goo blog サービス終了のお知らせ 

そば切り 井月庵

趣味ではじめた、そば打ちの日記です。蕎麦で遊ぶ、蕎麦に遊ばれる日々 のはずが・・・ランタン、ストーブ、模型工作などへ

小学校の卒業

2013年03月21日 | 日記
3月19日は朝から沼津市西浦古宇に行ってきました。昼に昼食を取るために家に帰ると、ちょうど小学校の卒業式に行く息子と会いました。気温が高いのに、ジャケットを着ています。

玄関で一緒に写真を撮って送り出しました。

4月から中学生なのにまだ幼くて、いいのかわるいのか。


シナべニアの残りの切れ端はのし板立てに加工しました。板に線を描いてジャンボエンチョーの作業場を借りて製作しました。
横の切れ込みにまな板と駒板がおけます。家の中に結構な大きさのものを雑然と置いておくと、お小言をいただくため、ちょっとばかし、気にして整理してありますのアピールになります。



自作の駒板数枚、400円ほどの集合材の板に小さい板を両面テープで付けた最初の切り板とか、冷蔵庫にいれておく必要もないと考える粉類をいれたカン(防災訓練の時の非常食の空き缶をもらってきました。)、息子用の蕎麦打ちセット(のし板)が見て取れます。