(NTT BCS) 硬派的社評漫筆+Rits

BCSでBlogの講習を受けTestで開始します。
硬派の漫筆的随想ですゆっくりお読み下さい。

3- 6 高浜 停止

2016年03月12日 | 社評

原発の再稼動については
高等裁判所が12月に許可を与えてから
「高浜」は3号機は1月下旬に運転を再開したが、4号機は先月下旬に一連の技術的問題のためにわずか3日の運転で停止せざるを得なかった。

大津地裁はこの判断を覆し
原子炉1基の停止と別の1基の再起動禁止を命令した。フクシマからほぼ5年、日本の原発の大部分はいまなお動かないままだ。

裁判長は、関西電力は高浜のこの2基の原子炉が福島の事故以降に厳格化された安全規準に適合するために、
安全面でどのような改善を行ったかについて十分な説明をしてこなかったと語った。

決定文によれば、同社は設計思想も、過酷事故や大規模津波があった場合の避難計画も十分に示していない。
再開した関電は裁判所の決定に「失望した」と述べ異議を申し立てる計画だと語った。
「裁判所の決定は当社が容認できるものでない」と、関電は声明で述べた。

同社は、一般国民の反対にも係わらず原子炉を出来る限り再開したいと考える、安倍晋三政権の支援を受けている。
その後援を為している「米国原子力産業」は日本原発の再稼動を待っている
しかし「原子力安全規制委員会」のお墨付きを取っても
司法が大津地裁より、変わりない判決を出す可能性が大だ。
今、休止中の日本の原発はこれで再開の動きを止めるだろう!

政府は、電力のために頼るべき天然資源の乏しい日本にとって、原子力はこれからも主要なエネルギー源となるべきだと述べている
(未完)


3-5 音楽療法 3月

2016年03月12日 | 身辺

3月の音楽療法の歌曲が示された!
(2曲は卒業に関連で提示した)
他の構成は
「春が来た」「おさな、なじみ」
流行歌「手のひらを太陽に」「満州娘」「丘を越えて」「せんせい」「高校3年生」

何れも口すさむんだ曲だ。しかし、歌詞を示されアカペラで歌うとなると、1制・1律には歌えない!(どの曲がスラスラと音階を正しく、歌えますか?)
最後に「花は咲く」=NHK製作の東北支援ソング。昨年の紅白でも歌われた!

PS 
平成23年3月11日発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被災地および被災者の物心両面の復興を応援するために制作されたチャリティーソングで、日本放送協会(NHK)が震災後の2011年度から行っている震災支援プロジェクト「NHK東日本大震災プロジェクト」のテーマソングとして使用されている。
国内向け放送(ラジオ第2放送を除く)・国際放送(NHKワールドTVは歌詞および出演者の英語字幕を追加表記)とも編成の空いた時間帯を利用して随時この曲を流している。

ps2 「手のひらを太陽に」 歌詞
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 歌うんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから かなしいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮(ちしお)
ミミズだって オケラだって
アメンボだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ

満州娘 歌詞

... 私十六 満州娘 春よ三月 雪解けに 迎春花が 咲いたなら お嫁に行きます 隣村 王さん 待ってて 頂戴ネ
銅鑼や太鼓に 送られながら 花の馬車に 揺られてる
恥かしいやら 嬉しいやら お嫁に行く日の 夢ばかり
王さん 待ってて 頂戴ネ 雪よ氷よ ...