goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

中活協全体会 上を向いて

2008-11-25 22:56:48 | 町づくりって楽しいかも!

伊賀市中心市街地活性化協議会全体会での伊賀市長挨拶。
協議会員さんの目線で「上を向いて」一緒に歩いていこう!と語ってほしかった・・・


協議会会長:堀川氏の挨拶
「遠い道のりでしたが、やっと『国』に認定された計画です。皆さんの力で中心市街地を元気にするために、知恵を出し合い実行すべく集まっていただきました」


当協議会事務局挨拶。


上野商工会議所のこれから・・・の事業説明。
「上野市駅前ビル:3階:コミュニティ情報プラザ」はどうあるべきか、鋭意検討中!です、とのこと。

認定に向けて伊賀市担当部署職員は努力を惜しまなかった、その職員たちと向き合って、そして市民とも向き合っていってほしい。
上野だけが「中心市街地」ではないとおっしゃりたかったのだろうと思う。でも『核』がなければ! その『核』を中心として線となり面となって広がっていくのが「カッセイカ」ではないのかなと、ふと思った。

「はっきりとした(伊賀市の)絵を描きたい」と確かにおっしゃった・・・『核』を忘れないでほしいな。