桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

転職?

2014-10-16 20:07:07 | 現場・建主さん
市内で工事中の平屋の現場は足場が取れて内装工事が進んでいます。
キッチンが入って来ました。今回も良いキッチンが出来そうです。


そろそろ外構工事と庭の計画も進めます。それに伴って高橋さんがまた何かやりだしました。

今回の現場では元々あった塀の基礎部分を残して再利用するのですが、
一部を解体した時に表面のモルタルの一部が剥がれてしまいました。


ここがどうやら高橋さんはずっと気になっていたらしく、自分でモルタルを剥がすと言い出しました。


高橋オリジナルのパターンを付けて表面を凸凹にするんだそうです。
これに来週から新しい塀を付けます。

こういう風に自分で手を動かすのが大好きな夫を見ていると、
もしかしてこの人、設計屋さんじゃなくて職人さんになりたいのかなと思う時があります。
それはそれで面白いけど、怪我されても困るのでちゃんと休む日は休むように言っています。


今朝は霜が降りていました。もうタイヤ交換の事を考えないとだめですね。


アンは毎朝お友達猫が来ないかじっと見ています。


霜が降りると幻想的です。


そして枕木がちょっと滑り易くなります。濡れた葉っぱも要注意。


マリーゴールドが良い感じ。



種の季節

2014-10-14 20:09:22 | 風景・風土・気候
花が終わったら、種を愛でる季節です。
エゾスカシユリのさく果。
毎年種を付けさせると株が消耗するので子房を採っていたのですが、
今年は種子繁殖をやりたくなって子房を残しておきました。


いい感じです。


胚が入っていないのはこんなにあります。


胚が入った健康そうな種はこれだけ残りました。


家の近くの溜め池の際に生えているオニグルミが今年も沢山実をつけました。


これは有難く食べます。


から煎りしたらとても良い匂い。何かのお菓子にしようかな。


これは職場の人にもらったもの。松の実は高級食材ですよね?
いいもの頂きました。何にして食べようかは考え中。


夏の間少しずつ採っていた花の種も整理しています。

これから外は荒涼として少し淋しい気分になりますが、種を見ていると来年の春へ向けての希望が高まります。

今年の紅葉

2014-10-13 15:59:39 | 庭・植物の事
旭川市街でも紅葉が深まって来ました。良い季節ですね。


こういう時期は窓のブラインドを上げて外をのんびり眺めます。
(逆光なので部屋が真っ暗ですが実際はもっと明るいです)


イロハモミジ、今年はギラギラするぐらい色鮮やかです。


カツラも良い色になりました~。


まだ刈っていなかったオカトラノオも色づいています。


これは何年か前に引き取ったヤクシマリンドウだと思います。
今年初めて花を咲かせそう。ここ最近の我が家の庭で一番嬉しかった発見です。

これからさらに気温が下がって、あっという間に秋が終わってしまいそうです。
そろそろタイヤ交換や庭木の冬囲いの準備をしないとなぁと話しています。

助っ人大工もどき

2014-10-09 21:26:38 | 現場・建主さん
市内でセルフビルドしているお客さん。
本業は建設業と全然関係ないのにとても器用な人で、
セルフビルドはもうこれで3棟目というとても面白い人です。

そして、いつの間にか助っ人大工もどきで手伝わせてもらう事になった高橋さん。

何日も前から車に大工道具を積んでワクワクしていました。

土台を敷き始めた日から早速スネを擦りむいて帰って来ましたよ


おっ偉い、ちゃんとヘルメットしてる!
散々注意した甲斐がありました。ヨシヨシ…


じゃ~ん。出来ちゃうんですねぇ…ホントすごいですよ。

手伝いのはずが、写真を撮って頂いたりお弁当まで用意して下さったり…
こちらの方がすっかりお世話になっています。どうもありがとうございます。

そういえば昔高橋さんに「昔の夢は何だったの?」と聞いたら
「自分で(大工工事も全部やって)家を建てたかった」と言っていた事を思い出しました。
今回の経験を生かして、自宅の裏庭に茶室を建てて下され




外遊びの記録

2014-10-08 19:48:35 | ストーブ物語
過ごし易い気温。
雪が降る前に出来る事はやっちゃいましょうという事で一日中庭遊びしました。
道を作っている人。


この傾斜を草刈りするのに道が無いとキツいそうです。
一冬越すと無くなるかもしれない道だけど「良いさ、何度も作ればいつか道になる」って悟りの言葉を
ボソっとつぶやいて可笑しかったです。


そして念願の薪割り。我が家でだいぶ前に倒れたカラマツをやっと薪にします。


玉切りしたら思ったより沢山ありました。


パコーン!


「割れた~!!」私でも割れるようになりました


目立ては几帳面な高橋さんの担当です。


玉切りしたやつの一部は庭の道にも使っています。
グランドカバーの植物も脇に植えて、来年は少し綺麗な玄関周りになりそうです。


あっという間に日が暮れてしまいました。
この日に割った薪がまともに使えるのは多分来シーズン。それまでゆっくり乾燥させます。
薪づくりって大変だけど、この苦労が楽しいですね。