長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

TV収録~

2012年02月10日 | Weblog

社会人大学、助教の先生にお誘いを受け出かけてきました。

場所は素敵~、長崎らしく出島にある「出島内外倶楽部レストラン」です。

ミニ出島の向こうにある建物です。

今日はNIB取材があったのです。

自己紹介に始まって、今日の議題~飲み会~
その後は皆で合唱です。

伴奏はyoutubuです。http://www.youtube.com/watch?v=wG7OUWxJIXo
伴奏と合わず、取材のキャスターが思わず指揮をしてくれました。
皆は彼に、「佐渡先生よろしくお願いします」なんて~

出かけた日にいきなりTV取材には戸惑いましたが、おしゃべりと食事とお酒~
社会人大学の同期生の方もいたり、色んな話題が出て、楽しい時間になりました。
オンエアーは、NIBtv news every 14日18:15~です。よかったらご覧下さい。

※あまりTVを見ないので、申し訳なかったですが、指揮をして下さった方は
アナウンサーの白方さんでした。http://www.nib.jp/anaban/blog/shirakata/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Siena Wind Orchestra   Yutaka Sado,Conductor

2012年02月07日 | コンサート・観劇など

昨夜は公会堂に行ってきました。
Siena Wind Orchestra
        Yutaka Sado,Conductor

世界の指揮者佐渡さんがどんな音楽を聴かせてくれるのか
興味深々でした。

それは期待を裏切らないもので、音を音楽を目いっぱい
楽しませてもらいました。特に「タルカス」 

1部後半の
音楽のおもちゃ箱~佐渡裕のトークと音楽~というコーナーが
ありましたが、これまた興味深い話が盛り沢山でした。
例えばドレミのレの音{D}について、これは死とか生命とか
意味する重いものです~という感じのお話がありましたが、
これお琴の基音ですよね、驚きました。
作曲家にしても、吉松隆さん、武満徹さん~お琴人に馴染みの
ある名前も出てきたり~トークも引き込まれました。

アンコールの2曲目は長崎の皆さんも楽器を持ってステージに
上がり、オーケストラの皆さんと一緒に合奏です。
曲は「星条旗よ永遠なれ」
セーラー服を着た学生さんが多かったのですが、指揮目当ての
小学生の男の子がいたりして~すごかったですね。
上がってきたセーラー服の高校生に話しかけられたらしく、佐渡さんが客席に
向かって「ねえねえ~今何ていったかわかる~?
楽器を忘れたから指揮でも
良いですか?だって!!・・・指揮者って誰でもなれる
訳ではないんだよ」って・・・

会場が一体になって楽しめました。
いいコンサート~最高でした。

今日は社会人大学、新田先生の「仲間のつくりかた増やし方」、
組織論について学びました。また興味深い講義なんです。
その中に、「オーケストラの指揮者は天性のもので、誰もがなれない」
とちらっと言われたんです。先生昨日のコンサートに行かれたのかな?

お琴も弾かず・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箏遊会 国際交流

2012年02月06日 | Weblog

写真をスライドショーでお楽しみ下さい。
 
準備が大変でしたが、日本の文化・日本の心を外国人の皆さんに
持って帰ってほしいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箏遊会国際交流

2012年02月04日 | Weblog

今日のイベントは国際交流教室の皆さんに着物を着せてあげて、演奏を
ビデオ撮影しDVDにして帰国される時のお土産にしようという企画です。

新しい公民館の防音室は広くて、まずは箏を並べた後皆で着付けを習いました。
1人男性のPEさんは練習です。

まずは「さくら・荒城の月」です。

2曲目は娘のピアノで「みずうみの詩」
3曲目は「さくら~祈り・ふるさと~希望」です。
午後からの集合でゆっくり進めていたら、お茶の時間もなくなりました。

お箏だけより、グループになって着付けをしたことでより深く交流が
出来たのでは
ないかと思っています。

演奏もいい出来て、皆で楽しい日になりました。
着付けの先生をして下さったTさん、楽器運搬の手伝いをして下さった
Yさんご主人~有難うございます。
外国人の皆さんに着物を提供してくれた箏遊会のメンバー~~有難う!
皆さんの喜ぶ顔嬉しかったですね。


娘のカメラの写真は後日UPします。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校同級生

2012年02月03日 | Weblog

関東在住の忠海高校の同級会をしたのが、私が長崎を出る前の
年でした。14年前ぐらいです~
関東を離れる時、M君の家で送別会をしてもらいました。私の下手な琴を
少し聴いてもらって
M君は、なんとバンジョーを聴かせてくれました。

その後の付き合いは疎遠になっていましたが、
私がオリジナルコンサートで「おもいのたけ」を増田さんの十七絃、入江さん
の尺八で弾いた翌年になるでしょうか~コンサートに来てもらうようになり
ました
~~Mくんは奥様と一緒に、後5人ぐらいのメンバーは、1曲弾くだけの
コンサートに用事が無い限りは毎年付き合ってくれました。


今回の萌月のしらべにも都合が着く友人達が来てくれました。
ただ、私が弾き歌いをしたことで、相当カルチャー
ショックを受けたようです。
高校時代あの大人しい私が人前で話す・歌うの
ですから・・・ハハハ

中華街の打ち上げでは、色んな話が出ました。
コンサートのこと、入江さんの尺八のこと、同級生のこと、原発のこと
スポーツのこと~~などなど、そこにお酒の話も出たのです。
「今度送ってあげるよ~」とDくん。
昨日 越乃・・・・大吟醸が木箱入りで届きました。
お礼の電話をすると、竹原弁で「少しずつ飲んでね・・・新潟に行ったので」と、
大笑い!・・・中華街で私がどれだけ飲んだかわかるでしょ。

持つべきものは友達です~美味しい肴といい器で味わいたいと思います。
 Dくん、有難う!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際交流教室

2012年02月01日 | Weblog


ベトナムと中国の研修生・留学生~可愛いです。
それに韓国の青年が加わります~

若い人ばかり見ていて、自分を見るとびっくりしますね~我に返ると言うか

皆で4日の懇親会の準備をしました。
女性の皆さんには着物を着てもらいます~楽しい会を企画しています。

4日の会場は1月30日にオープンしたばかりの「東部にこにこセンターです」
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20120130/07.shtml
今日は会場の下見に寄ったのですが、当日借りる防音室は広くて
ピアノもあるし素敵でした。
ただ、500席の多目的ホール、水野先生や尺八の先生を中央からお招き
してのコンサートが出来るかと思っていましたが、がっかりしました。
駐車場の数が少ない・・・・どうして??
コンサートなどするようには作らなかったんですね。公民館なので
もっと違う使い方をされるんでしょうね。
少々がっかりきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする