goo blog サービス終了のお知らせ 

Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

COOLPIX S500

2010年03月15日 | 修理・工作・技術
普段使っているニコンCOOLPIX S60の予備電池が欲しくてアクセサリー付でジャンクのS500を入手。電池は充電してS60にセットし使えることを確認。S500はレンズが繰り出された状態で落としたらしく不自然に3段沈胴レンズは下向きに曲がっていた。どうせ使うあてはないのでこのままでも良かったが久しぶりに修理に挑戦する。外装を開けて液晶を外し邪魔なストロボ用のケミコンも基板から外してしまう。問題のレンズユニットを本体から降ろす。レンズ駆動モーターとギアの連動を外して光学系のジャムを直す。あとはモーターとの連動を元に戻し組み上げ。電池をセットし起動。はたしてレンズは繰り出され問題なく撮影できた。7.1メガピクセルながら手ブレ補正に顔認識もあり、名刺サイズのボディーは小型で精悍。ちょっと気に入ったのでS60のサブで暫く使ってみることにする。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする