プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

成功率99,5%

2010-07-14 08:13:28 | 教育の話
脳外科医か心臓外科医かの話をTVでしていて
成功率99.5%と言っていた
その話を子供としていて どうゆう風に取れば
良いのかなと聞いた
つまり200件に1回は失敗している訳だ
失敗するからこそ この医者は仕事を続けていられる とも言える
と話をした
凡人より高い極みに達しているのは間違いないけど
本人にとっては 0.5%の失敗が足かせと糧になって
まだまだ やらねばならぬ と思わせるんではないだろうか
勿論 それだけでなく 人を助けたいという強い思いもあるんだろう

ご当人 救命の強い思いと この方法で良いのだろうか という
迷いの中に居るんだろう
「強い確信」は時として 道を誤らせます
今までの虐殺事件などは 政治家の「強い確信」の成れの果て
今の日本もその真っ只中です

何とかしてあげたいという思いと 
絶えずこの方法で良いのだろうかという自省の
両方が必要ですね どの仕事も この仕事も





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回路図 ネットラベル

2010-07-13 08:37:42 | 仕事の話
今回支給して貰ったネットリストには
***n-1 (nは100以上の数字が出てくる)という
意味不明の部品が出てきた
回路図を見るに どうやらネットラベルの文字が部品番号として
認識されていて それが「部品」としてネットリストに出るようだ

確認したら その通りだから 無視して頂戴!との事
ネットリストを100以上書きなおすのも面倒の虫が騒ぐので
他の部品を用意して ネットを読み込んだ
当然 無い部品がある!とメッセージが出るのだけど 無視
その後 逆ネットを出し 比較させて 問題なきことを確認しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙結果 建物の貸し出し

2010-07-12 08:00:11 | 一般の話
いろんな考えがあるから 良いんだろうけど
とりあえず民主単独過半数にならないのは良かった
これで外国人に選挙権を与えなくなりそうだ
ちなみに選挙権は納税の対価では絶対有りません
日本国民の権利です 在日の権利では有りません
納税の対価は行政サービスです ここだけは間違えないとね
夫婦別姓もなくなるだろう 良し良し

-------------

常会に管理委託されている建物を
合宿に貸したら 冷蔵庫に入れておいた
酒、保冷材、お茶など 根こそぎ持っていかれて
しまいました
酒は常会の命です 気持ちよく寄贈してくれた分もある
慌てて電話しまくり(帳簿には電話番号が記載してないので
知っていそうな人に聞きまくった)
間接的に連絡を入れて貰い 夕方までには返してもらった

おそらく個人個人は良い人でも 集団心理で
良いらあ 良いらあ となったんだろうと思う
返しに来た時の弁が 自分達の物ではないと知っていた だからね

喧嘩するのは嫌なので はいはい で済ませて終らせたけど
一応 来年度以降の引継ぎ事項には載せて置きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人付き合い

2010-07-09 08:31:15 | 教育の話
ある会議に出席
質疑を問う場面で 発言が出た
詳しくは書かない
冷静に考えると その人の意見は筋が通っていて間違いはないんだけど
余りにしつこく何回も何回も同じ事を言う
さすがに人格否定発言まではいかなかった
議長も冷静だった
20分以上続き 最後に俺の意見だけでなく 他の人の意見も聞け となり
議長も話を振ってきたが誰も返事無し

正直 いい加減にしろ このくそ爺! の雰囲気
言う事は間違って無いのだけど あの爺と同種類とは
思われたくないと思う おそらく他の人も同じ
若しくは さっさと終わらせて帰ろうよ みたいな空気か

俺? どうだっていいじゃん そんな事 です
騒ぐような事かえ? ああ? ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7SZ14

2010-07-08 06:55:36 | 仕事の話
1ゲートICで 7SZ14 と指定があった
部品カタログはこちらで調べるということで
TC7SZ14を検索しました
次 **
次 ** ? どうしても型番が見つからない
まあ いいや!と思い お客さんに投げてみると

それは NC7SZ14... とのこと
メーカーが違う パッケージも違う 
もう少しで基板不良になるところでした
CMOSとかTTLなら 数字が同じならパッケージ形状も
大体同じ F,FU,FK などの違いは有りますけどね

7SZ08 とか 14とか 正直紛らわしい
でも お客さんの中では標準なんですね おそらく
それが一番怖いんです 
お客さんは NC...が当たり前
自分は TC...だとばっかり思っていた

しっかり書いて欲しいところですが 阿吽の呼吸で理解しなければ
いけないのが 痛し痒しです
幸いなのは間違えても 怒られるけど 赤伝が来ないことかなあ
しょーがねーなあー と思われているんでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする