窓際日記・福島原発

窓際という仕事の雑感

・核燃料取り出しまでに10年、それが出来ないと安心して戻れませんね。

2011-11-10 01:48:11 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第43週(10月24日~30日)    
 ・第44週(10月31日~ 6日)  
 ・第45週(11月 7日~13日)    ・・・・今週・・・・

・ウイルス サーベイランス状況(第43週)

 A(H1)pdm   42週に1件検出、その後2週連続未検出。
 A(H3)      41週に10件、42週に7件、43週に3件、検出されました。
 B          39週に検出1件、40週に5件、42週に2件検出されました。

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               40週   41週   42週  43週   44週  45週
   A(H1)pdm     0     0      1     1 
   A(H3)         7    15     21    31  
   B             6     6      6     8  

 A香港型優勢で感染が広がりつつある状況です。

 A(H1)pdmは42週に埼玉で1件検出、今シーズン初登場です。

・定点状況推移(人)
               38週   39週   40週  41週   42週  43週
  2011年定点データ  0.02  0.04  0.06  0.06  0.09  0.10

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第41週(10月10日~16日)     0.06人      296人   (0.29万人)
 ・第42週(10月17日~23日)     0.09人      433人   (0.43万人)
 ・第43週(10月24日~30日)     0.10人      464人   (0.46万人)

・患者報告数の予報です。
  ・第44週(10月31日~ 6日)     0.10人      487人   4918人

  ・10日                      0.015人              739人
  ・11日                      0.015人              744人
  ・第45週(11月 7日~13日)     0.11人      512人   5171人

 ・本日終了時点での累積患者数(全国推計値)  26903人   

 ・累積患者数の予報。(2011年36週以降)
  ・第45週(11月13日)                29150人  

・予報精度経緯
                      予報      確定値     予報誤差
 ・第41週(10月10日~16日)  0.08人    0.06人   +26.7%
 ・第42週(10月17日~23日)  0.08人    0.09人    -5.3%
 ・第43週(10月24日~30日)  0.11人    0.10人   +18.8%

 今回の定点合計報告数は464人で、当ブログ予報は551人でした。

 今回予報誤差は+18.8%になり、予報誤差範囲内でした。

 ちなみに、09年の第34週から今までの平均予報誤差は±19.9%です。

・コメント

 感染力を持っている、いわゆる「ホット」な患者数は全国で5060人程です。、

・定点順位     第41週       第42週        第43週   

  1位   沖縄  1.81人   沖縄  2.84人    沖縄  2.07人

  2位   愛知  0.24人   山口  0.71人    鳥取  0.69人

  3位   佐賀  0.23人   三重  0.39人    山口  0.49人

  4位   山口  0.39人   福井  0.38人    福井  0.47人

沖縄は第43週で26週連続の1位継続になります。

PS

・・福島原発事故関係・・

核燃料取り出しまで10年、廃炉まで30年かかるという計画らしい。

核燃料を取り出して別のところに移してくれれば、少なくとも再臨界だの水素爆発
だのは心配しなくてよくなる。

つまり、大量の放射性物質の飛散をこれ以上は心配しなくて済むということですね。

20km圏内に住民が安心して戻れるのは10年後から先の話になりそうです。

・・11月 9日状況・・

コメント

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西20Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
10月
 6日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測33.0μ・Sv/H  予測誤差 -3.3%   
 7日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測33.0μ・Sv/H  予測誤差 -3.3%   
 8日予測値・・32.9μ・Sv/H  実測33.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 9日予測値・・32.9μ・Sv/H
10日予測値・・32.9μ・Sv/H

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・259876μ・Sv (259.9m・Sv

到達実績
205.0m・Sv・・・8月31日  予報203m・Sv   予報誤差ー1.0%
228.2m・Sv・・・9月30日  予報227.5m・Sv 予報誤差ー0.3%
252.1m・Sv・・10月31日  予報250.6m・Sv 予報誤差ー0.6%

到達予報
274.4m・Sv・・11月30日  
343m・Sv・・・爆発から1年後
469m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量195m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
10月
 6日予測値・・19.7μ・Sv/H  実測20.3μ・Sv/H  予測誤差 -3.0%     
 7日予測値・・19.0μ・Sv/H  実測20.0μ・Sv/H  予測誤差 -5.0%     
 8日予測値・・20.3μ・Sv/H  実測20.5μ・Sv/H  予測誤差 -1.0%     
 9日予測値・・20.4μ・Sv/H  
10日予測値・・20.5μ・Sv/H  

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・144869μ・Sv (144.9m・Sv

到達実績
110.9m・Sv・・・8月31日  予報111m・Sv   予報誤差+0.1%
125.8m・Sv・・・9月30日  予報125.1m・Sv 予報誤差ー0.6%
140.1m・Sv・・10月31日  予報140.5m・Sv 予報誤差+0.3%

到達予報
153.2m・Sv・・11月30日  
196m・Sv・・・・爆発から1年後
288m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量135m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
10月
 6日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.20μ・Sv/H  予測誤差 -9.2%     
 7日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -3.3%     
 8日予測値・・1.19μ・Sv/H  実測1.20μ・Sv/H  予測誤差 -0.8%     
 9日予測値・・1.09μ・Sv/H  
10日予測値・・1.19μ・Sv/H  

・・・3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・11253μ・Sv (11.25m・Sv

到達実績
9.19m・Sv・・・・・8月31日  予報9.2m・Sv   予報誤差+0.1%
10.1m・Sv・・・・・9月30日  予報10.1m・Sv  予報誤差+0.0%
10.99m・Sv・・10月31日  予報10.99m・Sv 予報誤差+0.0%

到達予報
11.78m・Sv・・11月30日  
14.1m・Sv・・・爆発から1年後
17.8m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量6.0m・Sv  

コメント

福島市の年間1m・Svまでには遠い道のりがありそうですね。

ましてや30km地点や24km地点などはまだまだ大変な除染作業が必要です。

ちなみに、上記予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。


イオングループでは自主検査で食品の放射能が50ベクレル/Kg未満を保障出来た
ものだけを取り扱うそうです。

国の基準の10倍きびしい基準です。

でもその程度が妥当のように窓際日記にも思えます。

500ベクレルはどう考えても大きすぎますよね、小宮山さん。

・・注意情報 ・・

窓際日記の最大推定と政府想定方法による本日終了時点で緊急避難、避難
及び計画避難、屋内退避の原発北西方向の対象範囲です。

但し政府の計算方法は安全委員会係数0.6が前提です。
    (安全委員会係数0.6については4月20日、21日記事を参照願います。)

                窓際日記推定   政府計算方式    

緊急避難(100m・Sv以上)・・35km以内   (・・・28Km以内)

 避難  (50m・Sv以上)・・・45Km以内   ・・・38Km以内  

計画避難(20m・Sv以上)・・・58km以内   ・・・51Km以内   

屋内退避(10m・Sv以上)・・・68km以内   ・・・61Km以内   

法律遵守(1m・Sv以下) ・・100km以遠   (・・・93Km以遠)(赤字は数値更新)


窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

政府の計算は平均値狙いで、窓際日記の計算は最大値を求めるようにしています。

窓際計算の心は「住民サイドに立った計算」ということですね。

以上、御参考にしていただければと思います。

PPS

わかめの養殖場を津波で流された集落の復興していく姿をTVでやっていました。

海に沈んだ車などのがれきを自分たちで引き上げて船を接岸できるようにしたり、
1.5kmの車道を山を切り開いて作ったりと、自助努力している様子です。


道を作る事で今後の高台移転を自分たちの手で成し遂げようということですね。

ようやく我々住民は自分たちの手で津波から安全な場所に住める本来の権利の
実行が出来るようになりました。

これも人間社会の進歩の証かと思うとまんざらでもないような気がいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・ストレステストの評価基準は従来の想定値のままです。

2011-11-09 01:37:13 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第43週(10月24日~30日)    
 ・第44週(10月31日~ 6日)  
 ・第45週(11月 7日~13日)    ・・・・今週・・・・

・ウイルス サーベイランス状況(第43週)

 A(H1)pdm   42週に1件検出、その後2週連続未検出。
 A(H3)      41週に10件、42週に7件、43週に3件、検出されました。
 B          39週に検出1件、40週に5件、42週に2件検出されました。

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               40週   41週   42週  43週   44週  45週
   A(H1)pdm     0     0      1     1 
   A(H3)         7    15     21    31  
   B             6     6      6     8  

 A香港型優勢で感染が広がりつつある状況です。

 A(H1)pdmは42週に埼玉で1件検出、今シーズン初登場です。

・定点状況推移(人)
               38週   39週   40週  41週   42週  43週
  2011年定点データ  0.02  0.04  0.06  0.06  0.09  0.10

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第41週(10月10日~16日)     0.06人      296人   (0.29万人)
 ・第42週(10月17日~23日)     0.09人      433人   (0.43万人)
 ・第43週(10月24日~30日)     0.10人      464人   (0.46万人)

・患者報告数の予報です。
  ・第44週(10月31日~ 6日)     0.10人      487人   4918人

  ・ 9日                      0.015人              733人
  ・10日                      0.015人              739人
  ・第45週(11月 7日~13日)     0.11人      512人   5171人

 ・本日終了時点での累積患者数(全国推計値)  26164人   

 ・累積患者数の予報。(2011年36週以降)
  ・第45週(11月13日)                29150人  

・予報精度経緯
                      予報      確定値     予報誤差
 ・第41週(10月10日~16日)  0.08人    0.06人   +26.7%
 ・第42週(10月17日~23日)  0.08人    0.09人    -5.3%
 ・第43週(10月24日~30日)  0.11人    0.10人   +18.8%

 今回の定点合計報告数は464人で、当ブログ予報は551人でした。

 今回予報誤差は+18.8%になり、予報誤差範囲内でした。

 ちなみに、09年の第34週から今までの平均予報誤差は±19.9%です。

・コメント

 感染力を持っている、いわゆる「ホット」な患者数は全国で5020人程です。、

・定点順位     第41週       第42週        第43週   

  1位   沖縄  1.81人   沖縄  2.84人    沖縄  2.07人

  2位   愛知  0.24人   山口  0.71人    鳥取  0.69人

  3位   佐賀  0.23人   三重  0.39人    山口  0.49人

  4位   山口  0.39人   福井  0.38人    福井  0.47人

沖縄は第43週で26週連続の1位継続になります。

PS

・・福島原発事故関係・・

原発周辺の13500世帯のアンケート調査結果では、26%の世帯が戻る意思は
ないとのことです。

特に子どもさんのいる若い世帯は50%を超えるようですね。

窓際日記にはそれが当然の反応のように思えます。


従来の想定の地震や津波の大きさで判断して余裕度が2倍、3倍あるから大丈夫
などとたわけた事をいうだけのストレステストでは、何の保障にもなりませんよ、
枝野さん。

それともまた「すぐに健康に影響がでるレベルでないから大丈夫。」というお得意の
論理で説明するのでしょうか?

それではあまりにも「芸がない」というものですよね。

・・11月 8日状況・・

コメント

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西20Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
10月
 5日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 6日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測33.0μ・Sv/H  予測誤差 -3.3%   
 7日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測33.0μ・Sv/H  予測誤差 -3.3%   
 8日予測値・・32.9μ・Sv/H
 9日予測値・・32.9μ・Sv/H

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・259084μ・Sv (259.1m・Sv

到達実績
205.0m・Sv・・・8月31日  予報203m・Sv   予報誤差ー1.0%
228.2m・Sv・・・9月30日  予報227.5m・Sv 予報誤差ー0.3%
252.1m・Sv・・10月31日  予報250.6m・Sv 予報誤差ー0.6%

到達予報
274.4m・Sv・・11月30日  
343m・Sv・・・爆発から1年後
469m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量195m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
10月
 5日予測値・・19.3μ・Sv/H  実測19.0μ・Sv/H  予測誤差 +1.6%     
 6日予測値・・19.7μ・Sv/H  実測20.3μ・Sv/H  予測誤差 -3.0%     
 7日予測値・・19.0μ・Sv/H  実測20.0μ・Sv/H  予測誤差 -5.0%     
 8日予測値・・20.3μ・Sv/H  
 9日予測値・・20.4μ・Sv/H  

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・144372μ・Sv (144.4m・Sv

到達実績
110.9m・Sv・・・8月31日  予報111m・Sv   予報誤差+0.1%
125.8m・Sv・・・9月30日  予報125.1m・Sv 予報誤差ー0.6%
140.1m・Sv・・10月31日  予報140.5m・Sv 予報誤差+0.3%

到達予報
153.2m・Sv・・11月30日  
196m・Sv・・・・爆発から1年後
288m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量135m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
10月
 5日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 6日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.20μ・Sv/H  予測誤差 -9.2%     
 7日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -3.3%     
 8日予測値・・1.19μ・Sv/H  
 9日予測値・・1.09μ・Sv/H  

・・・3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・11226μ・Sv (11.23m・Sv

到達実績
9.19m・Sv・・・・・8月31日  予報9.2m・Sv   予報誤差+0.1%
10.1m・Sv・・・・・9月30日  予報10.1m・Sv  予報誤差+0.0%
10.99m・Sv・・10月31日  予報10.99m・Sv 予報誤差+0.0%

到達予報
11.78m・Sv・・11月30日  
14.1m・Sv・・・爆発から1年後
17.8m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量6.0m・Sv  

コメント

福島市の年間1m・Svまでには遠い道のりがありそうですね。

ましてや30km地点や24km地点などはまだまだ大変な除染作業が必要です。

ちなみに、上記予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

・・注意情報 ・・

窓際日記の最大推定と政府想定方法による本日終了時点で緊急避難、避難
及び計画避難、屋内退避の原発北西方向の対象範囲です。

但し政府の計算方法は安全委員会係数0.6が前提です。
    (安全委員会係数0.6については4月20日、21日記事を参照願います。)

                窓際日記推定   政府計算方式    

緊急避難(100m・Sv以上)・・35km以内   (・・・28Km以内)

 避難  (50m・Sv以上)・・・45Km以内   ・・・38Km以内  

計画避難(20m・Sv以上)・・・58km以内   ・・・51Km以内   

屋内退避(10m・Sv以上)・・・68km以内   ・・・61Km以内   

法律遵守(1m・Sv以下) ・・100km以遠   (・・・93Km以遠)(赤字は数値更新)


窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

政府の計算は平均値狙いで、窓際日記の計算は最大値を求めるようにしています。

窓際計算の心は「住民サイドに立った計算」ということですね。

以上、御参考にしていただければと思います。

PPS

オリンパスはやっぱりズルをしていました。

1000億円の損失隠しです。

常任監査役もグルだったんですね。

会計監査もいいかげんだったと。


まあ本当に「上の方」というのは「ずぶずぶ」ですね。

だれも文句を言わない共謀関係になるからでしょうか。

本当に人間と言うのは弱いものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・沖縄は定点2.07人で26週の連続1位継続です。

2011-11-08 01:20:18 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第43週(10月24日~30日)    
 ・第44週(10月31日~ 6日)  
 ・第45週(11月 7日~13日)    ・・・・今週・・・・

・ウイルス サーベイランス状況(第43週)

 A(H1)pdm   42週に1件検出、その後2週連続未検出。
 A(H3)      41週に10件、42週に7件、43週に3件、検出されました。
 B          39週に検出1件、40週に5件、42週に2件検出されました。

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               40週   41週   42週  43週   44週  45週
   A(H1)pdm     0     0      1     1 
   A(H3)         7    15     21    31  
   B             6     6      6     8  

 A香港型優勢で感染が広がりつつある状況です。

 A(H1)pdmは42週に埼玉で1件検出、今シーズン初登場です。

・定点状況推移(人)
               38週   39週   40週  41週   42週  43週
  2011年定点データ  0.02  0.04  0.06  0.06  0.09  0.10

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第41週(10月10日~16日)     0.06人      296人   (0.29万人)
 ・第42週(10月17日~23日)     0.09人      433人   (0.43万人)
 ・第43週(10月24日~30日)     0.10人      464人   (0.46万人)

・患者報告数の予報です。
  ・第44週(10月31日~ 6日)     0.10人      487人   4918人

  ・ 8日                      0.015人              728人
  ・ 9日                      0.015人              733人
  ・第45週(11月 7日~13日)     0.11人      512人   5171人

 ・本日終了時点での累積患者数(全国推計値)  25431人   

 ・累積患者数の予報。(2011年36週以降)
  ・第45週(11月13日)                29150人  

・予報精度経緯
                      予報      確定値     予報誤差
 ・第41週(10月10日~16日)  0.08人    0.06人   +26.7%
 ・第42週(10月17日~23日)  0.08人    0.09人    -5.3%
 ・第43週(10月24日~30日)  0.11人    0.10人   +18.8%

 今回の定点合計報告数は464人で、当ブログ予報は551人でした。

 今回予報誤差は+18.8%になり、予報誤差範囲内でした。

 ちなみに、09年の第34週から今までの平均予報誤差は±19.9%です。

・コメント

 感染力を持っている、いわゆる「ホット」な患者数は4990人程です。、

・定点順位     第41週       第42週        第43週   

  1位   沖縄  1.81人   沖縄  2.84人    沖縄  2.07

  2位   愛知  0.24人   山口  0.71人    鳥取  0.69

  3位   佐賀  0.23人   三重  0.39人    山口  0.49

  4位   山口  0.39人   福井  0.38人    福井  0.47

沖縄は第43週で26週連続の1位継続になります。

PS

・・福島原発事故関係・・

・・11月 7日状況・・

コメント

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西20Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
10月
 4日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 5日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 6日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測33.0μ・Sv/H  予測誤差 -3.3%   
 7日予測値・・31.9μ・Sv/H
 8日予測値・・32.9μ・Sv/H

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・258270μ・Sv (258.3m・Sv

到達実績
205.0m・Sv・・・8月31日  予報203m・Sv   予報誤差ー1.0%
228.2m・Sv・・・9月30日  予報227.5m・Sv 予報誤差ー0.3%
252.1m・Sv・・10月31日  予報250.6m・Sv 予報誤差ー0.6%

到達予報
274.4m・Sv・・11月30日  
343m・Sv・・・爆発から1年後
469m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量195m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
10月
 4日予測値・・18.8μ・Sv/H  実測19.7μ・Sv/H  予測誤差 -4.6%     
 5日予測値・・19.3μ・Sv/H  実測19.0μ・Sv/H  予測誤差 +1.6%     
 6日予測値・・19.7μ・Sv/H  実測20.3μ・Sv/H  予測誤差 -3.0%     
 7日予測値・・19.0μ・Sv/H  
 8日予測値・・20.3μ・Sv/H  

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・143868μ・Sv (143.9m・Sv

到達実績
110.9m・Sv・・・8月31日  予報111m・Sv   予報誤差+0.1%
125.8m・Sv・・・9月30日  予報125.1m・Sv 予報誤差ー0.6%
140.1m・Sv・・10月31日  予報140.5m・Sv 予報誤差+0.3%

到達予報
153.2m・Sv・・11月30日  
196m・Sv・・・・爆発から1年後
288m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量135m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
10月
 4日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 5日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 6日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.20μ・Sv/H  予測誤差 -9.2%     
 7日予測値・・1.09μ・Sv/H  
 8日予測値・・1.19μ・Sv/H  

・・・3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・11200μ・Sv (11.20m・Sv

到達実績
9.19m・Sv・・・・・8月31日  予報9.2m・Sv   予報誤差+0.1%
10.1m・Sv・・・・・9月30日  予報10.1m・Sv  予報誤差+0.0%
10.99m・Sv・・10月31日  予報10.99m・Sv 予報誤差+0.0%

到達予報
11.78m・Sv・・11月30日  
14.1m・Sv・・・爆発から1年後
17.8m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量6.0m・Sv  

コメント

福島市の年間1m・Svまでには遠い道のりがありそうですね。

ましてや30km地点や24km地点などはまだまだ大変な除染作業が必要です。

ちなみに、上記予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

・・注意情報 ・・

窓際日記の最大推定と政府想定方法による本日終了時点で緊急避難、避難
及び計画避難、屋内退避の原発北西方向の対象範囲です。

但し政府の計算方法は安全委員会係数0.6が前提です。
    (安全委員会係数0.6については4月20日、21日記事を参照願います。)

                窓際日記推定   政府計算方式    

緊急避難(100m・Sv以上)・・35km以内   (・・・28Km以内)

 避難  (50m・Sv以上)・・・45Km以内   ・・・38Km以内  

計画避難(20m・Sv以上)・・・58km以内   ・・・51Km以内   

屋内退避(10m・Sv以上)・・・68km以内   ・・・61Km以内   

法律遵守(1m・Sv以下) ・・100km以遠   (・・・93Km以遠)(赤字は数値更新


窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

政府の計算は平均値狙いで、窓際日記の計算は最大値を求めるようにしています。

窓際計算の心は「住民サイドに立った計算」ということですね。

以上、御参考にしていただければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・第44週の定点予報は前週と同じ0.10人です。

2011-11-07 01:27:36 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第43週(10月24日~30日)    
 ・第44週(10月31日~ 6日)  
 ・第45週(11月 7日~13日)    ・・・・今週・・・・

・ウイルス サーベイランス状況(第43週)

 A(H1)pdm   42週に1件検出、その後2週連続未検出。
 A(H3)      41週に10件、42週に7件、43週に3件、検出されました。
 B          39週に検出1件、40週に5件、42週に2件検出されました。

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               40週   41週   42週  43週   44週  45週
   A(H1)pdm     0     0      1     1 
   A(H3)         7    15     21    31  
   B             6     6      6     8  

 A香港型優勢で感染が広がりつつある状況です。

 A(H1)pdmは42週に埼玉で1件検出、今シーズン初登場です。

・定点状況推移(人)
               38週   39週   40週  41週   42週  43週
  2011年定点データ  0.02  0.04  0.06  0.06  0.09  0.10

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第41週(10月10日~16日)     0.06人      296人   (0.29万人)
 ・第42週(10月17日~23日)     0.09人      433人   (0.43万人)
 ・第43週(10月24日~30日)     0.10人      464人   (0.46万人)

・患者報告数の予報です。
  ・第44週(10月31日~ 6日)     0.10人      487人   4918人

  ・ 7日                      0.015人              723人
  ・ 8日                      0.015人              728人
  ・第45週(11月 7日~13日)     0.11人      512人   5171人

 ・本日終了時点での累積患者数(全国推計値)  24703人   

 ・累積患者数の予報。(2011年36週以降)
  ・第44週(11月 6日)                23980人  
  ・第45週(11月13日)                29150人  

・予報精度経緯
                      予報      確定値     予報誤差
 ・第41週(10月10日~16日)  0.08人    0.06人   +26.7%
 ・第42週(10月17日~23日)  0.08人    0.09人    -5.3%
 ・第43週(10月24日~30日)  0.11人    0.10人   +18.8%

 今回の定点合計報告数は464人で、当ブログ予報は551人でした。

 今回予報誤差は+18.8%になり、予報誤差範囲内でした。

 ちなみに、09年の第34週から今までの平均予報誤差は±19.9%です。

・コメント

 感染力を持っている、いわゆる「ホット」な患者数は4950人程です。、

・定点順位   第40週       第41週         第42週   

  1位   沖縄  1.97人   沖縄  1.81人   沖縄  2.84人

  2位   佐賀  0.46人   愛知  0.24人   山口  0.71人

  3位   山口  0.39人   佐賀  0.23人   三重  0.39人

  4位   愛媛  0.30人   山口  0.39人   福井  0.38人

PS

・・福島原発事故関係・・

・・11月 6日状況・・

コメント

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西20Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
10月
 3日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 4日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 5日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 6日予測値・・31.9μ・Sv/H
 7日予測値・・31.9μ・Sv/H

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・257451μ・Sv (257.5m・Sv

到達実績
205.0m・Sv・・・8月31日  予報203m・Sv   予報誤差ー1.0%
228.2m・Sv・・・9月30日  予報227.5m・Sv 予報誤差ー0.3%
252.1m・Sv・・10月31日  予報250.6m・Sv 予報誤差ー0.6%

到達予報
274.4m・Sv・・11月30日  
343m・Sv・・・爆発から1年後
469m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量195m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
10月
 3日予測値・・18.4μ・Sv/H  実測19.3μ・Sv/H  予測誤差 -4.7%     
 4日予測値・・18.8μ・Sv/H  実測19.7μ・Sv/H  予測誤差 -4.6%     
 5日予測値・・19.3μ・Sv/H  実測19.0μ・Sv/H  予測誤差 +1.6%     
 6日予測値・・19.7μ・Sv/H  
 7日予測値・・19.0μ・Sv/H  

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・143366μ・Sv (143.4m・Sv

到達実績
110.9m・Sv・・・8月31日  予報111m・Sv   予報誤差+0.1%
125.8m・Sv・・・9月30日  予報125.1m・Sv 予報誤差ー0.6%
140.1m・Sv・・10月31日  予報140.5m・Sv 予報誤差+0.3%

到達予報
153.2m・Sv・・11月30日  
196m・Sv・・・・爆発から1年後
288m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量135m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
10月
 3日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 4日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 5日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 6日予測値・・1.09μ・Sv/H  
 7日予測値・・1.09μ・Sv/H  

・・・3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・11171μ・Sv (11.17m・Sv

到達実績
9.19m・Sv・・・・・8月31日  予報9.2m・Sv   予報誤差+0.1%
10.1m・Sv・・・・・9月30日  予報10.1m・Sv  予報誤差+0.0%
10.99m・Sv・・10月31日  予報10.99m・Sv 予報誤差+0.0%

到達予報
11.78m・Sv・・11月30日  
14.1m・Sv・・・爆発から1年後
17.8m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量6.0m・Sv  

コメント

福島市の年間1m・Svまでには遠い道のりがありそうですね。

ましてや30km地点や24km地点などはまだまだ大変な除染作業が必要です。

ちなみに、上記予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

・・注意情報 ・・

窓際日記の最大推定と政府想定方法による本日終了時点で緊急避難、避難
及び計画避難、屋内退避の原発北西方向の対象範囲です。

但し政府の計算方法は安全委員会係数0.6が前提です。
    (安全委員会係数0.6については4月20日、21日記事を参照願います。)

                窓際日記推定   政府計算方式    

緊急避難(100m・Sv以上)・・35km以内   (・・・28Km以内)

 避難  (50m・Sv以上)・・・45Km以内   ・・・38Km以内  

計画避難(20m・Sv以上)・・・58km以内   ・・・51Km以内   

屋内退避(10m・Sv以上)・・・68km以内   ・・・60Km以内   

法律遵守(1m・Sv以下) ・・100km以遠   (・・・93Km以遠)(赤字は数値更新)


窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

政府の計算は平均値狙いで、窓際日記の計算は最大値を求めるようにしています。

窓際計算の心は「住民サイドに立った計算」ということですね。

以上、御参考にしていただければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・第43週は定点0.10人でした。

2011-11-06 02:41:53 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第42週(10月17日~23日)    
 ・第43週(10月24日~30日)    
 ・第44週(10月31日~ 6日)    ・・・・今週・・・・

 ・ウイルス サーベイランス状況(第43週)

 A(H1)pdm   42週に1件検出、その後2週連続未検出。
 A(H3)      41週に10件、42週に7件、43週に3件、検出されました。
 B          39週に検出1件、40週に5件、42週に2件検出されました。

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               40週   41週   42週  43週   44週  45週
   A(H1)pdm     0     0      1     1 
   A(H3)         7    15     21    31  
   B             6     6      6     8  

 A香港型優勢で感染が広がりつつある状況です。

 A(H1)pdmは42週に埼玉で1件検出、今シーズン初登場です。

 ・定点状況推移(人)
               38週   39週   40週  41週   42週  43週
  2011年定点データ  0.02  0.04  0.06  0.06  0.09  0.10

 定点患者数は前の週と変わらず足踏み状態です。

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第41週(10月10日~16日)     0.06人      296人   (0.29万人)
 ・第42週(10月17日~23日)     0.09人      433人   (0.43万人)
 ・第43週(10月24日~30日)     0.10人      464人   (0.46万人)

 ・患者報告数の予報です。

  ・ 6日                      0.024人             1155人
  ・第44週(10月31日~ 6日)     0.15人      717人   7244人

 ・本日終了時点での累積患者数(全国推計値)  27270人   

 ・累積患者数の予報。(2011年36週以降)
  ・第44週(11月 6日)                27270人  

・予報精度経緯
                      予報      確定値     予報誤差
 ・第41週(10月10日~16日)  0.08人    0.06人   +26.7%
 ・第42週(10月17日~23日)  0.08人    0.09人    -5.3%
 ・第43週(10月24日~30日)  0.11人    0.10人   +18.8%

 今回の定点合計報告数は464人で、当ブログ予報は551人でした。

 今回予報誤差は+18.8%になり、予報誤差範囲内でした。

 ちなみに、09年の第34週から今までの平均予報誤差は±19.9%です。

・コメント

 感染力を持っている、いわゆる「ホット」な患者数は7240人程です。、

・定点順位   第40週       第41週         第42週   

  1位   沖縄  1.97人   沖縄  1.81人   沖縄  2.84人

  2位   佐賀  0.46人   愛知  0.24人   山口  0.71人

  3位   山口  0.39人   佐賀  0.23人   三重  0.39人

  4位   愛媛  0.30人   山口  0.39人   福井  0.38人

PS

・・福島原発事故関係・・

・・11月 5日状況・・

コメント

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西20Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
10月
 2日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 3日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 4日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 5日予測値・・31.9μ・Sv/H
 6日予測値・・31.9μ・Sv/H

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・256685μ・Sv (256.7m・Sv

到達実績
205.0m・Sv・・・8月31日  予報203m・Sv   予報誤差ー1.0%
228.2m・Sv・・・9月30日  予報227.5m・Sv 予報誤差ー0.3%
252.1m・Sv・・10月31日  予報250.6m・Sv 予報誤差ー0.6%

到達予報
274.4m・Sv・・11月30日  
343m・Sv・・・爆発から1年後
469m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量195m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
10月
 2日予測値・・18.3μ・Sv/H  実測18.8μ・Sv/H  予測誤差 -2.7%     
 3日予測値・・18.4μ・Sv/H  実測19.3μ・Sv/H  予測誤差 -4.7%     
 4日予測値・・18.8μ・Sv/H  実測19.7μ・Sv/H  予測誤差 -4.6%     
 5日予測値・・19.3μ・Sv/H  
 5日予測値・・19.7μ・Sv/H  

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・142917μ・Sv (142.9m・Sv

到達実績
110.9m・Sv・・・8月31日  予報111m・Sv   予報誤差+0.1%
125.8m・Sv・・・9月30日  予報125.1m・Sv 予報誤差ー0.6%
140.1m・Sv・・10月31日  予報140.5m・Sv 予報誤差+0.3%

到達予報
153.2m・Sv・・11月30日  
196m・Sv・・・・爆発から1年後
288m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量135m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
10月
 2日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 3日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 4日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 5日予測値・・1.09μ・Sv/H  
 6日予測値・・1.09μ・Sv/H  

・・・3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・11144μ・Sv (11.14m・Sv

到達実績
9.19m・Sv・・・・・8月31日  予報9.2m・Sv   予報誤差+0.1%
10.1m・Sv・・・・・9月30日  予報10.1m・Sv  予報誤差+0.0%
10.99m・Sv・・10月31日  予報10.99m・Sv 予報誤差+0.0%

到達予報
11.78m・Sv・・11月30日  
14.1m・Sv・・・爆発から1年後
17.8m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量6.0m・Sv  

コメント

福島市の年間1m・Svまでには遠い道のりがありそうですね。

ましてや30km地点や24km地点などはまだまだ大変な除染作業が必要です。

ちなみに、上記予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

・・注意情報 ・・

窓際日記の最大推定と政府想定方法による本日終了時点で緊急避難、避難
及び計画避難、屋内退避の原発北西方向の対象範囲です。

但し政府の計算方法は安全委員会係数0.6が前提です。
    (安全委員会係数0.6については4月20日、21日記事を参照願います。)

                窓際日記推定   政府計算方式    

緊急避難(100m・Sv以上)・・35km以内   (・・・28Km以内)

 避難  (50m・Sv以上)・・・45Km以内   ・・・38Km以内  

計画避難(20m・Sv以上)・・・58km以内   ・・・51Km以内   

屋内退避(10m・Sv以上)・・・68km以内   ・・・60Km以内   

法律遵守(1m・Sv以下) ・・100km以遠   (・・・93Km以遠)(赤字は数値更新)


窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

政府の計算は平均値狙いで、窓際日記の計算は最大値を求めるようにしています。

窓際計算の心は「住民サイドに立った計算」ということですね。

以上、御参考にしていただければと思います。

PPS

パパンドレウさんは少しは身の程をわきまえたようで、国民投票をひっこめました。

さすがに世界中から非難されればそうなりますよね。

昨日はめでたく内閣は信任されたようですし、今後は是非とも気合いを入れて
ギリシャの再建に邁進していただきたいものです。


それにしても民主党の政治家さんは日本国外で勝手に国の方針を約束してきますね。

温暖化ガスの削減の件といい、今回の消費税法案の件といい、国民に対しての
合意形成よりも外国との合意を優先ですからたまりません。

もう少し国民を大事に扱っていただかないと次の選挙でしっぺがえしくらいますよ
民主党さん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・ウイルス サーベイランス・

2011-11-05 01:16:26 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第42週(10月17日~23日)    
 ・第43週(10月24日~30日)    
 ・第44週(10月31日~ 6日)    ・・・・今週・・・・

 ・ウイルス サーベイランス状況(第43週

 A(H1)pdm   42週に1件検出、その後2週連続未検出。
 A(H3)      41週に10件、42週に7件、43週に3件、検出されました。
 B          39週に検出1件、40週に5件、42週に2件検出されました。

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               40週   41週   42週  43週   44週  45週
   A(H1)pdm     0     0      1      
   A(H3)         7    15     21    31  
   B             6     6      6       

 A香港型優勢で感染が広がりつつある状況です。

 A(H1)pdmは42週に埼玉で1件検出、今シーズン初登場です。

 ・定点状況推移(人)
               37週   38週   39週  40週   41週  42週
  2011年定点データ  0.02  0.02  0.04  0.06  0.06  0.09

 定点患者数は前の週と変わらず足踏み状態です。

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第40週(10月 3日~ 9日)     0.06人      306人   (0.30万人)
 ・第41週(10月10日~16日)     0.06人      296人   (0.29万人)
 ・第42週(10月17日~23日)     0.09人      433人   (0.43万人)

 ・患者報告数の予報です。
  ・第43週(10月24日~30日)     0.11人      551人   5565人

  ・ 5日                      0.023人             1115人
  ・ 6日                      0.024人             1155人
  ・第44週(10月31日~ 6日)     0.15人      717人   7244人

 ・本日終了時点での累積患者数(全国推計値)  26120人   

 ・累積患者数の予報。(2011年36週以降)
  ・第44週(11月 6日)                27270人  

・予報精度経緯
                      予報      確定値     予報誤差
 ・第40週(10月 3日~ 9日)  0.06人    0.06人    -3.3%
 ・第41週(10月10日~16日)  0.08人    0.06人   +26.7%
 ・第42週(10月17日~23日)  0.08人    0.09人    -5.3%

 今回の定点合計報告数は433人で、当ブログ予報は410人でした。

 今回予報誤差は -5.3%になり、予報誤差範囲内でした。

 ちなみに、09年の第34週から今までの平均予報誤差は±19.9%です。

・コメント

 感染力を持っている、いわゆる「ホット」な患者数は6960人程です。、

・定点順位   第40週       第41週         第42週   

  1位   沖縄  1.97人   沖縄  1.81人   沖縄  2.84人

  2位   佐賀  0.46人   愛知  0.24人   山口  0.71人

  3位   山口  0.39人   佐賀  0.23人   三重  0.39人

  4位   愛媛  0.30人   山口  0.39人   福井  0.38人

PS

・・福島原発事故関係・・

・・11月 4日状況・・

コメント

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西20Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
10月
 1日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 2日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 3日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 4日予測値・・31.9μ・Sv/H
 5日予測値・・31.9μ・Sv/H

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・255916μ・Sv (255.9m・Sv

到達実績
205.0m・Sv・・・8月31日  予報203m・Sv   予報誤差ー1.0%
228.2m・Sv・・・9月30日  予報227.5m・Sv 予報誤差ー0.3%
252.1m・Sv・・10月31日  予報250.6m・Sv 予報誤差ー0.6%

到達予報
274.4m・Sv・・11月30日  
343m・Sv・・・爆発から1年後
469m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量195m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
10月
 1日予測値・・18.5μ・Sv/H  実測18.4μ・Sv/H  予測誤差 +0.5%     
 2日予測値・・18.3μ・Sv/H  実測18.8μ・Sv/H  予測誤差 -2.7%     
 3日予測値・・18.4μ・Sv/H  実測19.3μ・Sv/H  予測誤差 -4.7%     
 4日予測値・・18.8μ・Sv/H  
 5日予測値・・19.3μ・Sv/H  

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・142423μ・Sv (142.4m・Sv

到達実績
110.9m・Sv・・・8月31日  予報111m・Sv   予報誤差+0.1%
125.8m・Sv・・・9月30日  予報125.1m・Sv 予報誤差ー0.6%
140.1m・Sv・・10月31日  予報140.5m・Sv 予報誤差+0.3%

到達予報
153.2m・Sv・・11月30日  
196m・Sv・・・・爆発から1年後
288m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量135m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
10月
 1日予測値・・1.09μ・Sv/H (実測1.10μ・Sv/H) 予測誤差 -0.3%     
 2日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 3日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 4日予測値・・1.09μ・Sv/H  
 5日予測値・・1.09μ・Sv/H  

・・・3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・11117μ・Sv (11.12m・Sv

到達実績
9.19m・Sv・・・・・8月31日  予報9.2m・Sv   予報誤差+0.1%
10.1m・Sv・・・・・9月30日  予報10.1m・Sv  予報誤差+0.0%
10.99m・Sv・・10月31日  予報10.99m・Sv 予報誤差+0.0%

到達予報
11.78m・Sv・・11月30日  
14.1m・Sv・・・爆発から1年後
17.8m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量6.0m・Sv  

コメント

福島市の年間1m・Svまでには遠い道のりがありそうですね。

ましてや30km地点や24km地点などはまだまだ大変な除染作業が必要です。

ちなみに、上記予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

・・注意情報 ・・

窓際日記の最大推定と政府想定方法による本日終了時点で緊急避難、避難
及び計画避難、屋内退避の原発北西方向の対象範囲です。

但し政府の計算方法は安全委員会係数0.6が前提です。
    (安全委員会係数0.6については4月20日、21日記事を参照願います。)

                窓際日記推定   政府計算方式    

緊急避難(100m・Sv以上)・・35km以内   (・・・28Km以内)

 避難  (50m・Sv以上)・・・45Km以内   ・・・38Km以内  

計画避難(20m・Sv以上)・・・58km以内   ・・・51Km以内   

屋内退避(10m・Sv以上)・・・68km以内   ・・・60Km以内   

法律遵守(1m・Sv以下) ・・100km以遠   (・・・93Km以遠)(赤字は数値更新


窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

政府の計算は平均値狙いで、窓際日記の計算は最大値を求めるようにしています。

窓際計算の心は「住民サイドに立った計算」ということですね。

以上、御参考にしていただければと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・放射線量コントロールの目次を更新しました。

2011-11-04 02:46:02 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第42週(10月17日~23日)    
 ・第43週(10月24日~30日)    
 ・第44週(10月31日~ 6日)    ・・・・今週・・・・

 ・ウイルス サーベイランス状況(第42週)

 A(H1)pdm   42週に1件検出されました。
 A(H3)      39週に2件、41週に8件、42週に6件、検出されました。
 B          39週に検出1件、40週に5件、その後2週連続未検出。

 ・2011年シーズンの累積分離件数です。
               40週   41週   42週  43週   44週  45週
   A(H1)pdm     0     0      1 
   A(H3)         7    15     21  
   B             6     6      6  

 A香港型が神奈川で8件、山口で3件、茨城で6件、三重で3件、東京で1件
 検出されました。

 B型が39週に大阪で1件、40週に茨城で5件、検出されました。

 A(H1)pdmが埼玉で1件、検出されました。

 A香港型優勢で感染が広がりつつある状況です。

 A(H1)pdmは42週に埼玉で今シーズン初登場です。

 ・定点状況推移(人)
               37週   38週   39週  40週   41週  42週
  2011年定点データ  0.02  0.02  0.04  0.06  0.06  0.09

 定点患者数は前の週と変わらず足踏み状態です。

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第40週(10月 3日~ 9日)     0.06人      306人   (0.30万人)
 ・第41週(10月10日~16日)     0.06人      296人   (0.29万人)
 ・第42週(10月17日~23日)     0.09人      433人   (0.43万人)

 ・患者報告数の予報です。
  ・第43週(10月24日~30日)     0.11人      551人   5565人

  ・ 4日                      0.022人             1075人
  ・ 5日                      0.023人             1115人
  ・第44週(10月31日~ 6日)     0.15人      717人   7244人

 ・本日終了時点での累積患者数(全国推計値)  25005人   

 ・累積患者数の予報。(2011年36週以降)
  ・第44週(11月 6日)                27270人  

・予報精度経緯
                      予報      確定値     予報誤差
 ・第40週(10月 3日~ 9日)  0.06人    0.06人    -3.3%
 ・第41週(10月10日~16日)  0.08人    0.06人   +26.7%
 ・第42週(10月17日~23日)  0.08人    0.09人    -5.3%

 今回の定点合計報告数は433人で、当ブログ予報は410人でした。

 今回予報誤差は -5.3%になり、予報誤差範囲内でした。

 ちなみに、09年の第34週から今までの平均予報誤差は±19.9%です。

・コメント

 感染力を持っている、いわゆる「ホット」な患者数は6680人程です。、

・定点順位   第40週       第41週         第42週   

  1位   沖縄  1.97人   沖縄  1.81人   沖縄  2.84人

  2位   佐賀  0.46人   愛知  0.24人   山口  0.71人

  3位   山口  0.39人   佐賀  0.23人   三重  0.39人

  4位   愛媛  0.30人   山口  0.39人   福井  0.38人

PS

・・福島原発事故関係・・

・・11月 3日状況・・

コメント

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西20Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
10月
31日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 1日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 2日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 3日予測値・・31.9μ・Sv/H
 4日予測値・・31.9μ・Sv/H

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・255148μ・Sv (255.1m・Sv

到達実績
205.0m・Sv・・・8月31日  予報203m・Sv   予報誤差ー1.0%
228.2m・Sv・・・9月30日  予報227.5m・Sv 予報誤差ー0.3%
252.1m・Sv・・10月31日  予報250.6m・Sv 予報誤差ー0.6%

到達予報
274.4m・Sv・・11月30日  
343m・Sv・・・爆発から1年後
469m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量195m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
10月
31日予測値・・18.9μ・Sv/H  実測18.3μ・Sv/H  予測誤差 +3.3%     
 1日予測値・・18.5μ・Sv/H  実測18.4μ・Sv/H  予測誤差 +0.5%     
 2日予測値・・18.3μ・Sv/H  実測18.8μ・Sv/H  予測誤差 -2.7%     
 3日予測値・・18.4μ・Sv/H  
 4日予測値・・18.8μ・Sv/H  

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・141938μ・Sv (141.9m・Sv

到達実績
110.9m・Sv・・・8月31日  予報111m・Sv   予報誤差+0.1%
125.8m・Sv・・・9月30日  予報125.1m・Sv 予報誤差ー0.6%
140.1m・Sv・・10月31日  予報140.5m・Sv 予報誤差+0.3%

到達予報
153.2m・Sv・・11月30日  
196m・Sv・・・・爆発から1年後
288m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量135m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
10月
31日予測値・・1.19μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 +8.2%     
 1日予測値・・1.09μ・Sv/H (実測1.10μ・Sv/H) 予測誤差 -0.3%     
 2日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%     
 3日予測値・・1.09μ・Sv/H  
 4日予測値・・1.09μ・Sv/H  

・・・3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・11090μ・Sv (11.09m・Sv

到達実績
9.19m・Sv・・・・・8月31日  予報9.2m・Sv   予報誤差+0.1%
10.1m・Sv・・・・・9月30日  予報10.1m・Sv  予報誤差+0.0%
10.99m・Sv・・10月31日  予報10.99m・Sv 予報誤差+0.0%

到達予報
11.78m・Sv・・11月30日  
14.1m・Sv・・・爆発から1年後
17.8m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量6.0m・Sv  


・以下、放射線量コントロール1~32の目次です。

ご利用いただければと思います。

・・放射線量コントロール   目次

10月27日
・放射線量コントロール32 ・避難の基本11 SPEEDIの代わりはアメダスでOKです。

10月11日
・放射線量コントロール31 ・みちくさ14 放出量されたセシウムは何グラム?

10月8日
・放射線量コントロール30 ・みちくさ13 総放出量16万テラ・ベクレルは何グラム?

10月5日
・放射線量コントロール29 ・みちくさ12 プルトニウム、ストロンチウム

10月1日
・放射線量コントロール28 ・みちくさ11 台風15号の除染効果

9月17日
・放射線量コントロール27 ・みちくさ10 市販牛肉の放射能分布

9月15日
・放射線量コントロール26 ・避難の基本10 子ども達の内部被ばく量2

9月1日
・放射線量コントロール25 ・みちくさ9 放出された核種の相対量比率

8月23日
・放射線量コントロール24 ・避難の基本9 子ども達の内部被ばく量

8月19日
・放射線量コントロール23 ・帰還の基本2 20m・Svは「国にとっての安全」か

8月10日
・放射線量コントロール22 ・避難の基本8 1年間の放射線量

7月19日
・放射線量コントロール21 ・みちくさ8 内部被ばくの計算方法4

7月17日
・放射線量コントロール20 ・帰還の基本1

7月15日
・放射線量コントロール19 ・みちくさ7 内部被ばくの計算方法3

7月7日
・放射線量コントロール18 ・みちくさ6 内部被ばくの計算方法2

7月4日
・放射線量コントロール17 ・みちくさ5 福島市のホットスポット

7月2日
・放射線量コントロール16 ・みちくさ4 内部被ばくの計算方法1

6月16日
・放射線量コントロール15 ・避難の基本7 爆発後3か月間の実績評価

6月12日
・放射線量コントロール14 ・みちくさ3 3か月後の限界放射線強度

6月8日
・放射線量コントロール13 ・みちくさ2 放射性物質の半減期2

6月2日
・放射線量コントロール12 ・避難の基本6

5月26日
・放射線量コントロール11 ・避難の基本5 事前の避難計画

5月20日
・放射線量コントロール10 ・避難の基本4。

5月17日
・放射線量コントロール9 ・避難の基本3。

5月14日
・放射線量コントロール8 ・避難の基本2。

5月12日
・放射線量コントロール7 ・みちくさ1 放射性物質の半減期と土壌入れ替え。

5月10日
・放射線量コントロール6 ・避難の基本1。

5月5日
・放射線量コントロール5 ・個人線量計の基本5。

5月4日
・放射線量コントロール4 ・個人線量計の基本4。

4月26日
・放射線量コントロール3 ・個人線量計の基本3。

4月20日
・放射線量コントロール2 ・個人線量計の基本2。

4月15日
・放射線量コントロール1 ・個人線量計の基本1。

PPS

さて貨幣経済とは信用経済の事です。

紙切れに絵柄を印刷したものをありがたがる動物は人間と呼ばれています。

すべて社会的教育がなせる技ですね。


はじめて外国に行ってその国の紙幣を見た時によく分かりました。

外国の紙幣と言うのはまるでおもちゃのようでしたもの。

その国の紙幣がおもちゃなら日本の紙幣だっておもちゃですよね。


ただうまれてこのかた「お金だ。」と教えられてきたのでそう思っているだけで、
ヤギに与えりゃ食べちゃうし、火をつければ燃えちゃいます。

つまりヤギにとっては食べ物ですし、風呂釜にとっては燃料なんですね。


と言う訳で、お金と言うのは人間の頭の中にあるだけのもの。

ですから人間が強気になると勝手に膨張します。

これをバブルというのですね。


逆に弱気になると収縮します。

これがかつては世界恐慌と呼ばれたやつです。

この同類項がいまのヨーロッパ危機、ギリシャ危機ですよね。

リスク回避とか難しい事をいってますが、要するに人が弱気になっただけ。


とまあ解説をしてみたものの、やっぱり目の前のお金には実体があるように見えて
しまいます。

現金とが現なまとか言われる所以ですね。


さあてそこで問題です。

インフルエンザウイルスやら放射性物質やらは実体がありますよね。

そしてどちらもときどき人間社会に危機を作り出します。

お金も時々人間社会に危機を作り出しますが、そのお金には実体があるのでしょうか、
それともないのでしょうか?

そんなことを考えながらギリシャ危機やらNYのデモやらを見ている
近頃の窓際日記でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・福島市の今後1年間での増加被ばく量は6.0m・Sv  

2011-11-03 04:44:36 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第42週(10月17日~23日)    
 ・第43週(10月24日~30日)    
 ・第44週(10月31日~ 6日)    ・・・・今週・・・・

 ・ウイルス サーベイランス状況(第42週)

 A(H1)pdm   42週に1件検出されました。
 A(H3)      39週に2件、41週に8件、42週に6件、検出されました。
 B          39週に検出1件、40週に5件、その後2週連続未検出。

 ・2011年シーズンの累積分離件数です。
               40週   41週   42週  43週   44週  45週
   A(H1)pdm     0     0      1 
   A(H3)         7    15     21  
   B             6     6      6  

 A香港型が神奈川で8件、山口で3件、茨城で6件、三重で3件、東京で1件
 検出されました。

 B型が39週に大阪で1件、40週に茨城で5件、検出されました。

 A(H1)pdmが埼玉で1件、検出されました。

 A香港型優勢で感染が広がりつつある状況です。

 A(H1)pdmは42週に埼玉で今シーズン初登場です。

 ・定点状況推移(人)
               37週   38週   39週  40週   41週  42週
  2011年定点データ  0.02  0.02  0.04  0.06  0.06  0.09

 定点患者数は前の週と変わらず足踏み状態です。

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第40週(10月 3日~ 9日)     0.06人      306人   (0.30万人)
 ・第41週(10月10日~16日)     0.06人      296人   (0.29万人)
 ・第42週(10月17日~23日)     0.09人      433人   (0.43万人)

 ・患者報告数の予報です。
  ・第43週(10月24日~30日)     0.11人      551人   5565人

  ・ 3日                      0.021人             1035人
  ・ 4日                      0.022人             1075人
  ・第44週(10月31日~ 6日)     0.15人      717人   7244人

 ・本日終了時点での累積患者数(全国推計値)  23930人   

 ・累積患者数の予報。(2011年36週以降)
  ・第44週(11月 6日)                27270人  

・予報精度経緯
                      予報      確定値     予報誤差
 ・第40週(10月 3日~ 9日)  0.06人    0.06人    -3.3%
 ・第41週(10月10日~16日)  0.08人    0.06人   +26.7%
 ・第42週(10月17日~23日)  0.08人    0.09人    -5.3%

 今回の定点合計報告数は433人で、当ブログ予報は410人でした。

 今回予報誤差は -5.3%になり、予報誤差範囲内でした。

 ちなみに、09年の第34週から今までの平均予報誤差は±19.9%です。

・コメント

 感染力を持っている、いわゆる「ホット」な患者数は6400人程です。、

・定点順位   第40週       第41週         第42週   

  1位   沖縄  1.97人   沖縄  1.81人   沖縄  2.84人

  2位   佐賀  0.46人   愛知  0.24人   山口  0.71人

  3位   山口  0.39人   佐賀  0.23人   三重  0.39人

  4位   愛媛  0.30人   山口  0.39人   福井  0.38人

PS

・・福島原発事故関係・・

・・11月 2日状況・・

2号機の炉内で小規模な核分裂反応が起きた模様。

いままでも起きていた可能性があるものの、どたばたで検出されずか。

いずれにせよ、湯沸かし型は炉心溶融はしても、黒鉛炉(チェルノブイリタイプ)と
違って、たしかに暴走はしにくい構造のようですね。


さて、九州の玄海原発4号機はトラブル停止後、昨日再稼働しました。

停止原発が再稼働したのは福島以降ではこれが初めての例になります。

コメント

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西20Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
10月
30日予測値・・30.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -3.4%   
31日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 1日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 2日予測値・・31.9μ・Sv/H
 3日予測値・・31.9μ・Sv/H

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・254380μ・Sv (254.4m・Sv

到達実績
205.0m・Sv・・・8月31日  予報203m・Sv   予報誤差ー1.0%
228.2m・Sv・・・9月30日  予報227.5m・Sv 予報誤差ー0.3%
252.1m・Sv・・10月31日  予報250.6m・Sv 予報誤差ー0.6%

到達予報
274.4m・Sv・・11月30日  
343m・Sv・・・爆発から1年後
469m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量195m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
10月
30日予測値・・19.2μ・Sv/H  実測18.5μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
31日予測値・・18.9μ・Sv/H  実測18.3μ・Sv/H  予測誤差 +3.3%     
 1日予測値・・18.5μ・Sv/H  実測18.4μ・Sv/H  予測誤差 +0.5%     
 2日予測値・・18.3μ・Sv/H  
 3日予測値・・18.4μ・Sv/H  

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・141474μ・Sv (141.5m・Sv

到達実績
110.9m・Sv・・・8月31日  予報111m・Sv   予報誤差+0.1%
125.8m・Sv・・・9月30日  予報125.1m・Sv 予報誤差ー0.6%
140.1m・Sv・・10月31日  予報140.5m・Sv 予報誤差+0.3%

到達予報
153.2m・Sv・・11月30日  
196m・Sv・・・・爆発から1年後
288m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量135m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
10月
30日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -3.4%     
31日予測値・・1.19μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 +8.2%     
 1日予測値・・1.09μ・Sv/H (実測1.10μ・Sv/H) 予測誤差 -0.3%     
 2日予測値・・1.09μ・Sv/H  
 3日予測値・・1.09μ・Sv/H  

・・・3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・11063μ・Sv (11.06m・Sv

到達実績
9.19m・Sv・・・・・8月31日  予報9.2m・Sv   予報誤差+0.1%
10.1m・Sv・・・・・9月30日  予報10.1m・Sv  予報誤差+0.0%
10.99m・Sv・・10月31日  予報10.99m・Sv 予報誤差+0.0%

到達予報
11.78m・Sv・・11月30日  
14.1m・Sv・・・爆発から1年後
17.8m・Sv・・来年の11月30日  今後1年間での増加被ばく量6.0m・Sv  

コメント

福島市の年間1m・Svまでには遠い道のりがありそうですね。

ましてや30km地点や24km地点などはまだまだ大変な除染作業が必要です。

ちなみに、上記予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

・・注意情報 ・・

窓際日記の最大推定と政府想定方法による本日終了時点で緊急避難、避難
及び計画避難、屋内退避の原発北西方向の対象範囲です。

但し政府の計算方法は安全委員会係数0.6が前提です。
    (安全委員会係数0.6については4月20日、21日記事を参照願います。)

                窓際日記推定   政府計算方式    

緊急避難(100m・Sv以上)・・35km以内   (・・・28Km以内)

 避難  (50m・Sv以上)・・・45Km以内   ・・・38Km以内  

計画避難(20m・Sv以上)・・・58km以内   ・・・51Km以内   

屋内退避(10m・Sv以上)・・・67km以内   ・・・60Km以内   

法律遵守(1m・Sv以下) ・・100km以遠   (・・・93Km以遠)(赤字は数値更新)


窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

政府の計算は平均値狙いで、窓際日記の計算は最大値を求めるようにしています。

窓際計算の心は「住民サイドに立った計算」ということですね。

以上、御参考にしていただければと思います。

PPS

さて、ギリシャのパパンドレウ首相には本当にあきれます。

身内の国が集まってようやく決定した支援策を受けるかどうかを国民投票で決める
そうです。


もともとギリシャはユーロ圏に入りたくて財政状況をごまかして加入したのですね。

それがばれての今回のギリシャ危機。


個人でも国でも他人様にできるだけ迷惑をかけないように生きていくのがこの世の
仁義というもの。

どうしようもない事情で迷惑をかけた場合は「肩身を狭くして」生活するということ。


それをどう勘違いしたか、「支援策を受け入れるかどうかはギリシャが決める。」と
ずいぶんと強気のご発言。

おかげで世界中がびっくりして市場は暴落状態。

ヨーロッパ危機の再燃です。


ストやらデモやらで大変なのはわかりますがここはぐっとこらえて国民に道理を説く
のがパパンドレウさんのお仕事のはず。

誉れ高きギリシャの末裔なんですから、それぐらいはやっていただきたものですねえ、
パパンドレウさん。


仁義といえば東京都の石原さん、岩手は宮古の放射性がれきを受け入れる
とのこと。

そうですよねえ、東京電力の原発が発電した電気、東京が使っていたのですからね。

「電気はいるけど、放射性がれきはいらない」では話が通りません。

世の中ってのはそうしたものですよねえ、石原さん。

そこんところをぜひともパパンドレウさんにもわかっていただきたいものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・11月末の福島での累積値の予測は11.78m・Svです。

2011-11-02 01:29:09 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第42週(10月17日~23日)    
 ・第43週(10月24日~30日)    
 ・第44週(10月31日~ 6日)    ・・・・今週・・・・

 ・ウイルス サーベイランス状況(第42週)

 A(H1)pdm   42週に1件検出されました。
 A(H3)      39週に2件、41週に8件、42週に6件、検出されました。
 B          39週に検出1件、40週に5件、その後2週連続未検出。

 ・2011年シーズンの累積分離件数です。
               40週   41週   42週  43週   44週  45週
   A(H1)pdm     0     0      1 
   A(H3)         7    15     21  
   B             6     6      6  

 A香港型が神奈川で8件、山口で3件、茨城で6件、三重で3件、東京で1件
 検出されました。

 B型が39週に大阪で1件、40週に茨城で5件、検出されました。

 A(H1)pdmが埼玉で1件、検出されました。

 A香港型優勢で感染が広がりつつある状況です。

 A(H1)pdmは42週に埼玉で今シーズン初登場です。

 ・定点状況推移(人)
               37週   38週   39週  40週   41週  42週
  2011年定点データ  0.02  0.02  0.04  0.06  0.06  0.09

 定点患者数は前の週と変わらず足踏み状態です。

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第40週(10月 3日~ 9日)     0.06人      306人   (0.30万人)
 ・第41週(10月10日~16日)     0.06人      296人   (0.29万人)
 ・第42週(10月17日~23日)     0.09人      433人   (0.43万人)

 ・患者報告数の予報です。
  ・第43週(10月24日~30日)     0.11人      551人   5565人

  ・ 2日                      0.020人              995人
  ・ 3日                      0.021人             1035人
  ・第44週(10月31日~ 6日)     0.15人      717人   7244人

 ・本日終了時点での累積患者数(全国推計値)  22895人   

 ・累積患者数の予報。(2011年36週以降)
  ・第44週(11月 6日)                20270人  

・予報精度経緯
                      予報      確定値     予報誤差
 ・第40週(10月 3日~ 9日)  0.06人    0.06人    -3.3%
 ・第41週(10月10日~16日)  0.08人    0.06人   +26.7%
 ・第42週(10月17日~23日)  0.08人    0.09人    -5.3%

 今回の定点合計報告数は433人で、当ブログ予報は410人でした。

 今回予報誤差は -5.3%になり、予報誤差範囲内でした。

 ちなみに、09年の第34週から今までの平均予報誤差は±19.9%です。

・コメント

 感染力を持っている、いわゆる「ホット」な患者数は6120人程です。、

・定点順位   第40週       第41週         第42週   

  1位   沖縄  1.97人   沖縄  1.81人   沖縄  2.84人

  2位   佐賀  0.46人   愛知  0.24人   山口  0.71人

  3位   山口  0.39人   佐賀  0.23人   三重  0.39人

  4位   愛媛  0.30人   山口  0.39人   福井  0.38人

PS

・・福島原発事故関係・・

・・11月 1日状況・・

コメント

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西20Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
10月
29日予測値・・30.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -3.4%   
30日予測値・・30.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -3.4%   
31日予測値・・31.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
 1日予測値・・31.9μ・Sv/H
 2日予測値・・31.9μ・Sv/H

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・253612μ・Sv (253.6m・Sv

到達実績
205.0m・Sv・・・8月31日  予測203m・Sv   予測誤差ー1.0%
228.2m・Sv・・・9月30日  予測227.5m・Sv 予測誤差ー0.3%
252.1m・Sv・・10月31日  予測250.6m・Sv 予測誤差ー0.6%
到達予報
274.4m・Sv・・11月30日  
343m・Sv・・・爆発から1年後


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
10月
29日予測値・・18.2μ・Sv/H  実測18.9μ・Sv/H  予測誤差 -3.7%     
30日予測値・・19.2μ・Sv/H  実測18.5μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
31日予測値・・18.9μ・Sv/H  実測18.3μ・Sv/H  予測誤差 +3.3%     
 1日予測値・・18.5μ・Sv/H  
 2日予測値・・18.3μ・Sv/H  

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・141035μ・Sv (141.0m・Sv

到達実績
110.9m・Sv・・・8月31日  予測111m・Sv   予測誤差+0.1%
125.8m・Sv・・・9月30日  予測125.1m・Sv 予測誤差ー0.6%
140.1m・Sv・・10月31日  予測140.5m・Sv 予測誤差+0.3%

到達予報
153.2m・Sv・・11月30日  
196m・Sv・・・・爆発から1年後


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
10月
29日予測値・・1.19μ・Sv/H  実測1.20μ・Sv/H  予測誤差 -0.8%     
30日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -3.4%     
31日予測値・・1.19μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 +8.2%     
 1日予測値・・1.09μ・Sv/H  
 2日予測値・・1.09μ・Sv/H  

・・・3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・11038μ・Sv (11.04m・Sv

到達実績
9.19m・Sv・・・・8月31日  予測9.2m・Sv   予測誤差+0.1%
10.1m・Sv・・・・9月30日  予測10.1m・Sv  予測誤差+0.0%
10.99m・Sv・・10月31日  予測10.99m・Sv 予測誤差+0.0%

到達予報
11.78m・Sv・・11月30日  
14.1m・Sv・・・爆発から1年後

コメント

・・注意情報 ・・

窓際日記の最大推定と政府想定方法による本日終了時点で緊急避難、避難
及び計画避難、屋内退避の原発北西方向の対象範囲です。

但し政府の計算方法は安全委員会係数0.6が前提です。
    (安全委員会係数0.6については4月20日、21日記事を参照願います。)

                窓際日記推定   政府計算方式    

緊急避難(100m・Sv以上)・・35km以内   (・・・28Km以内)

 避難  (50m・Sv以上)・・・45Km以内   ・・・38Km以内  

計画避難(20m・Sv以上)・・・58km以内   ・・・51Km以内   

屋内退避(10m・Sv以上)・・・67km以内   ・・・60Km以内   

法律遵守(1m・Sv以下) ・・100km以遠   (・・・93Km以遠)(赤字は数値更新)


窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

政府の計算は平均値狙いで、窓際日記の計算は最大値を求めるようにしています。

窓際計算の心は「住民サイドに立った計算」ということですね。

以上、御参考にしていただければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・地震発生以降の注目点の時系列まとめです。

2011-11-01 01:35:44 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第42週(10月17日~23日)    
 ・第43週(10月24日~30日)    
 ・第44週(10月31日~ 6日)    ・・・・今週・・・・

 ・ウイルス サーベイランス状況(第42週)

 A(H1)pdm   42週に1件検出されました。
 A(H3)      39週に2件、41週に8件、42週に6件、検出されました。
 B          39週に検出1件、40週に5件、その後2週連続未検出。

 ・2011年シーズンの累積分離件数です。
               40週   41週   42週  43週   44週  45週
   A(H1)pdm     0     0      1 
   A(H3)         7    15     21  
   B             6     6      6  

 A香港型が神奈川で8件、山口で3件、茨城で6件、三重で3件、東京で1件
 検出されました。

 B型が39週に大阪で1件、40週に茨城で5件、検出されました。

 A(H1)pdmが埼玉で1件、検出されました。

 A香港型優勢で感染が広がりつつある状況です。

 A(H1)pdmは42週に埼玉で今シーズン初登場です。

 ・定点状況推移(人)
               37週   38週   39週  40週   41週  42週
  2011年定点データ  0.02  0.02  0.04  0.06  0.06  0.09

 定点患者数は前の週と変わらず足踏み状態です。

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第40週(10月 3日~ 9日)     0.06人      306人   (0.30万人)
 ・第41週(10月10日~16日)     0.06人      296人   (0.29万人)
 ・第42週(10月17日~23日)     0.09人      433人   (0.43万人)

 ・患者報告数の予報です。
  ・第43週(10月24日~30日)     0.11人      551人   5565人

  ・ 1日                      0.020人              955人
  ・ 2日                      0.020人              995人
  ・第44週(10月31日~ 6日)     0.15人      717人   7244人

 ・本日終了時点での累積患者数(全国推計値)  21900人   

 ・累積患者数の予報。(2011年36週以降)
  ・第44週(11月 6日)                20270人  

・予報精度経緯
                      予報      確定値     予報誤差
 ・第40週(10月 3日~ 9日)  0.06人    0.06人    -3.3%
 ・第41週(10月10日~16日)  0.08人    0.06人   +26.7%
 ・第42週(10月17日~23日)  0.08人    0.09人    -5.3%

 今回の定点合計報告数は433人で、当ブログ予報は410人でした。

 今回予報誤差は -5.3%になり、予報誤差範囲内でした。

 ちなみに、09年の第34週から今までの平均予報誤差は±19.9%です。

・コメント

 感染力を持っている、いわゆる「ホット」な患者数は5840人程です。、

・定点順位   第40週       第41週         第42週   

  1位   沖縄  1.97人   沖縄  1.81人   沖縄  2.84人

  2位   佐賀  0.46人   愛知  0.24人   山口  0.71人

  3位   山口  0.39人   佐賀  0.23人   三重  0.39人

  4位   愛媛  0.30人   山口  0.39人   福井  0.38人

PS

・・福島原発事故関係・・

・・10月31日状況・・

コメント

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西20Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
10月
28日予測値・・30.9μ・Sv/H  実測31.0μ・Sv/H  予測誤差 -0.3%   
29日予測値・・30.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -3.4%   
30日予測値・・30.9μ・Sv/H  実測32.0μ・Sv/H  予測誤差 -3.4%   
31日予測値・・31.9μ・Sv/H
 1日予測値・・31.9μ・Sv/H

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・252844μ・Sv (252.8m・Sv

到達実績
205.0m・Sv・・・8月31日  予測203m・Sv   予測誤差ー1.0%
228.2m・Sv・・・9月30日  予測227.5m・Sv 予測誤差ー0.3%
252.1m・Sv・・10月31日  予測250.6m・Sv 予測誤差ー0.6%

到達予報
345m・Sv・・・爆発から1年後

文科省予報・・・但し8月19日発表の数値を終日屋外にいた場合に修正
373m・Sv・・・来年3月11日(地震から1年後)


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
10月
28日予測値・・19.5μ・Sv/H  実測19.2μ・Sv/H  予測誤差 +1.6%     
29日予測値・・18.2μ・Sv/H  実測18.9μ・Sv/H  予測誤差 -3.7%     
30日予測値・・19.2μ・Sv/H  実測18.5μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
31日予測値・・18.9μ・Sv/H  
 1日予測値・・18.5μ・Sv/H  

 ・・・3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・140610μ・Sv (140.6m・Sv

到達実績
110.9m・Sv・・・8月31日  予測111m・Sv   予測誤差+0.1%
125.8m・Sv・・・9月30日  予測125.1m・Sv 予測誤差ー0.6%
140.1m・Sv・・10月31日  予測140.5m・Sv 予測誤差+0.3%

到達予報
197m・Sv・・爆発から1年後

政府予報  ・・・但し5月16日政府発表の数値を終日屋外にいた場合に修正
208m・Sv・・来年3月11日(地震から1年後)


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
10月
28日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -0.9%     
29日予測値・・1.19μ・Sv/H  実測1.20μ・Sv/H  予測誤差 -0.8%     
30日予測値・・1.09μ・Sv/H  実測1.10μ・Sv/H  予測誤差 -3.4%     
31日予測値・・1.19μ・Sv/H  
 1日予測値・・1.09μ・Sv/H  

・・・3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・11012μ・Sv (11.01m・Sv

到達実績
9.19m・Sv・・・8月31日  予測9.2m・Sv   予測誤差+0.1%
10.1m・Sv・・・9月30日  予測10.1m・Sv  予測誤差+0.0%
10.99m・Sv・10月31日  予測10.99m・Sv 予測誤差+0.0%

到達予報
16.0m・Sv・・爆発から1年後

政府予報  ・・・但し5月16日政府発表の数値を終日屋外にいた場合に修正
25.0m・Sv・・来年3月11日(地震から1年後)

コメント

地震発生以降の注目点の時系列まとめです

3月
11日・・地震発生、原発トラブル発生

12日・・原発事故に発展・1号機爆発
14日・・3号機水素爆発
15日・・2号機水素爆発・4号機水素爆発、火災
   ・・・
19日・・保安院、「1m・Svは基準ではなく、努力目標」と発表

26日・・ICRP(国際放射線防護委員会)が日本政府に勧告
    「一般人の年間許容量、1~20m・Svの間で妥当な数値に変更したら」と。
   ・・・
31日・・IAEA、日本政府に「飯館村は避難させたら。」の忠告
    ・・保安院さん、IAEAの忠告に「日本の一般人の許容量は50m・Svで、まだ
      避難までには余裕がある。」と、つい本音の反論。(詳細は31日ブログに)
4月
6日・・政府、年間許容量基準1.0m・Svの見直しと避難エリア見直しに着手
   ・・・
11日・・計画的避難区域(20m・Svを年間許容量とする)を発表
      斑目原安委員長、「20km超え地点ですでに34m・Svに到達」と発表。
   ・・・
19日・・校庭の放射線の上限3.8μ・Svに決定。屋外積算で年間33.3m・Sv
   ・・安全委員会係数を0.6に決定。家屋による放射線の減衰率は40%。
   ・・・
29日・・内閣参与、子どもの年間許容量20m・Svに抗議して辞任。

   ・・・このあたりから「一般人の年間許容量は1m・Sv」と言う事が再認識。
5月
12日・・1号機、全燃料メルトダウンが発覚。
   ・・・
27日・・文科省、学校で浴びる年間放射線許容量を1m・Sv以下にする方針発表
     但し、校外で浴びる放射線量については知らんぷり
   ・・・
31日・・計画避難最終日。(対象者1万人中8千人が避難終了、2千人残。)

7月
22日・・内閣府の委員会が「民間人一生涯100m・Sv未満」を厚生省に答申
(厚生省は食品の放射線量を制限する権限を持つ。ということは内部被ばく限定?)

8月
26日・・除染で放射線強度を2年で半分にすると政府発表。

9月
28日・・国が行う除染の基準が5m・Sv以上の地域と発表
     (従って、除染終了時は5m・Sv未満になっている、、、はずですね。)
   ・・・
30日・・緊急時避難準備区域の解除
    ・・核燃料損傷によるプルトニウム、ストロンチウムの敷地外飛散を始めて報告

10月
 6日・・国が行う除染の基準を1m・Sv以上の地域と国会で訂正答弁(細野さん)
     (但し何時までに1m・Sv以下にしてくれるのかは不明。)
    ・・放射線審議会の専門部会では、ICRPの勧告に従って当面20m・Sv未満
     なら人が住めると答申する模様。
     (細野さんと言ってる事が違いますね。政府内不一致ですな、ホームズさん。)
   ・・・
 8日・・アメリカ政府、避難勧告範囲を半径80km->日本の避難エリアに準じる
     ように変更することを発表。(但し、子ども、妊婦、高齢者にはより厳しい要求)
   ・・・
28日・・厚生省、食品の安全基準を「一生涯で100m・Sv未満」に変更の模様。
     残念ながら内部被ばく限定でしたね、やっぱり。(しかも来年4月以降生産分)

PPS

ようやく安住さん、リアル介入を実行です。

どんどん欲しがる人には円を際限なく配りましょう。

交換した外貨はヨーロッパに回したげましょう。

そういえば昨日、ユーロの番頭さん、中国にきたついでに寄ってったみたいですし。


まあそれはそれとして、これは日本政府が行える世界経済への最大の貢献に
なりますよ、安住さん。

たまにはGDP3位相当の仕事をしないといけませんものね。


それにしても、日本政府が「マネーロンダリング」みたいなことをやると、世界が喜ぶ
というのも、どこかおかしな話なのですがね。

だってそうなりますよね。

手持ちのユーロが心配だから円に交換して交換した人は安心するのでしょう。

それで、日本は交換したユーロをヨーロッパに回すだけ。

それでヨーロッパの人も安心するし、世界中の人も安心すると。

つまり、「心配症の人」が持っているユーロは「弱いユーロ」で、でも日本を経由すると
なぜか世界を助ける「強いユーロ」に大変身。


ユーロ君も弱くなったり強くなったりで大変ですよね。

こうしてみるとマネーというのは本当に摩訶不思議なものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする