花・うらら♪

身近な花の写真を撮りながら 日々の事を気ままに・・・
おしゃべりしましょ♪

ツバキ Ⅱ

2010-03-19 | 
赤色椿 ツバキ科 日本原産



公園の椿がたくさんの花を付けて咲いてます。
2月の頃から咲くのを楽しみにしてました。
どんな色のどんな椿が咲くのかな・・・



赤い一重の椿は優美であり、気取らない優雅さがあります。

札が付いてなかったので、椿の名前が分かりません。
椿の花色にはピンクや白、絞りがあったり斑入りの花もあります。
花の形も色々と種類が多いです。
でも、赤色が一番椿らしい気がします。
そして、一重の花が好きです。

椿の終焉は早い。
・・・が、朽ちて尚魅了する。

クイズ神社

2010-03-16 | 旅行・ちょっとお出かけ
<越谷久伊豆神社 3/14撮影>


クイズ神社の正式名は久伊豆神社(ひさいずじんじゃ)と言います。

クイズ神社とも読めることから、クイズ番組の優勝祈願で参拝される人も多いそうで、かつてテレビの「アメリカ横断ウルトラクイズ」の、予選会場に選ばれたことでも有名になったそうです。

神社の創建は古く平安時代の中期とのことです。

この日はお宮参りに、多くのご家族がいらしてました。
日が良いのかなと、帰ってからカレンダーを見たら大安でした。
元気にすくすく育つことを願って、皆さんお参りしたのでしょうね。






境内にある藤棚は樹齢200年の古木で、県の天然記念物に指定されてます。
5月の藤の咲く頃は大勢の見物客が訪れるのでしょう。
その頃また行ってみたいな~。
桜が咲き出してました。

梅を愛でる

2010-03-15 | 旅行・ちょっとお出かけ
<3/14 越谷梅林公園撮影>


この日は春らしい陽気に、何処も人出が多かったようです。
我が家でも越谷にある、梅林公園へ行って来ました。
2万平方mある敷地内には、240本の梅の木が満開に咲いてました。
白加賀が多く白梅系は終りに近付いてましたが、紅梅や桃色の梅がとても綺麗に咲いてました。



――サムネイル画像にしました。下の小さな画像にマウスオンして下さい。――
<>
<>
<<<<<<>
Sakura様よりソースをお借りしました。

麗らかな日

2010-03-14 | 
<越谷梅園にて 3/14撮影>


やっと春めいた暖かさに、梅園ではメジロも嬉しそうでした。

今日は梅園で撮影して来ました。
明日と明後日も仕事が休みで、4連休になるので喜んでるのですが、お天気が良いのは昨日今日だけみたい・・・
昨日は約束があり出かけたので、撮影は今日だけかなと出かけて来ました。

午前中は風があって気になりましたが、撮影場所に着いた頃は風もなく撮影日和。
麗らかな一日・・・
思ったより暑かったなぁ。




さほど大きな梅園ではなかったけど、訪れてる人が多く梅見を満喫されてました。
久しぶりの春の陽気に、人出は多かったようです。
ワンちゃんも気持ち良さそうに、お散歩してました。

梅の花を撮影中、ちょうど小さなお子さんが遊んでる様子に、ついシャッターを切ってしまいました。(^^ゞ

今日は他にも撮影に回ったので、少しづつUPしていきたいと思います。

バースデーケーキ

2010-03-13 | 雑記



昨日は誕生日でした~。(^^ゞ
何歳かって?・・・ナイショです!

ミモザの花束はなかったけど、ケーキを買って来てくれました。
誕生日プレゼント、毎年はありません。
我が家は記念日とかイベント関係に、あまり関心がないので期待もしてません。

だからたまにプレゼントを貰えると、おっ・・・どうしたのかな?
なんて。。。
でも、素直に喜んで~。(笑)

ケーキはモン・プレジールで買って来てくれました。
ウチの方では結構有名なケーキ屋さんです。

アントメルのホールで、オランジェの春バージョンです。
見るからに春らしく飾られた、可愛いケーキに大満足でした。


後はこの血圧計でした。(苦笑)
実は最近血圧が高めのようで、気になってて・・・
毎日計ったほうが良いらしいと、こぼしていたのです。
手首にはめて開始ボタンを押すと、自動的に加圧し測定してくれるので簡単に出来ます。

こう言うものを贈られる歳になってきたのかと、ガッカリしてしまうけど元気が何より、健康には気をつけていきたいですね。

ミモザ

2010-03-12 | 
ミモザアカシア マメ科  オーストラリア原産


ミモザの花が満開でした。
黄色のボンボンのような小さな花ですが、房状にたくさんの花を咲かせるので、ミモザの木は黄色一色に見えます。

春を感じさせてくれる花。
大好きな花です。


南フランスからイギリスに入り、イギリスでミモザと呼ばれるようになりました。
イギリスでは3月8日に女性へ感謝の印として、ミモザを贈る習慣があるそうです。
「国際女性デー」とされた日でもあり、鳩山首相が女性記者にミモザの花束を贈られてました。

私もミモザの花束欲しいな~。
ウチの旦那はそんな洒落たことしてくれないです。





オウバイ

2010-03-11 | 
黄梅 モクセイ科 中国原産


2月の終りから3月上旬にかけて咲く、鮮やかな黄色の花。
梅によく似ているのと開花時季も、同じころなのでオウバイと呼ばれます。

江戸時代に中国から導入されました。



落葉性のつる性で開花時期に葉はなく、枝は垂れ下がって伸びます。
写したオウバイは枝が切られてましたが、黄色の花はいっぱい咲いてました。

梅の名が付きますが、ジャスミンの仲間です。
でも香りはありません。


春の雪

2010-03-10 | その他
<3/10撮影>


やっと暖かくなってきたと思っていたら、昨日の雪には驚きました。
今年になって一番沢山降ったのではないかなぁ・・・

昨日の雪が解けずに残って、今日も一日とても寒かった。
仕事を一時間ほど早めに切り上げて、撮影に回りましたが寒くて長くはいられませんでした。

少し写してきたのをUPしますね。

遅咲きの梅はピンクの蕾がたくさん、雪の解けた水滴もたくさん付いてました。


白梅が白い雪に溶け込む・・・

解けかけた雪の間から、ホトケノザが顔を覗かせてます。

ナズナ

2010-03-09 | 山野草
薺 アブラナ科 日本・中国原産



ナズナは数ミリの花が集まって咲く、マクロの世界。
マクロレンズで始めて写してみた。
結構可愛い花です。


茎に付いた果実を、少し剥がしてから振ってみると、シャラシャラと音が鳴る。
子どもの頃、楽しんで遊んだものです。 


雪になってしまいました。
春らしくなってきたところに、雪・・・
積もりそうです・・・

春が来るよと教えてくれた草花は、私以上に震えてることでしょう。
職場の駐車場の桜が、今朝一輪咲いてました。
きっと後悔してるのではないかしら。。。

みなさん、体調崩しませんようにお気を付け下さい。

しずく

2010-03-08 | 
満作 マンサク科 日本原産



マンサクの細い花びらの先に付いた雫・・・

近付きすぎて落としてしまった・・・


雫の中に何があるのかな・・・?


2月中旬頃はまだ咲かないなぁと、通りすがりに見ていたマンサクが、今月に入って気付くと満開になってました。

梅、椿、そしてマンサクが今まさに花開き、春を告げようとしています。

雨の日が多くて撮影できない日が続きますが、もう直そこまで春が来てますね。