SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

第14回図書館利用教育実践セミナーのお知らせ/日本図書館協会

2009年08月18日 | 会員機関からのお知らせ
図書館利用教育の新潮流
-問題発見・解決型のPBL/チュートリアル教育とその支援-


日 時:2009(平成21)年9月25日(金)18:30~21:00
会 場:日本図書館協会2階研修室
講 師:長澤多代氏(三重大学高等教育創造開発センター准教授)、
    佐藤淑子氏(東京女子医科大学図書館次長)

PBL(Problem-Based Learning)は課題探求・問題解決能力の育成を基本方針とした学習方法であり、チュートリアル教育はPBLを実践するための教育形態である。図書館においても、情報検索法の指導などが中心だった従来の利用教育から、学習が事例を基に問題を発見していく過程などを支援する新しい利用教育へと変化してきている。長澤氏には、PBL・チュートリアル教 育の概念と目的、欧米の事や図書館の役割などについて、また、チュートリアル教育における図書館の関り(実例)について、十数年の実績を持つ佐藤氏にお話いただく予定である。

主 催:日本図書館協会
企画・運営:日本図書館協会図書館利用教育委員会
参加費(資料費を含む):JLA個人会員500円、それ以外1000円
定 員:50名(予定・先着順)
申込締切:2009(平成21)年9月18日(金)
申込方法:電子メールにて「氏名」「氏名のヨミ」「JLA個人会員か否か
      (個人会員の場合は会員番号)」「所属「住所」「電話番号」
      「電子メールアドレス」を明記し、下記宛に送信。
問合せ・申込先:JLA事務局図書館利用教育委員会
          担当 久保木いづみ(cue@jla.or.jp)

詳細は下記サイトをご覧ください
http://www.jla.or.jp/cue/friday14.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日の図書館関連記事

2009年08月18日 | 図書館関連ニュース
dj.「さんまのおふだ」って? 覚え違い書籍タイトル集
(8月17日:ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/17/news081.html

dk.「青空文庫」認知度、依然1割台
(8月17日:インターネットコム)
http://japan.internet.com/research/20090817/1.html

dl.燕市、学校図書館支援員を募集
(8月17日:ケンオー・ドットコム)
http://www.kenoh.com/mimi/pc/12593289.html

dm.日本初の写真グラフ誌見つかる 明治中期の分県地図も
(8月17日:共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081701000450.html

dn.米で進む映画館のデジタル化 3D人気が後押し
(8月17日:共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081701000573.html

do.近代音楽館の資料を継承・整備 11年公開へ 明学大 身近な『殿堂』に
(8月18日:東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009081802000055.html

dp.麻酔資料館:神戸にオープン
(8月18日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20090818ddm016040120000c.html

dq.【どうなった?ニュースその後】いわし博物館爆発(千葉県九十九里町) 再建いまだめど立たず
(8月18日:東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/sonogo/news/200908/CK2009081802000141.html

dr.読書のバリアフリー進む 大活字や電子本の音声化で
(8月18日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20090818-OYT8T00320.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする