大阪龍馬会

1987年に創立して2017年は創立30周年。龍馬好きの集まった大阪龍馬会が龍馬会の活動をお知らせします。

龍馬銅像、来月15日除幕へ-長崎

2009-10-20 00:01:00 | 幕末ニュース
 「日本三大花街」の一つとして栄えた長崎市の丸山地区に幕末の志士・坂本龍馬の銅像建立を目指す市民有志の実行委員会(川添一巳委員長)はこのほど、募金が1000万円を突破し、建立のめどが立ったとして、11月15日に除幕式を行うことを決めた。

 募金は5月から始め、9月28日までに全国から895万円が寄せられた。長崎市タクシー協会などが29日、計153万円を実行委に寄贈した。

 11月15日は坂本龍馬の誕生日で命日。除幕式は丸山公園で行い、長崎検番の芸妓(げいこ)による祝舞(しゅくまい)などで祝う。

 銅像の製作者で画家、版画家の小崎侃(こざきかん)さん(67)は「こんなに募金が集まり驚き。それだけ龍馬の精神が多くの人に愛されているのだと思う」と話していた。


10/17  毎日新聞


よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

日本におけるコロリの歴史

2009-10-19 11:05:19 | ドラマ・映画・舞台
日本に初めてコレラが発生したのは、最初の世界的大流行が及んだ1822年(文政5年)のことで、それ以前にはコレラは見られない。朝鮮半島を経由したか、琉球からかは明らかでないが、九州から始まって東海道に及んだものの、いかなる理由からか、箱根を越えて江戸に達することはなかった。

2回目の世界的流行時には波及を免れたが、3回目は再び日本に達し、1858年(安政5年)から3年にわたり、全国を席巻する大流行となった。いわゆる「安政コレラ」で、江戸だけで10万人が死亡したといわれる(この死者数については、過大である、信憑性を欠く、との説もある)。1862年には、残留していたコレラ菌により3回目の大流行が発生、56万人の患者が出て、江戸では7万3000人が死亡した。

以後、明治に入っても2~3年間隔で万人単位の患者を出す流行が続き、1879年、1886年には死者が10万人台を数え、日本各地に避病院の設置が進んだ。 1890年には日本を訪問していたオスマン帝国(現トルコ)軍艦、エルトゥールル号の海軍乗員の多くがコレラに見舞われた。1895年には軍隊内で流行し、死者4万人を記録した。

このような状況が改善され、患者数も1万人を切ってコレラの脅威が収まるのは1920年代になってからである。その後は、第二次世界大戦敗戦の混乱期にアジア地域からの引揚者により持ち込まれて560人の死者を出した例や、1977年に和歌山県下で感染経路不明のエルトール型の集団発生があったほか、海外からの帰国者が発病する孤発例が時折見られる。1978年以降、神奈川県の鶴見川をはじめ、埼玉県や千葉県の河川水からコレラ菌が検出される事例はあったが、発病者は生じていないという説もある。

また、2001年6月~7月に、隅田川周辺に居住し、日常の煮炊きをはじめ生活用水として公園の身体障害者用トイレの水を利用し、隅田川で採れた亀を数人で調理して食用としていた路上生活者2名がコレラを発病し、2006年6月にも、路上生活者1名がコレラを発病した。いずれも、感染経路は明確でないが、国内で感染したと推測されている。

今ではコレラ菌より、新型インフルエンザのほうが怖いですね。
豚インフルエンザは弱毒性ですが、いつ強毒性に変化するか? 鳥インフルエンザが人に移る可能性もないとは言い切れないので、不安はありますね。


よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

コロリ(コレラ)について

2009-10-19 10:55:33 | ドラマ・映画・舞台
コレラ毒素を産生するコレラ菌によって発症する。

コレラ菌にはアジア型(古典型)とエルトール型がある。強い感染力があるのはアジア型で、高い死亡率を示しペストに匹敵する危険な感染症であるが、ペストと異なり、自然界ではヒト以外に感染しない。流行時以外にコレラ菌がどこで生存しているかについては諸説あり、海水中、人体に不顕性感染の形で存在する、あるいは甲殻類への寄生が考えられる。

一番の感染源は、患者の糞便や吐瀉物に汚染された水や食物である。消化管内に入ったコレラ菌は、胃の中で多くが胃液のため死滅するが、少数は小腸に到達し、ここで爆発的に増殖してコレラ毒素を産生する。

症状はドラマ通りで、潜伏期間は5日以内。普通は2~3日だが、早ければ数時間である。症状が非常に軽く、1日数回の下痢で数日で回復する場合もあるが、通常、突然腹がごろごろ鳴り、水のような下痢が1日20~30回も起こる。下痢便には塩分が混じる。また、「米のとぎ汁」のような白い便を排泄することもある。腹痛・発熱はなく、むしろ低体温となり、34度台にも下がる。急速に脱水症状が進み、血行障害、血圧低下、頻脈、筋肉の痙攣、虚脱を起こし、死亡する。極度の脱水によって皮膚は乾燥「洗濯婦の手」、しわが寄り、「コレラ顔貌」と呼ばれる特有の老人様の顔になる。

治療を行わなかった場合の死亡率はアジア型では75~80パーセントに及ぶが、エルトール型では10パーセント以下である。現在は適切な対処を行なえば死亡率は1~2パーセントである。

治療方法は水分の補給。ドラマでもスポーツドリンクを復元していましたよ。砂糖と塩を使って。今ではもちろん治療薬や治療方法が確立していますが、幕末のころは何もない中、細菌という概念もない時代だったので、様々な方法がとられていましたが、効果的な治療方法はなかったようです。次回の3話では点滴が発明され導入されるようです。

古い時代では現在の様な経口輸液が確立されておらず、専ら食塩を溶かした塩水を飲用させる事でこれに変えた。幕末の『コロリ』流行の際には、蘭方医学に基いた西洋医学書に記されていた塩水飲用法を用いて治療を行った事で、死亡率を著しく低下させる事に成功した事例も残っている(海水を薄めて与えるなど)

予防方法はドラマ通り。飲食に気をつける。 最大の感染源は患者の排泄物だが、通常の接触では人から人への感染の危険性は低い。 不衛生な食材や調理環境で危険性が高く、流行地域ではアイスクリームや生もの(サラダや果物、十分加熱しない魚介類など)、生水や氷(凍った生水)は避け、また体調維持に努める。


よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

龍馬伝の記者会見の動画

2009-10-19 10:20:42 | 龍馬伝
龍馬伝の記者会見の動画はないのですか? との問い合わせが結構ありましたので、アドレスをお知らせします。

YouTube-龍馬伝のニュース(福山龍馬のコメントもあります)

龍馬伝の舞台裏に密着 その1

龍馬伝の舞台裏に密着 その2

動画はPC版です。クリックすると動画が始まりますので、職場でご覧の際は音量にご注意ください。



よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

高知空港 大河ドラマPR 龍馬ジェット就航ぜよ

2009-10-19 00:01:00 | 幕末ニュース
 来年放送予定のNHK大河ドラマ「龍馬伝」に合わせて、番組と県の観光PRを支援しようと、ANAが発案したという。機体の両側に、縦約2メートル、横約11メートルで龍馬の顔写真と「龍馬伝」と番組のロゴをあしらった。約1年間、国内線各区間で運行される。

 同便には、東京での公務を終えた帰りという尾崎知事や県出身で「龍馬伝」に出演する女優島崎和歌子さんらが搭乗。島崎さんは「撮影は順調。このジェットで高知にたくさんのお客さんが来たらいいな」と笑顔で話し、尾崎知事は「いっそうの観光振興を図り、高知に来る飛行機を常に満席にしたい」と声を弾ませた。

10/15  読売新聞



よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

龍馬で品川 元気に

2009-10-18 00:01:00 | 幕末ニュース
◆商業関係者・郷土史家ら「会」発足へ/土産品開発や足跡検証


 坂本龍馬と品川区のかかわりに着目した地元の商業関係者や郷土史家らが呼びかけて、「品川龍馬会」の発会式を17日に同区で開く。土産品の開発など観光振興の一助にしたり、龍馬のことを子どもたちに知ってもらったりする活動を予定。来年のNHK大河ドラマの主人公に、地域おこしを支えてもらおうというねらいだ。

 同区の立会川地区には江戸時代、土佐藩の下屋敷が置かれ、ペリー来航を受けて藩は付近の海岸に浜川砲台を設けた。剣術の修業で江戸に来ていた20歳前後の龍馬が、砲台の警護にあたったという説がある。

 品川龍馬会の結成を呼びかけたのは、区内の商店街関係者や歴史研究者、高知県出身者ら18人。発起人代表の浦山嗣雄・区商店街連合会長(77)は「龍馬を品川の誇りとして地域で共有し、その関係を全国にも発信したい。龍馬の発想や行動に学んで、不況を打破するヒントをつかみたい」と意気込む。

 今後は立会川地区の商店街を中心に、龍馬にちなんだ土産物や商品作りを後押しし、龍馬にゆかりのある全国各地と物産・観光交流をしていく。地元の学校で龍馬について教えたり、品川での龍馬の足跡を検証したりといった活動も検討している。誰でも入会できる。

 発足に先立ち、発起人らは今月初め、5年前に高知市から贈られた強化プラスチック製の龍馬像(高さ約2・2メートル)を京急・立会川駅そばの児童遊園に移設した。もともと駅前にあったが、強風で倒れ、修理後に少し離れた勝島運河沿いに引っ越していた。浦山さんは「シンボルとして大事にしていきたい」と話す。

 17日の発会式は午前10時20分から下屋敷跡地にある区立浜川中学校(東大井3丁目)で。幕末史研究家の小美濃清明さんの講演や、龍馬や勝海舟らの子孫によるシンポジウムもある。参加費4千円(地元商店街などで使える2千円分の商品券代を含む)。問い合わせは品川龍馬会準備委員会(03・3778・2492)へ。

10/15 朝日新聞



よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大沢たかお、映画「桜田門外ノ変」で幕末の水戸藩士に

2009-10-17 00:01:00 | ドラマ・映画・舞台
 大沢たかおの主演最新作が、吉村昭の時代小説を佐藤純彌監督が映画化する「桜田門外ノ変」に決まった。

 水戸藩の開藩400周年を記念した企画で、総製作費約10億円の大型時代劇。桜田門外の変は、1860(安政7)年3月に関鉄之助を中心とする水戸藩士17人と薩摩藩士1人が、江戸城の桜田門外で大老・井伊直弼を暗殺した事件で、映画では首謀者を主人公に据えた視点で描かれる。水戸藩9代藩主の徳川斉昭には北大路欣也、井伊直弼には伊武雅刀が扮する。

 佐藤監督がメガホンをとるのは、「男たちの大和/YAMATO」以来4年ぶり。大沢は、今年も「BALLAD/名もなき恋の歌」や「GOEMON」に出演するなど日本映画界のバイプレーヤーとしての立ち位置を確立。今後は同作だけでなく「築地魚河岸三代目2」に主演するなど、引っ張りだこだ。その大沢演じる関は、幕末の勤王志士で、事件を起こした水戸十八士の指揮官。安政の大獄による尊皇攘夷派志士の弾圧が激化したことがきっかけで井伊の暗殺計画に加担し、実行部隊の襲撃を指揮したことで知られている。

 2010年1月にクランクインし、全編を茨城県内で撮影するという。水戸市内の千波湖畔に桜田門ほか100メートル以上に及ぶ大名屋敷が総工費2億円をかけて建設される予定で、撮影終了後には一般にも公開される。

 同作は東映配給だが、地元市民団体が約3年前から着想。今後も地域主導で進められ、製作費は東映、製作委員会、地元企業が等分に負担する。10年3月に撮了予定で、秋以降に全国200スクリーン規模での公開を目指す。



よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

背筋ピンお龍座像霊山歴史館完成披露

2009-10-16 00:01:00 | 幕末ニュース
 坂本龍馬の妻「お龍(りょう)」のブロンズ像(高さ約50センチ)を彫刻家・江里敏明さん(62)(左京区)が制作し、14日、霊山歴史館(東山区)で報道関係者に披露した。21日から同館で始まる秋の特別展「龍馬たちの挑戦」で公開される。

 江里さんは、同館の依頼で龍馬らの像をこれまで制作しており、今回で5作品目。来年にNHK大河ドラマ「龍馬伝」が放映されるのを機に、59歳のお龍を撮影したとされる写真を基に、背筋を伸ばして気丈に座る像を1年かけて完成した。

 お龍は医師の娘として京都に生まれた。龍馬と知り合い、寺田屋で龍馬が襲撃を受けた際には薩摩藩邸に駆け込んで助けるなどして絆(きずな)を深め、結婚。龍馬暗殺後は京都や東京を流転する人生を送った。

 江里さんは「龍馬と結婚した頃のお龍を、優しくも芯のある京女をイメージして作った」と話している。


10/15 読売新聞



よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

海援隊の和英辞典復刻 長崎の広告代理店、観光施設で販売

2009-10-15 00:01:00 | 幕末ニュース
 長崎市万才町の広告代理店、産広エージェンシー(林田安隆社長)は、幕末の志士坂本龍馬が率いた浪人結社・海援隊が出版した和英辞典「和英通韻以呂波便覧(わえいつういんいろはびんらん)」を復刻した。林田社長は「龍馬の夢と情熱を感じ取ってほしい」と話している。

 「和英通韻以呂波便覧」は1868(慶応4)年3月刊。前年11月に暗殺された龍馬の遺志を継ぎ、海援隊の仲間が出版したとみられる。アルファベットとアラビア数字のほか、「SUN(日)」「EAST(東)」「MORNING(朝)」など簡単な単語のつづりと発音を掲載。時間と干支(えと)の和英対照表もあり、初心者向けの英語教科書のような内容だ。

 林田社長(71)は約25年前、骨董(こっとう)収集が趣味の知人に薦められて同便覧を27万円で購入した。当時は龍馬に興味がなく「便覧は引き出しにしまったままにしていた」という。

 ところが昨年、NHK大河ドラマ「龍馬伝」の主役に長崎市出身の福山雅治さん(40)が決定。同便覧の存在を思い出して読んでみると「世界に目を向けて生きようとした若者たちの情熱がひしひしと伝わってくる」と感動した。

 今年に入り「できるだけたくさんの人に見てほしい」と復刻出版を決意。7月末から長崎市内の観光施設で売り出した。現在までに600部を売り上げ「反響に驚いている」という。

 復刻版は「できるだけ原本に忠実に」と製作した。大きさ(縦26センチ、横18センチ)、ページ数(54ページ)は原本と同じ。製本にもこだわり、林田社長自ら針を持ち、ひもを使って手編みでとじている。

 林田社長は「現代も幕末と同じで閉塞(へいそく)感が漂っている。自由な発想、行動力など龍馬のメッセージを感じてもらえれば」と話している。

 980円。長崎市の長崎歴史文化博物館、市亀山社中記念館、グラバー園、出島、大村市の長崎空港ビルで販売中。問い合わせは産広エージェンシー(電095・824・6021)。


10/11 長崎新聞



よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

医療系「JIN-仁-」は初回16・5%好発進

2009-10-14 00:01:00 | ドラマ・映画・舞台
 11日から始まったTBSのドラマ「日曜劇場・JIN-仁-」の初回の平均視聴率が16・5%(ビデオリサーチ社調べ、関東地区)と、好スタートを切ったことが13日、分かった。

 「日曜劇場」で前クールの放送されたのは、通産省の官僚たちの活躍を描いた「官僚たちの夏」。「官僚…」も初回視聴率は14.5%と健闘したものの、全回の平均では9.1%と低迷。今回が“鉄板”とも言える医療系ドラマの「JIN…」で巻き返しを図る。

 「JIN…」は大沢たかお(41)主演。「スーパージャンプ」(集英社)で連載中の同題の漫画が原作で、南方仁(みなかた・じん)があることがきっかけで、タイムスリップしてしまい、満足な医療器具も薬もない環境で幕末の人々の命を救い、坂本龍馬(内野聖陽)、勝海舟(小日向文世)、緒方洪庵(武田鉄矢)らと交流を深め、幕末の歴史に巻き込まれる壮大なスケールの物語。1956年12月から始まった「日曜劇場」で初のSFドラマとなる。

10/13 スポニチ


JIN 仁:初回視聴率16.5%、「官僚の夏」上回る マイガールは9.6%

初回視聴率が16.5%だったテレビドラマ「JIN 仁」(TBS)の制作発表の様子 11日に放送がスタートした大沢たかおさん主演のドラマ「JIN 仁」(TBS系)の初回視聴率が、平均視聴率16.5%(関東地区)を記録したことが13日、ビデオリサーチの調べで分かった。同じ枠で放送された「官僚たちの夏」の第1話は14.5%を上回った。

 「JIN 仁」は、大学病院の脳外科医だった南方仁が、幕末の江戸にタイムスリップし、満足な医療器具や薬もない状態で人々の命を救う中、坂本龍馬や勝海舟ら志士たちと知り合い、歴史の渦の中に巻き込まれていく……という物語。毎週日曜日午後9時の「日曜劇場」枠で、初回は2時間スペシャルで放送された。

 新ドラマでは、嵐の相葉雅紀さん主演の父と娘の心の交流を描いた「マイガール」(9日、テレビ朝日系)は9.6%。・佐々木蔵之介さんが全盲の教師を演じる「チャレンジド」(10日、NHK)は5.3%だった。


10/13 毎日新聞



よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

JIN 仁:小説版発売 ドラマ化の初期エピソードを スーパージャンプ増刊で総集編も

2009-10-13 00:01:00 | ドラマ・映画・舞台
 初期エピソードを収録した「JIN 仁 総集編 神の悪戯」 11日からTBS系でドラマが放送される村上もとかさんのマンガ「JIN 仁」の小説版(新書判240ページ、680円)が9日、発売された。「NARUTO(ナルト)1・2・3・4」を手がけた作家、日下部匡俊さんが、ドラマで描かれる初期のエピソードを小説化し、村上さんが挿絵を描き下ろした。

 「JIN 仁」は、大学病院の脳外科医だった南方仁が、幕末の江戸にタイムスリップし、満足な医療器具や薬もない状態で人々の命を救う中、坂本龍馬や勝海舟ら志士たちと知り合い、歴史の渦の中に巻き込まれていく……という物語。

 また、連載誌「スーパージャンプ」(集英社)の増刊で「JIN 仁 総集編」を発行。コミックス1~5巻のストーリーを、「神の悪戯」(9日発売)と「運命の決断」(11月6日発売)の2冊に再構成し、村上さんとドラマの主演、大沢たかおさんのインタビューなどを掲載している。いずれも650円。



よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

オペラとミュージカルをミックス、「龍馬」上演へ

2009-10-12 00:01:00 | ドラマ・映画・舞台
 「ミュージカルオペラ」と題し、オペラとミュージカルの歌い手が同じステージに立つ舞台が、10月24日から、四国を中心に東京や神奈川で上演される。

 坂本龍馬が主人公のミュージカルオペラ「龍馬」で、主演の龍馬役にバリトン歌手の平良交一(たいら・こういち)、勝海舟役は野口五郎、お龍を宝塚歌劇団元花組娘役トップの森奈みはるが演じるほか、脚本がジェームス三木、演出は江守徹と、さまざまな分野に及ぶキャストとスタッフが顔を揃えている。

 この「ミュージカルオペラ」を準備してきた岡本光正総合プロデューサーは、「『ミュージカルオペラ』というのは私が作った造語です。私はオペラ歌手ですが、新しいものを作りたかった。ミュージカルとオペラをくっつけて、様々な分野の人をわざと集めました」と言う。

 物語は黒船の大砲から始まり、龍馬が勝海舟と出会い、龍馬が死ぬまでが描かれる。中でも、勝海舟に紹介された武器商人、グラバーと出会い、最終的に民主主義を構築していくまでの、龍馬の外国に対する考え方、精神的な変化に焦点が当てられる。

 龍馬役で、立ち回りも披露するという平良は、「剣の達人、坂本龍馬。にわか剣士になるべく、道場を物色しました。やっていて…かなり気持ちいいです!」。勝を演じる野口は「歌のキャッチボールが楽しい。勝海舟は大きな愛で全てを包みこもうとしている人。視野が広いと思います」。また、お龍役の森奈は、ミュージカルとオペラの融合について、「私がどうミックスされるのだろうとワクワクしていました。不協和音が意外なことに良いハーモニーで…面白いです」という。

 岡本プロデューサーは「スタッフもキャストも垣根を越えて、斬新な面白い舞台になっています。狙い通りの効果が出ていると思います」と話している。


10/8 朝日新聞


よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

福山雅治『龍馬伝』がラッピングジェットになって大空へ - ANA

2009-10-11 00:01:00 | 龍馬伝
 全日本空輸はこのほど、2010年1月よりNHKで放送される大河ドラマ『龍馬伝』および、2009年11月末より放送されるスペシャルドラマ『坂の上の雲』それぞれの番組PRを施したラッピングジェットの就航を発表した。

「龍馬伝 ラッピングジェット」は、主人公である坂本龍馬の写真を縦約2メートル・横約11メートルにあしらったデザインで、就航期間は10月14日~2010年9月までの1年間を予定。初便となるのは、2009年10月14日のANA565便(羽田 - 高知龍馬)。一方の「スペシャルドラマ 坂の上の雲 ラッピングジェット」は、主な出演者の写真が縦約1.7メートル・横約11メートルにあしらわれる予定で、就航期間は10月22日~2010年9月まで(予定)。初便となるのは10月22日のANA589便(羽田 - 松山)。両機とも使用機材は、ボーイング767-300型機となっている。

NHKドラマの番組PRを航空機で行うのは初の試み。またANAでは両番組のPRに加え、ドラマゆかりの地の観光需要促進に努めていくとしている。


10/7 マイコミジャーナル


よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

篤姫の幼名は「いち」? 定説覆す記述見つかる

2009-10-10 00:01:00 | 幕末ニュース
 薩摩藩から第13代徳川将軍家定に嫁いだ篤姫(天璋院)の幼名が、定説である「かつ」ではなく「いち」だった可能性が高いことが、鹿児島市の歴史資料館「尚古集成館」所蔵の史料の記述から、5日までに分かった。

 鹿児島県歴史資料センター黎明館(同市)の崎山健文学芸専門員によると、記述があった史料は薩摩藩主の生活などを記した「日記 表方御右筆間」と「典姫様日記 宝印御方」。篤姫の幼名はこれまで「一」に「カツ」とルビが振られた別の史料があり「かつ」が定説だった。

 しかし二つの日記には(1)「於市」が「篤姫」と改名した(2)篤姫の生まれた翌年に、篤姫の叔母が「勝姫」と改名したため「かつ」の名を遠慮するよう通達があった―という趣旨の記述があった。

 このため崎山専門員は「『於市』は『おいち』と読め、『一』とも矛盾しない。別の史料の『カツ』のルビと通達から、生まれた時は『かつ』でも、すぐに『いち』になったのではないかと推測される」としている。

 また二つの日記からは、篤姫が家定に嫁ぐ際の江戸への行程や、第11代薩摩藩主島津斉彬の養女となった篤姫の鹿児島城での生活なども新たに分かったという。

10/5 共同通信


よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。