライイースト)
今日は先日焼いたコッペパンを♪

レシピ(12個分)は、
・強力粉 350g
・バター 15g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 240ml
・ドライイースト 5g
180度で12分焼きました。。

特に暑い時期、食パンと同じくらい大活躍したのが、
このコッペパン。

だって、サンドイッチ弁当にもなるし、
焼き時間が短いから暑さも我慢できるし、
焼き立てふわふわ、スライスしてトーストしてもさっくりと美味しく♪

今日から10月だというのに、まだまだ暑くてこのコッペパンにまだまだ助けられそうです。


先日、しおたんの高校の文化祭へ野球部の模擬店のお手伝いへ。
子供たちと一緒にラーメンを売るお手伝い。
この日も本当に暑くて、大繁盛で、ヘロヘロになりながら、
楽しい時間を過ごしました。

こうして子供と関わっている時間も成長とともに少なくなっちゃうから、
一緒にいられる時間はなるべくそばにいたいなと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ。。。チーズが足りないベーグル♪

2019-08-19 00:00:00 | パン作り(ドライイースト)
今日はこの夏休み中に焼いたベーグルを♪

レシピ(6個分) は、
・強力粉 300g
・砂糖 8g
・塩 3g
・ドライイースト 2.5g
・水 170ml
・チーズ 適量
190度で13分焼きました。

本当は全部ボルケーノにしたかったのですが・・・
予想よりもかなりチーズが少なくて、
2個だけという結末に・・・

2個のボルケーノは仲良くしおもも1個づつになりました。
おかしいなぁ~。。。
チーズ、もっとあると思ってたんだけど(汗)


さてさて、私の夏季休暇もとりあえず第一弾は終了。
9月に第二弾がある予定なので、
それまで慎ましやかに過ごします♪

8月は名古屋にも日帰りでしたが行けたし、
部活で忙しいしおたんと1日ショッピングも、
とにかく泳ぎたいももたんとプールやドライブやお出かけもできたし、
それなりに満喫できたかなぁ~と思っています♪

よし、明日からもがんばろーー!!!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほわっほわのコッペパン♪

2019-08-16 08:16:47 | パン作り(ドライイースト)
今日はこの夏季休暇中に焼いたコッペパンを♪

レシピ(12個分)は、
・強力粉 350g
・バター 15g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 240ml
・ドライイースト 5g
180度で12分焼きました。。

コッペパン、今回はちょっと焼で調節でほわっほわな仕上がりにしてみました♪
サンドイッチにするにも最適で、夏休み中のしおたんの部活弁当に大活躍なんです。

そんな用途もあるので、1個がちょっと大き目。
食べごたえもありますよぉ~♪


というわけで、本当に暑い毎日が続きますが、
ももたんは名古屋へ旅立ち、連日楽しい様子の連絡がきます。

子供たちが小さいころには、みんなで帰省するのが毎年恒例だったんですが、
成長とともにそれぞれが忙しくなると、それもなかなかね。

という私は、しおたんが朝から部活へ出かけてしまうので、
飯炊き女のお仕事を済ませると用済みになってしまい、
あとはのーーーーんびりと満喫しています。

こんな日もいいもんですねぇ~。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある日のプレゼントパン♪

2019-08-12 08:38:06 | パン作り(ドライイースト)
今日は先日、お友達へのプレゼントパンに焼いた、
チョコパンをUPしまーっす!

レシピ(16個分)は、
・強力粉 350g
・バター 40g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 240ml
・ドライイースト 5g
・チョコチップ 適量(いっぱい)
180度で12分焼きました。。

この夏休み、ももたん初めてのお友達宅でのお泊り会♪
そんなお友達へのお土産にこちらを焼きました。

甘い香りのチョコパンはももたんも大好物。
バター多めのパン生地に、これまたももたん好みのコストコで買う
ビターなチョコチップをたっぷり詰め込みます。

本当は朝ごパン用に持たせたかったのですが、
そのタイミングに間に合わず、翌日のお迎えのときにプレゼント♪
とーっても喜んでいただけて、私も嬉しかったなぁ~☆


さてさて、そんなももたんはと言いますと、
この週末より、1人新幹線初挑戦でぶ~ば~ちゃん宅へ行っております。

しおたんが1人新幹線初挑戦は6年生のときだったから、
1年はやいですが、それでもどうしても新幹線で行きたいというので、
親子ともに冒険でございました。
無事にホームでぶ~ば~ちゃんにキャッチしてもらい、
一安心♪
いっぱい楽しい思い出を作ってきてくれるといいなぁ~。

そしてお留守番のしおたんは連日野球部、私も夏休みであれこれのんびり♪
maruはずーっと私に寄り添ってくれています。
のんびりまったりな夏休みも良いよねぇ~。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山食パンが続きます♪

2019-07-16 19:58:31 | パン作り(ドライイースト)
今日はまたまた焼いた山食パンを。

レシピ(1,5斤分)は、
・強力粉 350g
・バター 40g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・卵 1個
・水 卵と合わせて240ml
・ドライイースト 5g
180度で28分焼きました。。

ここのところ、しおたんの部活が長かったり短かったりで、
お昼ご飯がいるようないらないような・・・
というのが続いておりまして。

そんなときには持っていくにも手軽で、
食べるのも簡単で、また家の冷蔵庫に置いておくのもお手軽な、
サンドイッチが頻繁に(汗)

なので、山食パン大活躍なのです。

そして、こちらはおっと・・・
完全にあの方に狙われてます(汗)


3連休、しおたんがめずらしく1日だけ昼過ぎに帰宅したので、
お出かけをしよう!!!
と、私だけ張り切ったものの。。。

ももたんはご機嫌斜めでついてこず(汗)
しおたんは疲れたから移動は車にしてほしいとのことで、
車でショッピングへ。

ところが(汗)
目的地、そう、3連休ですから大渋滞大混雑で入れず。
目的地を変えるも、道が渋滞しすぎてニッチモサッチモ・・・

結局、2時間ただただひたすらドライブだけして、
ラーメンだけ食べて帰ったわけです。。。
とほほほほ・・・

休日のお出かけは計画的に。を実感した私です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする