ナチュラルテラピーショップ:ルーン★Rune Witch's Grotto 別館

主に九州地方のオーガニック食材やハーブを使い、ていねいに薬膳料理をつくっています。

有機種子の取り扱いを開始いたします!

2014年01月08日 | 有機栽培

ルーンのトップページが昨年12/1より、いまだアップロードできないままで

大変ご不便をおかけしております。

ただいま、解析をお願いしているところです(;;)

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

松永梨杏@RUNE


 有機種子の取り扱いを開始いたします! 

野菜やハーブを有機栽培するのと同じように、種にも“有機”があります。

グリーンフィールドプロジェクトの種子は有機認証の中でも厳しいとされる

「ヨーロッパ有機認証」を取得した有機種子です。 

安全性をきちんと確認するため、現地を訪問、生産者と直接話し、 栽培状況や管理システムなどを詳しく調査した上で輸入しています。
また、日本の気候や土壌できちんと育つか、国内で綿密な試験栽培を実施した上で、合格品種のみを厳選して取り扱いしておりますので、家庭菜園などに安心してお使いいただけます。
有機農業を推し進める一助となり、持続可能な農業の推進に貢献することを目指しています。

有機種子とは

  • 農薬・化学肥料を使用しない。(※)
  • 採取後の種に消毒をしない
  • 遺伝子組み換えを行わない

種子のことです。

    ※一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。

    東京にあるルーンでは、現在の様々な汚染状況を懸念し、スプラウトなど室内で栽培が
    できるものをメインの取り扱いとする予定です。

      (写真はヘルシーミックス)
    アルファルファ
    大葉クレス
    ガーデンクレス
    ブロッコリー
    フェヌグリーク
    マスタード
    緑豆
    ルッコラ
    レッドラディッシュ
    ラディッシュ
    ヘルシーミックス(ブロッコリー・ロケット・ガーデンクレス・大葉クレス・マスタードの5品種のミックス)
        など 各314円

 

 

    種を密にばらまき、約1週間くらいで収穫できます。
     
    リクエストがあれば、スプラウト以外の種子もお取り寄せ可能です。
    ご注文メールはこちらへどうぞ rina@rune-witch.com

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。