ナチュラルテラピーショップ:ルーン★Rune Witch's Grotto 別館

主に九州地方のオーガニック食材やハーブを使い、ていねいに薬膳料理をつくっています。

*全身しっとりすべすべ!「アロマぬか袋」

2015年04月09日 | Beauty:コスメティック関連
(4月9日(木)本日、ショールームはお休みしています。)

 そろそろタケノコが店頭に出回る季節です!
今日、到着した備後ちゃん野菜にもタケノコが入っていました!
しかも無農薬栽培のお米を精米した「ぬか」入りです♪ありがた~い。

 早速、大急ぎでゆでます!ぬかと赤唐辛子もお鍋に入れて……

 なんといってもタケノコは鮮度が命!急げや急げ~。

 子供の頃から、大のタケノコ好きの私ですから、ゆでている匂いでもクラクラしそうなほどうれしくて、ワクワク感が止まりません。

 そして、タケノコの皮に梅干しをくるんでチューチュー吸う、なんていう超・昭和初期的オヤツも大好き。この話をすると「え~?」って言われちゃうんですけれどね。うちの息子なんて平成生まれですが、私が喜んでチューチューやっているのを見て育ったものですから、今でも丸のタケノコを見ると「お、久しぶりにチューチューやらせてもらおうかな。」なんて言います。

 あら?梅干しチューチューやってみたいですか?

 ではでは、やり方をお教えいたしましょう。

 ゆであがったタケノコの皮をむいたら、「そこそこ柔らかめ」の皮を選びます。一番外だと堅すぎますし、一番内側だと柔らかすぎるんです。それに、内側の皮は細く切ってキンピラなんかにした方が美味しいですしね。

 それで、その皮の「毛」を包丁の背できれいにこそげ取ります。そうしましたら、種をはずしてたたいておいた梅肉を皮の端っこにのせて、そこが三角の角になるようにして、チマキを巻くように折りたたみます。

 できあがったところをお見せしたいんですが、なにしろ、今ゆでている真っ最中なのですよ…

 というわけで、尻切れ蜻蛉ですが今日のタイトルでもある「アロマぬか袋」の作り方をば。
これ、ふだん、ぬかが無い時はオートミールでやっています。
 オートミールの場合、お肌はしっとりしませんから、ホホバオイルアルガンオイルなど好みのキャリアオイルを数滴たらすと良いのです。
 でも、せっかくぬかが余ったので日本の美容法「ぬか袋」で今夜はお肌磨きをしようかな~と

 では、材料です。

 ガーゼのハンカチに、ぬかを1/2カップと…


 オーガニックのラベンダーと、リンデンフラワー(どちらもドライ)を小さじ2ずつのせます。


 色の出ないリボン(タコ糸や輪ゴムでもOK)で口をギュッとしばれば出来上がり。


 このサイズでお風呂1回分です。お湯に微量の植物油が滲み出て、しかもハーブの成分を吸い込んだものですから実に良いんですよ。

 ラベンダーは、ラワーレと言うラテン語名からも知られているように「洗う」ためのハーブです。皮膚の炎症やかゆみを和らげたり、消毒、殺菌効果、皮脂のバランシング効果があるため美肌には欠かせないと言っても過言ではありません。しかも、安眠効果はおすみつき。リラックスタイムにはぴったりです。

 そしてリンデンフラワー。これは西洋ボダイジュの花です。ラベンダーと並びお風呂用ハーブとして愛されているハーブです。皮膚をやわらげ、保湿し、美白、くすみの改善に効果があるとされています。

 さて、明日は週末。
のんびり自宅エステはいかがですか?
エプソムソルトでしっかり発汗させたら仕上げはアロマぬか袋!私ですか?もちろんやりますよ~


★オーガニック・ハーブはこちらです。
http://www.rune-witch.com/herb.html

★オーガニック・キャリアオイルはこちらです。
http://www.rune-witch.com/c.oil.html

★エプソムソルトはこちらです。
http://www.rune-witch.com/epusomusoruto.html

________________
昨日は雪まで降っちゃってビックリでした。
慌てて厚地のコートを引っ張り出した方も多かったのではないでしょうか。
この時期は体調管理がむずかしいですね。
着るものでなんとかしよう!ではなく、自分の体でなんとかしたいものです。
それにはやっぱり「食べ物」!
家族の体調や季節に応じたポカポカごはんがあるんです。
ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。




RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


*お休みの日は、のんびりとアロマでヘアトリートメントでも

2015年02月08日 | Beauty:コスメティック関連
1月から2月にかけて、日本はもっとも空気が冷たく乾燥しています。
肌も髪も乾燥する冬。


冷気がお肌の表面をギュッと固くしめつけてゴワゴワにすると、化粧水などをつかっても肌をしっとりとさせることが難しくなります。
そして、エアコンをつかっている暖かい室内に入ると、今度はポワーッと毛穴を開きますが、エアコンをつかっている室内は、外より湿度が下がっていますから、さらに潤いを逃してしまう。

ダメージを受けないわけがないのです。

お肌も髪もかさついて……冬は老化が加速するのはこういう理由があるからなんですね。怖い、怖い。
髪がパサついたかなと感じたら、アロマを使ったヘアのオイルトリートメントをするとつやつやに、そしてなんとも言えないやわらかな香りが漂い、頭皮のにおいも気にならなくなってきます!

「私が、私自身にする時のやり方」は、え~?と驚かれることも多いのですが…
『手のひらに精油をチョイッととり、そこへキャリアオイルを加えて両手で混ぜながら温めて使う』…という方法です。

ご存知のように、精油を肌に使うときは1%以下にキャリアオイル(薄めるためのオイル)で希釈することが基本。
たとえば20mlのキャリアオイルで1%の濃度のトリートメントオイルを用意するには、20ml×0.01=0.2mlの精油を使います。

でも、私のように、ちょっと面倒臭いなと思われる方は『小さじ1杯(5ml)につき精油1滴』と覚えておけばOK。これで1%希釈です。

さて。では、あなたの手のひらにくぼみをつくって水を入れてみてください。どのくらい入りましたか?

私のまわりの日本人女性8人に試してみてもらったところ、平均すると小さじ1/2杯弱の水が入りました。精油をチョイッととると約1/2滴。
いい加減に見えても、意外や丁度良い濃度になるでしょう?

チョイッと精油をとるのは、精油の瓶は絶対に振らないことがいちばんのポイント。出過ぎちゃいます。
むずかしければ、瓶を傾けて精油が出てきたら楊枝のオシリですくえばチョイッの量。
これですと、ビーカーなども使わないので後片付けもなく、無駄もなく、なにしろ気軽。ケアをしたいなと思ったら、すぐできます。

さあ、手のひらにトリートメントオイルができたら、両手をそっと合わせて手のひらから指先までオイルを馴染ませるか、反対の指先にオイルをつけて生え際から頭頂部にかけて地肌に塗り広げ、手のひらに残ったオイルを毛先に馴染ませます。

これを何度か繰り返し、オイルが全体に行き渡ったら竹ピンブラシでまんべんなくブラッシングします。(私はロングヘアなので、だいたい5~6回。オイル量としては20mlほど使っていることになります。)

この後、蒸しタオルで頭全体をくるんでしばらく置くか、枕にカバーをしてそのまま寝てしまうか…寝てしまう方が多いかな…。
そうそう、着なくなった古いTシャツがあれば、それをトリートメント時の専用枕カバーにすると気持ちが良いし洗濯も楽ですよ~。

トリートメントのブラッシングには竹ピンブラシが一番です。
プラスティックのブラシは、精油がプラスティックを溶かしてしまいますし、獣毛のブラシですと精油の香りが染み込んでしまって洗っても取れなくなってしまいます。
その点、竹ピンブラシは洗えばスッキリと精油の香りもとれるのでほんとうに良いです。
かれこれ20年以上使っていますが、いまだに現役。飴色になって、使いやすいことこの上ありません。

キャリアオイルとしてヘアにおすすめなのは、ホホバオイルとナチュラルプロダクト社のエキストラバージン・ココナッツオイル
1回分で、朝は顔、毛先、手足に使う分に丁度良い量です。静電気も起きづらくなるのもうれしいところ。


とくに毛先にはコーティングに効果のあるホホバオイル、地肌には肌皮脂に近い成分のココナッツオイルを使うと効果を実感できます。どちらも頭皮だけではなくフェイス、ボディにも使えるので本当に楽々。


ルーンのサンダルウッド精油をココナッツオイルでうんと薄めたトリートメントオイルは、まるで肌が自ら芳香を放っているかのよう。あなた自身の肌の香りと馴染み、センシャルです。
ふだんからベースとして使っていると、いつのまにか気持ちも穏やかになってゆったりと自分自身を愛することができるようになるんです。香りの魔法。すてきですよね。

ココナッツオイルの香りが苦手な方は、オメガ社の無香ココナッツオイルがおすすめです。エキストラバージンと表されていませんが、アメリカのオーガニック認定「USDA ORGANIC」を取得したココナッツオイルで安心して食べられるものです。


________________
「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


原志保の愛されボディメイキング 好評発売中♪

2011年01月28日 | Beauty:コスメティック関連
 私、松永梨杏がライターとして参加した本が、先週販売になりました。
「原志保の愛されボディメイキング」
 昨日、編集部で、かなり好評!だとの話を聞きました。

嬉しい~~~~

 気になって、私もあちらこちらの本屋さんをチェックしてきましたが…
おお~、レジ前で平積みになってるじゃありませんか!

 と思って見ていると、手に取ってくださった方が…。
パラパラとページをめくり…本を戻しました(がっくり)

 と思いきや。
一歩、ふみだしたところで立ち止まり…
もう一度、本を手に取ってレジへ!!!!!!


ありがとうございますーーーーーーーーーっ

声をかけたい気持ちを必死に抑えましたが、
いやいや、もうシアワセいっぱいでした。

 あなたが、本屋さんでこの本を見ているとき、
やけに熱い視線に気づいたら、
それは私かもしれません。

カーシャンのローズウオーター

2010年06月07日 | Beauty:コスメティック関連
 長い事、皆様に愛されて参りましたカーシャンのバラ水ですが、メーカー廃盤に付き在庫をもって終了となります。
 新しいラインにつきましては追ってご案内いたします。

 長い間、ご愛用いただきまして誠にありがとうございました。


 手作りのボトル。時々、スプレーと合わなくて中身が漏れたりもしましたが、なんとも愛らしかったですよね

フランキンセンス

2010年05月27日 | Beauty:コスメティック関連
 私はあまりテレビを見ないので、全く知らなかったんですが…
「魔女たちの22時」という番組の体験再現ドラマで、美しさがよみがえった中年女性とともにフランキンセンス精油が紹介された様です。
 アロマのエイジングケアとしてフランキンセンスはよく使われる精油なので、何を今更。と言う気もしましたがテレビの効果は本当に絶大。
 最近、問い合わせと注文がすごいです。

 ちなみにフランキンセンス=乳香のこと。オリバナムとも呼ばれます。
ルーンでは5ml(約100滴) 3150円
 まあ、一般的な価格です。
反対に言えば、これより極端に安い精油はちょっと怪しい。と思った方が良いです。
 フランキンセンスは元々神様に捧げる香り。教会のおミサでもクリスマスには盛大に焚かれます。
聖書を読んだ事のある方ならご存知だと思いますが、イエス様がお生まれになった時3人の博士が贈り物を持ってやってきますが、そのひとつがこの乳香。
 乳香樹の樹脂で質の良いものは色が乳白色です。
画像では大きな粒が高品質のもの。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6d/d33c269c6a4f84af7d9fe7e1e83f6c90.jpg
 どんな番組だったのか検索してみると…ありました。youtube おそるべし。

http://www.youtube.com/watch?v=tMeNz4kFxLY

 なるほどねえ。これはちょっと使ってみたくなるかもね。
でも、某女性の「365本ください!」というコメント気になっちゃいました。


 精油は高濃度。一度に使う量は数滴です。
間違った使い方をする人が決して出てきません様に。。。

SHAMS デリケートゾーンが気になる日に

2010年02月11日 | Beauty:コスメティック関連
 世界初の漢方化粧品、としてギネスに紹介されている女性用のボディクレンジングジェル。
ボディ…と言っても全体的に使うものではなく、かなりピンポイントで使うものです。
 女性なら誰でも必ず「今日は気になる…」なんてことがあるニオイ。

 毎日ではなくても生理中や、疲れがたまってしまった時、または食べたものによってもカラダの
ニオイは変化してしまいます。

 前髪の角度がちょっと違っただけでもナーバスになるくらいデリケートな女性。
いわんや自分自身のニオイが気になってしまった日には、一日中どんよりしちゃいますね。
 ボトルも可愛いSHAMS
ぜひお手元に1本。安心して出かけられますよ

    

ココナッツオイル

2006年05月01日 | Beauty:コスメティック関連
 うっかり日焼け止めをつけずに(いえ、わかっていたけれど、つける暇がなかった。。。) 1日を晴天の下、ロケだった私。  顔はメイクをしていたからまだしも、腕は日焼けで痛い程。 ぬるま湯のシャワーを浴びた後、ラベンダーウオーターをたっぷりふきつけ、ココナッツオイルを塗ろうと蓋を取った。  ぱしゃっ!  ひええええええ~~~~~。ココナッツオイルが~~~~。  うっかり続き。 そうだよね、こんなに気温が高くなっているんだから溶けているはずですよ。  昨日は、しっかりバターだったくせに今日はちゃぷちゃぷに溶けていたココナッツオイルでした。  まだ封を開けて間もないオイルの半分を床にぶちまけてしまいました。 滑って、怖いです。

Make-up lesson

2005年02月07日 | Beauty:コスメティック関連
 この日曜日は、久しぶりにびっちりメイクアップ・レッスンをできた1日でした。
今月は「レッスン強化月間にするぞ!」と、心に決め、あっちこっちの時間をつめてみました。
 その結果、、、まるまる1日自宅開放、となりました。もちろん生徒の皆様の御協力もあり、の上でのことです。

 光の都合で、夕方過ぎの方はちょっと色が分かりづらかったのでは?と思ったものの
和気あいあいと7人の方の笑顔が見られて、ほっとしていたしました!

 タレントさんたちをメイクするより、一般の方達をメイクする方が、なぜか緊張するんですよね。私、、、。どうしてかな?

 それでも、自宅開放のレッスンも回を重ねる毎に、生徒の皆様と私、相互間のリラックス度はアップして、思わぬ話に転がって行く事もしばしば。なかなか楽しい時間なんですよ。
 さて、レッスンの内容的には、昨日は年齢層がとても厚く(22歳~74歳)グループレッスンもあったものの、ご自分のお持ちの化粧品:特にカラーもの が使いこなせないと言った感じで、肌目を作ることに重点を置きました。
 もっとも、お肌を作る事は基本中の基本。Rina's Make-upにおいては、再重要ポイントですから
当然ではありますが。。。(笑)

 まだ、思案中ではありますが、メイクアップルームの「大きな鏡」「こうこうとしたライト」が苦手な方にも気楽に参加できる「自宅開放型レッスン」を増やして行く事がメルマガの読者様孝行になるのかも、、、と感じてしまった1日。

 ★そこで、お願いです。もし、ここをお読みになっていらっしゃる私の生徒の皆様方。(特に自宅レッスンに参加された方)「ここ」か「掲示板」にご感想をいただけますでしょうか?もちろん厳しいご意見も遠慮なくお願いいたします。すでにメールをいただきました方で、引用されても良い、と思われる方はぜひお知らせ下さいませ。

 最後になりましたが、皆様、本当にお疲れ様でした!美への追求は年代ごとに違うものの、やっぱり「女」って良いですね~。
 撮らせていただいた画像は本日中にお送りしますので復習にお使い下さいね!

バラのいとこ

2005年02月03日 | Beauty:コスメティック関連
 バラの従妹「クジーン・ローズ」という手作りのアロマ製品を導入しました。
ワインの様に、その年ごとの香りや質が変わるというもので、私などナチュラル思考の人間にとっては、すごく惹かれる製品。
 でも、画一的なものを好む日本人にはどう感じられるのかな?
 
 お風呂に溶かすバスコンフェクトはホエイが加えられているので乳桃色になり、なんとも美しいローズバスです。
 そして、ボディオイルがとても良い!
もちろん、オードパルファムの自然な香りは眠るための香りにも最適。バラ色の夢が見られるかもしれない。。。
 バラ。本当になんて素晴らしい。。。

やっぱりお風呂は最高♪

2005年01月07日 | Beauty:コスメティック関連
 大晦日から新年にかけて、家族とパーティをしていましたが、新年明けて、そろそろ今夜はおひらきに、、、と、いい気持ちの頃に、いきなりトイレが壊れました。
 水が止まらないんです。なんとか、いろんなものを総動員して水は止めましたが、まあ、元旦早々笑っちゃいますね。  そして、3日。ガス湯沸かし器が壊れた模様。。。
外付けなので自分では直せませんが、どうにもお湯が熱くなりません。  当然、お風呂はぬるま湯しか出ないので、バスタブに張られる湯温はぬるま湯以下。。。
 年末ぎりぎりに届いた「ハイパワーお風呂ポット」がなかったら、多分いまだにお風呂に 入れていませんでした~。  バスパから始まり、普通の風呂ポットも購入しましたが、このハイパワーはすごいです。
ちゃんと追い焚きしてくれるし、しかもそれが、きっちり「あつっ!」となるくらい暖めてくれます。  普通の追い焚きできるお風呂は、我が家では「お風呂に入れるもの:実験」をしているのでつかえません。
 それで、給湯式のみだったのですが、これがあると、本当に便利です。 ちょっとした24時間風呂も楽しめますし、超おすすめ。  電気代も1日5時間使うとして(暖かい日はこんなに使いません。)差し湯をする場合に比べて
年間22000円以上の節約になるそうです。  我が家はお風呂が大好きなので、請求書がちょっと楽しみです。 あなたのお風呂ライフ改善にいかがですか?
【取付工事不要!電気の力でお風呂を保温+追い焚き!【ハイパワー風呂ポット】

ボディクリーム

2004年12月21日 | Beauty:コスメティック関連
 この冬は、よく手作りスキンケアコスメを作っています。
中でも、重宝しているのがボディクリーム。ココアバターやシアナッツバターをベースに
かなりこってりしたクリームですが、ちょっと時間を置いた後、クリームが中に吸収された後の
なんともいえない 肌の質感がたまりません。
 本来は湯せんで作っていたものですが電子レンジでも大丈夫なので、案外簡単にできます。
電子レンジなら、本来の半分の量でも作りやすいので、とても便利です。
(ただし、電子レンジが成分にどう作用するのかは疑問もありますが、、、)
ハンドミキサーをお持ちなら、それが入るぎりぎりの大きさの瓶に固形の油脂分をいれてチン!
あらかた柔らかくなったところに、キャリアオイルやフローラルウオーター、精油を加えて
ミキサーでクリーム状になるまで撹拌します。
 この方法だと出来上がりまで5分もかかりません!

私の冬場のお気に入りの精油はブレンドのココバニラ、エンジェル、ハーモニーなど甘めの香り。
お風呂上がりの肌に、すーっと馴染んで、とても良い感じです。

材料:
 みつろう 小さじ3
 ホホバオイル 小さじ3
 ココアバター(シアバター)30g
 フローラルウオーター 小さじ1
 精油 10滴以内

 冬場には、わりと固めのクリームになるので、柔らかなものが好みの方はアーモンドオイル
小さじ2~5を加えると良いです。

la CASTAファンの方 バスオイルです!

2004年11月30日 | Beauty:コスメティック関連
 ラ・カスタシリーズのバスオイル入荷しました。お湯に入れると、さーっと乳白色になって、リラックスムードが盛り上がります。
 香りは甘過ぎもせず、かといって爽やかなだけでもなく、なんとも穏やかなバスタイムになります。この冬おすすめのひとつ!
http://www.rune-witch.com/lacasta_boil.html