桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

触りたい病

2013-02-16 14:57:16 | 庭・植物の事
嫁です。
しばらく振りです。皆さんお変わりありませんか。
こちらは花を触って元気になりました。職場の公園で育て方の講習会をしています。

今日はアザレアの育て方の講師です。今年は不人気で、受講生はたったの2人しかいませんでした。笑
おかげで実物を触ってもらいながらミッチリ教えられました。
こういう講習の方がお客さんにも喜んでもらえるし充実感があります。


アザレアはもともと日本に自生しているサツキやツツジを、中国のツツジと混ぜて品種改良したものです。
ヨーロッパではバラと同じぐらい人気のある花なんですよ。
品種も豊富で豪華な花ぶり。鉢ものがずらっと並んだ姿は迫力があります。


でも、個人的にはサツキやツツジの本来持っている可憐さが残っている花の方が好きです。
これは日本の野生のヤマツツジからつくられたクルメツツジ‘麒麟’。花は100円玉くらいの大きさです。

耐寒性があるので札幌では路地植えでも越冬させられます。旭川はどうだろう?ちょっとやってみたいです。

久々にハサミを持ってバツバツ切ったらなんと気持ち良いこと。
生き物に触るととても楽しいです。早く春にならないかなぁ。手が淋しいなぁ。
どこかに手入れして欲しい植物などありましたら、高橋嫁までご連絡下さい。

今日は久々に旭川に帰ります。高橋さんとジンギスカンを食べに行く約束をしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする