プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

誕生日ありがとう

2014-10-24 08:03:13 | 一般の話
えっ おめでとう だろうと思う人
それが普通

自分も過日 誕生日を迎えました
50..才ですが
正直嬉しくも目出度くも有りません
別に目出度くもないと思うのは 自分中心で
考えているからで
母親に対して 「よくぞ産んでくれた」 と思えれば
誕生日ありがとう になるんだそうです

生まれて現世を生きている事に まだ感慨を得るまでには
達していないのですが
おめでとう より ありがとう のほうに
心が寄りつつあるのは確かなようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内層分割線

2014-10-23 08:08:52 | 仕事の話
VDD1,2 GND1,2層にて
内層分割をする基板
今日日 ほとんどの基板が多層の場合 内層分割すると思う

最近 同業者さんからデータが飛んできた
内層分割で0.3mmくらいの隙間が出来たんだけど
メーズチェックでエラーにならない
何か良い方法はないだろうか というもの

実際のデータを見せて貰い グリッドを細かくして
チェックを掛けてみたけど エラー検出はしなかった
しかし このまま基板にすれば 間違いなくショートになる

以前にも 同様のデータを見た事があり
メーカー側にも対応を求めたけど 解決されていない

自分自身は別の理由でVDD,GND層は使わず
全てポジデータで仕事している
今のところ それしか逃げる方法はないと思われます

勿論 VDD1,GND1層を使うメリットは大きいです
データが軽くなりますから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寸法線の幅

2014-10-22 08:53:32 | 仕事の話
寸法線を出すと その線幅は0.001mm 文字サイズは
その時の文字設定に拠るけど 線幅は0.001mm

通常何ら問題はないんだけど
基板長さ500mmを越す場合
それを印刷した後 寸法線を見ると...
見えない 老眼がかかってきているせいかも知れないけど
寸法線はかすみ 数字は何て書いてあるのか 解らない

お客さんのところで打ち合わせをしている際
前回の図面を見ていた
そこで 寸法を確認しようとしたところ こりゃ駄目だと
なったわけ

対策は 文字サイズは 最初に変えておくんだが
線幅は後で 0.15mmとか0.2mmに変えました
寸法線を変えても 基板データには影響有りません

若しかして ガーバーにSIZEなるファイルでも
出来るかな?と思ったけど それは有りませんでした
勿論 これを穴図の層にコピーすれば出ると思いますよ

試してないけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面実装のトランス

2014-10-21 07:41:26 | 仕事の話
いろいろ新規部品のカタログが飛んでくる

面実装型トランス
カタログを見たら PADサイズまで丁寧に出ているので
推奨サイズで作り AW作業まで進める
仮検図出しをしたので 再度部品チェック
部品表との摺り合わせ 次 形状チェック

ここでトランスのカタログを見直すと
何というか 推奨PADだと思ったのは
接地面積の寸法でした
その端にPADサイズが書かれていました

書き方の違いなんだけど 推奨PADサイズは
遠慮がちな書き方 てっきりメタルマスクかレジスト開口を
示していると勘違いしてしまった

部品 PADサイズを直して そっくり入れ替えをしました

秋だと言うのに 汗だくだく 冷や汗ですが...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RR1220P

2014-10-20 08:16:56 | 仕事の話
タイトルの部品型番が1個 部品表に有りました
その部品表には 2012 とパッケージが書かれていましたが
若しかしてと思い Webでカタログを入手

気をつけたのは 電極が長辺か短辺か どちらにあるか
というもの
これは在来品と同様でした

素直に RR2012P としてくれれば良いんだけどなあと
愚痴を言っても仕方有りません
慣れが一番の不良原因ですからあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする