新宿の地下道を歩きながらウォークマンを操作していて手を滑らせ本体を床に落としてしまう。約1mの高さからほぼ垂直に落ちかなりの衝撃が本体に及ぶ。外装はダイキャストボディーの骨格なのだ。慌てて拾い上げチェックてみたところ音が聴こえない。表示部は生きているが故障したようだ。そのうち表示部も消えてまったくの無反応となる。内部フレキシブルの断線か抜け、バッテリー外れなどが疑われる。試しにUSB接続経由でPC接続したところ本体はNOT CONECTIONの表示ながらも電源は入りSONIC STAGEから内部曲目は読み込めた。しかし本体の無反応は相変わらず。勿論リセット操作も試すが効力なし。仕方なく分解を始める。メイン基板、I/O基板、表示部、バッテリーの4パート構成。筐体から基板を降ろして再接続をし組直し電源投入するも症状に変化なし。ケーブルやコネクターの抜けや破断は確認できず。ダメもとで一度バッテリーコネクターもメイン基板から外して完全に電源の供給を断ち組みなおす。果たして機能は正常に復帰する。落下の衝撃でタクトSWかコネクターなどが一瞬接触不良となり内部ロジックが崩れ暴走してしていたように思える。
プロフィール
最新コメント
- saitolab/ベガ アルタイル
- 上北沢暗室管理人/ベガ アルタイル
- 研究員/EB10でGO!
- リョウ/EB10でGO!
- 研究員/ミツマタ成長記録
- 左門☆豊作/ミツマタ成長記録
- saitolab/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- 左門☆豊作/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- saitolab/学研 電子ブロック
- 左門☆豊作/学研 電子ブロック
ログイン
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
最新記事
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 418 | PV | ![]() |
訪問者 | 289 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,768,083 | PV | |
訪問者 | 1,239,447 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,177 | 位 | ![]() |
週別 | 3,378 | 位 | ![]() |