大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

繰小刀   銘 貞光

2017-08-13 20:56:36 | Weblog
布田天神骨董市でこんな 繰小刀を購入した。 300円だった。 銘は貞光で下には玉鋼と刻印がある。 残念だが肝心の先端部分が折れている。 だから安いんだろう。 まあこんな小刀は好きなので 幾つも持っているがまた買った。 まだ使って見て無い。 結構研ぎは難しくて上手く研げないのが悩みだ。 これで少し練習して見よう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銅の角ブロック

2017-08-13 20:46:01 | Weblog
これも用途不明。多分冶具だろうと思う。 例えばフライスで物を削る時 削る物を固定する必要が有る。 平面が無く安定しない時に この銅ブロックを品物の下に敷く。 そんな使い方を想定して見る。 4センチ×4センチ×19ミリ 小型の銅のその物だ。 表面は酸化して銅色が少し黒く変色している。 これで100円。 素材を単にコンターマシンでカットしただけの様にも思う。 まあ普段目にしない物なので買って来た。 これも玄関に飾って見ようかと思う。 これを置くと小さいが結構存在感有る。  どうだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器の輪

2017-08-13 18:48:59 | Weblog
布田天神骨董市に行って来た。 ここは業者の数は少ない様だ。 30軒位かな。 多分業者も夏休み取っているのだと思う。 ここは神社の前が杜になっており、日差しを避ける事が出来るので 過ごしやすい。 その為なのか、人は来ている。 早速この陶器を購入した。 売る方も何だか判らないと言う。 見ると誰か素人が作った物の様に見える。 でも裏には作者の物と思われる角印が押してあった。 これまるで小型のドーナツを想像するとピッタリだ。 色ははぎの茶碗の色に似ている。 まあ良く判ら無いが それでも百円なので買って来た。 玄関の下駄箱の上にちょっと飾る予定だ。 飾って時々眺めて 飽きなければそれで良い。 駄目なら廃棄しても良いが まあそんな悪い物じゃないと思うな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする