goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

胃腸風邪

2018年05月13日 17時22分33秒 | 健康
本日は早朝からお宮さんの掃除、
その後は里山整備に参加してきたよ
足の怪我は気にならなかったけど、途中でお腹がシクシク痛み出した。
抜け出してトイレの為にいったん家に戻ります。

再び出掛けて1時間ほど作業したところで雨がザー
早目の終了でした。

このブログを書いてる夕方になっても僕のお腹は未だにシクシクしています。
でも下痢の方は随分良くなったよ、

けど、母ちゃんが大変になっちゃった。

僕の風邪がうつったというより、同じ頃に感染したんだろうね、
たまたま僕の方が早く症状が出たに違いない。
1日余分に病原菌を育てたから母ちゃんの方が症状が重くなったのかな?

昨夜なんて早目に床に就いたと思ったら飛び起きて来てゲロゲロ
おまけに頭がガンガン痛いと嘆いてた。
熱の方は微熱の様だけど、体調が最悪らしく今日も1日寝てたよ、

普段はお休みの日に僕が台所をよくやってんだけど、母ちゃんには横になっててほしい。
今晩は僕が台所だな、

さて揚げ物でもやりますか


母の日の祝い膳は後日回しだな





胃腸風邪ってまだ流行ってんの?

2018年05月11日 16時51分39秒 | 健康
今日は涼しい1日だったね、
そのせいじゃないと思うんだけど、今日は寝起きから体調が悪かった

5時に目が覚めちゃって、起きたら肌寒さを感じたから朝風呂へ、
風呂から出て少しパソコンいじってたら何とも嫌な気持ち悪さが、

最近こういうことが時々あるんだよな、
もう一度寝直すと治まるんだけど、今日はそうはいかなかった。

少し寝たところでお客さんが見えたから施術、
カットを終えたところでお腹が痛くなってきたよ、

そこから何度トイレに駆け込んだことか…

風邪だか食中りだか分んない、

取り敢えず

これのお世話になりました。

下痢は少し収まったけど、まだ身体のだるさが続いてる。
やっぱり風邪かな?


完治(^^♪

2018年05月07日 13時56分55秒 | 健康
今朝病院に行って来たよ、
「もう大丈夫だな、よし、完治!」
お墨付きを頂きました。

ようやく治ったんで、釣りに出かけましょうかね、
しかしお天気が悪いんだよな~

幸いお魚には困ってません(^^)v

昨日#BFFからの頂き物

まだお腹の中の卵は小さかったよ
お刺身で全然大丈夫


叔父がバカガイを掘って来てくれた

エアーを入れて砂出し中

いつもはネットに入れて海にぶら下げておくんだけど、今回はクーラーボックスでやってみた。
3日もすれば酒蒸しでも大丈夫かな?

目から鱗の裏技
アサリやバカガイ、ハマグリなどの2枚貝を洗う時は左回しに洗って下さい。
右回しより何倍も砂を出すんだよ、


春うらら

2018年04月23日 12時12分48秒 | 健康
今日は娘と名古屋の理容機器メーカーのショールームへ見学の予定だったけど、娘に用事が出来たんで明日に延期です。
予定が無くなったんでぽっかり空いちゃった。
月一の診察を受けに主治医の元へ…
その足で半田まで出向き食材の購入、
帰りは海岸線を通って海の顔色伺いです。


暖かく南東の風が心地よいな

なんだか春の海っていうより初夏の海のようだよ、


大井沖でトリガイが大量に採れているらしいね、
自分ちの沖は居ないのかな?
こちらでも湧いてくれるといいな、


まだ痛みが残ってるけど…

2018年04月14日 17時02分16秒 | 健康
今朝、samurai君がシーバスの偵察に行ったみたいだね、
帰りに立ち寄ってくれたけど生憎病院だったから会えなかったよ、

昨日漁師さんから聞いたんだけど、網に入っていたシーバスは一段落着いた事を言ってた。
網に入らなくなると磯に着いて釣れ出すんだけどな~

どうやらsamurai君は釣れなかったらしい、
まだ居ないのかな?





本日入れてたストローを抜いてくれた(^^)v

ギプスも外れてあと3日で抜糸らしい。

もうちょいで完全復活だ!

その頃にはシーバスが釣れるかな?




鬼か!!

2018年04月08日 11時32分00秒 | 健康
日曜日でも「消毒と化膿止めの点滴に来なさい」って、

お休みでも看護婦2人と非常勤医師が駐在してます。
ありがたいね~

傷の中に溜まる血を抜く為のストロー

まだ結構な量の血が出ているようだ、

このガーゼを取る時、傷口とガーゼが張り付いてしまった箇所があり、それを剥がす時の痛さったらとんでもない痛さだったよ、
もうその痛みは味わいたくないからガーゼが張り付かない様にネットを被せてもらった。
このネットは傷が治るまで取らなくても良いようだ。

傷口の画像は割愛だな、まだ変わりがないし…


日曜日だけどもう1日お店を休ませてもらいます。

「水曜日からはお店を開けなさいね!」
母ちゃんからきつい一言、👹

松葉杖だって必要なのに…


せめて血が止まってからでも…( ;∀;)



ガタガタやん( ノД`)

2018年03月23日 17時03分54秒 | 健康
らしくなくネガティブな事は言いたくないんだが(;'∀')

ここのところ朝、目が覚めて起き上がるまでが辛い毎日が続いているんだよ、

肩関節周囲痛は寝てても痛くて目が覚める。
起き上がる時がこれまた痛い、

腰のヘルニアもまだ痛みが残ってる。

おまけに風邪気味なのか?首筋が痛いしお腹もゆるゆる、
あちこち痛みだらけだよ、

起きたら起きたで、花粉症で目はショボショボ、

良いとこ無しだよ、これが加齢って事か?

そういえば亡親父は60歳の時肝硬変が見つかったんだよな、
それから丸3年で逝っちゃった、

俺も来月59歳、いよいよそんな年齢に差し掛かって来たんだな…

そんな事言ってもしゃーないや、
今やれる事を程々に頑張って楽しまなきゃね(^_-)-☆





今年の灯篭の修理は3本で済んだ

貼り直しも手馴れました(^^)v

明日は早朝から舞台作りです。
そして夜は稽古上がり、

着々と祭礼の準備は進んでいます。


歩いて改善

2018年02月07日 12時15分17秒 | 健康
2日続けてのウォーキングで坐骨神経痛が少し良くなったみたい。
今朝はピリピリ痛みも無くなってた。

ただ歩くだけじゃなく、大股歩きや腿上げ歩きも意識して取り入れたのね、
腰関節のゆがみが改善されて神経の圧迫も緩和されたかな?

この調子で肩の痛みも取れてくれるといいのになあ~


海岸のテトラには

黒くなってるのはすべて海苔だよ


もちろん食べられる、
誰も採らないから興味のある人、採りに来ない?
たくさん採って佃煮にもいいし、お味噌汁の具にいれても磯の風味がバッチリ!
でも集めるのはなかなか大変な作業だよ、




ガタガタやん(;´Д`)

2018年02月05日 15時43分11秒 | 健康
昨日から左足の太もも前側がチクチクと痛むのだ、

何が原因かと調べてみたら”坐骨神経痛”のようだ。

肩関節周囲炎(50肩)に加えて坐骨神経痛、
あちこち痛いところだらけでまいったなぁ~

これらの病状を和らげるにはやっぱり歩かないかんね、
しばらくウォーキングをさぼり気味だったから罰が当たったのかも?

寒いけど買い物がてら歩いてきたよ、



暖かくなるまでしばらく続けりゃ治ると思うよ、




どこかで節制しなければ・・

2018年01月23日 17時04分15秒 | 健康
ここ数日、お昼ご飯は控えております。

空腹を感じた時はコーヒーやスープでごまかして…

今日のお昼は

ミカンと松茸茶

今のところ少しずつ落ちて来ているような気がするんだよな、

でも今週の土曜日は同級生との新年会
30日には商工会の交流会
来週の3日(節分)にも祝賀会の予定が入ってる。

御馳走を目の前にして我慢は出来ないよね、

行ったり来たりの体重移行だろうなあ~(;^ω^)


インフル流行中

2018年01月22日 14時18分43秒 | 健康
僕が行きつけの医院は普段混み合う事はあまりないんだ、
それが本日お昼前に伺ったら、

駐車場は満タン(゚д゚)!

過去初めてだよ、
待合を覗いたら満員御礼

別に痛いわけでもないし、お薬もまだあるから本日は諦めました。

なんで今日に限ってあんなに混んでいるんだろう??
インフルエンザの予防注射かな?


帰りは海岸道路を通って海の様子見です。


角立て網は網が張られていないな、

冬場は魚も少ないからねえ~


隣の川には

カワセミが獲物待ちしてました。

車から外に出て撮影しようとすると、あっという間に逃げちゃうんだ、
でも車の中からだと大丈夫

綺麗な鳥だねえ~


やっぱり昼飯が原因だったか!

2018年01月20日 15時08分49秒 | 健康
正月過ぎて再び体重が増えてきたようだ(;´Д`)

これには理由があって、毎日毎食女房が「ご飯食べりん!」って言ってくれるのね、
言われたとおりに食べてるからだと思うの

それでも食べる量は女房の半分ほどに抑えてるのよ、
なのに俺ばかりが体重増加なのだ!

いよいよ過去最高の数値が更新されてたんで、しばらくダイエットが必要になって来た。

自分でやるっきゃない

朝と晩は薬を飲まなくちゃいけないから外せません。
以前もやってたんだけど再びお昼抜きです。

空腹感はスープとかコーヒーで紛らわせる事が出来るね、

今日のお昼はちっちゃなミカン5個と
松茸茶


今日で3日目なんだけど早くも1kg落ちた

取り敢えずの目標は5kg減




加齢を感じるお年頃(;´Д`)

2017年12月23日 18時52分34秒 | 健康
すっかり冬モードの伸ちゃんです。
冬モードというのは遅寝遅起きバージョンのことね、

早朝が釣りタイムの春から秋は4時~5時には起きているんだけど、今は7時まで布団に入っているのさ、
寒いからウォーキングに出掛ける気もおきないし・・

なんかさーすべてにおいてやる気が半減しているようだよ、

これが若くなくなったって事なんだろうな

年賀状を書いているんだけど…

目がショボショボして辛いよー


明日はお宮さんのすす払い、
夜は7時からしめ縄作りです。

ちいとやる気を出して頑張らにゃあかんね


どうも風邪じゃ無さそうなんだよな

2017年03月30日 14時48分55秒 | 健康
とうとうこの冬はぺらっぺらの夏蒲団1枚で過ごしちゃいました。
いつもは全然へっちゃらなんだけど昨夜は何だか寒気がしたのね、
早朝は6時前に起床、
何だか寒気がするから朝風呂に入って温めたの、
チョッと漁港まで行く用事があったからそれを済ませて家に戻ってきたら何だか体中がだるい。
おまけに節々も痛くて…

体温を計ってみたら

やっぱり発熱してるじゃん

俺は熱に弱いんだよ…

結局お薬を飲んで半日寝てました。

でも風邪じゃ無さそうなんだよね、
ひょっとしたら花粉症

身体が風邪と勘違いしてしてるようだよ、
だって目はショボショボして涙がじわーってしてる。
鼻は詰まってふがふがだし、

来週はお祭りで休んじゃいられないからそれまでに治まってくれればいいんだけど、

もちろんお仕事も大事だよ、でもそれ以上にお祭りの事が気になる伸ちゃんでした(^◇^)



肉離れ

2017年02月26日 10時30分28秒 | 健康

今朝のストレッチで気が付いたのだ。
先週のボーリング大会でやっちゃった肉離れの名残が…


左足



右足



うへ~:(;゙゚''ω゚''):

こんな痣(あざ)になってた(゚д゚)!

どこかにぶつけた訳じゃ無いし、擦ったわけでもない。
それでもこんなふうになっちゃうんだな、
よくこんな事になって3Gも投げ切ったもんだ、

歳を取るとチョッとした事でもこんなふうになっちゃうんだな・・・
加齢による体の変化を楽しんじゃってるぜ、

あっ!ストレッチは立位体前屈で指先が地面に着くまで回復して来たよ