SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

企業史料協議会主催 第28回ビジネスアーキビスト研修講座

2023年09月15日 | 会員機関からのお知らせ
内 容:ビジネスアーカイブズ(企業アーカイブズ)に必須の知識を各分野の専門家が講義する、日本で唯一の歴史ある講座です。企業史料やビジネスアーカイブズの目的・意義、紙資料・物資料・デジタル資料の管理・活用・保存、企業・機関における優れた事例を実際の担当者が紹介する「事例研究」など、多彩な内容を揃えたカリキュラムが特徴。企業の幅広いアーカイブズ活動を担うアーキビストの知識と技術の向上に貢献します。

日 時:基礎コース(4日間受講)令和5年10月2,13,16,27日
応用コース(希望日を選択肢受講)令和5年11月2,16,21,27日、12月5,12日
授業時間は各日とも13:30~16:45
※10月27日(金)は講義終了後に受講者・講師の交流会を予定
場 所:東京大学経済学研究科学術交流棟・小島ホール(文京区)&ZOOM
講 師:基礎コース1「アーカイブズの意義とアーキビストの役割」10月2日(月)/保坂裕興(学習院大学文学部教授) 、基礎コース2「日本企業の経営発展と企業史料」10月13日(金)/阿部武司(大阪大学名誉教授・企業史料協議会副会長)、基礎コース3「社史とアーカイブズ概論」10月16日(月)/橘川武郎(国際大学学長国際大学国際経営学研究科教授)、基礎コース4「アーカイブズの価値と実践:文書作成から保存活用へ」10月27日(金)/森本祥子(東京大学文書館准教授)、応用コース1「デジタル文書と企業アーカイブズ」11月2日(木)/佐藤政則(麗澤大学大学院経済学研究科教授)、応用コース2「ビジネスアーカイブズに関わる著作権等の法律について」11月16日(木)/伊藤真(ライツ法律特許事務所弁護士・弁理士)、応用コース3「デジタル資料論:基礎と実践」11月21日(火)/小島浩之(東京大学大学院経済学研究科講師・経済学部資料室室長代理)、応用コース4 ①「ビジネスアーキビストのための資料保存と管理」②「資料保存マネジメント」11月27日(月)/吉川也志保(二松學舍大学非常勤講師)・矢野正隆(東京大学大学院経済学研究科助教)、応用コース5①「企業ミュージアム概論」②「ホーユーヘアカラーミュージアムの設立とその意義」12月5日(火)/石川貴敏(株式会社丹青研究所文化空間情報部部長上席研究員)・梶原秀一(ホーユー株式会社経営企画室広報課課長)、応用コース6①「事例研究 日本銀行金融研究所アーカイブ」②「事例研究 キッコーマン国際食文化研究センターの取り組み」12月12日(火)/石黒毅一郎(日本銀行金融研究所アーカイブ館長)・山下弘太郎(キッコーマン株式会社キッコーマン国際食文化研究センターセンター長)

定員は、基礎コース・応用コース各日会場10名、オンライン30名(先着順受付)。
申込締切は、基礎コース9月27日(水)、応用コース各開講日7日前まで。
詳細や申込先は、企業史料協議会ホームページをご参照ください。

詳細ホームページ:https://www.baa.gr.jp/news.asp?NoteAID=14

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする