shinzan-cafe

のんびりやってます。手作りです。たまに旅にでます。

酒粕酵母で~ナン作りと大豆と挽肉カレー

2007-03-12 | パン

またまた~酒粕酵母でナンを焼いてみましたよ~。
これもなかなかよい感じ!!もっちりナンですよ~酒粕酵母すご~い!!
食べ過ぎてしまいました……。



カレーは大豆と挽肉といろいろ野菜入れて~
冷凍して置いた手作りルウも入れて~うふふっ。
このナンも気に入りました~また作ろ~っと。



で、次の日は~残した(残ったではなく…わざわざですよ。)ナンに、
カレーをのせて、チーズをのせて、パセリをのせて焼きましたよ。
これも~

★酒粕酵母のナン★
(材料)8枚分
南部小麦強力粉250g・塩5g・砂糖5g
元種125g・水125g・オリーブオイル大さじ1/2
(作り方)
①生地をあわせてこねる。一次発酵。(酵母パンなので発酵長いです。)
②分割し30分ベンチタイム。
③生地をのばし、フライパンで焼く。

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

宮津の古い町並み散策~阿久比町~

2007-03-12 | 愛知お出かけ

知多半島の阿久比町~宮津地区には、古い町並みが残っていますよ。



細い路地に黒い家が並んでいる、静かな小さな町です。

 

車が1台通れる感じのメインストリートから中へ入ると、
人や自転車が通れるぐらいの細い道。



黒い板塀の家並み~。
若い方が住んでいる感じの新しい家も増えてきていますけどね…。

 

高山や常滑みたいに大きなところではなくて~
まったく観光地ではないのですけどね…かなりレトロな景観。



常夜灯や山車蔵~。北組山車蔵の前に庚申堂。
厨子に納められた木造「青面金剛」が安置されていたらしいが…
盗難に遭ったみたい。

  

宮津地区では、4月第3土日に山車2台の曳き廻しとからくりが行われますよ。

 

昔は機織りの町だったようです…織物工場が残っていますよ。

 

マンホールの蓋のデザインは~阿久比町の人が長年育ててきた
「花かつみ」と、ホタルの生息地で「ヘイケボタル」です。
道端にはつくしがたくさん顔をだしていましたよ~。

 

宮津公民館のすぐ横には~
知多地方唯一といわれる前方後円墳の二子塚古墳がありますよ。
古墳時代のものらしいですが…第二次世界大戦中開墾によって変形。
寄り道~町並み散策~おしまい。

<過去の阿久比の散策日記>

               にほんブログ村 旅行ブログへ  
                    ↑ブログ村に参加しています!