窓際日記・福島原発

窓際という仕事の雑感

・大飯原発は動きそうです。

2012-05-31 01:55:56 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第5週 ( 1月30日~ 5日)    ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・ 
        ・・・・・       
 ・第20週( 5月14日~20日)    ・・・・定点 0.56人・・・・                                              
 ・第21週( 5月21日~27日)    
 ・第22週( 5月28日~ 3日)    ・・・・今週・・・・ 

・ウイルス サーベイランス状況(第20週)

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               15週   16週   17週  18週  19週  20週
   A(H1)pdm    10    11     11    11    13    13 
   A(H3)      4497  4624   4669  4691  4738  4783  
   B          1250  1421   1492  1551  1638  1751  

20週はB型の増加数がA香港型の1.9倍ー>2.5倍になりました。

B型主流の感染に状況が移行しつつあります。

・定点状況推移(人)
               15週   16週   17週  18週  19週  20週
  2012年定点データ 5.56 5.36  3.82  1.52  0.86  0.56

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第 5週( 1月30日~ 5日)    42.62人   209974人    211万人
  (ピーク到達)
        ・・・・・       
 ・第18週( 4月30日~ 6日)     1.52人     7388人      8万人
 ・第19週( 5月 7日~13日)     0.86人     4230人      5万人
 ・第20週( 5月14日~20日)     0.56人     2743人      3万人

 ・第20週終了時点での累積患者数(全国推計値)            1656万人

コメント  

厚生省の報告は第20週が今シーズン最後になるそうです。

「定点1.00人を切ったので閉店します。」ということですね。

担当の方はお疲れ様でした。

でも、鳥インフルエンザのことはお忘れなく、よろしくお願いしたいと思います。


・定点順位     第18週         第19週         第20週  

  1位   沖縄 11.67人    沖縄  8.00人    沖縄  6.83人

  2位   福井  5.09人    青森  2.69人    青森  2.58人 

  3位   岩手  4.27人    鹿児島  2.66人   福井  1.81人

  4位   青森  4.19人    熊本  2.19人    熊本  1.66人

  5位   鹿児島  3.77人   鳥取  2.00人    鳥取  1.45人
  ・・・      ・・・            ・・・            ・・・
 47位   山口  1.18人    香川  0.39人    栃木  0.21人  


1位がだんとつの3週連続で沖縄です。

2位は2週連続で青森です。

3位は福井が再登場です。

最下位は2週連続の栃木です。

定点1.00人超えは8つの県にまで減少しました。

PS

・・福島原発事故関係・・

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

2011年
3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西24Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
5月(2012年)
 9日予測値・・27.0μ・Sv/H  実測26.0μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
   ・・・
16日予測値・・26.3μ・Sv/H  実測24.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.6%     
   ・・・
23日予測値・・26.6μ・Sv/H  実測25.0μ・Sv/H  予測誤差 +6.0%     
   ・・・
29日予測値・・26.3μ・Sv/H
30日予測値・・25.8μ・Sv/H
31日予測値・・26.2μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・391445μ・Sv (391.4m・Sv)

到達実績
275.7m・Sv・・11月30日   予報274.4m・Sv 予報誤差ー0.5%
297.7m・Sv・・12月31日   予報298.6m・Sv 予報誤差+0.3%
342.8m・Sv・・爆発から1年後 予報347.7m・Sv 予報誤差+1.4%

到達予報
474.7m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分177.0m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

2011年
3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
5月(2012年)
 7日予測値・・17.5μ・Sv/H  実測16.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.4%     
   ・・・
15日予測値・・17.4μ・Sv/H  実測16.1μ・Sv/H  予測誤差 +8.1%     
   ・・・
22日予測値・・17.2μ・Sv/H  実測15.6μ・Sv/H  予測誤差 -9.3%     
   ・・・
29日予測値・・17.2μ・Sv/H
30日予測値・・17.1μ・Sv/H
31日予測値・・17.2μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・220383μ・Sv (220.4m・Sv

到達実績
154.0m・Sv・・11月30日   予報153.2m・Sv 予報誤差-0.5%
167.0m・Sv・・12月31日   予報168.2m・Sv 予報誤差+0.7%
190.3m・Sv・・爆発から1年後 予報201.4m・Sv 予報誤差+5.8%

到達予報
308.3m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分141.3m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

2011年
3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
5月(2012年)
29日予測値・・0.74μ・Sv/H
30日予測値・・0.71μ・Sv/H
31日予測値・・0.74μ・Sv/H

・・・2011年3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・15367μ・Sv (15.37m・Sv)

到達実績
11.76m・Sv・・11月30日   予報11.78m・Sv 予報誤差+0.2%
12.61m・Sv・・12月31日   予報12.55m・Sv 予報誤差ー0.5%
13.91m・Sv・・爆発から1年後 予報14.20m・Sv 予報誤差+2.1%

到達予報
18.27m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分5.66m・Sv  


1年後の長期予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

但し、窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

コメント

どうやら大飯原発は動きだしそうな気配ですね。

原発の地元自治体のご要望を政府が飲み込んだ様です。

「安全が確保された訳ではないが、背に腹は代えられない。」という政府の主張が
通りそうです。

まあ、「安全は確保された。」というたわごとを並べるよりは一歩前進ですね。

現状でできる限りの対応策の実施と電力需要の要求との折り合いがついたという
ことでしょうか。


皆さん、「大飯原発では福島のようなことは起こらない」と期待しているのでしょうか?

起きた時にどういう対応をしたらよいかは準備をしておかなくてはいけませんね、
細野さん。

対外的には「福島のような事はおきない。」と表明するのはいいですが、ちゃんと
裏では「起きたらこうしよう。」というシナリオができていないといけません。

さらに自衛隊や消防や地元自治体とシナリオの共有が必要です。


で、ニュースで見る限りはまだまだそこまではいっていません。

これでは原発50km内の住民は安心できませんね。

TV会議システムで原発と官邸をつないで、これでおしまい。」では話になりません。

野田さん、動かすのを決断する前にもっとやることがありそうですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・インフルエンザ情報及び30日放射能予報

2012-05-30 05:59:15 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第5週 ( 1月30日~ 5日)    ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・ 
        ・・・・・       
 ・第20週( 5月14日~20日)    ・・・・定点 0.56人・・・・                                              
 ・第21週( 5月21日~27日)    
 ・第22週( 5月28日~ 3日)    ・・・・今週・・・・ 

・ウイルス サーベイランス状況(第20週)

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               15週   16週   17週  18週  19週  20週
   A(H1)pdm    10    11     11    11    13    13 
   A(H3)      4497  4624   4669  4691  4738  4783  
   B          1250  1421   1492  1551  1638  1751  

20週はB型の増加数がA香港型の1.9倍ー>2.5倍になりました。

B型主流の感染に状況が移行しつつあります。

・定点状況推移(人)
               15週   16週   17週  18週  19週  20週
  2012年定点データ 5.56 5.36  3.82  1.52  0.86  0.56

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第 5週( 1月30日~ 5日)    42.62人   209974人    211万人
  (ピーク到達)
        ・・・・・       
 ・第18週( 4月30日~ 6日)     1.52人     7388人      8万人
 ・第19週( 5月 7日~13日)     0.86人     4230人      5万人
 ・第20週( 5月14日~20日)     0.56人     2743人      3万人

 ・第20週終了時点での累積患者数(全国推計値)            1656万人

コメント  

厚生省の報告は第20週が今シーズン最後になるそうです。

「定点1.00人を切ったので閉店します。」ということですね。

担当の方はお疲れ様でした。

でも、鳥インフルエンザのことはお忘れなく、よろしくお願いしたいと思います。


・定点順位     第18週         第19週         第20週  

  1位   沖縄 11.67人    沖縄  8.00人    沖縄  6.83人

  2位   福井  5.09人    青森  2.69人    青森  2.58人 

  3位   岩手  4.27人    鹿児島  2.66人   福井  1.81人

  4位   青森  4.19人    熊本  2.19人    熊本  1.66人

  5位   鹿児島  3.77人   鳥取  2.00人    鳥取  1.45人
  ・・・      ・・・            ・・・            ・・・
 47位   山口  1.18人    香川  0.39人    栃木  0.21人  


1位がだんとつの3週連続で沖縄です。

2位は2週連続で青森です。

3位は福井が再登場です。

最下位は2週連続の栃木です。

定点1.00人超えは8つの県にまで減少しました。

PS

・・福島原発事故関係・・

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

2011年
3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西24Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
5月(2012年)
 9日予測値・・27.0μ・Sv/H  実測26.0μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
   ・・・
16日予測値・・26.3μ・Sv/H  実測24.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.6%     
   ・・・
23日予測値・・26.6μ・Sv/H  実測25.0μ・Sv/H  予測誤差 +6.0%     
   ・・・
28日予測値・・25.9μ・Sv/H
29日予測値・・26.3μ・Sv/H
30日予測値・・25.8μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・390815μ・Sv (390.8m・Sv

到達実績
275.7m・Sv・・11月30日   予報274.4m・Sv 予報誤差ー0.5%
297.7m・Sv・・12月31日   予報298.6m・Sv 予報誤差+0.3%
342.8m・Sv・・爆発から1年後 予報347.7m・Sv 予報誤差+1.4%

到達予報
474.7m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分177.0m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

2011年
3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
5月(2012年)
 7日予測値・・17.5μ・Sv/H  実測16.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.4%     
   ・・・
15日予測値・・17.4μ・Sv/H  実測16.1μ・Sv/H  予測誤差 +8.1%     
   ・・・
22日予測値・・17.2μ・Sv/H  実測15.6μ・Sv/H  予測誤差 -9.3%     
   ・・・
28日予測値・・17.1μ・Sv/H
29日予測値・・17.2μ・Sv/H
30日予測値・・17.1μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・219970μ・Sv (220.0m・Sv

到達実績
154.0m・Sv・・11月30日   予報153.2m・Sv 予報誤差-0.5%
167.0m・Sv・・12月31日   予報168.2m・Sv 予報誤差+0.7%
190.3m・Sv・・爆発から1年後 予報201.4m・Sv 予報誤差+5.8%

到達予報
308.3m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分141.3m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

2011年
3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
5月(2012年)
28日予測値・・0.72μ・Sv/H
29日予測値・・0.74μ・Sv/H
30日予測値・・0.71μ・Sv/H

・・・2011年3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・15350μ・Sv (15.35m・Sv)

到達実績
11.76m・Sv・・11月30日   予報11.78m・Sv 予報誤差+0.2%
12.61m・Sv・・12月31日   予報12.55m・Sv 予報誤差ー0.5%
13.91m・Sv・・爆発から1年後 予報14.20m・Sv 予報誤差+2.1%

到達予報
18.27m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分5.66m・Sv  


1年後の長期予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

但し、窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

コメント

原子力規制庁の法案が審議入りしたようです。

この法案、民主党と自民党の考え方が対照的ですね。

民主党案は「政治家が最後には責任を持つ。」というもの。

自民党案は「餅は餅屋」で、原発敷地内な電力会社などの専門家、敷地外が国と県。

責任分担をはっきりさせて、なおかつ敷地内への政治家の介入は無しと。


2009年のパンデミックさわぎ、そして今回の原発事故対応、いずれもこの国の
危機管理能力のなさを見せつけました。

最後の最後に責任を持つのは誰なのか?

それがこの国ではあまりはっきりしていません。


自民党案は一見効率的にみえます。

やることが見えている場合はそれでいいでしょう。

でも危機管理というのは想定外の連続ですよね。

そんなときには専門家やら官僚やらの限界が見えてしまいます。

それで最後の責任者の判断が必要になってきます。


戦争の専門家は軍人です。

でも戦争を始めたりやめたりすることは軍人にはできません。

それは国の最後の責任者しか決めれませんよね。

日本ではそれがあいまいだったのが過去の歴史の教えるところだと思いますよ、
自民党さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・インフルエンザ情報及び29日放射能予報

2012-05-29 01:52:18 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第5週 ( 1月30日~ 5日)    ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・ 
        ・・・・・       
 ・第20週( 5月14日~20日)    ・・・・定点 0.56人・・・・                                              
 ・第21週( 5月21日~27日)    
 ・第22週( 5月28日~ 3日)    ・・・・今週・・・・ 

・ウイルス サーベイランス状況(第20週)

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               15週   16週   17週  18週  19週  20週
   A(H1)pdm    10    11     11    11    13    13 
   A(H3)      4497  4624   4669  4691  4738  4783  
   B          1250  1421   1492  1551  1638  1751  

20週はB型の増加数がA香港型の1.9倍ー>2.5倍になりました。

B型主流の感染に状況が移行しつつあります。

・定点状況推移(人)
               15週   16週   17週  18週  19週  20週
  2012年定点データ 5.56 5.36  3.82  1.52  0.86  0.56

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第 5週( 1月30日~ 5日)    42.62人   209974人    211万人
  (ピーク到達)
        ・・・・・       
 ・第18週( 4月30日~ 6日)     1.52人     7388人      8万人
 ・第19週( 5月 7日~13日)     0.86人     4230人      5万人
 ・第20週( 5月14日~20日)     0.56人     2743人      3万人

 ・第20週終了時点での累積患者数(全国推計値)            1656万人

コメント  

厚生省の報告は第20週が今シーズン最後になるそうです。

「定点1.00人を切ったので閉店します。」ということですね。

担当の方はお疲れ様でした。

でも、鳥インフルエンザのことはお忘れなく、よろしくお願いしたいと思います。


・定点順位     第18週         第19週         第20週  

  1位   沖縄 11.67人    沖縄  8.00人    沖縄  6.83人

  2位   福井  5.09人    青森  2.69人    青森  2.58人 

  3位   岩手  4.27人    鹿児島  2.66人   福井  1.81人

  4位   青森  4.19人    熊本  2.19人    熊本  1.66人

  5位   鹿児島  3.77人   鳥取  2.00人    鳥取  1.45人
  ・・・      ・・・            ・・・            ・・・
 47位   山口  1.18人    香川  0.39人    栃木  0.21人  


1位がだんとつの3週連続で沖縄です。

2位は2週連続で青森です。

3位は福井が再登場です。

最下位は2週連続の栃木です。

定点1.00人超えは8つの県にまで減少しました。

PS

・・福島原発事故関係・・

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

2011年
3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西24Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
5月(2012年)
 9日予測値・・27.0μ・Sv/H  実測26.0μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
   ・・・
16日予測値・・26.3μ・Sv/H  実測24.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.6%     
   ・・・
23日予測値・・26.6μ・Sv/H  実測25.0μ・Sv/H  予測誤差 +6.0%     
   ・・・
27日予測値・・26.4μ・Sv/H
28日予測値・・25.9μ・Sv/H
29日予測値・・26.3μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・390196μ・Sv (390.2m・Sv

到達実績
275.7m・Sv・・11月30日   予報274.4m・Sv 予報誤差ー0.5%
297.7m・Sv・・12月31日   予報298.6m・Sv 予報誤差+0.3%
342.8m・Sv・・爆発から1年後 予報347.7m・Sv 予報誤差+1.4%

到達予報
474.7m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分177.0m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

2011年
3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
5月(2012年)
 7日予測値・・17.5μ・Sv/H  実測16.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.4%     
   ・・・
15日予測値・・17.4μ・Sv/H  実測16.1μ・Sv/H  予測誤差 +8.1%     
   ・・・
22日予測値・・17.2μ・Sv/H  実測15.6μ・Sv/H  予測誤差 -9.3%     
   ・・・
27日予測値・・17.3μ・Sv/H
28日予測値・・17.1μ・Sv/H
29日予測値・・17.2μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・219561μ・Sv (219.6m・Sv

到達実績
154.0m・Sv・・11月30日   予報153.2m・Sv 予報誤差-0.5%
167.0m・Sv・・12月31日   予報168.2m・Sv 予報誤差+0.7%
190.3m・Sv・・爆発から1年後 予報201.4m・Sv 予報誤差+5.8%

到達予報
308.3m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分141.3m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

2011年
3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
5月(2012年)
27日予測値・・0.73μ・Sv/H
28日予測値・・0.72μ・Sv/H
29日予測値・・0.74μ・Sv/H

・・・2011年3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・15332μ・Sv (15.33m・Sv)

到達実績
11.76m・Sv・・11月30日   予報11.78m・Sv 予報誤差+0.2%
12.61m・Sv・・12月31日   予報12.55m・Sv 予報誤差ー0.5%
13.91m・Sv・・爆発から1年後 予報14.20m・Sv 予報誤差+2.1%

到達予報
18.27m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分5.66m・Sv  


1年後の長期予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

但し、窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

PPS

菅さんと野田さんの違いはその自己主張の仕方にあります。

菅さんの場合はほとんど直球勝負。

相手はイエスかノーしかいえません。

これではいくら「話し合いましょう。」といっても無理ですね。

あなたが正しいか私が正しいかという世界ですから。


そこにいくと野田さんはもう一つ遊びがあります。

相手の意見を聞く耳がありますね。

さあでも小沢さんとの会談はどうなりますやら。

なにやら平行線で分裂含みの匂いがしますけれどもね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・トップ5ランキング及び28日放射能予報・

2012-05-28 01:45:18 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第5週 ( 1月30日~ 5日)    ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・ 
        ・・・・・       
 ・第20週( 5月14日~20日)    ・・・・定点 0.56人・・・・                                              
 ・第21週( 5月21日~27日)    
 ・第22週( 5月28日~ 3日)    ・・・・今週・・・・ 

・ウイルス サーベイランス状況(第20週)

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               15週   16週   17週  18週  19週  20週
   A(H1)pdm    10    11     11    11    13    13 
   A(H3)      4497  4624   4669  4691  4738  4783  
   B          1250  1421   1492  1551  1638  1751  

20週はB型の増加数がA香港型の1.9倍ー>2.5倍になりました。

B型主流の感染に状況が移行しつつあります。

・定点状況推移(人)
               15週   16週   17週  18週  19週  20週
  2012年定点データ 5.56 5.36  3.82  1.52  0.86  0.56

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第 5週( 1月30日~ 5日)    42.62人   209974人    211万人
  (ピーク到達)
        ・・・・・       
 ・第18週( 4月30日~ 6日)     1.52人     7388人      8万人
 ・第19週( 5月 7日~13日)     0.86人     4230人      5万人
 ・第20週( 5月14日~20日)     0.56人     2743人      3万人

 ・第20週終了時点での累積患者数(全国推計値)            1656万人

コメント  

厚生省の報告は第20週が今シーズン最後になるそうです。

「定点1.00人を切ったので閉店します。」ということですね。

担当の方はお疲れ様でした。

でも、鳥インフルエンザのことはお忘れなく、よろしくお願いしたいと思います。


・定点順位     第18週         第19週         第20週  

  1位   沖縄 11.67人    沖縄  8.00人    沖縄  6.83人

  2位   福井  5.09人    青森  2.69人    青森  2.58人 

  3位   岩手  4.27人    鹿児島  2.66人   福井  1.81人

  4位   青森  4.19人    熊本  2.19人    熊本  1.66人

  5位   鹿児島  3.77人   鳥取  2.00人    鳥取  1.45人
  ・・・      ・・・            ・・・            ・・・
 47位   山口  1.18人    香川  0.39人    栃木  0.21人  


1位がだんとつの3週連続で沖縄です。

2位は2週連続で青森です。

3位は福井が再登場です。

最下位は2週連続の栃木です。

定点1.00人超えは上位8つの県にまで減少しました。

PS

・・福島原発事故関係・・

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

2011年
3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西24Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
5月(2012年)
 9日予測値・・27.0μ・Sv/H  実測26.0μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
   ・・・
16日予測値・・26.3μ・Sv/H  実測24.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.6%     
   ・・・
23日予測値・・26.6μ・Sv/H  実測25.0μ・Sv/H  予測誤差 +6.0%     
   ・・・
26日予測値・・26.0μ・Sv/H
27日予測値・・26.4μ・Sv/H
28日予測値・・25.9μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・389565μ・Sv (389.6m・Sv

到達実績
275.7m・Sv・・11月30日   予報274.4m・Sv 予報誤差ー0.5%
297.7m・Sv・・12月31日   予報298.6m・Sv 予報誤差+0.3%
342.8m・Sv・・爆発から1年後 予報347.7m・Sv 予報誤差+1.4%

到達予報
474.7m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分177.0m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

2011年
3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
5月(2012年)
 7日予測値・・17.5μ・Sv/H  実測16.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.4%     
   ・・・
15日予測値・・17.4μ・Sv/H  実測16.1μ・Sv/H  予測誤差 +8.1%     
   ・・・
22日予測値・・17.2μ・Sv/H  実測15.6μ・Sv/H  予測誤差 -9.3%     
   ・・・
26日予測値・・17.1μ・Sv/H
27日予測値・・17.3μ・Sv/H
28日予測値・・17.1μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・219148μ・Sv (219.1m・Sv

到達実績
154.0m・Sv・・11月30日   予報153.2m・Sv 予報誤差-0.5%
167.0m・Sv・・12月31日   予報168.2m・Sv 予報誤差+0.7%
190.3m・Sv・・爆発から1年後 予報201.4m・Sv 予報誤差+5.8%

到達予報
308.3m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分141.3m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

2011年
3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
5月(2012年)
26日予測値・・0.72μ・Sv/H
27日予測値・・0.73μ・Sv/H
28日予測値・・0.72μ・Sv/H

・・・2011年3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・15315μ・Sv (15.32m・Sv

到達実績
11.76m・Sv・・11月30日   予報11.78m・Sv 予報誤差+0.2%
12.61m・Sv・・12月31日   予報12.55m・Sv 予報誤差ー0.5%
13.91m・Sv・・爆発から1年後 予報14.20m・Sv 予報誤差+2.1%

到達予報
18.27m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分5.66m・Sv  


1年後の長期予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

但し、窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

コメント

もともとウラニウムは超新星爆発で生成されたもの。

そういう意味では宇宙からの贈り物です。

地球上にある他の物質と同様に注意してあつかえば役に立つものですね


ですからあとは人間の知恵しだいです。

安全に扱えるかそれとも自分たち自身を傷つけるのかは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・インフルエンザ情報及び27日放射能予報

2012-05-27 01:11:46 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第5週 ( 1月30日~ 5日)    ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・ 
        ・・・・・       
 ・第19週( 5月 7日~13日)    ・・・・定点 0.86人・・・・                                           
 ・第20週( 5月14日~20日)   
 ・第21週( 5月21日~27日)    ・・・・今週・・・・ 

・ウイルス サーベイランス状況(第20週)

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               15週   16週   17週  18週  19週  20週
   A(H1)pdm    10    11     11    11    13    13 
   A(H3)      4497  4624   4669  4691  4738  4783  
   B          1250  1421   1492  1551  1638  1751  

20週はB型の増加数がA香港型の1.9倍ー>2.5倍になりました。

B型主流の感染に状況が移行しつつあります。

・定点状況推移(人)
               15週   16週   17週  18週  19週  20週
  2012年定点データ 5.56 5.36  3.82  1.52  0.86  0.56

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第 5週( 1月30日~ 5日)    42.62人   209974人    211万人
  (ピーク到達)
        ・・・・・       
 ・第18週( 4月30日~ 6日)     1.52人     7388人      8万人
 ・第19週( 5月 7日~13日)     0.86人     4230人      5万人
 ・第20週( 5月14日~20日)     0.56人     2743人      3万人

 ・第20週終了時点での累積患者数(全国推計値)            1656万人

コメント  

厚生省の報告は第20週が今シーズン最後になるそうです。

「定点1.00人を切ったので閉店します。」ということですね。

担当の方はお疲れ様でした。

でも、鳥インフルエンザのことはお忘れなく、よろしくお願いしたいと思います。


・定点順位     第17週         第18週         第19週  

  1位   福井 12.28人    沖縄 11.67人    沖縄  8.00人

  2位   沖縄 10.90人    福井  5.09人    青森  2.69人 

  3位   青森  9.83人    岩手  4.27人   鹿児島  2.66人

  4位   熊本  8.26人    青森  4.19人    熊本  2.19人

  5位   岩手  8.22人   鹿児島  3.77人    鳥取  2.00人
  ・・・      ・・・            ・・・            ・・・
 47位   山口  1.18人    香川  0.39人    栃木  0.21人  


1位が2週連続で沖縄です。
沖縄の1位は今後もかなり続きそうですね。

2位は青森が4位から上昇です。

3位は鹿児島が5位から上昇です。

最下位が香川に代わって栃木になりました。

PS

・・福島原発事故関係・・

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

2011年
3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西24Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
5月(2012年)
 9日予測値・・27.0μ・Sv/H  実測26.0μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
   ・・・
16日予測値・・26.3μ・Sv/H  実測24.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.6%     
   ・・・
23日予測値・・26.6μ・Sv/H  実測25.0μ・Sv/H  予測誤差 +6.0%     
   ・・・
25日予測値・・26.5μ・Sv/H
26日予測値・・26.0μ・Sv/H
27日予測値・・26.4μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・388944μ・Sv (388.9m・Sv

到達実績
275.7m・Sv・・11月30日   予報274.4m・Sv 予報誤差ー0.5%
297.7m・Sv・・12月31日   予報298.6m・Sv 予報誤差+0.3%
342.8m・Sv・・爆発から1年後 予報347.7m・Sv 予報誤差+1.4%

到達予報
474.7m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分177.0m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

2011年
3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
5月(2012年)
 7日予測値・・17.5μ・Sv/H  実測16.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.4%     
   ・・・
15日予測値・・17.4μ・Sv/H  実測16.1μ・Sv/H  予測誤差 +8.1%     
   ・・・
22日予測値・・17.2μ・Sv/H  実測15.6μ・Sv/H  予測誤差 -9.3%     
   ・・・
25日予測値・・17.3μ・Sv/H
26日予測値・・17.1μ・Sv/H
27日予測値・・17.3μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・218737μ・Sv (218.7m・Sv

到達実績
154.0m・Sv・・11月30日   予報153.2m・Sv 予報誤差-0.5%
167.0m・Sv・・12月31日   予報168.2m・Sv 予報誤差+0.7%
190.3m・Sv・・爆発から1年後 予報201.4m・Sv 予報誤差+5.8%

到達予報
308.3m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分141.3m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

2011年
3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
5月(2012年)
25日予測値・・0.75μ・Sv/H
26日予測値・・0.72μ・Sv/H
27日予測値・・0.73μ・Sv/H

・・・2011年3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・15280μ・Sv (15.28m・Sv)

到達実績
11.76m・Sv・・11月30日   予報11.78m・Sv 予報誤差+0.2%
12.61m・Sv・・12月31日   予報12.55m・Sv 予報誤差ー0.5%
13.91m・Sv・・爆発から1年後 予報14.20m・Sv 予報誤差+2.1%

到達予報
18.27m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分5.66m・Sv  


1年後の長期予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

但し、窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

コメント

水素爆発を起こした4号機の状況はひどいものでした。

建屋が壊れていたら2000本の燃料棒がむき出しになり首都圏全員避難でした。

やっぱり原発というのはとんでもないしろものですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・第20週は定点0.56人でした。

2012-05-26 10:28:17 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第5週 ( 1月30日~ 5日)    ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・ 
        ・・・・・       
 ・第19週( 5月 7日~13日)    ・・・・定点 0.86人・・・・                                           
 ・第20週( 5月14日~20日)   
 ・第21週( 5月21日~27日)    ・・・・今週・・・・ 

・ウイルス サーベイランス状況(第20週)

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               15週   16週   17週  18週  19週  20週
   A(H1)pdm    10    11     11    11    13    13 
   A(H3)      4497  4624   4669  4691  4738  4783  
   B          1250  1421   1492  1551  1638  1751  

20週はB型の増加数がA香港型の1.9倍ー>2.5倍になりました。

B型主流の感染に状況が移行しつつあります。

・定点状況推移(人)
               15週   16週   17週  18週  19週  20
  2012年定点データ 5.56 5.36  3.82  1.52  0.86  0.56

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第 5週( 1月30日~ 5日)    42.62人   209974人    211万人
  (ピーク到達)
        ・・・・・       
 ・第18週( 4月30日~ 6日)     1.52人     7388人      8万人
 ・第19週( 5月 7日~13日)     0.86人     4230人      5万人
 ・第20週( 5月14日~20日)     0.56人     2743人      3万

 ・第20週終了時点での累積患者数(全国推計値)            1656万人

コメント  

厚生省の報告は第20週が今シーズン最後になるそうです。

「定点1.00人を切ったので閉店します。」ということですね。

担当の方はお疲れ様でした。

でも、鳥インフルエンザのことはお忘れなく、よろしくお願いしたいと思います。


・定点順位     第17週         第18週         第19週  

  1位   福井 12.28人    沖縄 11.67人    沖縄  8.00人

  2位   沖縄 10.90人    福井  5.09人    青森  2.69人 

  3位   青森  9.83人    岩手  4.27人   鹿児島  2.66人

  4位   熊本  8.26人    青森  4.19人    熊本  2.19人

  5位   岩手  8.22人   鹿児島  3.77人    鳥取  2.00人
  ・・・      ・・・            ・・・            ・・・
 47位   山口  1.18人    香川  0.39人    栃木  0.21人  


1位が2週連続で沖縄です。
沖縄の1位は今後もかなり続きそうですね。

2位は青森が4位から上昇です。

3位は鹿児島が5位から上昇です。

最下位が香川に代わって栃木になりました。

PS

・・福島原発事故関係・・

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

2011年
3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西24Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
5月(2012年)
 1日予測値・・27.3μ・Sv/H  実測27.0μ・Sv/H  予測誤差 +1.1%     
   ・・・
 9日予測値・・27.0μ・Sv/H  実測26.0μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
   ・・・
16日予測値・・26.3μ・Sv/H  実測24.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.6%     
   ・・・
24日予測値・・26.0μ・Sv/H
25日予測値・・26.5μ・Sv/H
26日予測値・・26.0μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・388313μ・Sv (388.3m・Sv

到達実績
275.7m・Sv・・11月30日   予報274.4m・Sv 予報誤差ー0.5%
297.7m・Sv・・12月31日   予報298.6m・Sv 予報誤差+0.3%
342.8m・Sv・・爆発から1年後 予報347.7m・Sv 予報誤差+1.4%

到達予報
474.7m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分177.0m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

2011年
3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
5月(2012年)
 1日予測値・・17.6μ・Sv/H  実測17.1μ・Sv/H  予測誤差 +2.9%     
   ・・・
 7日予測値・・17.5μ・Sv/H  実測16.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.4%     
   ・・・
15日予測値・・17.4μ・Sv/H  実測16.1μ・Sv/H  予測誤差 +8.1%     
   ・・・
24日予測値・・17.4μ・Sv/H
25日予測値・・17.3μ・Sv/H
26日予測値・・17.1μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・218321μ・Sv (218.3m・Sv

到達実績
154.0m・Sv・・11月30日   予報153.2m・Sv 予報誤差-0.5%
167.0m・Sv・・12月31日   予報168.2m・Sv 予報誤差+0.7%
190.3m・Sv・・爆発から1年後 予報201.4m・Sv 予報誤差+5.8%

到達予報
308.3m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分141.3m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

2011年
3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
5月(2012年)
24日予測値・・0.72μ・Sv/H
25日予測値・・0.75μ・Sv/H
26日予測値・・0.72μ・Sv/H

・・・2011年3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・15280μ・Sv (15.28m・Sv)

到達実績
11.76m・Sv・・11月30日   予報11.78m・Sv 予報誤差+0.2%
12.61m・Sv・・12月31日   予報12.55m・Sv 予報誤差ー0.5%
13.91m・Sv・・爆発から1年後 予報14.20m・Sv 予報誤差+2.1%

到達予報
18.27m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分5.66m・Sv  


1年後の長期予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

但し、窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

PPS

野田さんはきっと真面目な優等生だったんでしょうね。

言動がまじめですもの。

それで真面目に考えると「消費税を上げるしかない。」と。


でも真面目に考えたギリシャやフランスの指導者は民衆から反撃されました。

さて、この事実をどう受け止めるのでしょうかねえ、野田さんは。

というのも国の経営というのは真面目だけではやれないような気がしますので。


そうそうようやく一年遅いのですが復興庁が動きだしましたね。

査定庁を卒業のようです。

それにしても1年遅いのですよ、民主党さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・ウイルス サーベイランス・

2012-05-25 10:29:46 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第5週 ( 1月30日~ 5日)    ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・ 
        ・・・・・       
 ・第19週( 5月 7日~13日)    ・・・・定点 0.86人・・・・                                           
 ・第20週( 5月14日~20日)   
 ・第21週( 5月21日~27日)    ・・・・今週・・・・ 

・ウイルス サーベイランス状況(第20週)

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               15週   16週   17週  18週  19週  20
   A(H1)pdm    10    11     11    11    13    13 
   A(H3)      4497  4624   4669  4691  4738  4783  
   B          1250  1421   1492  1551  1638  1751  

20週はB型の増加数がA香港型の1.9倍ー>2.5倍になりました。

B型主流の感染に状況が移行しつつあります。

・定点状況推移(人)
               14週   15週   16週  17週  18週  19週
  2012年定点データ 6.04 5.56  5.36  3.82  1.52  0.86

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第 5週( 1月30日~ 5日)    42.62人   209974人    211万人
  (ピーク到達)
        ・・・・・       
 ・第17週( 4月23日~29日)     3.82人    18578人     18万人
 ・第18週( 4月30日~ 6日)     1.52人     7388人      8万人
 ・第19週( 5月 7日~13日)     0.86人     4230人      5万人

 ・第19週終了時点での累積患者数(全国推計値)            1653万人

コメント  

ようやく第19週にして定点1.00人を割り込みました。

流行が終わってみれば「例年並み」ということになるのでしょうが、そうはいっても
今回のA香港型、ワクチンがあまり効果がなかった様でした。

感染研や厚生省の情報の出し方、もうひと工夫あってもよさそうですね。

・定点順位     第17週         第18週         第19週  

  1位   福井 12.28人    沖縄 11.67人    沖縄  8.00人

  2位   沖縄 10.90人    福井  5.09人    青森  2.69人 

  3位   青森  9.83人    岩手  4.27人   鹿児島  2.66人

  4位   熊本  8.26人    青森  4.19人    熊本  2.19人

  5位   岩手  8.22人   鹿児島  3.77人    鳥取  2.00人
  ・・・      ・・・            ・・・            ・・・
 47位   山口  1.18人    香川  0.39人    栃木  0.21人  


1位が2週連続で沖縄です。
沖縄の1位は今後もかなり続きそうですね。

2位は青森が4位から上昇です。

3位は鹿児島が5位から上昇です。

最下位が香川に代わって栃木になりました。

PS

・・福島原発事故関係・・

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

2011年
3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西24Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
5月(2012年)
 1日予測値・・27.3μ・Sv/H  実測27.0μ・Sv/H  予測誤差 +1.1%     
   ・・・
 9日予測値・・27.0μ・Sv/H  実測26.0μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
   ・・・
16日予測値・・26.3μ・Sv/H  実測24.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.6%     
   ・・・
23日予測値・・26.6μ・Sv/H
24日予測値・・26.0μ・Sv/H
25日予測値・・26.5μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・387690μ・Sv (387.7m・Sv

到達実績
275.7m・Sv・・11月30日   予報274.4m・Sv 予報誤差ー0.5%
297.7m・Sv・・12月31日   予報298.6m・Sv 予報誤差+0.3%
342.8m・Sv・・爆発から1年後 予報347.7m・Sv 予報誤差+1.4%

到達予報
474.7m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分177.0m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

2011年
3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
5月(2012年)
 1日予測値・・17.6μ・Sv/H  実測17.1μ・Sv/H  予測誤差 +2.9%     
   ・・・
 7日予測値・・17.5μ・Sv/H  実測16.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.4%     
   ・・・
15日予測値・・17.4μ・Sv/H  実測16.1μ・Sv/H  予測誤差 +8.1%     
   ・・・
23日予測値・・17.3μ・Sv/H
24日予測値・・17.4μ・Sv/H
25日予測値・・17.3μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・217910μ・Sv (217.9m・Sv

到達実績
154.0m・Sv・・11月30日   予報153.2m・Sv 予報誤差-0.5%
167.0m・Sv・・12月31日   予報168.2m・Sv 予報誤差+0.7%
190.3m・Sv・・爆発から1年後 予報201.4m・Sv 予報誤差+5.8%

到達予報
308.3m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分141.3m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

2011年
3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
5月(2012年)
23日予測値・・0.75μ・Sv/H
24日予測値・・0.72μ・Sv/H
25日予測値・・0.75μ・Sv/H

・・・2011年3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・15262μ・Sv (15.26m・Sv

到達実績
11.76m・Sv・・11月30日   予報11.78m・Sv 予報誤差+0.2%
12.61m・Sv・・12月31日   予報12.55m・Sv 予報誤差ー0.5%
13.91m・Sv・・爆発から1年後 予報14.20m・Sv 予報誤差+2.1%

到達予報
18.27m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分5.66m・Sv  


1年後の長期予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

但し、窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

PPS

ドイツはユーロ債の発行に反対です。

これは短期的にはドイツにとってはディメリットしかありませんからね。

でもユーロ安で儲かっているのですからそれぐらいは「税金」ですよね、メルケルさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・インフルエンザ情報及び24日放射能予報

2012-05-24 08:21:59 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第5週 ( 1月30日~ 5日)    ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・ 
        ・・・・・       
 ・第19週( 5月 7日~13日)    ・・・・定点 0.86人・・・・                                           
 ・第20週( 5月14日~20日)   
 ・第21週( 5月21日~27日)    ・・・・今週・・・・ 

・ウイルス サーベイランス状況(第19週)

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               14週   15週   16週  17週  18週  19週
   A(H1)pdm    10    10     11    11    11    13 
   A(H3)      4393  4497   4624  4669  4691  4738  
   B          1105  1250   1421  1492  1551  1638  

19週はB型の増加数がA香港型の1.9倍になりました。

・定点状況推移(人)
               14週   15週   16週  17週  18週  19週
  2012年定点データ 6.04 5.56  5.36  3.82  1.52  0.86

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第 5週( 1月30日~ 5日)    42.62人   209974人    211万人
  (ピーク到達)
        ・・・・・       
 ・第17週( 4月23日~29日)     3.82人    18578人     18万人
 ・第18週( 4月30日~ 6日)     1.52人     7388人      8万人
 ・第19週( 5月 7日~13日)     0.86人     4230人      5万人

 ・第19週終了時点での累積患者数(全国推計値)            1653万人

コメント  

ようやく第19週にして定点1.00人を割り込みました。

流行が終わってみれば「例年並み」ということになるのでしょうが、そうはいっても
今回のA香港型、ワクチンがあまり効果がなかった様でした。

感染研や厚生省の情報の出し方、もうひと工夫あってもよさそうですね。

・定点順位     第17週         第18週         第19週  

  1位   福井 12.28人    沖縄 11.67人    沖縄  8.00人

  2位   沖縄 10.90人    福井  5.09人    青森  2.69人 

  3位   青森  9.83人    岩手  4.27人   鹿児島  2.66人

  4位   熊本  8.26人    青森  4.19人    熊本  2.19人

  5位   岩手  8.22人   鹿児島  3.77人    鳥取  2.00人
  ・・・      ・・・            ・・・            ・・・
 47位   山口  1.18人    香川  0.39人    栃木  0.21人  


1位が2週連続で沖縄です。
沖縄の1位は今後もかなり続きそうですね。

2位は青森が4位から上昇です。

3位は鹿児島が5位から上昇です。

最下位が香川に代わって栃木になりました。

PS

・・福島原発事故関係・・

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

2011年
3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西24Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
5月(2012年)
 1日予測値・・27.3μ・Sv/H  実測27.0μ・Sv/H  予測誤差 +1.1%     
   ・・・
 9日予測値・・27.0μ・Sv/H  実測26.0μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
   ・・・
16日予測値・・26.3μ・Sv/H  実測24.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.6%     
   ・・・
22日予測値・・26.1μ・Sv/H
23日予測値・・26.6μ・Sv/H
24日予測値・・26.0μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・387055μ・Sv (387.1m・Sv

到達実績
275.7m・Sv・・11月30日   予報274.4m・Sv 予報誤差ー0.5%
297.7m・Sv・・12月31日   予報298.6m・Sv 予報誤差+0.3%
342.8m・Sv・・爆発から1年後 予報347.7m・Sv 予報誤差+1.4%

到達予報
474.7m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分177.0m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

2011年
3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
5月(2012年)
 1日予測値・・17.6μ・Sv/H  実測17.1μ・Sv/H  予測誤差 +2.9%     
   ・・・
 7日予測値・・17.5μ・Sv/H  実測16.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.4%     
   ・・・
15日予測値・・17.4μ・Sv/H  実測16.1μ・Sv/H  予測誤差 +8.1%     
   ・・・
22日予測値・・17.2μ・Sv/H
23日予測値・・17.3μ・Sv/H
24日予測値・・17.4μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・217496μ・Sv (217.5m・Sv

到達実績
154.0m・Sv・・11月30日   予報153.2m・Sv 予報誤差-0.5%
167.0m・Sv・・12月31日   予報168.2m・Sv 予報誤差+0.7%
190.3m・Sv・・爆発から1年後 予報201.4m・Sv 予報誤差+5.8%

到達予報
308.3m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分141.3m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

2011年
3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
5月(2012年)
22日予測値・・0.73μ・Sv/H
23日予測値・・0.75μ・Sv/H
24日予測値・・0.72μ・Sv/H

・・・2011年3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・15245μ・Sv (15.23m・Sv)

到達実績
11.76m・Sv・・11月30日   予報11.78m・Sv 予報誤差+0.2%
12.61m・Sv・・12月31日   予報12.55m・Sv 予報誤差ー0.5%
13.91m・Sv・・爆発から1年後 予報14.20m・Sv 予報誤差+2.1%

到達予報
18.27m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分5.66m・Sv  


1年後の長期予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

但し、窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

PPS

さて、ユーロが安値になって喜んでいる国はどこでしょうか?

ユーロ圏外に輸出をしている貿易国ですね。

代表例がドイツですか。

ユーロは安くなっても自分の国の国債は安くはならない。

あまり言われてませんが、なにやらいいとこどりをしていませんか、メルケルさん。

それで優等生みたいに「皆さん財政規律は守りましょう。」とは恐れ入ります。

やっぱりメリットとリスクはバランスしていないといけませんよねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・インフルエンザ情報及び23日放射能予報

2012-05-23 01:05:07 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第5週 ( 1月30日~ 5日)    ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・ 
        ・・・・・       
 ・第19週( 5月 7日~13日)    ・・・・定点 0.86人・・・・                                           
 ・第20週( 5月14日~20日)   
 ・第21週( 5月21日~27日)    ・・・・今週・・・・ 

・ウイルス サーベイランス状況(第19週)

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               14週   15週   16週  17週  18週  19週
   A(H1)pdm    10    10     11    11    11    13 
   A(H3)      4393  4497   4624  4669  4691  4738  
   B          1105  1250   1421  1492  1551  1638  

19週はB型の増加数がA香港型の1.9倍になりました。

・定点状況推移(人)
               14週   15週   16週  17週  18週  19週
  2012年定点データ 6.04 5.56  5.36  3.82  1.52  0.86

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第 5週( 1月30日~ 5日)    42.62人   209974人    211万人
  (ピーク到達)
        ・・・・・       
 ・第17週( 4月23日~29日)     3.82人    18578人     18万人
 ・第18週( 4月30日~ 6日)     1.52人     7388人      8万人
 ・第19週( 5月 7日~13日)     0.86人     4230人      5万人

 ・第19週終了時点での累積患者数(全国推計値)            1653万人

コメント  

ようやく第19週にして定点1.00人を割り込みました。

流行が終わってみれば「例年並み」ということになるのでしょうが、そうはいっても
今回のA香港型、ワクチンがあまり効果がなかった様でした。

感染研や厚生省の情報の出し方、もうひと工夫あってもよさそうですね。

・定点順位     第17週         第18週         第19週  

  1位   福井 12.28人    沖縄 11.67人    沖縄  8.00人

  2位   沖縄 10.90人    福井  5.09人    青森  2.69人 

  3位   青森  9.83人    岩手  4.27人   鹿児島  2.66人

  4位   熊本  8.26人    青森  4.19人    熊本  2.19人

  5位   岩手  8.22人   鹿児島  3.77人    鳥取  2.00人
  ・・・      ・・・            ・・・            ・・・
 47位   山口  1.18人    香川  0.39人    栃木  0.21人  


1位が2週連続で沖縄です。
沖縄の1位は今後もかなり続きそうですね。

2位は青森が4位から上昇です。

3位は鹿児島が5位から上昇です。

最下位が香川に代わって栃木になりました。

PS

・・福島原発事故関係・・

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

2011年
3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西24Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
5月(2012年)
 1日予測値・・27.3μ・Sv/H  実測27.0μ・Sv/H  予測誤差 +1.1%     
   ・・・
 9日予測値・・27.0μ・Sv/H  実測26.0μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
   ・・・
16日予測値・・26.3μ・Sv/H  実測24.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.6%     
   ・・・
21日予測値・・26.6μ・Sv/H
22日予測値・・26.1μ・Sv/H
23日予測値・・26.6μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・386430μ・Sv (386.4m・Sv

到達実績
275.7m・Sv・・11月30日   予報274.4m・Sv 予報誤差ー0.5%
297.7m・Sv・・12月31日   予報298.6m・Sv 予報誤差+0.3%
342.8m・Sv・・爆発から1年後 予報347.7m・Sv 予報誤差+1.4%

到達予報
474.7m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分177.0m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

2011年
3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
5月(2012年)
 1日予測値・・17.6μ・Sv/H  実測17.1μ・Sv/H  予測誤差 +2.9%     
   ・・・
 7日予測値・・17.5μ・Sv/H  実測16.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.4%     
   ・・・
15日予測値・・17.4μ・Sv/H  実測16.1μ・Sv/H  予測誤差 +8.1%     
   ・・・
21日予測値・・17.3μ・Sv/H
22日予測値・・17.2μ・Sv/H
23日予測値・・17.3μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・217084μ・Sv (217.1m・Sv

到達実績
154.0m・Sv・・11月30日   予報153.2m・Sv 予報誤差-0.5%
167.0m・Sv・・12月31日   予報168.2m・Sv 予報誤差+0.7%
190.3m・Sv・・爆発から1年後 予報201.4m・Sv 予報誤差+5.8%

到達予報
308.3m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分141.3m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

2011年
3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
5月(2012年)
21日予測値・・0.75μ・Sv/H
22日予測値・・0.73μ・Sv/H
23日予測値・・0.75μ・Sv/H

・・・2011年3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・15227μ・Sv (15.23m・Sv)

到達実績
11.76m・Sv・・11月30日   予報11.78m・Sv 予報誤差+0.2%
12.61m・Sv・・12月31日   予報12.55m・Sv 予報誤差ー0.5%
13.91m・Sv・・爆発から1年後 予報14.20m・Sv 予報誤差+2.1%

到達予報
18.27m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分5.66m・Sv  


1年後の長期予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

但し、窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

PPS

日本国債の格付けが下がりました

これは野田さんが心配していることですね。

格付け会社の日本国債評価が怖いと。


でも国債の金利は9年半ぶりの安値水準です。

借金がGDPの2倍を超えても皆さん日本の国債が欲しいという訳です。

それでこれが小沢さんのスタンスですね。

景気を悪くしてまで国債の格付けを上げる必要はないと。

今のところ市場の判断は小沢さん有利に見えますがいかがでしょうか?


ここから先は未来予測になり、個々人の相場観でまるで逆のシナリオ展開に
なります。

野党の追及と野田さんの議論が水かけ論になるのも仕方ない所ですね。

それでも野田さんはどうも現在の市場状況の判断を誤っているように思えて
仕方ありません。

とても上手に財務省に洗脳されたんでしょうかねえ、安住さん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・インフルエンザ情報及び22日放射能予報

2012-05-22 03:24:38 | Weblog
・インフルエンザ患者発生の状況です。

・感染状況の経緯と予報                    
 ・第36週( 9月 5日~11日)   ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・         
        ・・・・・       
 ・第5週 ( 1月30日~ 5日)    ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・ 
        ・・・・・       
 ・第19週( 5月 7日~13日)    ・・・・定点 0.86人・・・・                                           
 ・第20週( 5月14日~20日)   
 ・第21週( 5月21日~27日)    ・・・・今週・・・・ 

・ウイルス サーベイランス状況(第19週)

 ・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
               14週   15週   16週  17週  18週  19週
   A(H1)pdm    10    10     11    11    11    13 
   A(H3)      4393  4497   4624  4669  4691  4738  
   B          1105  1250   1421  1492  1551  1638  

19週はB型の増加数がA香港型の1.9倍になりました。

・定点状況推移(人)
               14週   15週   16週  17週  18週  19週
  2012年定点データ 6.04 5.56  5.36  3.82  1.52  0.86

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第 4週( 1月24日~30日)    31.88人   157381人    176万人
  (ピーク到達)
 ・第34週( 8月22日~28日)     0.01人       43人   (0.04万人)
  (ボトム到達)
        ・・・・・       
 ・第 5週( 1月30日~ 5日)    42.62人   209974人    211万人
  (ピーク到達)
        ・・・・・       
 ・第17週( 4月23日~29日)     3.82人    18578人     18万人
 ・第18週( 4月30日~ 6日)     1.52人     7388人      8万人
 ・第19週( 5月 7日~13日)     0.86人     4230人      5万人

 ・第19週終了時点での累積患者数(全国推計値)            1653万人

コメント  

ようやく第19週にして定点1.00人を割り込みました。

流行が終わってみれば「例年並み」ということになるのでしょうが、そうはいっても
今回のA香港型、ワクチンがあまり効果がなかった様でした。

感染研や厚生省の情報の出し方、もうひと工夫あってもよさそうですね。

・定点順位     第17週         第18週         第19週  

  1位   福井 12.28人    沖縄 11.67人    沖縄  8.00人

  2位   沖縄 10.90人    福井  5.09人    青森  2.69人 

  3位   青森  9.83人    岩手  4.27人   鹿児島  2.66人

  4位   熊本  8.26人    青森  4.19人    熊本  2.19人

  5位   岩手  8.22人   鹿児島  3.77人    鳥取  2.00人
  ・・・      ・・・            ・・・            ・・・
 47位   山口  1.18人    香川  0.39人    栃木  0.21人  


1位が2週連続で沖縄です。
沖縄の1位は今後もかなり続きそうですね。

2位は青森が4位から上昇です。

3位は鹿児島が5位から上昇です。

最下位が香川に代わって栃木になりました。

PS

・・福島原発事故関係・・

・・放射線状況

・・・原発北西20km超え地点での推移(文科省発表)

2011年
3月15日PM8時40分・・・330μ・Sv/H(車外)   北西24Km地点
              ・・・300μ・Sv/H(車内)   
   ・・・
5月(2012年)
 1日予測値・・27.3μ・Sv/H  実測27.0μ・Sv/H  予測誤差 +1.1%     
   ・・・
 9日予測値・・27.0μ・Sv/H  実測26.0μ・Sv/H  予測誤差 +3.8%     
   ・・・
16日予測値・・26.3μ・Sv/H  実測24.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.6%     
   ・・・
20日予測値・・26.2μ・Sv/H
21日予測値・・26.6μ・Sv/H
22日予測値・・26.1μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点     推定値・・・385793μ・Sv (385.8m・Sv

到達実績
275.7m・Sv・・11月30日   予報274.4m・Sv 予報誤差ー0.5%
297.7m・Sv・・12月31日   予報298.6m・Sv 予報誤差+0.3%
342.8m・Sv・・爆発から1年後 予報347.7m・Sv 予報誤差+1.4%

到達予報
474.7m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分177.0m・Sv  


・・・原発北西30km超え地点での推移(文科省発表)
   以下、すべて北西30km超え地点

2011年
3月15日PM・・・(147μ・Sv/H)   
   ・・・
5月(2012年)
 1日予測値・・17.6μ・Sv/H  実測17.1μ・Sv/H  予測誤差 +2.9%     
   ・・・
 7日予測値・・17.5μ・Sv/H  実測16.0μ・Sv/H  予測誤差 +9.4%     
   ・・・
15日予測値・・17.4μ・Sv/H  実測16.1μ・Sv/H  予測誤差 +8.1%     
   ・・・
20日予測値・・17.2μ・Sv/H
21日予測値・・17.3μ・Sv/H
22日予測値・・17.2μ・Sv/H

 ・・・2011年3月15日15時からの推定積算放射線量

本日終了時点   最大推定値・・・216669μ・Sv (216.7m・Sv

到達実績
154.0m・Sv・・11月30日   予報153.2m・Sv 予報誤差-0.5%
167.0m・Sv・・12月31日   予報168.2m・Sv 予報誤差+0.7%
190.3m・Sv・・爆発から1年後 予報201.4m・Sv 予報誤差+5.8%

到達予報
308.3m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分141.3m・Sv  


・・福島市の状況(原発から北西65km地点)(文科省発表)

2011年
3月15日・・・24μ・Sv/H  
   ・・・
5月(2012年)
20日予測値・・0.73μ・Sv/H
21日予測値・・0.75μ・Sv/H
22日予測値・・0.73μ・Sv/H

・・・2011年3月15日17時からの推定積算放射線量

本日終了時点   積算最大推定値・・・15209μ・Sv (15.21m・Sv)

到達実績
11.76m・Sv・・11月30日   予報11.78m・Sv 予報誤差+0.2%
12.61m・Sv・・12月31日   予報12.55m・Sv 予報誤差ー0.5%
13.91m・Sv・・爆発から1年後 予報14.20m・Sv 予報誤差+2.1%

到達予報
18.27m・Sv・・来年の1月1日 今後1年間での被ばく量増加分5.66m・Sv  


1年後の長期予報は放射性物質の半減期による減衰効果を考慮しています。

但し、窓際日記推定は原発爆発以後の終日屋外での積算放射線量になります。

PPS

昨日はしっかりと金環日食、観測できました。

日本では1000年に一回ほどの広範囲にわたる日食だったとか。

そう思うと感慨もひときわですね。


見ていた人たち、日食のピークを少し過ぎるところまでは熱心でしたが、そのあとは
何事もなかったようにもういつもの生活にさっさと戻っていきました。

まあ人間というものの行動様式の一部をみたようで、これもまた興味深いものでは
ありましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする