気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

シロハラ・ツグミ

2023年03月21日 | ツグミの仲間

淡路島のおのころ島神社でシロハラに会いました。

落ち葉をかき分けて、クスノキの大木から落ちた黒い実を探して食べていました。
あまり人を恐れる様子はなかったので、神社の杜で一冬過ごしたのかもしれません。
黄色い輪に縁どられた黒く丸い目で、あまたの参拝客を見てきたのでしょうか。











シロハラ(白腹) Pale Thrush  全長約24㎝ 
スズメ目ヒタキ科ツグミ属



早春に樹上に止まるツグミは、渡りに向けて移動中のものが多いです。
旅の途中の身、慣れない場所で警戒心も高いです。





ツグミ(鶇)Dusky thrush 全長約24㎝ 
スズメ目ツグミ科ツグミ属


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄色い菜の花 いっぱいあってな | トップ | 河津桜にメジロ 寒緋桜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2023-03-22 07:39:41
おはようございます。
シロハラやツグミたちは、冬鳥の中でも一番最後まで残ってる鳥の一つかもしれませんね。
人目を気にしながら、カサカサ枯葉をひっくり返してる様子が伝わってきます。
ツグミも個体差があって羽の模様も微妙に違うので、撮り比べをしてみると面白いかもしれません。
ソングバードさん (ロメオ)
2023-03-22 10:00:34
おはようございます。
いつもコメントをいただきありがとうございます。
シロハラなど桜の終わるころまで居残るものもいますよね。
ツグミもメスオスだけでなく、模様の個体差を見比べるのも面白そうですね。
移動途中のハチジョウツグミが混じっていないか、気をつけて観ていきたいです。

コメントを投稿

ツグミの仲間」カテゴリの最新記事