SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

国立国会図書館「第18回保存フォーラム」開催のお知らせ

2007年07月26日 | 会員機関からのお知らせ
マイクロフィルムを長期保存するために-劣化の仕組みとその対策-

日時:2007年9月28日(金) 14:00~17:00
会場:国立国会図書館東京本館 大会議室
定員:50名
申込方法:電子メールまたはFAXで、
(1)お名前、(2)ご所属、(3)ご連絡先(電話番号または電子メールアドレス)
および「第18回保存フォーラム参加希望」とご記入の上、9月14日(金)までに、
下記あてにお申し込みください。参加費は無料です。
国立国会図書館収集部資料保存課
電子メール hozonka@ndl.go.jp FAX 03-3592-0783
問合先:収集部資料保存課 TEL 03-3506-3356(直通)

詳細は、以下をご覧ください。
http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/data_preserve11.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日の図書館関連記事

2007年07月26日 | 図書館関連ニュース
aw.県立図書館が教科書コーナー新設
(7月25日:秋田魁新報)
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20070725i

ax.音楽の著作権延長、英政府は拒否
(7月25日:ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/25/news071.html

ay.アマ演奏動画も投稿OKに、ヤフーが著作権料支払いで合意
(7月25日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070724i313.htm

az.吉村作治が著作権クリアに対する持論を述べる
(7月25日:アメーバニュース)
http://news.ameba.jp/2007/07/6023.php

ba.「100年後も作品を本で残すために」――三田誠広氏の著作権保護期間延長論
(7月25日:ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/25/news057.html

bb.夏休み、本を読もう 児童書の品ぞろえ充実/鹿児島市の書店
(7月25日:南日本新聞)
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=5702

bc.県立博物・美術館管理者/「文化の杜」に指定書
(7月25日:沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200707251300_08.html

bd. もっともっと本を読んで! 別府市教委 活動推進計画を策定
(7月25日:大分合同新聞)
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1185289200=118532704327172=1

be.児童が図書館業務体験 沼津 紙芝居の読み聞かせも
(7月26日:静岡新聞)
http://www.shizushin.com/local_east/20070726000000000043.htm
→記事を読むには、会員登録(無料)が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする