今年はタコと西海岸のシーバス釣りで大騒ぎしていたんだけど、7月中旬からその両方共釣れなくなっちゃった、
釣り物が無くなったんで、キスでもやってみようかと思い立ったのがきっかけで、7月20日頃からやりだしたんだけど、これがなかなか調子よく釣れて、そこからキス釣りに嵌ったんだよな、
それから3ヶ月、自ら立てた目標を2000匹に設定、昨日その目標をクリア出来まして、皆様方からはオメデトウの賛辞を頂戴しまして、この場を持ってお礼申し上げます。 (_ _)
ようやく肩の荷が下りてホッと一息であります。
本日はお天気良好、潮周りも良くなったし、ルアーに気合が入ります。
暗いうちは山立てが出来ないから、それまではキス釣りで明るくなるのを待ちます。
5時20分スタート、30分ほどキスを釣って日の出15分前からルアーにチェンジ
ポイントでは既に鳥たちが2~3匹集まり始めていました。
あちらこちらでライズが出始めたけど、いつものソフトルアーではバイトしてくれない。
バイブレーションタイプのミノーにチェンジすると
足元で一発HIT!
一瞬ふわっとなって、バレた?と思ったらそこからやたら強い引きです。
こりゃあ青物だな!
タモに収まったのはハマチです。大きさは45cm程だけど、潮の緩い内湾に入ったハマチはメタボ気味、
丸々太ってメチャ美味そう
そしてシーバスの入れ食い
秋の数釣りシーバスだからちっちゃいのも多く釣れるけど、30cm以下はすべてリリースしまして
7時までやって
シーバス(30~55cm)12匹・ハマチ(45cm)1匹・キス15匹
久々の大釣りでした。
お勧めアラ料理でっせ
シーバスの中落ちやハラスからかき集めた身でこんなのを作りました。

シーバスの身のかき集めマヨ醤油和え、肝入りバージョンです。
見てくれは悪いけど、このまま食べてもいいし、熱々のご飯にぶっかけても目茶苦茶美味しいんだよ
機会があったら是非試してミソ~
釣り物が無くなったんで、キスでもやってみようかと思い立ったのがきっかけで、7月20日頃からやりだしたんだけど、これがなかなか調子よく釣れて、そこからキス釣りに嵌ったんだよな、
それから3ヶ月、自ら立てた目標を2000匹に設定、昨日その目標をクリア出来まして、皆様方からはオメデトウの賛辞を頂戴しまして、この場を持ってお礼申し上げます。 (_ _)
ようやく肩の荷が下りてホッと一息であります。
本日はお天気良好、潮周りも良くなったし、ルアーに気合が入ります。
暗いうちは山立てが出来ないから、それまではキス釣りで明るくなるのを待ちます。
5時20分スタート、30分ほどキスを釣って日の出15分前からルアーにチェンジ
ポイントでは既に鳥たちが2~3匹集まり始めていました。
あちらこちらでライズが出始めたけど、いつものソフトルアーではバイトしてくれない。
バイブレーションタイプのミノーにチェンジすると
足元で一発HIT!
一瞬ふわっとなって、バレた?と思ったらそこからやたら強い引きです。
こりゃあ青物だな!
タモに収まったのはハマチです。大きさは45cm程だけど、潮の緩い内湾に入ったハマチはメタボ気味、
丸々太ってメチャ美味そう

そしてシーバスの入れ食い

秋の数釣りシーバスだからちっちゃいのも多く釣れるけど、30cm以下はすべてリリースしまして
7時までやって

シーバス(30~55cm)12匹・ハマチ(45cm)1匹・キス15匹
久々の大釣りでした。
お勧めアラ料理でっせ
シーバスの中落ちやハラスからかき集めた身でこんなのを作りました。

シーバスの身のかき集めマヨ醤油和え、肝入りバージョンです。
見てくれは悪いけど、このまま食べてもいいし、熱々のご飯にぶっかけても目茶苦茶美味しいんだよ
機会があったら是非試してミソ~