ナチュラルテラピーショップ:ルーン★Rune Witch's Grotto 別館

主に九州地方のオーガニック食材やハーブを使い、ていねいに薬膳料理をつくっています。

★金時草のサラダ

2015年07月31日 | 簡単薬膳


備後ちゃん野菜に入っていた「金時草」
キントキと読むのかと思っていたらキンジソウっていうんですね。

表面が緑、裏側が紫の美しい葉野菜です。
栄養価や薬効などの情報があまりない食材ですが、とりあえず目や肌に良いとあります。
アントシアニン効果ということでしょう。
一般的にはゆでて食べることが多い食材とはいえ、アントシアニンがメイン効果というのであれば、水溶性の栄養素ですから、非常にもったいない話です。

というわけで、今日は米酢1に焙煎ごま油1、天然塩のドレッシングで、そのままシンプルなサラダにしてみました。
ちょっとドクダミに似た香りで、たしかに香りは強いのだけれど、意外やすんなり食べてしまいました。

金時草以外にはハンダマとか、水前寺菜、台湾では紅鳳菜、中国では紫背天葵(シハイテンキ)と呼ばれているんですね。

紫背天葵子、つまり種となると、中医薬膳においても清熱解毒、凉血散結、消腫痛に効果あり…近いうちにもっと詳しい生薬の本を神保町で探してみよう。

いくら勉強しても追いつかない。
10代のうちにこんな焦りを感じていたらなあ。笑





サラダの他には、野菜たっぷりのブルグル。
暑い日にはお米より涼性食材の麦系の方が、やっぱり体が楽ですね。実感。

________________

あまりに暑くてポカポカごはん~?
勘弁して~!という感じですが、エアコンで体は結構冷えてます。
足を出して寝ると、朝は氷みたいに冷たくなっていてびっくりします。
年のせいかな…(^^;
なんにせよ、薬膳はバランスが肝心。
ここまで極端に暑い時は、上手に熱を冷ます食材もとりいれて…
でも、それだけでメニューをたてないで…
8月も元気にいきましょう♪
ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


7月30日(木)のつぶやき

2015年07月31日 | 簡単薬膳

お昼はスパゲッティナポリタンにしよう。子供の頃は天敵だったピーマンの輪切り。可愛いのにね。 instagram.com/p/5vt5lDHHkN/


★いっしょ煮・スパゲティナポリタン/夏におすすめの養生食材 goo.gl/UnvpPp


ひとやすみ。
ピンクグレープフルーツまるまる1個とスロージンちょっぴり加えたスカッシュ。 instagram.com/p/5wA7TnHHsq/


いきなりの大粒雨!コガネムシ、全部おっこちればいいのに。
©日本気象協会 pic.twitter.com/5NUDQ7dKKW


塩のことばかり書いているので、原稿打ちながらも頭のどこかで塩の味を追っています。何を作ろうか…。
結局、塩の食べ比べがしたくなり、焼いた鶏むね肉で試食。季節のせいか紫岩塩の圧勝。ただ切っただけなのにいきなり濃厚な旨味。すごいパワー。 pic.twitter.com/hjSlHwea15



★いっしょ煮・スパゲティナポリタン/夏におすすめの養生食材

2015年07月30日 | うちのゴハン


 雨がザザザ~っと降り始めて、かなり期待したのに!したのに!
すっかり止んで、さらに暑くなったような…
 
 そんな、ついダラダラしてしまいたい、ひとり自宅ランチ… 突然、ナポリタンが食べたい。どうにも食べたい。

 よし。
さくっとつくって、さくっと食べて、さくっと仕事に戻ろう。

 こんな時は、きっちりパスタを別ゆでしてつくるナポリタンではなくて、お鍋ひとつでできる「一緒煮」にキマリ!
 今日使ったパスタは9分ゆでのものだったので、ちょこちょこっと野菜を切ったりすると、できあがりまでは約15分というところでしょうか。
 スープストックは先日ご紹介した手羽のさきっちょのスープをつかっています。なければブイヨンなどでどうぞ。

 <1人分の材料>

パスタ…50g
ハム…2枚
玉ねぎ…1個
ピーマン…4個
イタリアンパセリ…3本
青しそ…5枚
スープストック…2/3カップ
ケチャップ…大さじ2
天然塩…少々
ブラックペッパー…適宜
好みのチーズ
EXV.オリーブオイル…大さじ1

<つくりかた>

 1:ハムは放射状に8等分に切る。玉ねぎは粗みじん切り、ピーマンは輪切り、イタリアンパセリはざく切り、青しそは太めの千切りにしておく。
 2:鍋(底があまり広くないものが良い)にオリーブオイルと玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。ピーマンを入れて一混ぜしたら、パスタをお鍋に入る長さにボキボキっと折って加え、野菜の下に入れる。スープストックとケチャップを全体がひたひたになるまで加えてハムとイタリアンパセリをのせて蓋を閉め、パスタの袋に書かれたゆで時間通りに煮る。
 3:パスタのゆで具合が良ければブラックペッパーと青しそを加えてザックリザックリと全体をよく混ぜる。
 4:器に盛り、チーズをふりかける。



 <中医薬膳において>
ケチャップは脾肺心に帰経する養心、健脾、補血の涼性食材のひとつ。
心を養生したい夏におすすめの調味料です。
また、ピーマンも肝心胃腎に帰経する食材。旬の今、たっぷり食べて元気にすごしたいものですね!

我が家でつかっているケチャップは有機食材100%のものです。
前は自家製もよくがんばりましたが、最近はこればかり(笑)1本378円。そんなに高いものでもありませんから、食べてみてくださいね。夏休み中はお子さま族も家にいますからね~。おすすめですよ♪
 →有機ケチャップ

________________

夏は「清熱解暑」が薬膳の基本。
でも、そればっかりになると体は冷えすぎちゃうんですね。
ポカポカ要素も必要なんです。なにごともバランスが大切!
のぼせないように工夫したレシピや調理法のワンポイントなど
126品オールカラーでご紹介しています。




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


7月29日(水)のつぶやき

2015年07月30日 | 簡単薬膳

☆アンティークの椅子を修理するの巻

2015年07月29日 | 日々つれづれなるままに
今週は原稿やっつけウィーク。
ずっとずーっと座りっぱなしです。

時々、立ち上がってウロウロと家の中を歩いたり、洗濯したり、ごはんつくったりはしますが、基本は座り続けています。
そのため、オシリが痛くなってくるんですね。

というのも、私が毎日座っているのは古い古い椅子だから。


私が子供の時から家にあった椅子ですが、父がイギリスから自分で持って帰ってきたものだとか。
そんな思い出もあり、150歳くらいのボロボロさんですが私にとっては大切な椅子なのです。

大切、と言う割には欠けてあるところも長年そのままだったので、つい最近になって直すぞと決め、まずはパテを埋めました。


近いうちに、程よい色合いのステインか何かを見つけたら、きれいにヤスリをかけて塗ればわからなくなるでしょう。(の予定)

しかし、どうにもこうにもオシリが痛い。
改めて見てみれば、座面が凹んじゃってます。


裏返して布をはがしてみると…


なんていうことはない作り。これなら直せる!

早速、マイナスドライバーで2カ所をギギギギっと回すと、ぱかっと座面取れました。




ネジもこのまま使えそうなくらい。

座面の表面は古い皮のままですが、中身は前に何度か直してもらっているので、今の素材です。いえ、今と言ったって、とっくに20年30年は経っているのですが…(汗)



古いけれど、この風合いは大好き。捨てないで使えないかな…。
気をつけて釘抜いてみようか。


と、よくよく見ると、ものすごい釘の量!
うわー、これは十中八九、皮は切れてしまうでしょう。
悔しいけれど、今日できることはここまで。
あらためて、座面用の皮と中身を用意して再挑戦です。

そうだ、原稿書かなくちゃ。
現実逃避している場合じゃなかった!!!

________________

アンティークの椅子は古くなっても直すのが簡単ですが
人の体はなかなか一筋縄では行きませんね。
毎日の積み重ね、これにつきます。
体温を上げて元気になる我が家のごはん
126品オールカラーでご紹介しています。




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★コーシャーソルトってなに?

2015年07月29日 | 有機栽培


 ここ数年、海外の料理番組や洋書レシピを見ているとKosher Salt・コーシャーソルト、というものをよく見かけるようになりました。

 コーシャーソルト?なにそれ?というのが一般的な日本での反応でしょうか。

 元はユダヤ教における食事に関する決まり(食事規定)である「カシュルート」で、コーシャーは英語読みです。日本ではコーシャー以外にもコーシェル、カシェル、コセルなど様々な読み方になっているようです。

 これがコーシャーのマークですが、見たことはありますか?


 欧米ではコーシャー食品にとても人気がありますが、それは、コーシャーの厳しい審査に合格した食品は品質も安全性も高いからと言われています。同様にハラールも評判の高いものです。

 日本では今の所、有機栽培やオーガニック食品でもギリギリで、まだまだコーシャーやハラール製品の扱いは少なく、知っている人も多くありません。

 が、すでに、タカラ酒造や菊水酒造など、海外に自社製品を売りこみたい日本の企業も認定を取得しているようですから、これからは、コーシャーソルトが増えていくかもしれませんね。

 とはいえ、コーシャー認定されている製品には「え?これも?」と首を傾げたくなるような某清涼飲料水があったり、個人的な意見を言わせてもらえるのであれば「全部は信用できないな」という感じでしょうか(笑)
 あくまで個人的な意見ですから、その点はお間違えなく!

 今現在、日本で購入できるコーシャーソルトは数種類です。どれも精製塩ではなく「自然塩」でミネラルが豊富、まろやかな味わいです。
 レシピで「コーシャーソルト」と出てきたときは、自然塩を選べば良いでしょう。厳密に言えば、ちっともコーシャーではありませんが!

 私が普段使っていて、イチオシの自然塩は海塩ではあまみ水晶塩、岩塩ではヒマラヤピンクソルトです。
 おむすびを握るのには「あまみ」が一番おいしいですし、スープストックなどをとるときは「水晶塩」がとてもよく素材の風味を引き出してくれます。「ヒマラヤピンクソルト」は肉、魚を焼くときに最高!と、塩オタクの私は思い出しているだけで顔がにやけてきちゃうくらい。
 塩で、味の良し悪しが決まってくるので決してあなどれません。

 そうそう紫岩塩も、この時期は忘れちゃいけない塩でした。ちょっとゆで卵のような匂いのする美しい塩で、そのまま舐めると、なぜか空腹が落ち着きます。(ダイエットに使っている方が多いのもうなづけます)

 塩の試食をしてみたい!という方は、ご注文の際、メッセージ欄に食べてみたい塩をご記入ください。ほんの少量となりますが同梱いたします♪

________________

減塩って本当に健康に必要?
塩をたくさん食べるとガンになるの?
私は一切減塩せずにガンを治しました。
塩を減らした食事は体温を下げてしまいます。
良質な塩をつかって、素直にしあげた家ごはんが私の治療薬。
ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村
 
 
 







 

 


★ぷるぷる鶏のスープ:夏バテ防止、夏の冷え性にも◯ですよ♪

2015年07月28日 | うちのゴハン


 今日の東京は曇り空。
ジリジリと肌が痛いような日差しでない分、一息つけるような…
本番は来週からだというのに、なんだか恐ろしい感じがしますね

 大人になってから、暑さで食欲を失うということがなかった私でさえ、今年はちょっとキテいるようで、作るのも食べるのも面倒くさいなあと思うことしばしば。
 これはもう夏バテ前兆です。消化が良くて内臓が元気になるものを摂っておかなくては。

 ちょうど買い物に出たところ、手羽先の爪部分が大袋で売られていました。手羽先はお肉こそついていませんがコラーゲンが豊富で、細胞も血管も丈夫になり、お肌もつやつやになるスープがとれるのですよね~。うっふふ~

 それから、真夏でも手先、足先などが冷えてしまう人には特におすすめです!

 早速、つくります!もったいながりの私はちょっと変わったやりかたしています。

 大鍋に2キロの手羽先と、にんじん1本、ねぎ(長ネギでも玉ねぎでも)、生姜1片、にんにく3片、棗3~4粒、天然塩(今回はケイ素を補強したかったので水晶塩を使用)、オールスパイス、ブラックペッパー、水2リットルを加えて火にかけます。具材がひたひたになる程度の量です。

 沸き返らないように、ふつふつとした状態を保ちながら水分が半量になるまでじっくりと煮詰めます。
 お湯をまた具材がひたひたになる程度まで加えて、また半量になるまでじっくり…。

 味を塩で調えたら漉し器とガーゼを重ねて煮汁を漉し、保存容器などに移します。

 そして、漉した具材をお鍋に戻し、ポテトマッシャーなどですべてつぶします。骨はつぶれませんが、野菜や肉が完全にマッシュされたら水を2リットル加えて半量になるまで煮出します。
 これも1回目と同様に漉し器とガーゼを重ねて煮汁を漉し、保存容器などに移します。

 漉し器に残った具材は、もったいないようですが、もう味も何も出ません。捨てるか庭木の肥料にでもしてくださいね。(え?まだ、もったいないって言うか?って感じですか?)


 
 さて、比べてみるとわかりますが、上が1回目にとったストック。下のボウルに入っているのが2回目にとったものです。色がかなり違いますでしょう?
 風味は断然、前者の方が上ですが2回目の方もこれがなかなか便利に使えるのです。

 
 これは冷蔵庫に一晩寝かせた1回目のストックです。ものすごいブルブル。ぷるぷるどころではなく、噛めるかな?というほどです。

 トップ画像にしたものは、ほんの数秒お鍋で温めたもの。ストック自体は薄めていないので飲み終わった後は、上唇と下唇が『ん~ま!』と、くっつくくらいです。(笑)

 オクラの薄切りと、イタリアンパセリ、そしてレモンの表皮を削ってふりかけています。このレモンの香りが濃厚なスープを飲みやすくしてくれるんです。
 
 ちょっと元気でないなあというときに、どうぞお試しくださいね。

 そうそう2回目にとったストックは、私はごく小分けにして冷凍しています。炒め物でもなんでも、ほんの少し水分を足したいときってありますよね?そんなときに、この2回目ストックが便利なのです。日本酒や白ワインなどを加えて冷凍しておけば、さらに美味しい隠し味になりますよ~♪

★ルーンからおしらせ その1
先日、お伝えしましたように7月末にルーンのホームページを移管いたします。
その際、もしかすると数時間、あるいは1~2日、消えてしまう可能性があるのです。(汗)
そうならないように、ただいま必死ですすめているところではあるのですが…
もし、注文したいのに見れない!とか
聞きたいことあったのに~!などございましたら、どうぞスマホ対応ページからお越しください。
こちらには、ルーン取り扱い商品のすべてをアップしておりませんので、コンタクトページからご質問や、未掲載商品のご注文を承ります。

★ルーンからおしらせ その2
これも先日お伝えした通りなのですが、8月1日よりウモプラス(水溶性ケイ素)の価格が上がります。メーカーからのリクエストのため、大変、心苦しいのですが正規代理店であるルーンもそれに従わなくてはなりません。
そのため、いつもご愛用していただいている方に感謝を込めて、7月31日23:59ご注文分まで、従来の価格のまま全国送料無料でお届けさせていただいております。
ご利用いただければ幸いです。

★ルーンからおしらせ その3
ウモプラスのこと、もうひとつ。
昨今、雑誌やテレビ、インターネットなど、様々な媒体で水溶性ケイ素の素晴らしさが取り上げられるようになり、美容面でも健康面でもアンチエイジングを目指す方から注目を集めるようになりました。
その反面、なんちゃって品も増えているのが現状です。名前をはっきり出すわけにはいきませんが、ケイ素の含有量が著しく低く効果が見られないものや、中には水晶を微粉末にして水に混ぜているもの(怒)など、じつに様々です。
たとえば眼精疲労や、視力低下が気になるときなど、私はウモプラスを1/10に希釈したものを目に使っていますが、もし、ここに水晶の微粉末が含まれていたとしたら?とても、恐ろしいことです。
飲用したものも、うまく排泄されれば良いですが、つまりは砂のようなものですから内臓を傷つけたり、中に溜まってしまったりすることもあるでしょう。
ウモプラスは2000度という高温で天然水晶をガス化したものを、特殊な方法で水に溶かしこんだものです。決して微粉末がボトルに残ることもありません。
どうぞ、あなたとあなたのご家族のために、安価なものにすぐ飛びつかず、必ず確認してからお買い求めください。ルーンからのお願いです。

________________
夏バテしていませんか?
今日ご紹介した鶏のスープのように、夏でも食べたいポカポカごはんを
126品オールカラーでご紹介しています。




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★やっぱり暑い日はトマト&バジル!と、むか~し書いた本のこと

2015年07月25日 | うちのゴハン

備後ちゃんの野菜が「どーん!」と到着。
いつもたくさん詰めていただいて本当に大感謝です♪

完熟のトマトに大きなバジル!
これはもうサラダにするのがベストでしょう~。



ザクザクっと大きく切ったトマトに、おおまかにちぎったバジル、モッツアレッラ、天然塩とつぶした黒胡椒、オリーブオイルは今いちばんのお気に入りオルチョサンニータを気前よくまわしかけて、ざくざく混ぜて…!

おいしい!
色だけではなく、ちゃんと味も濃い最高のトマト!
トマト5個があっという間に消えました。

思えば、トマトとバジルのサラダは昔から大好物。

1988年、最初の本を出した時は、今のようにハーブは一般的ではなくてフレッシュハーブはあまり手に入らないものでした。


狭いベランダに100種類近いハーブを必死で育てていたことが、つい昨日のようです。

わー、レシピにサラダオイル使ってますよ…(汗)
この本もすでに絶版。
時間ができたら、自主的に改定版をHPとblogでアップしたいものです。

________________

夏には夏のポカポカごはん!
血流が悪いなあという方や、毎日お腹スッキリで過ごしたい方にもオススメです。
126品オールカラーでご紹介しています。




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


*精油の使い方、あらためて見直してみてください。

2015年07月21日 | Natural:自然療法もろもろ
今日もカーッと暑い東京です!

爽やかになる方法はないものか…と、最近「ハッカ油」を日常にとりいれる方が増えているようですが、日本ではアロマテラピーとしての使用法が一般に確立されていないためか、驚くような使い方をしている方もいるようです。

昨日のことですが、fb内で精油の使い方について危ないなあと感じられる「まとめ」投稿が目につきました。
アロマテラピストといたしましては、黙ってはいられません。

「大丈夫」だった方は、たまたま大丈夫だっただけかもしれません。
実際に誤った使い方をして起こる精油の事故は後を絶たず、ルーンにも駆け込み寺のようにヘルプメールが届きます。

アロマテラピーを日常に取り入れていらっしゃる方にとっては、こんなの当たり前だわ!と思われる内容だとは思いますが、精油を使う安全な濃度など考えてみたこともなかった、という方は是非ご一読、また周りの方にもお知らせいただければと思います。

(とりいそぎ、思いつくものをあげてみましたので、後々更新していく予定です。)



<★どんな精油を選べば良いのか?★>

 →水蒸気蒸留法と圧搾法がおすすめです。ジャスミンやローズなど溶剤をつかう方法もありますが、水蒸気蒸留法をつかった精油がおすすめです。

 →遮光瓶に入っているもの

 →学名、原産国、原料の抽出部分が把握できるもの

 →100%天然であること

 →有機農法あるいはkbaで育ったものであること

 →ボトルのドロッパーが国際規格であること(1滴0.05~0.06mlであることが望ましい)

 →以上のことを店側に訪ねたとき、すぐに答えが出る店を選ぶことも大切です。

<★精油を使う時の注意点★>

 →100%天然の良質の精油を使う

 →精油は原則的にキャリアオイルなどで必ず薄める。

 →精油、キャリアオイル共にパッチテストを行う

 →慢性病のある人は主治医の指導を受ける

 →妊娠、授乳期間中は医師、およびアロマテラピストの指導を受けマッサージオイルの濃度は最大2%濃度まで。また内服は決してしないこと

 →キャリアオイル(希釈するための植物オイル)はなるべく未精製のものを選ぶ

 →キャリアオイルとしてサラダオイルやベビーオイルはつかえる?と時々質問を受けますが、答えはxです。オーガニック栽培のエキストラバージンオリーブオイルや、ココナッツオイルなどはともかく、サラダオイルは肌に対しても治療効果もなく、場合によっては湿疹などが出てしまうこともあります。またベビーオイルはミネラルオイル(鉱物油)で皮膚の表面にとどまり、内部に入っていくことができません。

 →希釈度を守る 真正ラベンダー、ティツリー、ペパーミントなど例外的に原液を使う場合もありますが、その量はごくわずかです。医師が処方する場合でも10%以上の濃度はほとんどありません。一般の方々は必ず希釈して使いましょう。

 →基本希釈濃度は13歳以上で1~2%、12歳以下の子供は1%が最大、3歳以下の子供は医師の指導が必要、乳幼児には不可
 また、一度に使用する最大量は13歳以上で最大5滴、12歳以下では2滴と覚えておくと良いでしょう。目安としてはティスプーン1杯(5ml)に精油1滴で約1%となります。

 →マッサージ用につくったブレンドオイルはつくるつどに使い切ることが理想です。どうしても余った場合は遮光瓶で冷暗所に保存し3週間以内に使い切りましょう。

 →精油は子供の手の届かないところに保存。万が一、ボトル1本飲んでしまった…という場合は、ただちに日本中毒情報センターに連絡し指導を仰いでください。☎︎0990-50-2499または0990-52-9899 
 
 →また、もし原液が皮膚についたり、目に入ってしまった場合は、すぐに水で十分洗い流し、それぞれ皮膚科、眼科を受診してください。

<★アロマバスでつかうときは★>

 →精油の使用量は13歳以上は最大5滴、それ以下の子供は最大2滴。また精油は水とは混ざりません。蜂蜜や生クリームなどに混ぜ、乳化させてから使うと安心です。

<★うがいには?★>

 →ティツリー、ラバンサラ精油を1~2滴、100mlの水に加えて混ぜ、うがいします。決して飲んではいけません。

★<妊娠中は使える?★>

 →ティツリー、真正ラベンダー、ジャーマンカモミール、ローマンカモミール、コリアンダーシード、ゼラニウム、ジンジャー、ペパーミントは吸入、アロマバスに使用◯ ただし腹部のマッサージに関してはアロマテラピストに相談すること

 →カンファー、タイム、オレガノ、クローブはx。クラリーセージ、ジュニパー、ローズマリー、マジョラム、フェンネル、メリッサ(レモンバーム)、サイプレス、バジル、レモングラス、タイム、ヘリクリサムもなるべくなら使わないほうが良い精油です。


ルーン取り扱い精油はこちらです。
http://www.rune-witch.com/aromatherapy.html
________________

暑い暑い!と体を冷やすものばかり食べているとタ~イヘン!
かといって、温めるものばかりを食べているとのぼせちゃいます。
体は温める、血行も良くする。でも、のぼせない!
そんな食べ方のポイントも含め126品オールカラーでご紹介しています。





RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


*ウモプラス(水溶性ケイ素)価格変更と、送料全国無料サービスのお知らせ

2015年07月17日 | News!: お得なお知らせ



『ウモプラス(水溶性ケイ素)』

大変、申し上げにくいのですが、8月1日より取扱店一斉に販売価格が上がります。

値上げに際し、ご愛顧いただいている皆さまに感謝を込めて…
7月31日までにご注文をいただきました500ml入りに関しましては
全国送料無料にて配送させていただきます。
(代引きの場合、代引き手数料324円はご負担ください。)


お使いになったことがない方も、どうぞ、この機会にウモプラスの底力を
お試しになってみてください!

また、ウモプラスと同梱でのご注文は配送料金が無料となりますので
どうぞご利用くださいませ。


 8月1日以降の販売価格
【500ml】
(税別)20,000円
(税込)21,600円


【50ml】
(税別)4,000円
(税込)4,320円

ウモプラスのご注文はこちらから
http://www.rune-witch.com/umoplus.html

 ショッピングカードでは送料が加算されますが、ご請求時には商品のみの価格となりますので
どうぞご安心ください。

________________

がんにならない家ごはん♪
126品オールカラーでご紹介しています。




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


*サラダオイルはヘルシー?

2015年07月17日 | Natural:自然療法もろもろ
以下、fb 難病克服支援センターさんの投稿よりコピペです。

【食用油の選び方】
安く売られているサラダ油や、添加物や化学薬品等による処理「ヘキサン処理」がされています。
さらに、業務用の食用油には酸化を遅らせるためにシリコンが入れられているそうです。
買った揚げ物が冷めたらベトベトしてマズかったら、それにはシリコンが使われているそうです。
このような油は、海外から輸入された原料を使って食用油を無色、無臭にまで精製してあるものです。
ノルマル・ヘキサンという薬品で抽出し、苛性ソーダやクエン酸、シュウ酸、リン酸、活性白土などを使って精製されます。
ノルマル・ヘキサン抽出や高温処理によって油の脂肪酸は安全なシス型から有害なトランス型に変わってしまうのです。
いくら自然なものを使っていても、精製のされ方によって、不自然なものに変わってしまうのです。
この様に精製されたものには「ヘキサン抽出法」とは書かれていません。
しかし、逆に手間のかかる圧搾法(玉締法、手搾り、圧搾一番搾り、コールドプレス、低温圧搾)については、ちゃんとラベルに書かれています。
可能な限り自然な状態で身体に入れるからこそ、栄養として体内で活かされるます。
選ぶ時の参考にして下さいね。


ーーーーー参照文ここまで。


「サラダオイル」という、ヘルシーなイメージに安心してしまう方は少なくないと思います。

 料理本の材料欄を見れば「サラダオイル…大さじ1」などというものは、ザラにありますし、いえ、むしろ、その方が多いかもしれません。
「え?サラダオイルって体に良いんじゃないの?」とびっくりする人もいらっしゃることでしょう。

 ところが……
マーガリンやショートニング、サラダオイルに含まれるトランス脂肪はアトピーや喘息、花粉症、がん、動脈硬化、心不全、免疫性疾患を誘発するとわかっているのですが、日本では普通にスーパーで売られています。また外食産業でも当たり前に使われています。

 拙著:私のがんが消えた。体を温める「薬食同源」レシピ(アスペクト刊)でも書いておりますように、我が家は基本調理はすべて「エキストラバージンオリーブオイル」を使い、和食などオリーブオイルの香りが邪魔な料理には、有機栽培のゴマを生のまま低温圧搾した「太白胡麻油」を使っています。
 太白胡麻油は焙煎してから絞る茶色い胡麻油と違い、さらっと軽やかな味わいで香りがないので、なんにでも使えます。

 また、調理の仕上げに「サチャインチオイル(インカインチオイル、アマゾングリーンナッツオイル)」も、ちょろりと使います。

 サチャインチオイルは、亜麻仁油やエゴマ油でもおなじみのオメガ3を含むオイルで生きるために不可欠な栄養素でありながら、体内では作ることができない<オメガ3>を多く含む植物油です。

 実は10年ほど前まで亜麻仁油を使っていました。でも、ご存知のようにデリケートな亜麻仁油は冷蔵保存の必要があり、熱を加える調理には使えません。
 そこで、常温保存が可能で、短時間の加熱調理であればへこたれないサチャインチオイルに切り替えたのです。

 たかが油…されど油。
ご自身やご家族のために、せめて自宅で使う油だけでも見直してみてはいかがでしょうか。

●サチャインチオイル

________________

家族の体調や季節に応じたポカポカごはん?
ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。
血行が良くなれば元気が戻って来る♪




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
ショールームはお休み中です。

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村




 


★HPに関する重要なお知らせ

2015年07月16日 | 日々つれづれなるままに
 ★HPに関する重要なお知らせ

 7月末日までにHP移管を予定しております。
それに伴い、ルーンのHP http://www.rune-witch.com が一時的に消えてしまう可能性がございます。
 少なくとも数日以内に同URLにて再開いたしますが、その間、ご質問、ご注文はi-Phoneサイト http://rune.thebase.in から承ります。
 こちらのサイトにはすべての商品をアップしておりませんので、CONTACTをクリックしていただき、そちらからお問い合わせくださいますようお願いいたします。

________________

夏には夏のポカポカごはん!
ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


☆朝ごはんにガスパチョ、いかがです?

2015年07月14日 | 簡単薬膳
梅雨は明け……てないんですよね?
昨日に引き続き、今日も朝からジリジリきてますね!

我が家の本日の朝ごはんはガスパチョ。


暑い国、スペインならではのスープですよね。
体を冷やす食材をたっぷり使っていながら、にんにくが加わることで体を冷やしすぎない。
伝統的な料理というものは、どこの国でも実によくできているものだなと感服します。

トマト2個、ピーマン2個、セロリ1本、きゅうり1本、かたくなったバケット3~4切れ(水に浸しておく)、にんにく1/4片をミキサーに入れ、水を50~100ml加えとろりとするまで撹拌します。
(小さめのスープボウルなら4人分、たっぷり飲みたい人には2人分)

天然塩小さじ1(おこのみで)、クミンパウダーひとつまみを加えて味を調えます。

薄切りにしておいた野菜をちょいちょいと飾り、EXV.オリーブオイルを加えてできあがり!

今日は入荷して間もないオルチョサンニータを使いました。


このオリーブオイルは絞ったあと濾過せず、2~3ヶ月もかけて果肉と自然分離させるため味わいは実にストレート。
香りはあくまでフルーティで爽やか。
そして、比較的ピリッとした辛味があるため、カルパッチョ(イタリア風お刺身)やタリアータ(イタリア風たたき)などの、お料理の仕上げに生で使うのももちろんおいしいのですが、くせのあるお肉やお魚をソテーすると、その旨味だけがひきだされて、これが家庭の味?と、思わずうなる味わいに変わります。

きびしいイタリアのオーガニック認証を取得しているものですから、健康を気遣う人にはもちろんオススメですが、自宅でもおいしいイタリアンが食べたい!と思う料理好きの方に是非とも使ってみていただきたい1本です。

え~、そんなに味が違うの?と思われるかもしれませんね。

食べ比べてみれば、その瞬間にわかります。
まるっきり違います!

最近はどこに行っても、様々なオリーブオイルが並んでいますし、お値段もいろいろ。
さて、どれを選びましょうか?

透明のボトルに入っているエキストラバージンを選ばない、ことは◎!
火を使うものはエキストラバージンでなくてもいい!というのは×
火を使おうか使わなかろうが、ぜんぶコールドプレスのエキストラバージンを使う!のが◎です。
言ってしまえば、あまり安いものを買わない…というのも◎です。
高けりゃ良いというものでもありませんが、安いものには訳がある、です。
このオルチョサンニータは決して安いオイルではないですが、大さじ1杯に換算すれば、たった50円。
美味しさと健康のための投資なら、それほど高くもないのではないでしょうか。

と、こんなに推していますが、実は毎年、生産数が限られているため、あまりたくさん在庫はありません。
食べてみたい方はお早めにどうぞ!ほんとにおいしいですよ

オルチョ サンニータ 有機エキストラバージン・オリーブオイル


________________

<夏には夏のポカポカごはん!>
冷房や冷たいものを食べ過ぎて内臓の働きが悪くなる…
食事でそれをどうにかできるの?
そんな疑問にもお答えいたします!
ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


ルーンでもお求めいただけます。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:現在ショールームはお休み中です。

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村






*カンパリのイベントでアペリティーボを出させていただきました♪

2015年07月09日 | 日々つれづれなるままに
 今日もしっかり雨ですね。
こんなにちゃんと雨の降る梅雨って何年ぶりでしょう?

 「雨の日は休み」のルーン・ショールームですが、最近開けられないのは、お天気のせいではく、ここ1ヶ月は「迫ってくる」ような毎日をやりすごしているからなのですが。
 でも、ここまでガッチリ降ってくれると、ルーンをお休みすることも後ろめたくないというか(笑) 
 まあ、週末あたりは30度を超えるという予報も出ていますが、そうなったらそうなったで、みなさん暑い中、家から出たくないですものね。当分、お休みでイイかなと思っております。
 週の半分は、一日中ルーンの2階におりますから、どうぞお気軽に「明日行きたいんだけど~?」とご連絡をいただければ幸いです。(連絡先は下記をごらんください。)

 それから、7月の最後の週あたりでルーンのHPの移管作業が入ります。
そのため、もしかすると数日HPが見えなくなる可能性がありますが、一時的なことですので「つぶれた?!」とご心配なきようお願いいたします♪

 さて、先日、レシピブログさんがカンパリのイベントを開催されました。
人気ブロガーのマイティさんとhappyさんと一緒に“カンパリdeイタリアンナイト”という、華やかなイベント!



 私もウェルカムテーブルのスタイリングと、カンパリと一緒に食べて美味しい「アペリティーボ」を4品ご用意させていただきました。


 いつものカプレーゼは、ぱくり!とひとくちでいただけるようにスピエディーニ(串に刺す)仕立てで


 牛肉のタリアータ(たたき)とズッキーニの網焼きもブラックオリーブと30年熟成のバルサミコ酢のソースでスピエディーニに。


 アペリティーボの代表!と言っても良いクロスティーニは、やはりチキンレバー!ふだん作っているレシピよりガーリック少なめ、セロリの量を増やしてカンパリの風味に合わせてみました。


 カルピオーネはいわゆるイタリアの南蛮漬けです。EXV.オリーブオイルでじっくりと揚げた小アジを、しぼりたてのレモンと白ワインビネガーに漬け、パプリカや紫玉ねぎなどの様々な野菜をソースをかけサラダ仕立てにしました。

 え~、カンパリ飲んだことない、という方。ぜひ一度お試しを。
サントリーさんのサイトにカンパリのカクテルレシピがたくさん出ていますよ♪

 ちなみに…食事中に飲むとしたら…個人的にはカンパリ・ビアが好きです!

 この週末は、おしゃれにいかがです?

________________
青々とした緑が気持ちの良い季節になりました。
もう体を温める必要なんてない?
いえいえ、ポカポカごはんは冬だけのものではないんですよ。
家族の体調や季節に応じたポカポカごはんがあるんです。
ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村




 


*たまには和の香りを楽しむ

2015年07月04日 | 日々つれづれなるままに
 先日、お香屋さんで「香り遊び」という匂い袋を調合するセットを買ってみました。
どんな香りの原材料が入っているのか楽しみ…!

 

左上から
桂皮=シナモン 大茴香=スターアニス 霍香=パチュリ
白檀=サンダルウッド 丁子=クローブ 甘松=ナルデ

 あれ?
ここまではすべてルーンでもドライハーブ(スパイス)として取り扱っているものばかりです。

 が、一番下の段になると…

山奈=ショウガ科の根 栂=マツ科の木片 竜脳=竜脳樹の結晶(樹脂)

 と、アロマテラピーからはかなり離れた香り原料となります。
とはいえ、最後の竜脳は私たち日本人にはとても馴染み深い香り。

 たとえば「墨」「仁丹」「救心」のにおいです。今の若い方には後ろ二つはわからないかな…
漢方系の常備薬ですが、現代的なイメージで言うと「フリスク」
 気付け薬ではありますが、ちょっと息苦しい、とか、お腹が痛い、めまいがする、口臭が気になる…などなど万能薬。
 仁丹や救心以外にも家によってお気に入りのものがあって(たとえば東京上野・不忍池近くで料亭を開いていた祖母などは宝丹とか…)大多数の人が持ち歩いていた丸薬です。


 かく言う私もこんな丸薬入れを今でも持ち歩いています。

 大きさはほんの数センチ


 バネで蓋が開け閉めできるようになっているんですよ。(ピンボケごめんなさい)祖母(大正生まれ)にもらったものですが現役です。


 さて、お話戻りまして…
9種類の材料を調合してみました。


 すっきりと鮮やかに染み渡る香り。男性の匂い袋としてもいけそうです。
せっかくなので、少し焚いてみましょうか…


 あー、清々しい…。
家の中に溜まっていた邪気が一気に浄化されていくようです。

 梅雨のジメッとした空気も一掃されてしまいます。

 とても気持ちがすっきりします…。

 これは当分はまりそうです。

________________


昨日もお伝えいたしましたが、月刊誌「健康」で体を温めるレシピを公開中です。
にんにくのポタージュに、にんにくとジャガイモのサラダなど超簡単!
本屋さんでぜひお手にとってみてくださいね!

青々とした緑が気持ちの良い季節になりました。
もう体を温める必要なんてない?
いえいえ、ポカポカごはんは冬だけのものではないんですよ。
家族の体調や季節に応じたポカポカごはんがあるんです。
ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村