気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

レディ・ムギマキ

2016年11月07日 | ヒタキの仲間
10月下旬に近場の山で撮影したムギマキのメス。
シギチ観察に夢中になって、写真をアップするのがすっかり遅くなってしまいました。(^^ゞ


黄色にも見える淡~いオレンジ色の腹部。


山に朝日が差し込む時間に合わせて撮影に行ったのですが、ムギマキも少々眠たげですね。




一瞬、ルリビタキ♀のようにも見えたので、ベテラン・バーダーさんに写真を確認して頂きました。
今回のメスと前回の若いオスのムギマキ、今年が初見&初撮りとなりました。


この日は一番乗り。早起きした甲斐あってレディ・ムギマキに逢えました。


もっと朝日のあたる場所で撮りたかったのですが、カラスザンショウの実や葉っぱにさえぎられてしまいました。


ムギマキは中国南部や東南アジアで越冬するとのこと。
いまごろは旅を終えて、温暖な南の地で元気にしていることでしょう。
また来年も同じ場所で再会出来ますように。

ムギマキ(麦播)全長 約13cm




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオハシシギ 初見&初撮り | トップ | 腹黒から純白に…ハマシギ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ホロホロ)
2016-11-07 18:01:15
レディムギマキ、可愛いです!
3・4枚目、レディワタシ?でも胸キュンです。
あの瞳にはやられてますね〜!
前ブログのオオハシシギとともに初見初撮り
おめでとうございます。
オオハシシギというシギもいるのですね。
嘴が反るとオオソリハシシギになるのですかね・・・
返信する
凄い! (こーすけ)
2016-11-07 21:17:35
こんばんは。
ムギマキのお嬢さん・・・可愛いですね。
若いオスも撮られていますね。近場の山に来たのですか?
綺麗に撮られて良いですね。
今、ロメオさんは鳥撮り楽しいのでしょうね。毎日更新されて凄いです。
ムギマキの雌は、私の近くの公園にも来ているようです。
このところ良く話を聞きます。
返信する
ホロホロさん (ロメオ)
2016-11-08 14:17:12
こんにちは、いつもコメントありがとうございます。
ヒタキの仲間のメスは、控えめな感じで、あざやかなオスとは違った魅力ですね(^^)

シギ類はクチバシの形だけとっても、違いがあって興味が尽きません。
もう「神様の仕事」としか、思えないほど。
小さな鳥たちが、大自然の神秘を感じさせてくれます。
返信する
こーすけさん (ロメオ)
2016-11-08 14:25:13
こんにちは。コメント頂きありがとうございます。
観察時に、小さくしか見えなかった箇所を拡大してじっくり確認できるのも、写真の魅力でしょうか。
今は撮影以上に探鳥するのが面白くて、写真は記念という感覚かもしれません。
まだ鳥友さんを持たず、自分で探し当てる達成感が病み付きになっています(笑)
フィールドで偶然お会いしたベテランさんから、時々、情報を頂けるのもありがたい出会いです。
返信する
こんばんは~☆ (どんぐり)
2016-11-08 18:03:04
初撮りおめでとうございます!
それにしても、レディ・ムギマキ・・・なんて素敵な名前でしょう♪
お顔も愛くるしいですね~

私には、野鳥の種類はまるっきり分かりませんが、
ロメオさんのように、熱心に観察を続けてらっしゃるとると
少しの小さな違いでもすぐに気づくのでしょうね!(^^)!

レディ・ムギマキ・・・ロメオさんのおかげで
このコのお顔と名前をシッカリ覚えました!(^^)!

返信する
どんぐりさん (ロメオ)
2016-11-09 13:24:47
こんにちは。いつもコメント頂きありがとうございます。
返信が遅くなり失礼しました。

思わず、レディと呼びたくなる愛くるしさでした(*^^)
麦を蒔く頃、日本を通過する旅鳥なのでムギマキと名付けられたそうです(^^)
以前、撮影したのは若いオスのムギマキでした。
http://blog.goo.ne.jp/romeo135bb/e/9d3688608a41c3829ede62423da4ff58
オスの成鳥はもっと濃いオレンジと黒の鮮やかな鳥だそうです(^^)
来年は、レディ・ムギマキといっしょのところを撮れたら嬉しいのですが・・・?
返信する

コメントを投稿

ヒタキの仲間」カテゴリの最新記事