atmega328使用のLAP計を描画中
厚みは15mm程度に収まりそう
大きさ的にはP-LAPとほぼ同じ位か
液晶はブルーバックの白文字でバックライト付きを想定
85LAPまでメモリーとメモリー消去機能付き
表示は2段で上段が前周回LAPを固定表示、下段がベストLAP表示
前周回LAPが固定表示なんで落ち着いて見れます(笑
セクター数の設定可能
通信デバイスは未搭載ですが、搭載すればPCへデータの取り込みが可能
等々
必要な機能のみに絞って使わない機能は省かれてます、これの方が断然使い勝手が良いと思います。
今更LAP計でもありませんが、自身のスキルアップのために・・・
希望される方いれば作りますよ
だだしケースには入ってない完成基板での供給となります。
ケースに入れると手間賃がぐっと上がるので(笑