CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

映画「ビリーブ 未来への大逆転 」

2020-10-07 12:15:19 | 映画・洋画

ON THE BASIS OF SEX  2018年  CS

≪ストーリー≫

ルース・ギンズバーグ(フェリシティ・ジョーンズ)は、1956年ハーバードロースクールに入学

男社会で、やっと女性に入学が認められたような時代、

このとき、500人の中で女性は9人、女子トイレもなかった、

同大学に居る夫マーティン(アーミー・ハマー)がガンを患い、

子どもの世話と夫の看病をする、

甲斐あって、マーティンの病は良い方に、

彼はニューヨークの事務所に就職、ルースはコロンビア大学へ編入学することに、

ルースは首席で卒業するが、

法律事務所は彼女の採用を渋る

止む無く、大学教授になる・・・

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

ルース・ベイダー・キンズバーグの半生を描いてて(2020年9月18日に亡くなっています)

彼女は連邦最高裁判事、

女性差別が当たり前だった時代に、権利を主張した強い女性ですね、

「時代と共に物事も変わっていく」と、ハーバードで聞いた言葉が全くその通りだと、

この時代は黒人差別問題が主で、女性のことは感じ取ってもらうこともなかったみたい、

「女は家に居ろ、子どもの世話をしてろ」的なこと、

よく日本の政治家からも聞くよね

いっとき、「3食昼寝付き」とか言われてた時代もあったね

今は、キャリアを持ち、仕事に精出す女性も多くなって、

それでも、男の方が偉い、とか思ってる人も

言えば、ハラスメントとか言われるから黙ってるだけ?

男女平等諸悪の根源、って言ってたおじいちゃんいたわ(-"-)

ルースの信念はブレないし、真っ向勝負

夫のマーティンもまた、彼女の才能をよく知ってるし、共に戦っている、

娘のジェーンも理不尽なことは許さないリベラル派、

かなり、しっかりした作品でした、

シリアスなテーマでしたが、

実在の人物のストーリーということで、ルースの苦難の道が見えましたね

女性判事ってこんな歴史があったんやって

良かったです

こんな人が居たことが分かって

フェリシティ・ジョーンズはこの作品で付け歯したんだって、

そんなんいらんように思ったけど、

「博士と彼女のセオリー」「スターウォーズ/ローグワン」等々、

実力派ですね、

先日の「ペンタゴン・ペーパーズ」といい、これといい、

ちょっとシリアス続き・・・(-_-;)

今ね、久しぶりに連続ドラマ「ARROW/アロー」見てるの、

「シーズン1」終わってボッチラ乗ってきた感じ


「インフェルノ」

2019-12-07 21:39:27 | 映画・洋画
いつの間にかもう12月・・もう・・フぅ~

INFERNO  2016年  CS



≪ストーリー≫
ロバート・ラングドン教授(トム・ハンクス)が病院で目覚めたときは近時間記憶喪失になってて、
何でここに居るか何があったか思い出せない
奇怪な幻覚だけが繰り返される
何者かに襲われ、医師のシエナ・ブルックス(フェリシティ・ジョーンズ)の助けで彼女のアパートにかくまれる、

教授は、出来事を探るため、こんがらがった紐をほどく様に頭の中を整理し始め、徐々にそれがつながっていく


実はバートランド・ゾブリスト(ベン・フォスター)が開発したウィルスは人類を淘汰するするために作られた、
しかし、追われた彼は自殺する、
そのウィルスの隠し場所をひも解くためにロバートが利用されて、謎が解けたとき、シエナは彼を置いて逃げてしまう・・

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
※ネタバレあります

ロン・ハワード監督

イタリアの詩人・ダンテの「神曲」「地獄編(インフェルノ)」
ベアトリーチェって名前が出てきます、これは昔聞いたことのある名~ほろ苦い思い出やった、懐かしい響き~
ダンテが愛した人の名前だそうです、その後、愛を象徴する存在として神格化・・だって

地獄の十階層やら、

ダンテのデスマスク、
またイタリアフィレンツェ、宮殿に聖堂、ベネツィア、
そしてイスタンブールの地下宮殿とロケーションは美しい
この地下宮殿なんて初めて、テレビでも見たことなくて、
コンサートなどされるようです
水上に建っている、音響が抜群と劇中で説明されている、

美しい


結局シエナはゾブリストを敬愛、愛人になってて
彼の遺志を継ぐために教授に計画的に接近、

そこへWHOやら、またそのウィルスで大金をかせごうとするブシャール役のオマール・シー
スパイものと違ってアクション映画ではないけど、ここにもゾブリストにの配下が居るんちゃうん?
なんて展開にはならないからストレートで良かった
知的ミステリー作品的な、

この原作を2時間でよくまとめたなあ、って、~読んでないけど(笑)~
けっこう面白かったです







「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 」

2017-05-08 12:21:04 | 映画・洋画
ゴールデンウイークも終わって日常に戻りました、やれやれ😥
一日は高槻市のジャズストリートへ、
tちゃんが出るっていうんで、彼女なかなかやるやんカッコイイ!!!


ROGUE ONE A STAR WARS STORY/ROGUE ONE  2016年  DVD
ROGUE:悪党、ごろつき、悪漢、腕白者



≪ストーリー≫
帝国軍から逃れ潜んでいた科学者のゲイリン・アーソ(マッツ・ミケルセン)は、再び捕らえられる、
幼いジンは母親も殺され、ひとり逃れソウ・ゲレラ(フォレスト・ウィテカー)に匿われる、

その後一人で生き延びたジンは反乱軍の兵士キャシアン(ディエゴ・ルナ)と共に父親を救うミッションに加わる、
帝国軍はゲイリンによって星を破壊する兵器が完成するが、ジンたちは設計図を盗むことに・・・

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

どうしても既視感が拭えなくて、
エピソード3「シスの復讐(2005)」とエピソード4「新たなる希望(1977)」の間、エピソード3.5なんだと、
そっか、デススターに攻撃するシーンなんか第一作で見た感じやもんね

評価が良くて、ちょっと期待したんだけど、一昨年「フォースの覚醒」を劇場で見たワクワク感はなかった、
家やし、「フォースの~」は久々のSWで思い入れが半端なかったのかも、

レイヤ姫が懐かしの姫やったし、~彼女亡くなったね~
そうかそう続くのか、と言うのは納得、
星やら、星人やらいっぱい出てきてややこしかったけど、悪くはない、
やっぱり飛ばさずに見続けたいなあ・・と


主役はフェリシティ・ジョーンズ彼女は「博士と彼女のセオリー」に出ていましたね
ディエゴ・ルナは「ルドandクルシ」
ドニー・イエンの盲目の戦士はかっこよかった、

フォースと共にあらんことを・・・

「ノーサンガー・アベイ」

2015-11-16 11:06:07 | 映画・洋画
NORTHANGER ABBEY  2007  CS



≪ストーリー≫
牧師の娘キャサリンがお金持ちの叔父夫婦と一緒にイギリス南部のバ-スにしばらく滞在することに、
社交界でヘンリーと知り合いお互いに好感を持つが、
またキャサリンにはイザベラと言う友人も出来るが・・・


・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

イギリスの作家ジェイン・オースティンの1798年から書き始めた小説、
中流社会の結婚観みたいなものがよくわかってけっこう面白い
「偏見とプライド」「エマ」「いつか晴れた日に」とか見ました、

これも、いかに良い家に結婚できるか、また持参金を持った良い嫁をもらえるか、みたいな事が出てきます、
イザベラがそういう計算高い女性で、一癖あって、
キャリー・マリガンが演じてました(@_@)
キャサリンがどっかで見た顔と思ったら「博士と彼女の数式」のフェリシティ・ジョーンズでした、

映画的にはそれほど・・でしたが、
一連のものを見られて納得です、

この放送の前にドラマもやってて「ジェイン・オースティンに恋をして」(2008)そっちがおもしろい


「博士と彼女のセオリー」

2015-08-11 12:38:40 | 映画・洋画
THE THEORY OF EVERYTHING  2014年  イギリス  BD



≪ストーリー≫
スティーヴン・ホーキング(エディ・レッドメイン)は、
ケンブリッジ大学大学院に在籍中、ジェーン(フェリシティ・ジョーンズ)と出会い二人は恋する
1963年にALSを発症、余命2年と診断されるが、ジェーンは彼との結婚を望み長男を設ける

「時空間」「ブラックホール」についての研究をしていたスティーブは、受賞し、数々の名誉に称えられる、

しかし、年ごとに筋肉の委縮が進行し、車いす状態になっていく・・

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

まず、ホーキング博士って「インターステラー」を見るまで知りませんでした
ブラックホール、ビッグバン・・訳わかりません

わからへんけど、な~んとなく「インターステラー」の映像を思い浮かべながら、

この人が研究してたんですか!って感じですね

それにしても、筋萎縮性側索硬化症でこんなこと発見するとは、まったく脳って不思議
~徳洲会の徳田氏も一緒かな?~
五感は感じるけど、筋肉が動かない、
でも、子どもは作れるのか、不思議

妻のジェーンはそんな彼を丸ごと愛してたんでしょうね、
でも、聖歌隊に通うようになって、ジョナサンに出会い気持ちが揺れていく、

そりゃあそうでしょうね、
24時間、365日ケアの毎日で、誰かにすがりたくなることも、頼りたくなることも、
「普通の家族」じゃないから・・

ジェーンが神を信じてるからか、
最後、スティーブが無からビッグバンを起こしたのは神様・・的なこと言ってましたけどね、

でも人って不思議

エディ・メッドレインの演技はリアルでしたね、スゴイ
ホーキング博士は今も存命
ロケーションも衣装も良かったけど、「インターステラー」の方が好き