バァビィズ日記

身近な出来事・よもやま話あれこれ  

冬の朝

2010年02月16日 | 雑記
2月16日(火)晴れ。
夜明けが少し早くなり、寝床から窓の方へ顔を向けると薄い日の光。

ふと、山荘での朝を思い出す。

小鳥たちのさえずりで、朝を迎え、少し寝坊をしたものならヤマガラがエサを催促して、雨戸をコツコツと叩く。
雨戸をあけ、庭にはクリスマスローズの濃い緑の根元にふっくらした幾つもの蕾が見えていた。

今、自宅のマンションには、山荘から持ち帰った一株のクリスマスローズがあります。
都会の環境にあまりなじめず、蕾はたった二つだけ。

でもとても楽しみです!いったい何色の花が咲くでしょう!

写真は、楽しみな二つの蕾です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶事

2010年02月16日 | 茶道
2010年2月14日(日)晴れ。
今日は、H先生のもと、「O邸」にて「炉正午の茶事」です。

H先生が亭主、私が正客、Nさんが半東(はんとう・亭主のアシスタント)、二客にミスターユーが入り、客は合計7人です。

私は、茶事の勉強を長い間お留守にしていたので、H先生から注意を受けてばかりいました。

茶事にのぞむ姿勢、客の作法など細かいところまで先生の目は、光っています

反省点ばかりの一日でしたが、旧暦のお正月という事で、H先生からくじ引きで「お年玉」をいただきました。
(中身は、50円、200円、500円)
先生は、50円が当たった方(三人)には、福引で別にプレゼントを用意されていました。
とても心細やかな先生です。

写真は、先生が千代紙一枚で折られたお年玉袋です。(縦7.5センチ横5.5センチ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイストレーニング

2010年02月15日 | 雑記
2010年2月13日(土)
私が、押しかけて「Ⅰ先生」にボイストレーニングをお願いしてから今日で、ちょうど10回目。

ボイストレーニングを始めたきっかけは、ギター練習に弾き語りが入ってきた事でした。
(せっかく練習するなら、なにか目標を持ってみたいなぁと・・・)

昨年の夏にダンス発表会が終わったた時(私たちはワルツでした)、「次はスローフォックストロットに挑戦します」と先生に伝えた時、わたしの心の中で「これだわ

それは「ダンス教室での発表会に曲を演奏し、歌い、踊ろう!」

これならギター演奏(曲)にしても、踊る「種目」にも目標ができる、半年後、一年後の自分たちの姿をイメージできるのではないかしらと思ったからです。

ダンスレッスンもかなり長期戦になりそうですが、まだまだ、わたしの腕も歌も先が見えるまで行っていません。
でも実現させたい「夢」の一つです。

ただいま「浜辺の歌」に挑戦中です。(この曲でスローを踊る予定にしているのです。)

今日もI先生から注意を受けたのは、「腹筋」「口のあけ方」「声帯ではなく鼻の先から声を出しなさい」この3点です。

「3点を確保する」この言葉は、ロッククライミングをやっていたとき、Kダンス教室での「ボディの接点」「女性なら頭の位置・男性なら右手」「進行方向への体重のかけ方」

この3点をずっと意識できれば、何事も上達できるのですが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社交ダンス(2010年その2)

2010年02月11日 | 社交ダンス
2月11日(木)雨。
さあ、今日は阿倍野スポーツセンターで、昨日の「スイング」を練習するつもりで、やってきたのですが・・・大勢の人!

「ふれあいダンスタイム(男女別々に並び一組ごとペアーを組む)」の間を利用して、練習しようと思うのですが、なかなかスペースが取れず(他にも練習熱心な方もいらっしゃるので)大胆な動きが出来ない。

それでも二人で、「こんな感じ!」「うまく出来たと思うわ!」などと意見を言い合う。
(もちろん喧嘩寸前の事もよくある話です。)

2時間半ほど練習して、反省会(飲み会)に出かけることに。

「今日は、「明治屋」が開いているよ。」とミスターユーが、すばらしい情報を耳打ちしてくれる。

明治屋さんは、レトロなお店で、お客さん方は、とても静かにお酒を召し上がっていらっしゃる。
バーに近い雰囲気ですね。

私のようにはしゃいで、飲むタイプの方にはお勧めできません。
でも、ミスターユーは、この雰囲気が大好きだと言う。(大人なのでしょうか?)

写真は、今日のダンスパーティを主催されたダンスクラブのチラシです。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社交ダンス(2010年その1)

2010年02月11日 | 社交ダンス
2010年2月10日(水)雨。
仕事が終わり(就業時間は、PM5:45まで・・あと15分短くならないかしら)、急いで、本町の「Kダンス教室」に向かう。

「あ!始まっているじゃない!」
準備体操(ストレッチ)を N先生(女性)が指導されている。

今日は、ワルツの基本となる「スイング」を教えていただく。

ミスターユーが「先生、腕で女性をスイングさせるのですか?」

そうなんですーダンスの難しいところは、誤解から(見た感じ)生じる動作が、お互いを苦しめあうのです!
(あなたと踊っていると苦しい!・重い!と言われたことがありませんか?)

いくら本を読んでも、ビデオやDVDを見たとしても解決できないのです。

本当に難しい!

N先生は、「ボディから生まれる動作ですよ」と言って、私たち女性を気持ちよく、スイングさせてくださる。

(明日は、ハイキングの予定でしたが雨で中なので、阿倍野スポーツセンター(3階)のダンスパーティで、このスイングを練習するつもりです。)

さて、私たちのクラス(初級)が終わり、競技会に出場されているクラスを見学する。
(早くあのクラスで練習したいな~

本当に「いろいろな言葉」や「よい動作・悪い動作の見本」を見せながら指導なさっている。

見学が終わり、「さて、一杯やりますか!」
今夜は、K教室から近い立ち飲み居酒屋「ひろや」へ行く。
ここは、女性にお勧めのお店です。

写真は、2月7日茶会(床の間)の写真です。

追伸:Kダンス教室は、雑誌ダンスファン2010年3月号89ページ・ダンサーズリング第22回に紹介されています。ごらんくださ~い!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする