goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

ゼンメが少なかった。

2019年07月13日 17時53分07秒 | 日記
夜中に蚊に刺されて痒い痒い( ;∀;)
時計を見たらまだ2時半じゃん、
しばらく寝付けなかったけど次に目が覚めたのは4時半、
ちょうど明るくなって来たところ…
ボチボチと仕度をして5日ぶりに海に出れた。

家の前の海で陸から30mくらいの場所でゼンメ仕掛けにエサを付けようと仕掛けを伸ばしたのね、
まだエサを付けてないのに仕掛けが引っ張られた、
あげてみたらアジが2匹ぶら下がってる。
ゼンメ仕掛けには針のち元にビーズやらが付いてるからサビキ効果が出たんだね、

それにしても朝早いと、こんなに岸に近いところに居るんだね、
サバも食ってくるぞ、
最初サバは捨ててたけどカニ釣りの餌になるんじゃないかと後から釣れたものはキープした。

時間の経過と共に食いが落ちて来たよ
もう少し沖に出てゼンメ狙いに切り替えたけど今日は1匹しか釣れなかった。
少しキス釣りもやってみたらダブルダブルの相変わらずの釣れっぷり、

ワタリガニと台湾ガザミが水面を泳いでた。
タモを持って来ればよかったな、
今度は忘れない様にしようっと…

ゼンメ仕掛けにはツバスも食ってくる

2時間ほど遊んで終了、

残ったエサは月曜日に使えるかなぁ~





今日は駐車場の草刈りです。

ビフォー

アフター


蚊に食われながら汗だくになってやっつけた。
ちゃんと虫よけスプレーを使ったのになー
今の蚊は気温的に活動しやすいようだな、
すげー攻撃的だぜ!


本日はクラ満(^_^)v

2019年07月08日 15時30分42秒 | 日記
本日はお休みだからのんびり5時半からのモーニング

ゼンメ狙いの5目釣り?

ゼンメの仕掛けにいろいろな魚が食い付きます。

エサ切れまで粘ったら10時までしっかり遊べたよん、

キスとゼンメの部

ゼンメは34匹でした。

ゼンメもキスも半分はお使い物です。

ゼンメ仕掛けに食い付くいろいろな魚達

小鯖は初干物にしたよ
みりんと醤油は1:1で30分



ゼンメ釣り

2019年07月05日 16時33分29秒 | 日記
最近ゼンメ(和名ヒイラギ)の気配があるのだ、
このゼンメ、いつの間にか高級魚の地位を獲得してる。
スーパーでも結構なお値段してるよ、
そこで今朝はこのゼンメを主体に狙ってみた。

ゼンメは口の小さな魚、エサを吸い込むように捕食します。
生息域は普段は海底付近、暗くなると水面近くまで浮いてきます。
今の海は濁りがあるから海底だけじゃなく結構上まで浮いて来たりもするね、

そこで僕の仕掛けは小さな針を結んだ胴付き6本針仕掛け、
竿は穂先が柔らかく感度の良い磯竿などを使ってます。

エサは小さく千切って垂らしは無しね、
じゃないとエサを吸うだけでちっとも針掛かりしないのだ、

そんな前置きでポイントは我が家前、
早朝は5時から浮かんだよ、
この時間はまだべた凪、これから東の風が吹いて来る。
海が荒れる前に釣りが終えれるといいな、

仕掛けはボートから真下に垂らすだけでOK
先ずはイシモチのダブルからスタート、

その後コンスタントにアタリがあるけど群れが小さいのかなかなか針まで銜えてくれない。
ポツポツと拾い釣りで数を伸ばして行きます。
よく釣れる時は鯉のぼりのように針全部に掛かって来るなだけどな~

時々アジやら小鯖が食ってくる。
一番下の針にはキスも食って来て結構忙しいな、

定時としている7時10分の定期船までしっかりやれたよ、

ボートを片付けていたら東寄りの風が吹き始めた。


ゼンメの結果は29匹でした。




独りぼっちでした。

2019年06月29日 18時19分45秒 | 日記
今日は土曜日、海が賑わいます。
でも家の前だったらポイントを熟知してるから、人の少ない所を選んでのんびりやれる。
キス釣りとゼンメ探しで今朝は5時起床
しっかり釣るつもりもないからゆっくりで十分だよ

東の空に真っ暗で厚い雲、
動きが少ないから直ぐには降って来そうにないな、
カッパは持ってません。
なんたって直ぐに帰れるからね、

いきなり釣れたキスはジャンボの23~4cm
やっぱりポイントだな!
でもお初ビックリで後はそのサイズが出ませんでした。

しかし忙しいわ~
ひっきりなしにアタリ連発だもの、

楽しんでたら空の半分を真っ黒な雲が覆って来たぞ!

何とか7時までと思ってたけどとても持ちそうになさそうなんでいそいそと道具を片付けたさ、

6時40分まで


このポイントはゼンメが少なそうだな、
大きさもちっちゃいし・・

次回はカニ釣り仕掛けも出してみようかな(^_-)-☆

今にも降り出しそうな雲はいつの間にか消えてた。
で、結局一日中雨は降らなかった。


本日はちょっぴりキス釣り指南

2019年06月26日 16時39分56秒 | 日記
なんだか台風が出来そうですな、
それに刺激されて明日から雨三昧の模様、

こりゃあしばらく海には出られそうにないぞ、

先週シエンタ君から貰った石ゴカイが残っている。
やっと経ってるから痩せちゃって細くなってるけどまだ元気なうちに使ってあげたい。

今日はルアーをやった後はよそ事やめてキス釣りにしようっと、

ルアーは全然ダメでした。
諦めてキス釣りです。

僕の仕掛けは5本バリで仕掛け全長が長いのだ、
だから絡まない様にキャストする方向が大事なの、

アンカーを下して潮下に向けて投げると仕掛けの絡みは殆どない、
根掛かりする場所ではRODを上に立てると意外と引っ掛からないんだぜ、

チョッと小さいかな?って思うキスは飲み込まれていなければリリースします。
魚に触れないよう針だけつかんで振って外します。

サイズの良い食べごろサイズを揃えたよ


我が家の分を15匹残して残りはお使い物に、

僕の釣っている場所には臭っさいカルキスが居ないからみなさん喜んで貰ってくれるよ



今が旬のニンニクを貰っちゃった。

職業柄匂いに気を付けなくちゃいけないから、バリバリと食べれん、
使い切れそうにないからニンニク醤油を作ってみた。


密封容器が無かったんで急きょセリアで購入

1週間で出来上がり

いろいろ調理に利用しますわ、
俺の料理にも味の幅が広がるぜ


本日は完敗

2019年06月24日 14時51分36秒 | 日記
起きたら雨が降ってなかった。
そして無風のべた凪、
こりゃあ行くっきゃないでしょう、
エサはあるけど昨日の魚が余ってるからあえてルアー一本で出掛けたよ。

5時くらいに浮かんだかな、
沖のポイントに着いたと同時にまた雨が降って来た。
一応カッパを持って来て良かったよ、

ここのところ、来ると確実にマゴチのアタリがある。
今日も口を開けて待っててくれると思ったのに、
初めて見たら全く反応なし(;´Д`)

ルアーが3回根掛かりしちゃったけどすべて回収できたのはLUCKYだったよ、

って事で本日は完敗で帰宅だった。


マゴチの刺身

3~4日水分を抜きながら寝かせるとしっかりした歯ごたえで旨いのだ、

また明日チャレンジしてみようっと!


やっぱりLINEは止めじゃ、

2019年06月23日 16時49分04秒 | 日記
昨日携帯電話でLINEに登録したんだ、

でも家の中ならWiFiが使えるから料金が掛からないけど、戸外だとパケット料金が発生するのね、
やっぱり携帯じゃ止めておいた方がいいな、
直ぐにアカウントを削除しちゃった。

コメント入れてくれた方々
申し訳ない🙇


本日の暇大工は

お風呂の網戸の張り替えです。

猫にビリビリに破かれたの、
張り替えには先ず格子を外さにゃきゃならん、

ビスが固着しててなかなか外れん、
CRCを吹いてコツコツ叩いて何とか外せた。

網戸を張り替え、格子を取り付けようとしたらビスを落としてしまった。
注意してたのにな~

落とした場所は裏の草むらの中、
ちょっとやそっとじゃ見つかりそうにないから今度は草刈りだ!

きれいに刈り取ったら何とか見つかってやれやれですわ、

網戸の張り替えも難儀じゃ~(;^ω^)




今朝のモーニングは家の前でやってみた。

スタートはゆっくりの5時半頃かな、
既にたくさんのボートが浮かんでたよ、

今年初めての家の前

釣況を探るため沖から陸に向かって手漕ぎしながら探り釣り、

沖側はサイズが良いけど陸寄りになるにつれ小型が目立った。

1時間半ほどでご覧の釣果

今年はよく釣れるわ!(^^)v


久しぶりに食ったのにな

2019年06月18日 14時10分39秒 | 日記
今朝の朝焼けは美しかった。
そして感動的

4時半の空


こんな風景が見れるのは早起き冥利だよ、


釣りの方はルアーの部で最初の流しで早々のHIT!
しかし、引きを味わうまでもなく針ハズレ、

久しぶりのシーバスだったのにな…

潮が緩いから底付近を探ってたらカサゴが2匹釣れちゃった。


6時近くになっておかず釣りのキスです。

アンカーを下しての釣りだけど、2本竿で交互交互にアタリがあるから結構忙しいよ、


エサを半分残して終了


エサを使い切るまでやったらどれだけ釣れる事やら…


海に出れただけで納得しましょう。

2019年06月17日 11時08分27秒 | 日記
今日は風が出そうだからゆっくり寝てたの、
5時に起きたら思ったより吹いてないじゃん、
「このくらいなら出れそうだな」とのんびり出掛けて6時過ぎに浮かべた。
この時は時々白波がチラッと立つ程度で、早速キス釣り始めたのね、
トリプル、ダブル、トリプルと3連発で出足いいぞ!

と気分を良くしたのにいきなり風が強くなったぞ、
何とか7時ころまでやれないかと頑張ってみたけど波しぶきが打ち込み始めた。
頭のサンバイザーが吹き飛ばされて心が折れた( ;∀;)

ここで終了、30分も浮かんでなかったけど、海に出れただけで気分は良くなったよ、

今日のお刺身分は確保できた(^^)v


明日は凪そうだからゆっくりやれるな







母ちゃんと娘は半田に出掛けて行っちゃった。
なんでもくら寿司に行くそうだ、
お父さんは誘ってもらえないよ、
そりゃそうだ、休みの日はたいてい昼食を食べないことを知ってるからな、

しかし・・ちょっぴり寂しい😢
声くらい掛けてくれてもいいのにな~


一人寂しく買い物でも行って来ましょうかね、



突風が怖い海の上

2019年06月12日 16時34分47秒 | 日記
大気の状態が不安定な日が続いているね、

昨日もお昼までは上天気だったけど、午後からはにわか雨が降ったり風が吹いたり・・・
外に出るには不安だから、結局お昼寝に買い物で終わっちゃった。

今朝までそんな状態だったの、
いつものように早起きしてモーニングFに出たんだけど、途中から東の風が強くなって…
「こりゃあ早上がりした方が良いかな?」
って考えたけどそんな風は30分ほどで治まってくれたんで定時までやれた。

しかしここ数日キスの喰いが悪いのだ、
潮の具合があまり良くないのかな?

でもフグは大暴れで仕掛けのロスが半端ないよ、
仕掛けばっかり作っていなきゃならん

仕掛け作りも老眼が進んでるから大変だぁ~(;^ω^)

今朝は僕の一人分でした。




毎年恒例の

2019年06月10日 12時21分23秒 | 日記
今日はこれから蒲郡です。
理容組合の郡部支部連絡協議会でホテ竹泊りだよ

部屋呑みのおつまみに刺身でも持って行こうかと朝少し行って来たさ

8時にお客さんの予約が1件入ってるから7時まで終了



ルアーで鯒が釣れた(^^♪

すべて刺身にしたぜ

それじゃあ急いでいるからこれまでね、


激辛なんて嘘っぱちやんけ(。-`ω-)

2019年06月06日 16時45分32秒 | 日記
先ずは昨日購入した「激辛カレーパン」の感想です。

朝食で食べてみたんだけど、「なんじゃーこりゃ!」って程度のお粗末さ

辛いといっても舌の上に唐辛子を乗せた程度じゃん
もっと汗が吹き出すような辛さを想像していたのに~

まあ、味の方はそれなりだったから我慢できたけどね、



モーニングは夜明けまで穏やかだったけど日の出あたりから北西風が強くなってきたよ、
白波も立ち始めた時点でルアーは中止、

キス釣りは大型が出やすいポイントでやってみた。
大型の居る場所は底がゴロゴロしている場所
こういう場所にはキス以外の魚も多いんだよ、

根掛かりとフグにやられて仕掛けを2setもロスしちゃった、


このままやってると仕掛けのロスが増えそうなんで大型狙いは止め、
普通の場所でもう少しやって終了、

暇を見つけての仕掛け作りが忙しいな…






雨が降って来なくて良かったな

2019年06月05日 16時24分24秒 | 日記
早朝の運動を兼ねたモーニングFは雨が降って来ないかとひやひやだったよ、
いつもは4時なると明るくなってきてるのに、今朝はいつまでも暗いまま・・
東の空に雲が張り込めてたからだよ、
出掛ける時はべた凪だったのに、沖に出てしばらくしたら弱い東風が吹き出して今にも雨が落ちてきそうな気配、
途中2粒3粒ポチッポチッって落ちてはきたけど本降りにならなくて済んでよかったな、

昨日居たボラは早くも姿を消した。
ルアーも釣れないし…(;´Д`)

いつもより30分ほど早めにキス釣りを始めたの、
今回のキスはお使い物であります。

チョッと気合を入れて釣ったぜ!

単発が多いけどダブルもちらほら

相変わらずよく釣れるな~






GENKYでめっけ!

激辛好きの自分としては黙っとれんでしょう(^◇^)

明日の朝食でチャレンジじゃ



キスは釣らなくていいや!

2019年06月04日 16時40分09秒 | 日記
今朝も4時から浮かんできたよ、
今日は昨日ボラが回っていたんで、ボラ掛けも持って行ったよ、

沖に出てルアーの1投目、
いきなり足元で「クイッ!」って引っ張られた。
HITはしなかったけど、いきなりのアタリで期待が持てるぞ!

しか~し、    それっきり(;´Д`)

なーんも当たらん、
ボラが群れていたからこちらを狙います。

なかなか掛からなかったけど何とか1匹GET!
あまり大きくないけどボラには変わりない(^^)v

これでお刺身は確保、

茶谷さんは海エビのエサで根魚狙いをやってます。
おしゃべりしながらルアーを投げてたら底付近でHIT!

あまり重量感が感じられないし引きも無いからカサゴのような根魚かな?
そう思ったら足元に来て引っ張り出したよ、
なんだ?
上がって来たのはヒラメ~

無事タモ網に収まりました。アシストフック1本だけ引っ掛かってた、
やばかったなあ~

これ2匹あれば十分だ

本日のキス釣りは止め!

早上がりしようと思ったらボラの群れが大きくなってたからもう1匹と再度チャレンジ
しかしまったく掛からない、日が高くなるとダメなんかな?

暑くなってきて汗が吹き出し始めたんで止~めた




魚を捌いて住民健診
その後は主治医のもとへ定期健診

買い物に行ったり組合費の納入で銀行に行ったらり・・・

休みも結構忙しいであります


これからは早朝の短時間勝負

2019年06月03日 17時27分27秒 | 日記
明け方まで降っていた雨も5時を過ぎて上がったみたい、
ゆっくり寝てて起きたのは6時だったよ、
東の空の雲が切れ始めていたからもう雨は大丈夫そう、
ぼちぼちと出掛けてみた、

今朝も潮の流れがメチャ速かった。
ルアーは釣れる気配なし、

1回だけ流して昨日と同じポイントに入って本日も5目釣り、
あれこれ釣れると料理のレパートリーが増えて楽しいからね(^_-)-☆

20㎝オーバーのキスがトリプルで食って来た。


でっかい青ベラに赤チンやへダイの引きは強烈だよ、

途中で何かデカい奴が竿が強烈にひったくってハリスを切られた。
何だったのかな?

5目釣りは楽しいけどフグも多くなって針を切られるのが多く、そこが難点だな、

9時過ぎてお日様が照り出したら猛烈な暑さだよ
これからは朝の涼しい時間だけにしておかないとぶっ倒れちゃうな、