ボウズ覚悟でアジの様子見です。
上げ潮なので南側で、魚探を眺めながら、ポイントを絞る、
ボートをつけようとした場所に、漁師が網を「だ~」っと入れてしまった。
網はさほど関係ないので少しずらしてアンカリング、
コマセを巻き始めます。
程なくしてアジが釣れた~
スカリの準備をしていたら今度はマンガン漁師、
直ぐそばに走ってきてアンカーをドボン
で、また直ぐにアンカーを上げて陸に行っちゃった、
何か意味有るのか
多分磯の位置を確認しに来たんだと思うけど、何も直ぐそばでやらんでも
おかげでその後はパッタリ、(そのせいだけじゃないと思うけどな)
6時になったら止める予定だったけどN崎くんもやってきてコマセを入れ出したので自分もお付き合い、もう少し延長したけどやっぱりダメ、
6時15分から、ミニバスに遊んでもらって7時10分に終了

ミニマム14匹とアジ1匹、寂しい~~
上げ潮なので南側で、魚探を眺めながら、ポイントを絞る、
ボートをつけようとした場所に、漁師が網を「だ~」っと入れてしまった。
網はさほど関係ないので少しずらしてアンカリング、
コマセを巻き始めます。
程なくしてアジが釣れた~

スカリの準備をしていたら今度はマンガン漁師、
直ぐそばに走ってきてアンカーをドボン

で、また直ぐにアンカーを上げて陸に行っちゃった、
何か意味有るのか

多分磯の位置を確認しに来たんだと思うけど、何も直ぐそばでやらんでも

おかげでその後はパッタリ、(そのせいだけじゃないと思うけどな)
6時になったら止める予定だったけどN崎くんもやってきてコマセを入れ出したので自分もお付き合い、もう少し延長したけどやっぱりダメ、
6時15分から、ミニバスに遊んでもらって7時10分に終了

ミニマム14匹とアジ1匹、寂しい~~
