goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

ちかれたびぃ~

2022年10月16日 17時56分07秒 | 環境問題
午前中は区の奉仕作業(道普請)でした。
春にも刈った場所だけど、今年の草の勢いは凄まじかった(゚д゚)!
何か所にも分かれて作業をするんだけど、人手が足りずどこもかしこも愚痴だらけ、
自分が担当の個所
この小さな河川が詰まると村中が水没しちゃうから重要な個所なんだよね、
土手の上は草刈り機で対処できるけど水利のした方までが出来ません。
途中で重機まで持ち出したけど、最後までやれなかったの、
やれなかったところは来年まで持ち越しだな、

自分の担当の刈り草集めも2人作業だけど人手が足りないから殆ど自分1人、
草捨て場まで何度往復したやら(;^_^A アセアセ・・・

8時から11時までの3時間、みっちり務めたの、
疲れたわ~


2時半の干潮に明日使うカニエサを捕りに…
げっ!全然干ってねえや!!
いつもは川底の砂が出てる所、
水温が下がって来たからカニが石の隙間から出て来なくなっちゃったんだ、
だからポイントポイントで数匹ずつしか捕れないの、
それでも頑張って7~80匹確保したよ、