日本酒の専門店です

私は大学で発酵の勉強をしました。ここでは私達の身の回りを取り囲む、日本酒をはじめとする発酵食品を楽しくご紹介したいと思います。

秋田県の酒 山本(白瀑)今年も入荷!

2009年05月14日 17時54分24秒 | 発酵食品 貴重な日本酒

秋田を代表する酒のひとつがこの山本(白瀑)今年も入荷しました。
昨年、初めてお客様に頂いた1本がこの
山本でした。
これは良い出来だとすぐに取り寄せて皆さんに紹介したところすごい評判!
あっという間に売り切れてしまい
「山本ないの?」と聞かれる日々が・・・・・。
そう聞かれると
「一年待って下さい」と答えるしかない評判の良さがわかって頂けるはず。


年が明けて

「山本はいつはいるの?」と
複数の方々からまたまた質問が・・・。

お待たせしました。
その山本が入ってきました。

純米吟醸 山本

酒こまち使用

山本(白瀑)純米吟醸 ビン燗火入れ 急速冷却
低温ビン貯蔵 酒こまち100%使用
秋田県山本郡 山本合名会社

今年はとりあえず4本入荷しましたが、昨年の評判の良さから沢山造られているため、また入荷しますのでご安心下さい。
待っていますよ秋田の酒 山本の紹介でした。


宮城からホヤが届きました!

2009年05月12日 06時30分56秒 | 発酵食品 日本酒を楽しむ料理


宮城に住む太田さんからホヤが届きました。
太田さんは盛岡の酒蔵・菊の司などの酒米を作る専業農家。
三陸の春が昨夜届き、閉店後下処理をしていました。

今年のホヤは大きくて肉厚!!!!



どうですか?
肉厚なのがわかりますよね。

今日12日はホヤが刺身で食べられます。
臭み?
新鮮だから全然なし!!!!



三陸産の春
ホヤの刺身いかがですか?